• 締切済み

友達が死にたいと騒ぎ、その後、私はどうすれば?2

OKWebAdminの回答

回答No.1

管理者より: 続きの質問があるのでそちらをご参照下さい

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=231491

関連するQ&A

  • 話上手になって友達と楽しく過ごしたい!(長文です)

    どんな人とも話が続きません。話していても話題が思いつかずつい返事も「そうだよね」などしか思い浮かばず、話が盛り上がらずすぐ終わってしまいます。メールも同じです。相手は途中で返信してくれなくなることが多い。家族との会話も続かないです。親に「くだらないことばっか喋るな」と言われます。 自分はこんなことで悩むなんて普通じゃないし、私は何らかの障害があるのかなと思ってしまいます。なんて私はたわいもない話も思いつかないバカ者なんだろうと思います。 大勢(全員初対面)のに中に居ても、私は話しかけてもらえなかったり、話題に入れなかったりします。仲良くなりたくて話をしても、みんな「ふーん」で、終了。私の話を聞いてくれません。なんで私だけ!?と悲しくなります。 周りの人が私以外と楽しそうに話しているのを見ると悲しくなります。私だって楽しく話したい。人に自分を好きになってもらいたい。けれど、自分のどこに問題があるのか全然分からないのです。私はかつぜつが悪いからかなと思うこともあるし、声が通らないので、それが原因なのかとも考えます。表情もはっきりしないほうだし、顔に覇気がないのでそれが原因なのかなとも考えますが、よく分かりません。外見は決してオタクっぽくはなく、むしろ可愛くて女の子って感じだねって言われます。自分では至って普通に人と接しているつもりなんですけど。だいたい集団の中で私は一人です。私が冗談を言っても突っ込んでもらえないし。  いくら明るく振舞ってがんばっても報われないし、気にすれば気にするほど辛いです。どこまで何を直したらよいか分かりません。本当、どうしたら自分を変えられるか分かりません。もうすぐ営業の仕事につくこともあるので、どうしても今の自分の性格を変えたいです。どうしたらいいでしょうか?

  • 友達が多い人

    私はよく他人から 交友関係が広いね 友達が多いね と言われます。 しかし、自分では友達は片手で数えられるくらいしかいないと思っています。 矛盾していますよね。 さらに不思議なことに、友人が大勢で集まって楽しそうにしていると… 「わたしはこんなに身近に自分のことを祝ってくれる人がいないなぁ」 「みんなでどっかいきました!何かやりました!みたいなのがないなぁ…」 と寂しく思い、自分は何か人間として欠陥があるように感じます。 一方で、大勢の集まりはと言うと… 苦手なんです本当は。 飲んでいてもなかなかみんなと話せないし、中身のない話しかできないし、よくみんな楽しめるなぁと思います。大学時代も大きなサークルに所属していましたが、もって一年…その後は団体行動に疲れて疎遠になり4.5人のランダムな女の子友達と2人行動が多かったです。 でもやっぱり定期的に6人くらいで男女仲良く集まるメンバーが欲しいな、と感じます。 25歳です。 どう工夫したら、仲良く集まれるようなメンバーができますか? 今まで、私主催で、自分の友達(つながりがない人同士)を紹介して4人で女子会をしたり、男女mixで遊んだりしたのですが…その後がなかなか続きません。気軽にそれぞれが自由に友達を連れてきて繋がるというスタイルは日本ではなかなか受け入れられないのでしょうか。

  • 幼稚園の後お友達と遊ばせていますか?

    3才になる年少の息子がいます。 基本的には楽しく幼稚園に通ってくれているのですが、 バス通園のため帰りが4時前になります。 主人が在宅で仕事をしているのですが、 息子が帰ってきた頃には主人の仕事はひと段落している事が多く、 息子は家でパパと遊んでもらう事が多いです。 でも最近、子供のためには幼稚園が終わった後もお友達と遊ばせた方がいいという話を聞きました。 夏頃までは幼稚園に行くだけで精一杯でしたが、 最近体力がついてきた子供に「幼稚園の後お友達に遊びに来てほしい?」 と聞けば嬉しそうに来てほしいと言います。 でも帰ってからひとりでも楽しく家で遊んでいますし、 帰りのバスを待っている間にもじゅうぶん遊んでくるようなので 遊び足りないという事はないようです。 息子は小さい頃から、周りにお友達がいても黙々とひとりで遊ぶタイプだったのですが、 最近になってようやくお友達の輪に溶け込み始めたようです。 でも特別仲のいい特定のお友達というのはまだおらず、 近くにいるお友達に声をかけてなんとなく遊ぶというタイプのようで、 なかなか降園後の遊びの約束までにはたどりつかないようです。 そのため子供だけがお友達の家に行くという事はなく、 親がセッティングするしかない状況です。 親同士はたまにですがランチをしたり、メールをしたり、 行事の時に話したりする人は数人いて、 幼稚園の後も遊ばせたいねと話している人もいるのですが、 私自身面倒くさがり屋な上に主人が家にいる事もあって、 4時頃からわざわざ遊ばせるのもなぁーと思って迷っています。 皆さんは幼稚園の後、3時半から4時頃からセッティングして遊ぶという事はありますか?

  • 友達が死にたいと騒ぎ、その後、私はどうすれば?1

    つい一週間ほど前、バイトの友達の家で仲間同士の飲み会がありました。 今春辞めていく年上の人たちの軽い送別会を兼ねていたという事以外は いつもと変わったところはありませんでした。 12時ごろ、先に女性の先輩二人が帰りました。 家主(私と同い年の女子)以外の残った5人(男3・女1・私) のうち、いつもなら男子も含めて何人かは泊まっていくのですが その日はたまたま全員帰ることになり、後片付けをはじめました。 その時、家主がいきなり泣き出したのです。 何の脈絡もなく「昔を思い出して怖くなった」と言いながら。 あまりに突然で、私は彼女の前にいるのが急に怖くなりその場から離れました。 もう1人の女子が相手をしてすぐに収まりましたが、 このまま帰るのはマズイような雰囲気になり結局全員帰るに帰れなくなりました。 一時間ほどテレビを見たりして、家主は「もう大丈夫」とは言うものの 誰も「じゃあ帰ろう」言い出すことはできない。 ゲームをしたりしてそれなりに楽しくはあったのですが、 (私的には)かなり妙な雰囲気のまま時間を過ごしていました。 ふと気づくと、家主の姿がありません。 自分の部屋にいるんだろうと思って階下から声をかけても返事はなく、 嫌な予感がして男子を一人連れて部屋まで行ってみると さっきよりも大変な事になってしまっていました。 大騒ぎです。泣きわめいて暴れて。 私は彼女を目の前にして恐怖と嫌悪感で貧血を起こしてしまいました。 その場にいる事に耐えられず、他の部屋で事態を案ずる事しかできませんでした。 「死ぬ」とまで言い出して、側についていた人の話では、 舌をかもうとしたり手首にかみついたり壁に思いっきり頭を打ち付けたり・・・。 (今になってみれば彼女が本気で死にたがった上での行動だとは思いませんが) ※2につづく

  • 友達について皆さんはどうですか?

    30代の♀です。 友達について皆さんにお聞きしたいのです。 毎年年賀状を出す友達は20名程で、年に2度程会う友達は数名います。 頻繁に会う友達は3人程です。それぞれ一対一で会います。 大体は私の方からメールをして会う約束をするので、少し寂しい気持ちになる事もあるのですが、会えば仲良く話せて相手も大切に思ってくれていると思います。 私は人と表面ではある程度話も合わせて付き合える為、周りからは分からない様ですが実際は好き嫌いが激しいのです。 特に大勢での付き合いは苦手で、その中で苦手な人がいて、その人がリーダー的な存在だったりすると大人しくなってしまいます。 皆さんは、自分から積極的に人の輪に入っていけますか? 気持ちはもっと色んな人と知り合って仲良くなりたいとは思うのですが、いざとなると積極的になれません。 今のまま少なくても話せる友達がいれば、無理をして友達を増やす必要はないのでしょうか。

  • 友達がいません

    私には友達と呼べる人がいません。ちなみに年齢はもう すぐ30歳です。 といってもいないわけでもありません。 こちらが誘えば食事にいったり、のみに行ったりする 友達はいます。 けれども相手から誘ってくれることはありません。 多分、自分から誘える人がいるだけでもいいと言われそう ですが、でも相手からの誘いがない、自分が声をかけなけ れば誰も遊ぶ人がいないってとてもさみしいような気が します。 誘われれば行くけど、私は、誘うほどの相手ではないという事ですよね。。 だから現にこちらから連絡をとらなければ誰からも連絡 はきません。 私は中学生の頃から友達をつくることが下手でした。 会社でもいくら親身に相談にのったりしてもなんか長 続きはしません。その場限りというか・・・。 私は面白い事などいったりすることがな苦手です。 おちゃらけることができればいいんでしょうが、自分に は難しいです。かといってかたぶつではありません。 飲み会などいってもなんとか話そうとか思うのですが、 なんか話が続かなかったりしーんとした場ができてし まったりと何を話していいかもわかりません。 周りのみんなはよく大勢で飲みに行ったり友達と いろいろ遊んだりとしているみたいなのでそれをみてると うらやましくなってしまうし、なんかあせる気持ちに なってきます。 どうしたら周りの人みたいにたくさん友達ができて 向こうからもコンタクトをとってもらえるように なるのでしょうか。

  • 友達がほしい

    今春から、社会人になった女です。 会社には、同期がいないし、1番歳の近い先輩でも3歳上で、他の先輩は40代&50代です。そのため、平日はほぼ考えながらコミュニケーションをとっています。 また、一人暮らしで親とは不仲のため、気楽に話せる人がいません。 私は社会人になる前は、短大に通っていました。しかし、そこでとても性格が普通(普通の基準が曖昧であり、人様のことをこのように言ってはいけないことも分かっています)ではない娘とグループを組んでしまい、また、そのグループの娘が自己中極まりなかったため対人恐怖症になり、短大時代の友人は5人しかいません。5人もいれば充分だと思うかもしれませんが、皆バラバラでしかも変わり者(自己中極まりなく自分が話の中心でないと嫌な娘・アイドルグループの話しかしない娘・音楽やお笑いオタクの根暗・ギャル一歩手間で人の話を聞かない娘)のため、てんで話が合いませんし、つまらないです。 私は、皆で冗談を言い合ったり、服の話をしたり出来る「イマドキ」の娘の友人がほしいです。 ショッピングに行ってきゃっきゃしたり、一緒にディズニーランドに行ったり。 しかし、社会人になった今、友人をつくるばがありません。 どうしたら友人を作れますか? 誠に、これこそ自己中な悩みですが教えて下さい。

  • 少数派は多数派に合わせるしかないのでしょうか。

    こんばんは。くだらない質問かもしれませんが、よろしければご回答お願いします。 私は現在、大学一年生の女です。 クラスの一番大きなグループが元気すぎて、見ているだけで疲れてしまいます。(男女どちらもいます) 元気があるのはいいことだと思います。彼らは本当にいつも笑い声が絶えないし、楽しそうです。 私は、大勢とわいわいやるよりも、一人でいる方が好きです。 話をするなら、ごく少数で、多くても4人くらいで静かにお話していたいです。 友達は普通に、そこそこいると思います。大多数のわいわいやっているグループの人とも普通に声をかわす仲ですが、大勢になって固まると関わりたくなくなります。 一人がすき。誰かといるとしても少人数がいい。 そんな私は、クラスの中では少数派なんだということに気付きました。 でも、無理をして必死になって大きいグループに関わろうとは思いません。 思いませんが、やはり少数派ということは少なからず多数派から見て「付き合いが悪い」という印象だと思うのです。 一人が好きだから一人で行動するけれど、どうも人目が気になります。 周りから見て、私はやはり怖いのだろうか…?ノリが悪いと思われているのでは…? ちなみにわたしのクラスは37人という少ない集団です。このメンバーでこれから4年間ずっとやっていくことになります。 こういう小さな集団の中では、もう少し食いついていった方が良いのでしょうか。 一人でいたいけど、悪い印象を持たれたくない。 よくばりだとは思うのですが、どうかアドバイスいただけないでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • どうしてもむかつく友達がいます

    腹が立つや嫌いという言葉よりもただむかつく。そんな友達が一人います。離れたいと思っても、クラスは同じだし移動教室では私とその子の二人で移動しているので、自然に離れるということができません。 もともと私と彼女は中学一年生のときクラスが同じでした。その中学のときから現在(高校)までずっと仲のいいグループがあります。私と彼女はその一員です。ほかのメンバーはクラスが離れていて、今年同じクラスになった私と彼女は自然と一緒に行動するようになりました。 そのグループ自体は大好きです。大切な友達だという確信があります。 彼女は出会った当初から私から見るとすこし幼稚なところがありました。 私が思うその幼稚な点を挙げさせてもらいます。 ・お気に入り(こういう表現がぴったりなのです……)の子とそうでない子に対する態度の落差が激しい 彼女は後ろを振り返るということをしません。グループは四人なのですが、そのうちの一人のことを彼女はとてもとても好きなようでいつもその人の手をとってどこかへ走り去ります。たとえ私やもう一人の子が靴箱でもたついていようと目もくれず校門をくぐります。しかしお気に入りの子が靴箱でもたついていたりすると、しっかり横で待っています。私はそれに気がつき、ただじんわりと悲しいなという気持ちになります。 私が彼女のお気に入りになりたいだけなんじゃないか、そう自問したこともあります。でもきっと彼女のお気に入りになったからといって、誰かと違う対応をされたとしても、きっとそうじゃない人(彼女のお気に入りではない人)の今私が感じているような、言葉にはしにくいけれど決定的に悲しい気持ちを想像してしまって気分が悪くなるだけだろうなと思っただけでした。 ・話を盛る 違和感を感じます。彼女の話す話をその場にいたもう一人の人から聞いたりすると、本筋は一緒だけれど話の印象が全然違うことがよくあります。彼女から話を聞くと「すごいなあ」と思うことが多々あるのです。そして後で事実と、なんか、違うことに気づきます。 彼女は一生懸命頬をピンクに染めながら話をしてくれるので、その姿に邪気があるようには見えません。 誰にだって話を盛ってしまうことはあるし、気にしすぎないようにしていました。 けれど彼女はなにも考えていないわけではないのです。自分の印象を下げるような話(たとえば好きな人に好きな人がいる)などといった話は意識して避けているように思います。 これも当然なのかもしれないけれど、私はどうしても「ズルさ」を感じてしまいます。 ・負けず嫌い 彼女は自分が負けず嫌いであることを隠していません。けれどめったに言葉には出しません。本当に隠しているわけではなく、心理テストなどをしているときに「ああ、わたしめっちゃ負けず嫌いっ」とさらっと言ってしまうくらいです。 彼女の負けず嫌いは私を不快にさせます。 私と彼女のお気に入りが話していると、彼女は高確率で割り込みます。そしてわたしにどれだけ自分とお気に入りの仲がいいのかアピールします。 しかも彼女はカッコツケに見えないカッコツケです。あたかも自然のままのように振る舞っていますが、いろんなところで自分を演出します。しかもほとんど無意識に。 誰にだってあることだと知っています。けれど私はほかの人の自分演出に対して彼女のそれほど違和感を覚えません。ただ彼女が嫌いだからどうしても彼女のそれが際立って、露骨に目に入るだけかもしれませんが、それだけじゃないと思います。 彼女はきっと自分のことを感情に正直な人だと思っています。そして周りの人々はそれを「無邪気」と称します。けれど彼女はときたま意識的に自分を飾ります。しかし彼女はそれをけっして意識しないのです。「感情に正直な自分」「素直な自分」「無邪気」そういう言葉をけっして疑いません。 自分はいつも無邪気な人間でいるのです。やってることはみんなと一緒なのに! 自分を演出したり話を盛ったり、だれもがすることです。けれど彼女は自分のしていることを意識しません。周りの人間はさも彼女が「ありのまま」であるかのように勘違いします。 彼女は無邪気です。でも私はその無邪気さに、邪気に対するのと同じ嫌悪感を抱きます。 それでも彼女の話と、その無邪気さが好きな人もたくさんいます。 たぶん私が感じている彼女への嫌悪感を彼女は知っています。私が隠しきれていないのかもしれませんが、彼女は私のことをそこまで好きではないと思います。わたしは彼女のことを正直タチの悪い人間だなと思っています。いいところがあることも知っています。それを含めて、タチが悪いと言いたいです。 悩んでいます。小難しい言葉を取っ払うと、彼女がどうしたってもむかつくんです。 近々その仲のいいグループの子の一人に相談してみようと思います。 彼女と離れたらいいのなら離れ方を、彼女に対してむかつかない心の持ち方などを、よければ一緒に考えてください<(_ _)>

  • 友達

    私は、どうやらとてもやきもちやきで嫉妬深いらしく、友達といても、自分が のけ者(わざと仲間はずれにされているわけではなく、たまたま自分とは関係のない 話をしている時など)にされていると、さびしくなってしまいます。 その上、今私からすれば親友がいるのですが、彼女を変な言い方ですが独り占めしたい、 というか常に彼女の中でのナンバー1の友達でいたい、という思いがあって彼女が 他の人と仲良くしているのを見るとなんだか無性にいらいらしてしまったり、 すねてしまったりします。 もちろん、そんな私の態度が他の人をいい気分にするわけではなく、自分の心が 狭いだけなのはわかっているのですが、どうしたらいいのかわかりません。 どうやったら、自分は自分として、もっと強く生きていけるのでしょうか。 親友を信じていないわけではないのですが、親友(だと私が思っている人)に 認めてもらいたい、私にとって彼女がかけがえのない存在であるように、彼女にとっての 私もそうでありたい、と思うのです。 なんだか、自分のわがままっぷりを露呈しているだけのような気もしますが、 どうかよろしくお願いします。 最近、特に悪化してきて、感情の起伏が激しくなりすぎてて、一人暮らしのため、 家で一人でいたりすると、以前はそんなことなかったのに、さびしくなってきてしまいます。