• 締切済み

離乳食を食べない

10ヶ月の子供がいますが、初期の頃からあまり食べなかったのですが 10ヶ月になるというのに、いまだにどろどろ状のものしか 食べてくれません。 果物もすべて嫌がり、赤ちゃんせんべいすら食べません。 まだ歯が生えていないせいかと思ったのですが この頃の赤ちゃんは歯茎で噛み切るので歯は関係ないと本には 書いてあるし、ドロドロ状のものに少し歯ごたえのあるものを 混ぜても、おえっとえずいて食べたものをすべてもどしてしまいます。 食事の間隔も4時間以上あけてるからおなかがすいてないわけでは なさそうなのに、食後のミルクも80くらいしか飲みません。 お粥も子供茶碗に3分の1くらい食べるだけだし、これからどうしていけばいいのか途方にくれてます

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数20

みんなの回答

  • iria1030
  • ベストアンサー率24% (23/94)
回答No.4

はじめまして。 9ヶ月の息子がいます。 うちの子は、7ヶ月頃にお座り、ハイハイをするようになったと思ったら、急に離乳食を食べるようになりました。5ヶ月からあげてましたが、一人でお座りも出来ないうちからは食べませんでしたね。 今は2回の離乳食で、どろどろ状のものだったり、あとは舌でつぶせる堅さのものをあげてますが、どろどろのもので統一しようかとも思ってます。 というのも、先日大変興味深い食育の話を聞いたからです。 現在は母子手帳でも離乳食は5ヶ月から、と書いてありますが、それはとっても早すぎる、と言う話でした。 5ヶ月から離乳食開始、7ヶ月で舌でつぶせるもの、9ヶ月で歯茎で噛めるもの、というのが一般的に言われていますが、赤ちゃんの腸はとても未発達で、ちゃんと機能するのが1歳頃からなのだそうです。 だから、1歳までは母乳ないしミルクだけで出来るだけ育てて、10ヶ月頃から離乳食を始めて1歳過ぎぐらいでミルクをやめましょう、というものでした。 また、今はアレルギーの子供が本当に多いですよね? あれは、子供がアレルギー体質なわけではなく、あまりに早すぎる離乳食によって、本来アレルギーを起こさないものまでアレルギーを起こしているためなんだそうです。 未発達の腸に消化しない食べ物を与えたら、そりゃあ拒否反応を起こしますよね。 未発達段階でいろんなものを食べさせすぎるからアレルギーの子供が増えたとも言っていました。 それから、ピーマンやにんじんなど、子供はたいてい同じ野菜に対して好き嫌いを表しますよね? それ自体は何も問題ではないそうです。問題なのは、嫌いだったら食べなくてもいいとか、苦かったり渋かったりする味が嫌だから、マヨネーズやケチャップで濃い味付けをして野菜本来の味を消して食べさせることだそうです。 苦かったり渋かったりというのは、その野菜の個性なのだから、その個性を理解した上で、こういう味もあるんだな、と教えながら食べさせるのが大切なことだといっていました。 それが「食育」なんだそうです。 また、私の知り合いは、 「友達の子でね、3歳ぐらいなんだけど、何でも噛まずに食べ物を飲み込んじゃうの。で、親が心配して病院に見せたら、『離乳食失敗しましたね。一生治りませんよ。』って言われたんだって。 どうも、ちゃんと噛んで食べもしないうちから歯ごたえのあるものを育児書どおりに月齢にあわせて作ってたらしいんだけど、子供なんて1歳過ぎてからじゃないとちゃんと噛んで食べないじゃない? だから子供の中で食べ物はかまずに飲む物だっていうのがインプットされちゃったみたいで、親がもぐもぐってやっても1、2回噛むだけで飲んじゃうんだって。 離乳食はやっぱり遅いぐらいがちょうどいいのよね~。」 と話していました。 ちなみに、先述の食育のお話、料理家の服部幸雄(漢字に自信ないです)先生がしていたものです。 これはあくまでも参考までに書いたのですが、今どろどろのものも食べないのであれば、無理してあげる必要ないと思います。 赤ちゃんが「食べたいな」と思う時期があって、それには個人差がありますから、「食べたい」と思う時期まで待ってもいいと思いますよ。 お腹のすき具合も、個人差があります。 ちょっと食べれば平気な子、たくさん食べないとダメな子、いろいろです。 ゆっくりでいいんですよ。(^^) それと、本はあまり参考にしない方がいいですよ。 子供は育児書どおりに絶対成長しません。 自分があせって追い込まれるだけなので、子供のペースを尊重してあげてください。 この頃の赤ちゃんは歯茎で噛み切る? そんなの嘘っぱちです。 うちの子、6ヶ月から歯が生え始めて今5本も生えてますけど、固めのもの(うどんとか)あげても噛まずに飲もうとします。 舌でつぶせるものをあげても、舌で本当につぶしてるのか疑問です。 1歳まではミルクを飲んでれば必要な栄養は取れるんです。 9ヶ月から栄養の主体は離乳食に移るとか本に書いてありますけど、そんなこともないです。 あせらずに、気持ちに余裕を持ってくださいね。 長々とすみません。 参考になれば幸いです。

