• ベストアンサー

CD音源とライブ時の声を近づけるボーカルエフェクトについて

宅録をした時の声と、ライブ音源(ビデオ・MDなどで撮ったもの)の 声を比べるといつもライブの声があまり良くありません。 具体的に言うと、ライブの音源は宅録の声に比べると張りや艶が少なく、通りがあまりよくないベタっとした伸びない声に聞こえます。 CD音源とライブの音が違うのはしかたがない事かもしれないのですが、なんとかもっとライブの音を良くしたいという思いから、 ボーカルエフェクター購入を検討しています。 宅録の際は、ZOOMのMTR(MRS-802)を使っていてそのリバーブであればある程度納得がいくので、 同じZoomのRFX-2200なんかいいのかなと思っています。 ライブでボーカルエフェクターを使っている方いらしたらどんな 物を使っているか、使った感じがどうなのかなど教えて頂けたら とても嬉しいです。 以前、轟音系のバンドをやっている知り合いから「ボーカルはエフェクト使っちゃ駄目ですよ」 と言われた事があり、他の人からもアンチボーカルエフェクト的な意見は多数聞きますが、やはり自宅で出せる音のクオリティがライブで 出せないというのは悔しい思いです。 エフェクターを実際使用しているプロの方とかもご存知でしたら 教えていただけると嬉しいです。 僕が知っている方だと、矢沢永吉さんがキャロルの頃 エフェクターを使用していたと著書に書いていらっしゃいました。 僕もロックンロール系のバンドを組んでいるので有効な方法なのか な、と思いました。 参考までに僕の声、歌い方は比較的、清春さんやhideさんなどに近いといわれます。 長くなってすいません、 宜しくお願いいたします。

  • roar
  • お礼率76% (10/13)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shinji_k
  • ベストアンサー率43% (24/55)
回答No.3

ボーカルエフェクタについては、ライブでは声を変える(ラジオボイスや宇宙人っぽい声など)ためのものと思っています。 ライブは、あくまで演者とお客さんとの空間を共有する場所だと思うので、 声を演出する以外にエフェクタはあまり使わない方が得策かと。 ライブ音源については…別の質問にも書いたようにライブハウスの場合はレベルを抑えられた音源が仕上がることが多いです。 録音している機材にもよるのでしょうが、ライブで肌で感じた音とラインの音は違うことが多いです。 私の場合は、ライブ音源はあくまで音程や技術的なことを反省するために使って、ライブがよかったかどうかはお客さんにアンケートを通じて直接聞くようにしています。 あと、プロの場合は専属のPAさんがついてたりエフェクタもそれなりに高品質のものを使っていると思いますので、なるべく比較はしないで下さい。

roar
質問者

お礼

二つの質問にご丁寧に回答頂き、本当にありがとうございます。 お恥ずかしいですが、正直プロのライブやライブビデオと比べてしまっていました。 そうですよね、専属のPAさんがいたり機材も高品質だとまったく出来は違いますよね。 外音とお客さんの感想、この二つを重視してやって行きたいと思います。 ありがとうございました。心から感謝いたします。

その他の回答 (2)

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.2

あえて使うなら,エキサイタの類になるのでしょうかね. 基本的には PA の処理がまずい (少なくとも質問者の嗜好とあっていない) ということですから,エフェクタよりも PA との調整作業で解決すべき話,という点では #1 の回答と同感です. そうはいっても,音響的なもろもろの制約があるので,ライブと宅録を同じようにというのは,根本的に無理な話ではあります.妥協点をお互いで探すということになるのでしょう.

roar
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、 ”エフェクタではなく極力PA調整で”という事ですね。 その理由が良く分かり大変勉強になりました。 次回のライブでは、出来る限り自分の要望をPAさんに伝えたいと思います。 ありがとうございました。

  • monte2004
  • ベストアンサー率47% (83/173)
回答No.1

おっしゃる通り宅録と比べると「違うのは仕方ない」ことです。それは大前提としても、ビデオ・MDなどで録ったものと比べるのではなく、客席で生で聴いている音と比べてください。それでボーカルの聴こえ方に不満があるのであればまずPAさんに相談してください。 ただ、レコーディングできっちり作ったCDでリスナーに伝えられるものとライブで伝えられるものは違うものなので、ライブはライブで割り切ることも必要ですよ。 ちなみに、空間系エフェクトのあらたな導入は今回の場合、悪化を招く可能性大だと思います。

roar
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 お客さんからは「ボーカル良かったよ」と言って頂けるのですが、家に帰って音源を聞くといつも愕然としていまいます。 ただどうしても自分の耳で確かめたいという気持ちがありました。 次回のライブでは、リハの際に客席側で歌ってみるなど工夫してみます。 アドバイス頂いた通り、今回はエフェクターの購入は見合わせたいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ボーカルにエフェクトをかけたい

