- ベストアンサー
CD音源とライブ時の声を近づけるボーカルエフェクトについて
宅録をした時の声と、ライブ音源(ビデオ・MDなどで撮ったもの)の 声を比べるといつもライブの声があまり良くありません。 具体的に言うと、ライブの音源は宅録の声に比べると張りや艶が少なく、通りがあまりよくないベタっとした伸びない声に聞こえます。 CD音源とライブの音が違うのはしかたがない事かもしれないのですが、なんとかもっとライブの音を良くしたいという思いから、 ボーカルエフェクター購入を検討しています。 宅録の際は、ZOOMのMTR(MRS-802)を使っていてそのリバーブであればある程度納得がいくので、 同じZoomのRFX-2200なんかいいのかなと思っています。 ライブでボーカルエフェクターを使っている方いらしたらどんな 物を使っているか、使った感じがどうなのかなど教えて頂けたら とても嬉しいです。 以前、轟音系のバンドをやっている知り合いから「ボーカルはエフェクト使っちゃ駄目ですよ」 と言われた事があり、他の人からもアンチボーカルエフェクト的な意見は多数聞きますが、やはり自宅で出せる音のクオリティがライブで 出せないというのは悔しい思いです。 エフェクターを実際使用しているプロの方とかもご存知でしたら 教えていただけると嬉しいです。 僕が知っている方だと、矢沢永吉さんがキャロルの頃 エフェクターを使用していたと著書に書いていらっしゃいました。 僕もロックンロール系のバンドを組んでいるので有効な方法なのか な、と思いました。 参考までに僕の声、歌い方は比較的、清春さんやhideさんなどに近いといわれます。 長くなってすいません、 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ボーカルエフェクタについては、ライブでは声を変える(ラジオボイスや宇宙人っぽい声など)ためのものと思っています。 ライブは、あくまで演者とお客さんとの空間を共有する場所だと思うので、 声を演出する以外にエフェクタはあまり使わない方が得策かと。 ライブ音源については…別の質問にも書いたようにライブハウスの場合はレベルを抑えられた音源が仕上がることが多いです。 録音している機材にもよるのでしょうが、ライブで肌で感じた音とラインの音は違うことが多いです。 私の場合は、ライブ音源はあくまで音程や技術的なことを反省するために使って、ライブがよかったかどうかはお客さんにアンケートを通じて直接聞くようにしています。 あと、プロの場合は専属のPAさんがついてたりエフェクタもそれなりに高品質のものを使っていると思いますので、なるべく比較はしないで下さい。
その他の回答 (2)
- c80s3xxx
- ベストアンサー率49% (1634/3294)
あえて使うなら,エキサイタの類になるのでしょうかね. 基本的には PA の処理がまずい (少なくとも質問者の嗜好とあっていない) ということですから,エフェクタよりも PA との調整作業で解決すべき話,という点では #1 の回答と同感です. そうはいっても,音響的なもろもろの制約があるので,ライブと宅録を同じようにというのは,根本的に無理な話ではあります.妥協点をお互いで探すということになるのでしょう.
お礼
ありがとうございます。 やはり、 ”エフェクタではなく極力PA調整で”という事ですね。 その理由が良く分かり大変勉強になりました。 次回のライブでは、出来る限り自分の要望をPAさんに伝えたいと思います。 ありがとうございました。
- monte2004
- ベストアンサー率47% (83/173)
おっしゃる通り宅録と比べると「違うのは仕方ない」ことです。それは大前提としても、ビデオ・MDなどで録ったものと比べるのではなく、客席で生で聴いている音と比べてください。それでボーカルの聴こえ方に不満があるのであればまずPAさんに相談してください。 ただ、レコーディングできっちり作ったCDでリスナーに伝えられるものとライブで伝えられるものは違うものなので、ライブはライブで割り切ることも必要ですよ。 ちなみに、空間系エフェクトのあらたな導入は今回の場合、悪化を招く可能性大だと思います。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 お客さんからは「ボーカル良かったよ」と言って頂けるのですが、家に帰って音源を聞くといつも愕然としていまいます。 ただどうしても自分の耳で確かめたいという気持ちがありました。 次回のライブでは、リハの際に客席側で歌ってみるなど工夫してみます。 アドバイス頂いた通り、今回はエフェクターの購入は見合わせたいと思います。 本当にありがとうございました。
お礼
二つの質問にご丁寧に回答頂き、本当にありがとうございます。 お恥ずかしいですが、正直プロのライブやライブビデオと比べてしまっていました。 そうですよね、専属のPAさんがいたり機材も高品質だとまったく出来は違いますよね。 外音とお客さんの感想、この二つを重視してやって行きたいと思います。 ありがとうございました。心から感謝いたします。