tomonoe52
質問者

お礼

初めての子供なので、毎日育児書とにらめっこして どうして食べてくれないのだろうと悩んでました。 iria1030さんの話を聞いて、あせらずゆっくりしていこうと 思いました。 ありがとうございました

noname#64217
noname#64217
回答No.3

2児の母です。 離乳食を食べてくれないと、本当に不安ですよね。 ママさんお疲れ様です。 私も長女の時は苦労しました。 あまり食が進まなかったので、私もブルーになり、 「育児で何が大変?」と聞かれたら、間違いなく「離乳食!」と言っていました。 今思ってもブルーになるくらい、離乳食は辛かったです。 次女は現在9ヶ月ですが、何でも食べる子です。 長女の経験から、母親である私自身が無理をしないようにしたんです。 離乳食はあまり作らず、大人と同じものを食べさせるようにしたら、あれよあれよと食べ、今では逆に食べ過ぎて大変なくらいです。 順調にいっている次女の話をしてしまいましたが、悪気があってのことではありません。 育児って、出来たことよりも出来ないことに落ち込むことってありませんか? 私も次女に対して、食べ方が汚いとか、手づかみするから大変とか、好きなものばっかりでバランスが悪いとか、色々思ってしまうんです。 でもそれも、出来ることがあってのことです。 出来ることがあって、その反面、気になることも出てきます。 私も長女の時は、本当に苦しかったです。 でも、そのときに上記のことに気が付いていればよかったな、って思うんです。 お子さんは、お子さんなりに食べてますよ! 全然大丈夫。 私の長女なんて、白米とバナナばっかり食べてても立派に大きくなりましたし。 そんなに食べなくても大丈夫ですから、安心してくださいね!

tomonoe52
質問者

お礼

初めての子供だから、育児書通りにいかないと 不安になってしまってました。 今は子供だけ先にご飯を食べさせているので 大人と一緒に食べるようにしていきたいと思います。 ありがとうございました

回答No.2

2人の子供の母親です。 焦らなくても大丈夫です。うちの上の子も1歳近くまで ドロドロのものしか食べてませんでした。 硬い物を食べさせると、喉に詰まりかけたりということも 頻繁にありましたし。 ドロドロの量もスプーン5口位しか食べてくれず、同じように 悩んで、色々な所に相談したこともあります。 結局ほとんど母乳とミカンで育ったような感じです(笑) ちゃんと食べてくれるようになったのは保育園に 入園してからでした。多少、食は細い方でしたが。 現在小学2年生になりますが、好き嫌いもなく 元気に育っています。今では沢山おかわりするようにも なりました。 他のお母さん達の話を聞くと「どうしてうちの子だけ食べないの?」 って感じになっちゃうかもしれませんが、色んな子供がいるんだし それも個性と思っちゃった方がお母さんもラクに子育てできますよ。 ちゃんと食べてくれる時が来ますから、大丈夫です。 大変な時期ですが、一番可愛い時ですよね♪ 頑張って下さいね。

  • asupon
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

現在臨月の妊婦です。今は産休中ですが、一応保育士です。参考になるかどうかわかりませんが、保育園の子でも食べムラがあり、とても時間があいているのに食べない時期のある子もいました。吐いたりしてしまうようであれば、無理に食べさせたり飲ませたりしなくても良いのではないでしょうか?園でも、様子を見ている内に自然にまた食べるようになりましたよ。何だかあまり参考にならずすみません・・・

tomonoe52
質問者

お礼

保育園でもうちと同じような子供さんがいてるのですね。 無理に食べささずに食べるようになるまでゆっくり食べさせて いきたいと思います。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 離乳食について