    スタジオやライブでのバンド演奏でボーカルに エフェクトをかけたいと思っています。 もちろんスタジオのミキサーにもイコライザーや リバーブはついていますが、触っても あまり変わった感じがしません(ボーカルの エフェクトのかけすぎはよくないので、そう なっているのでしょうか・・・)。 私の音楽では多少声が埋もれてでもボーカルに エフェクトをかけたいのですが、なにか手軽な 機材はないでしょうか? デジテックよりボーカル用コンパクトエフェクターが 出ていますが、3~4万円しますし、ワーミーペダル までついていて、なにかたいそうな感じがします。 EQやコーラス、コンプなどがほしいのですが、なにか いい方法はないでしょうか。機材だけでなく、 裏技的な情報でもけっこうです。 よろしくお願いします。

  • ボーカルのエフェクトについて質問させてください。

    ボーカルのエフェクトについて質問させてください。 宅録するにあたって、ボーカルのことについて行き詰っております。お力を貸して下さい。 環境はWindowsXPにEDIROLのUA-4FXを繋げBEHRINGERのXM8500で収録しております。 何分、学生なのでコンデンサなどの高価なものは買えず・・・。しっとりとした歌ばかり歌うので、繊細なコンザンサの方がいいかな?と常々考えているのですが、現実問題手が出せません。 そこで、エフェクトで少しでもよく聴こえるように試行錯誤しています。 一応、宅録は数年挑戦しているのですが、収録した音源自体気にくわなかったりで完成させたものは数える程しかありません。 最近は友人のおかげで、プロの音源をじっくりと聴く機会がありました。その時に気がついたのですが、プロやネット上に音源を公開している方は、音質はいいのは勿論なのですが、楽器やボーカルの位置に素人との違いを感じました。 上手く説明できないのですが、臨場感がある感じです。プロの音源(ボーカルの位置)は私の目の辺りにいるような気がするのですが、私の音源(ボーカルの位置)は頭のてっぺんにいるような感じがします。なんだか、聴こえ辛いのです。音が割れているわけでもないのに、キンキンしていて響きがない。 勿論、プロが収録に使う数十万からするマイクと比べるのは間違っていると思います。 ですが、フリーソフトだけでミックスしたという方の音源を聴いても、かなり近いと感じました。 ボーカルはAudacityで収録しています。一度、KRISTALにも挑戦したのですが、やはり前者の方が使いやすくてやめてしまいました。よく、音の篭りをなくすには何々をカットするなどありますが、それは収録した音源にするべきでしょうか?それとも、収録しながらするべきですか? ボーカルのエフェクトにはMusic Studio Producerを使用しています。これが難しいです。 色々なサイトを見たのですが、どれもMIDI制作ばかりでボーカルの編集の紹介はあまりありません。 また、バラードならコンプレッサーをどれくらいでリバーブなら・・・のような数値での紹介が知りたいです。個人的に色々弄ってはいるのですが、納得のいくような音になりません。 ご教授願います。

  • ライブハウスでボーカルにエフェクトをかける方法

    ライブハウスで、ボーカルにエフェクターをかけたいのですが、 良い方法は無いでしょうか? 具体的には、キング・クリムゾンの「21世紀の精神異常者」のように ボーカルにディストーション系のエフェクトが利いている状態です. ライブハウスのPAに任せることができれば話が早いですが、 それができない場合の方法を考えています. つながれたマイクの配線などは変えられないでしょうから、 今、考え付くのは、自前でボーカル用のアンプを持ち込み、 エフェクターを通し、アンプから出た音を(ギターのように)マイクで 拾って、PAでバランスをとってもらう…くらいです. (何にせよ、ライブハウスの人に煙たがられそうですが) 実際、このような事の経験がある方、あるいは良い案がある方が いましたら、お話をお聞かせ下さい.

  • DAWでリアルタイムにボーカルエフェクト掛け方法は

    実現したいことは、 ストリーミング配信的に リアルタイムで、 BGM+自分の声 を流したいのです。 (スカイプやニコ生などで) いま、環境は図の様になっています。 この場合だと、 USBでPCに入る音は、 既に BGM+自分の声がミックスされた 音源になると思います。 そうすると、 PCでCubaseのプラグインエフェクトをかけると、 BGM+自分の声にエフェクトが掛かってしまうと思うのです。 自分の声だけにボーカルエフェクトをかけるには どうしたらいいのでしょうか? やはり、マイクとミキサーの間に ボーカルエフェクターを挟むしか無いのでしょうか。 それかiPodなどを使って、 BGMをPCとは別からミックスするしかないのでしょうか。。。

  • ライブの際、ボーカルにダフトパンク系のエフェクトを

    http://www.nicovideo.jp/watch/sm13818247 こちらの動画はFear, and Loathing in Las Vegasという バンドのライブ映像なのですが 私は今までこういったロボット声?は シンセ等を弾きつつ歌わないといけないものだと思っていたのですが こちらの映像の40秒付近では、シンセ等を弾いていないのに ボーカルはエフェクトがかかっています。 楽器等を使用しなくとも、こういったロボット声に変えられる エフェクターのような物が販売されているのでしょうか?

  • ねとらじで話す声にエフェクトをかけたい

    こんばんは。お世話になっております。 ねとらじでリアルタイムで話している声に、エフェクトをかけながら話すということは可能なのでしょうか? 何か特別な機材を買う必要があるんでしょうか? ちなみに今手元にある機材はギター用に買ったエフェクター(ZOOMのG1)と外付オーディオキャプチャーです。 詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。

  • ボーカルエフェクトの機材を教えてください。

    テクノポップとかエレクトロで使われてる ボーカルエフェクト(ボコーダー)とそれを実現できる機材を教えてください。 実際のライブでも使えるとなおうれしいです。 pafumeのような声が希望です。

  • CD音源をライブ音源風に加工したい!

    CD音源をライブ音源風に加工したい! 分かりにくい質問で申し訳ありません。 自宅にあるP●nasonic製のコンポには、CD音源をまるでライブ会場にいるかのように鳴らしてくれる機能がついています。 (この機能を使用すると高音が強調され、ボーカルの声や演奏が反響しているような感じになります。) 私はこの機能が非常に気に入っており、車のオーディオでもこのような雰囲気でCD音源を楽しみたいのですが、車載オーディオにはこのような機能がついていません。 そこで、CD音源自体をライブ音源風に加工出来ないかと考えております。 CD音源をライブ音源風に手軽に加工できるソフトなどをご存知でしたらどうか教えて下さい、よろしくお願いします。

  • ボーカルエフェクトについて

    http://www.youtube.com/watch?v=zyZqXkYRd7w 例えばEXILEのこの曲の0:19など、声が加工されていて、ギターなどのエフェクターで言ったところのフランジャーが若干掛かっている気がしますが、「うぉー うぉ うぉうぉうぉうぉ うぉー うぉうぉー」の部分で「うぉ」がギターのピッチシフターで1音とか半音ずつ音を出しながらツマミを回したみたいな電子音はなんというボーカルエフェクターなのでしょうか? また、歌のハモリパートなど、キーと何度上などを設定してハーモニストでハモらせる方法がありますが、実際の曲だとハモリパートが3度上から4度上など途中で変わる曲がありますが、それに対応させるボーカルエフェクターの使い方はありますか?

  • ライブ時のボーカルについて!

    ライブ時のボーカルについて! 自分は高校生で(現状は)コピーバンドのボーカルを担当します。 このバンドは6月から活動で、冬に初ライブの予定です。 そこで質問なのですが、ライブの時のボーカルは原曲の高さ通りに歌わなければ駄目でしょうか? 自分は声域が広い方では無いので、 カラオケでは男性の曲(BUMPやflumpool)をキー-3で歌っています。 バンド経験のある友達には「カラオケはあてにならないよ」と言われましたが、少し不安です・・・。 そこで皆さんに質問です! ライブの時には原曲の音通りの高さで歌わないと駄目(カッコワルイ)でしょうか? またスタジオ等で練習するときも同じでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう