• ベストアンサー

主人公の影が薄いRPG

lllllorzllの回答

回答No.8

「ポケットモンスター」 …は どうでしょう? たしかARPGでもSRPGでもなく純粋(?)なRPGだったと思います。 ポケモンの公式の何かで 「アニメのポケモンの主人公はサトシだけど、 ゲームのポケモンの主人公は、ゲームをしてるみんなだよ!」 みたいなことを言われてました。

snowkel
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ポケモンの存在をすっかり忘れていました。たしかにポケモンの主人公って…

関連するQ&A

  • なぜRPGの主人公はあまり話さないのかわかりません

    私はRPGゲームが好きでドラクエやクロノ・トリガーをよく プレーしていますが私が知る中でRPGの主人公が喋っている 所をみたことがほとんどありません………… ファイナルファンタジーでは主人公が話しているシーンがいくつかありますが ほとんどのRPGでは主人公が話している所を見た記憶がありません なぜ主人公が無口なのか、分かる方がいればお願いします。

  • 主人公がモンスターを殺すことについて悩むRPGってないでしょうか?

    主人公がモンスターを殺すことについて悩むRPGってないでしょうか? TVゲームのRPGというと感動的なイベントを演出しながらも、 冒険時はフィールドやダンジョンで遭遇するモンスターを 容赦なく殺すゲームが定番ですよね。 そこで質問なのですが、 主人公がモンスターの命を奪うことについて 考えるor悩むRPGってないでしょうか? ゲームの機種は、 PC(市販のソフトでもRPGツクール等で製作されたものでも可) PS2、PS、SFC、FC でお願いします。

  • RPG系のゲームで、主人公に恋人、又は「こいつら絶対くっつくだろ」とい

    RPG系のゲームで、主人公に恋人、又は「こいつら絶対くっつくだろ」という人がいないものを探しています。 ヒロインがいても、本当に「仲間のうちの一人」みたいな扱いのがいいです。 つまり、恋愛なしの友情系(?)のを探しています。 あんまり好きじゃないこが恋人だったり、なりそうだったりするのだと、すごく萎えるタチなので・・・ 主人公は男女問いません できれば、DSやPSP、GBAなどの機種の中からお願いします 注文多くてすいません・・・ よろしくお願いします!

  • 鈍感主人公に片思いするヒロインがでてくるRPGを教えて

    鈍感主人公に片思いするヒロインがいて最後には結ばれるみたいなRPG教えてください 機種はDS、PS2、PS3、箱○、PSPでお願いします *テイルズ以外でお願いします(テイルズに似ているRPGを探しているので)

  • RPG 女の子が主人公(勇者)のもの教えてください

    初めて質問します。よろしくお願いします。 RPG好きの女性ですが、主人公や勇者は男で、女の子は魔法使いという設定が多く、いまいち乗れません。 ユーザー自身が物語の主人公になれるのがゲームのいい所なのに、これでは他人の人生を眺めているようです。 ドラクエ3や4のような、剣を使えたり自力で戦える女の子が主人公のRPGをご存知でしたら教えてください。 また、「Fate stay night」などCMでは良さそうですが、プレイした方の感想など聞かせていただけると嬉しいです。

  • 携帯機でできる女性主人公RPGを教えてください

      最近、久々にRPGに手を出しました。 以前やっていたRPGは男主人公ばかりだったため、女主人公の(もしくは男女が選べる)RPGを探しています。 部屋にテレビがなく、気軽にできないという点からPS2ではなく、PSP、DS、3DSに限定し、探しています。 ご存知の方、教えていただければ幸いです。 一応購入したゲーム(もしくはプレイ中のゲーム)↓ ・PSP部門 (1)P3P(ペルソナ3ポータブル) (2)空の軌跡FC、SC (3)アトリエシリーズ (4)スターオーシャン2 (5)マナケミア (6)fate extra (7)マール王国の人形姫 (8)テイルズオブザワールドレディアントマイソロジー1~3 ・DS部門 (1)アヴァロンコード (2)サモンナイトシリーズ ・番外編(RPGじゃないけど買ったもの) (1)(DS)牧場物語シリーズ (2)(3DS)戦国無双クロニクル

  • 主人公が熱血漢じゃないRPG

    主人公が熱血漢ではなく、ひねくれものであったり怠け者なRPGでよいものはないでしょうか? テイルズオブジアビスのルークみたいなのだとちょうどいいです。 熱血漢や優男主人公のゲームだといまいちハマれず、興ざめしてしまうので困っています(テイルズオブシンフォニアなどがそんな感じでした)。 よいものがあったらご回答よろしくお願いします。 機種はPS3、PS2、DSのいずれかでお願いします。

  • 小さな子供が主人公のRPG

    十歳以下くらいの、小さな子供が主人公のRPGを探しています。 好きなゲームは、ごきんじょ冒険隊、魔導物語はなまる大幼稚園児、倫敦精霊探偵団などです。 上記に近い雰囲気なら、SLGやADVなどでもかまいません。 よろしくお願いいたします。

  • 日本のRPGはRPGじゃないんですか?

    日本のRPGはRPGじゃないんですか? 日本のRPGは欧米人が思うRPG又は世界的に受け入れられている人気のRPGと異なる又は違う又はRPGから程遠いと見たのですが・・・。 海外のRPGと何が違っていて、日本のRPGはRPGと呼べない又はRPGじゃないのでしょう。 しかも、RPGとJRPGに分かれる程にだそうですが・・・。 アドベンチャーも混じっているとも見ました。 それも関係しているのでしょうか・・・。 ターン制のシステムは日本独特のものではないし、欧米が起源ですし、今も、海外のゲームにターン制のゲームは存在する。 (スマホのゲームアプリの中に。しかも、人気がある。) だから、何でかなと思って・・・。 日本のRPGはRPGじゃないとはとね。 ※他にも質問中ですが、疑問だったので質問しました。

  • ゲームの主人公の名前

    こんにちは。 ふと気になったので、皆さんにお聞きします。 RPGや、恋愛シュミレーションなど、主人公の名前を好きにかえられるゲームは沢山有りますが、皆さんは、そんな時、どうしてますか? ご自分の名前をつけますか? それとも、好きな芸能人や、漫画(ゲームやアニメ含む)キャラクターなどの名前でしょうか? はたまた、完全オリジナル? デフォルトのまま、と言う方もいらっしゃるかもしれません。 他にもあるかもしれないですね。 私は、結構、ゲームの主人公の名前を入力するとき、いつも迷ってしまいます;; 最近では、とあるRPGをやっていたのですが、やはり例に漏れず、主人公の名前を決める時迷ってしまい、結局、自分の好きな、他のゲームの主人公の名前を取りました。 私は、他のゲームでも、そういう事が多いです。 後、デフォルトも多いですし、完全オリジナルにすることも有ります。 昔の友人が言っていたことを思い出しましたが、恋愛シュミレーションでは「自分の名前が基本」と言っていた人も居ました。 ゲームの主人公の名前について、どうしているのか、是非、皆さんの意見をお聞かせ下さい。