• ベストアンサー

カウントできますか?

オートフィルタで抽出されたデータの数をカウントする方法はありますか? 単純に何個というのがわかればいいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

SUBTOTAL関数があります。 これは可視のセルのみ集計する関数です。 SUBTOTAL(集計方法,範囲) で計算できます。 詳細は関数のヘルプで確認してください。

emaema412
質問者

お礼

ありがとうございます!! できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 関数で可視セルのデータ個数カウント

    Excel2002を使用しています。 オートフィルタで抽出したデータの個数を関数で カウントしたいのですが、可視セルのみをカウント 出来る関数はあるのでしょうか? 例えば   A 1 件数 2  2 3  1 4  3 5  1 6 関数 A6セルに何らかの関数を入れておき、 A列のオートフィルタを使って、1を抽出した時は A6に”2” 3を抽出した時はA6に”1”を表示させたいの です。 このように、可視セルのデータ個数のみを カウントする関数はありますでしょうか? フィルタを使わずにCOUNTIF関数でカウントする 方法、また、可視セルをコピー貼り付け後 カウントする方法は避け、あくまでフィルタで 抽出したデータの個数を瞬時にカウントしたいの です。 ご教授宜しくお願いします。

  • Excel:オートフィルタの抽出個数カウント方法について

    Excelのオートフィルタにて (1)空白セルを抽出し、その数をカウントする (2)空白セル以外を抽出し、その数をカウントする を同時に行いたいのですが、 どの様な数式を使えばよいでしょうか。 (2)はSUBTOTAL関数で引数をCOUNTA関数にすれば出来ますが、、 どなたか、ご教授願います。

  • Excel2010重複しないカウントとフィルタ結果

    Excel2010で、重複しない文字をカウントしつつ、オートフィルターで 抽出をかけた時には表示したデータをカウントする関数を作成したいのですが うまくできません。 作成しているExcelの表には、オートフィルターが設定されています。 A列には複数名の人の名前が入っていて、名前には重複もあります。 オートフィルターでの抽出条件が指定されていない状態で A列の重複しない人数を下記数式で出しています。  =SUMPRODUCT(1/COUNTIF(A1:A100,A1:A100)) オートフィルターで、例えばA列で3人の名前を抽出した場合に、 上記数式が入っているセルに「3」と表示をさせたいのですが できますでしょうか? できれば作業列を使用することなく、ダイレクトに該当セルに算出できる方法が あれば知りたいです。 お分かりの方いらっしゃいましたらご教示頂けると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • エクセルで

    エクセルでオートフィルタを使って データを抽出したのですが データ量が多すぎます 簡単に抽出したデータを カウントする方法はあるのでしょうか 教えて下さい

  • 可視セルの重複データを除いたデータをカウントする方法

    可視セルの重複データを除いたデータをカウントする方法 Excel2003を使用しています。 A列~N列までオートフィルタを設定しています。 K列である特定の文字が入力されているセルを抽出しているときに表示されているC列のデータのうち、重複するデータを除いた個数を求めたいのですが、どうしたらよいでしょうか? 上記の状態で、C列のプルダウンに表示されているリストのデータ数が求めたい個数と同じになりますが、プルダウンに表示されているリストのデータ数をカウントする方法などあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • セルのカウント

    オートフィルタをした後に表示されているセルの数だけカウントしたいのですがどうすればよいでしょうか? 関数のCOUNTAを使うと表示されていないセルの数もカウントしてしまうのですが。 宜しくお願いしまうす。

  • エクセルのオートフィルタでのデータ抽出&カウント

    エクセルのローデータでのオートフィルタでのデータ抽出&カウントで困っています。 A列にNo.、B列にデータB、C列にデータC、D列にデータDがあるとします。 それぞれの列に1~9までの数字があり、 それぞれの列、 データの一番下(正確には1行開けて)にはSUMやCOUNTIFなどの関数(計算式)が入っています。 で、これをフィルターにかけ抽出した際、この抽出したデータのみで計算の値を表示したいのですが、 やってみると 全データの計算の値で表示されてしまいます。 どうすればよいのでしょうか? 大変困っています。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルオートフィルタ時のカウント

    1行1件としてデータ集計をしています。 例)  ABC 1 7/1 ○ xxx 1 2 7/2 △ aaa 1 3 7/2 ○ xxx 1 4 7/3 □ zzz 1 5 7/4 □ aaa 1 例えば、オートフィルタで○だけカウントしたいのですが(答=2)、 カウンタ関数ですと全体数(選択していないデータも)カウントされてしまいます。 (上の場合は「5」となります) SUBTOTALのようにオートフィルタで選択したデータのみの個数を数える ことはできないのでしょうか? 現在は各行の最後に「1」を入れ、最終行でSUBTOTALしています。 これで用は足りていますが、もう少しかっこよくできたらなぁと 思っています。 ど素人な質問ですみません。 マクロなど全くわかっていません。 どなたかご教授ください。

  • エクセル オートフィルタで摘出したデータだけをカウントしたい vba

    エクセルでオートフィルタして摘出したデータをカウントしたいのですその結果をVBAのメッセージボックスで表示させてたいです。 オートフィルタについては、シート上で自ら条件を出しますので、ただカウントだけしたいです。 カウントさせるセルはA列の10番から110番です。 データは数値です お忙しいところどなたかご教授ください

  • EXCELフィルターで抽出されたレコードのカウント

    EXCELでフィルターで抽出されたレコードのみをカウントする方法はありますか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 【TAT7601】フットペダルを踏んでもスタートしないトラブルについて相談します。
  • フットペダルを踏んでもスタートしない問題が発生し、他のトラブル解決方法を試しましたが解決しない状況です。
  • ブラザー製品の【TAT7601】で、フットペダルを踏んでもスタートしない不具合が発生しました。他のFAQではスタートボタンを押すがミシンが動かないという情報もあります。
回答を見る

専門家に質問してみよう