    離乳食を始めて一ヶ月半で、今2回食です。1回あたりどれくらい食べさせるといいのでしょうか?おかゆで赤ちゃん用の茶碗に3分の1くらい食べさせていてそのほかに野菜とたんぱく質のものを食べさせていますが多いですか?2回あわせた量が茶碗に3分の1くらいなのでしょうか?あと夜中にまだ夜鳴きするので母乳を飲ませているのですがもう白湯とかがいいのでしょうか?母乳じゃなくミルクだと白湯がいいと聞いたことがあるのですが・・・

  • 離乳食

    息子が風邪をひいてミルクを飲んでくれなかったのですが、だいぶ症状が落ち着いてきてミルクを飲んでくれるようになってきました。ので、離乳食を再開しようと思いおかゆやうどんなど作ってみたのですがぜんぜん食べてくれません。赤ちゃんせんべいやすりおろしりんごやヨーグルトやバナナなどは口にします。食べるからといって毎日そんなものばかり食べさせたらやっぱりだめでしょうか?

  • 離乳食の食べすぎ

    もうすぐ7ヶ月になる子供がいます。 5ヶ月半から離乳食を始めましたが現在おかゆ(ほぼ全がゆ)を200gに野菜を大匙1~2、果物すりつぶし大匙1~2位すべてを食べるようになっています。初めての子供なので量がよくわからずこのペースになってしまいましたが今日本を見たら6ヶ月でおかゆ40g、7ヶ月~8ヶ月で80gと書いてありました。さきほど図ってみたら200gくらいは毎回食べていることに気づき、もうすぐ7ヶ月の子供にしては多すぎるんじゃないかと思いました。最近2回食になり、2回目の離乳食は1回目の半分より少なめにしています。1回目の後のミルクは飲まないのであげていませんが2回目の時はミルクはあげるようにしています。あと2回ミルクのみあげているので1日ミルク200~220cc2回、離乳食1回、離乳食+ミルク100~120cc1回という感じです。 体調はよく、ウンチは1日2~3回で離乳食を始めてから少しウンチが硬くなり今日切れ痔になっていることに気づきました。でもやわらかい時もあるし出たウンチもそれほど硬くもないような気がします。 お聞きしたいのは 1、離乳食はあげすぎでしょうか。 2、うんちが硬いのは離乳食が多すぎるからでしょうか。 3、切れ痔は病院に行ったほうがいいでしょうか。 という点です。 よろしくお願いします。

  • 離乳食

    9ヶ月になる娘がいます。 体重も9キロ近くあり、良く食べます。 このくらいの月例だと、離乳食はどれくらい食べるんでしょうか。 今は2.3回食で、一食はレトルトにすると、おかずっぽいものだと 1袋+野菜など。リゾットとかのレトルトやビンだと結構多めに入っているので、1袋で足りてるみたいです。 いつもは、おかゆ(赤ちゃん茶碗に半分くらい)と 野菜やみそ汁など少しずつです。 間食でフルーツ食べたり、時々赤ちゃんせんべい1袋食べたり。 みなさん離乳食のメニューや量はどんなものをあげていますか。

  • 離乳食について

    6ヶ月半の子供がいるのですがちょうど6ヶ月目に入ってから離乳食を始めたのですが最近では赤ちゃん用の茶碗におあかゆとおかずをまぜていっぱいにいれてあげるのですが全部食べます。離乳食以外ではお茶と母乳のみです。 あまりにも食べっぷりがいいので母乳がいやなのかそれとも離乳食を一日に2回に増やしたほうがいいのでしょうか?? アドバイスをおねがいします。 あと6ヶ月のころの赤ちゃんにはどのようなものを食べさせていますか??

  • 離乳食の進め方について

    生後6ヶ月から離乳食をはじめました。 現在生後7ヶ月で2回食に切り替えたところです。 離乳食前はおっぱいの出が足りないので混合で育ててきました でも、離乳食をはじめてからミルクは飲んでくれなくなりました>< 2回の離乳食は赤ちゃんのお茶碗に3分の1ほど食べてくれるのですが まだ3回食にするのは早そうなので、離乳食の合間に赤ちゃんせんべいをあげています。 1袋ペロっと食べてしまします。 でも、最近お腹がすぐすいちゃうみたいで おっぱいは毎日あげているのですが 寝る前もお腹すいたと泣くので赤ちゃんコーンスープやかぼちゃスープをあげるようになりました。 こんなにお菓子やスープ毎日あげてて大丈夫なのでしょうか・・・ 良い方法があったら教えてください。

  • 離乳食開始にあたって

    今月28日で5ヶ月になる娘がいます。体重は8キロあり身長も66センチと標準より大きめちゃんです。歯はまだはえてません。 なので、そろそろ離乳食を始めようと思って色々調べてるんですが、疑問に思うことがたくさんでてきて教えてほしいです。 1.みなさんは離乳食の作り方やメニュー開始の時期などネットなどで調べたんでしょうか?誰かに聞いたりですかね?親の判断だけか? 2.まずは何からしましたか?離乳食用のすり鉢や食器類をそろえた方がいいか? 3.まずはお粥からはじめるのか?あと作り方と進め方。 4.マグでお茶を飲ませたほうがいいのか?哺乳瓶での麦茶は飲まないので、ストローはまだ試してないけど最近スパウトでお茶をあげてます。ほとんど飲めてないですが。しかし歯が生えてない赤ちゃんにスパウトやストローって歯茎が痛そうなんですが、いつくらいからはじめましたか? 5.あと哺乳瓶でミルクっていつまでおげてもいいものですか? 普通ストローやマグでミルクは飲みませんよね? 初めての育児でわからないことだらけです。お願いします。

  • 離乳食

    6ヶ月女の子の離乳食について。 5ヶ月過ぎぐらいから離乳食始めました。 1さじからはじめ計ってあげていないのですが、おかゆを赤ちゃん茶碗半分の量 野菜も茶碗半分程。豆腐を3さじです。 進め方が今いち分からないのですが、少し食べたら不機嫌な顔になります。(あげれば飲みこみます) こんな感じの量で大丈夫でしょうか?

  • 離乳食の量

    生後7ヶ月の赤ちゃんですが、2時間の間に4回吐きました。4回目のはバナナの臭いがしました。 そして3時間あけて授乳して、その1時間後にまた吐きました。 機嫌はいいです。 お昼の離乳食と授乳の量が多かったのでしょうか? 煮込みうどん(うどん・白菜・人参)・・・子供茶碗1/3くらい かぼちゃ・・・2さじくらい 人参・・・2さじくらい バナナ・・・2さじくらい 母乳 ミルク・・・160ml その後の授乳は、母乳+ミルク140mlです。 機嫌が良くて熱がないのなら、受診は不要でしょうか? そもそも、離乳食の1回の量がわかりません。よく本に「欲しいだけ」と書いてありますが、本当にそうなのでしょうか? 初期の最後には、おかゆ7さじ・野菜7さじ・たんぱく質3さじ・果物2さじくらい食べ、母乳を飲ましてました。ミルクは足す時と足さない時があり、100mlくらい飲ましてました。 これから中期になりますが、量を増やしてもいいのでしょうか?

  • 離乳食について

    6ヶ月の男の子がいます。 今は離乳食が1回であとはミルクです。 離乳食は凄くよく食べてくれます。 (市販のプリンカップの8分目くらいのお粥と2品位の野菜や果物を食べきるのですがこれは多いですか?ちょうど良い量ですか?) 離乳食の時は離乳食だけでお腹が一杯になるのでミルクは足して いないのですがミルクの時は220を飲ませても足りてないようで 飲みきった後しばらく泣いています。 多い時で250~260くらい飲みます。 離乳食作りが今一番大変なことなのでなるべく7ヶ月に入るまでは 1回食で・・と思っているのですが、ミルクが足りてないようなので もう2回食にした方がいいのか?悩んでいます。 あと、離乳食、ミルクも完食する子なので体重も6ヶ月で9キロを軽く 超えていてみんなから「大きいねぇ」って言われます。 赤ちゃんにダイエット・・と言う訳にもいかないので このまま食べたいだけ、飲みたいだけ与えたらいいのか?も悩んでいます。 何か良いアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう