• 締切済み

ヤフオクでの終了時間の管理について

bakuzon_mokuzonの回答

回答No.5

Yahooメッセンジャーなどはいかがでしょうか? 入札が更新された時などに、ポップアップでお知らせしてくれるので、なかなか便利ですよ! 下に貼り付けたURLの通知機能の欄を見てみてください。

参考URL:
http://messenger.yahoo.co.jp/

関連するQ&A

  • ヤフオク残り時間と終了日時が違う!

    お世話になります。ヤフオクで、どうしても欲しい商品があり、終了時間間近に入札しようとしていました。終了日時を確認し、その日に入札しようと思っていたのですが、先程その商品を確認したところ、探しても探してもありません・・・(TT)私が確認した日時まであと2日はあったはずなのに・・・。そこでほかの商品の残り時間と終了日時を見てみたところ、残り時間があと2日となっているのに、終了日時は5日後となっていたりします。これって一体どういう事なのでしょうか。早めに入札しなかった自分が悪いのですが、悲しいです。ひょっとして早期終了する事があります、と書いてあるのはこういう事なのでしょうか。

  • ヤフオクの終了時間

    狙っていた商品があり、詳細な残り時間の表示を見ながら入札していました。 終了時間が0になり無事落札したかと思ったら、24時間の表示になって終了しませんでした。   これはどういう事なのでしょう?  自動延長にもなっていないし、私が終了日時を1日間違えたのでしょうか?

  • ヤフオクの終了時間

    ヤフオクの終了時間ですが18時00分とある場合 18時00分59秒まで入札を受けつけるということですか? それとも17時59分59秒ですか? 以前、時間がきてもまだ入札があって、 自動延長でもないのにおかしなことがあって疑問に思ってます。

  • ヤフーオークションで終了時間に入札

    昨晩、ヤフーオークションで、終了時間間際に携帯から入札しました。 しかし、電波状態が悪かったのか、サーバーの混雑か入札の画面で途切れてしまいました。 その時は入札は諦めてネット接続を終了させました。 すると、あなたが最高額です。とのメールが来たので改めてPCより確認したところ再出品された商品に入札されていました。 時間を確認したところ終了時間と入札時間、再出品時間が同一でした。 再出品された商品が終了する時間(6日後)まで待てません。 このような場合、どうすればよいのでしょうか? 出品者に事情を説明してキャンセルしてもらう。 諦めて終了時間まで待って購入する。 キャンセル(入札の取り消し)などの場合、ペナルティーなどあるのでしょうか? 終了時間と入札時間が同じならその場で落札出来ても良いと思うのですがシステム上無理だったのでしょうか?

  • ヤフオクの残り時間について

    今までヤフオクを使った事が無かったのですが、初めて落札したいものが出来たのでやって見たいのですが、よくシステムが分かりません。。。 落札したい商品の残り時間がさっきまでは12時間だったのに今みたら1日+10時間となっていました。 終了時間は延長出来るのでしょうか? (まだ入札者が0なのでそれが関係あるのでしょうか?) また、出品者へ質問をしたのですが、今見たら質問が消えていました。 出品者は質問を削除出来るのでしょうか? もし出品者が質問を削除出来る場合、私の質問は不適切だったのでしょうか? 質問した内容は、出品物がパソコンのソフトで説明の所に「ダウンロード版なので送料は無料です。」と書かれていたので 「落札後にソフトのデータはどのように頂けるのでしょうか?」と質問しました。 初心者で分からない事が多く、質問ばかりですいませんがよろしくお願いします。

  • ヤフオク出品のベストな終了時間は??

    ヤフーオークションに出品しています。 今までは午後11時~12時の間に終了時間を設定していました。 そうした理由は「外出から戻ってパソコンの前に座れる時間」がその時間帯だと 思っていたからです。 ところが、時々自分が入札するようになって気がついたのですが あの時間帯は非常につながりにくいですよね。 思うように入札が出来ません。 そこで今までの午後11時~12時の終了は止めようと考えています。 経験者の皆さんは何時の終了にしておいででしょう?? 最近は携帯電話からも入札が可能なので昼間でも良いと思うのですが・・・・。 ご意見をお聞かせください。 .

  • ヤフオクで過去の終了ページから直接再出品できる?

    自分ものが落札された出品のページ (おめでとうございます!! あなたの商品が落札されました。と上部に表示があるページ) から直接 全く同じ商品を 再出品する方法はありませんか? 現在は 出品終了分一覧を一度表示して そのページの右の再出品をクリックしていますが、出品数が多く この方法ではなにかと手間がかかります。 できれば支援ソフト無しでの良い方法があればいいのですが、思い当たらない場合 なにか出品支援ソフトをご紹介いただけるとたすかります。

  • ヤフオクの終了時間直前に知らせてくれるソフト

    ヤフオクで自分があらかじめ登録などをしておいた商品の 終了時間が迫ったときに、 画面にポップアップが出たり、音を鳴らしてしらせてくれる ソフトってないでしょうか? 登録が簡単なものだとありがたいのですが・・・

  • ヤフオクの早期終了

    最低落札価格を設定している商品に対して、それ以下の価格で入札がある場合、早期終了することはできるのでしょうか? 出品したことがないので、教えてください。 よろしくお願いします!

  • ヤフオク とんでもない金額で終了していますが…

    お気に入りに追加していたオークションが終了して、 今朝見てみたところ、2147483647円で終了していました。 でも、入札履歴をみると、最高の入札金額は15000円です。 これってどういう事なのでしょうか? 個人での出品ですとシステム利用料5%(5.25%?) 引かれるのでしょうか? 自分の出品物ではないのですが気になったので… http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k172670757