• ベストアンサー

空気圧

hanikiriの回答

  • hanikiri
  • ベストアンサー率17% (16/93)
回答No.3

 インチアップについては、タイヤの厚みがノーマル(175/65/14)とほとんど変わりないようですので、幅の拡大も踏まえて標準空気圧でよろしいかと思います。  高速道路を走るときは、出す速度によって5%~10%高めにした方がいいでしょう。(あまり問題になることはありませんが)  夏と冬については、空気圧を変えると言うより、気温の変化によって空気圧が変わってしまうので、季節の変わり目には注意して、ちゃんと調整するようにという意味だと思います。日頃、定期的に調整するのが理想的ですが。

lacus
質問者

お礼

>定期的に調整するのが理想的ですが ついつい忘れちゃうんですよね 気をつけたいと思います ありがとうございました

関連するQ&A

  • タイヤの空気圧

    昨日、カー用品店にて車を点検してもらいました。 その際、タイヤの空気圧の点検もしてもらったのですが「高速道路をよく使うなら空気圧を若干高めにしたほうが良い」と言われました。 わざわざ事前に空気圧を高くしなくても高速道路を走ればタイヤは熱を持ち中の空気は暖まって膨張する(=空気圧が上がる)と思うのですが…。 店員さんの言っていた空気圧を高めにするというのは正しいことなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 適正空気圧についてお聞きしたいです

    元々は、17インチの入っている車に18インチを装着しました。 V35セダンですので、もともと17インチでも 分の厚いタイヤは入っていましたが 18インチでリアに245、フロントに235の幅のタイヤを (GR8000)を装着しております。 足回りはニスモという日産の純正的なオプションを 入れています。これ自体は乗り味が悪くなるものでもないです。 ドアには適正空気圧2.0あとか書いてありますが (標準タイヤで)2.0とか凄い低い気がします。 それで18インチにしたのもあって2.4とかで走行していたのですが 乗り味が悪いので、2.3にしたらちょっと良くなり 2.2にしたら、まあ納得できる感じです。 ところで昔にどこかのショップで聞いた記憶があって あまり空気圧を下げたらパンクしやすいのだとか高速で バーストするとか聞かされて空気圧を下げるのに抵抗があります。 標準で2.0なのであれば、設計上このスカイラインは 空気圧が2.0とかで設計されているのでしょうか。 だとしたら18インチで55→50になっても 空気圧は2.0でしょうか。 もしくは2.1とかでしょうか。 この空気圧についてハッキリした事をいうサイトなどが ないので未だに分らないまま乗っています。

  • インチダウン時の空気圧

    夏18インチから冬タイヤは16インチに変えました。 18インチで買うと高いので16インチで購入したんですが 空気圧はどうすればいいのでしょうか? 通販で購入したんですがどうやら多めに入れてあるので 後はご自信の車の正しい圧に調整して下さいとありました。

  • 空気圧

    タイヤサイズ195/65/15で空気圧2.3Kを205/55/16にインチアップした場合の空気圧はいくらになるでしょう?

  • タイヤの空気圧

    タイヤの空気圧 18インチ40、225のファイアストーンをはいてますが適性空気圧はいくら位ですか。3、5kは高すぎときいたので、3、0にしました。フル乗車で高速走行メインです。

  • タイヤの空気圧、どうしたらいいですか?

    最近車を買ったのですが、ホイールが社外品になっており16インチのタイヤを履いています(純正だと14インチ) 買ったときからそのホイールなので適正空気圧がよく分からなくて困ってます。 この場合、タイヤの空気圧はどのようにして決めればいいのでしょうか?

  • 適正空気圧がわからない

    自分は今平成12年式排気量1.5のbB(4WD)に乗っています。 今現在は純正サイズよりインチアップした195/45R17のタイヤを履いています。 購入時に店員さんには、空気圧2,5がベストな空気圧と聞いたのでいつもその空気圧にしていたのですが、最近自分でいろいろ調べてみると車の車重やロードインデックスたるもので同じサイズのタイヤでも指定空気圧は変わってくるそうですね。 それに偏平率が薄いタイヤは空気圧がわからないともどこかに書いてありました。 そこで本当にこのタイヤの空気圧はこれで正しいのかと思い、質問させていただきました。 ちなみに純正サイズは「185/65R15 88S」で前後ともに空気圧は2,0です。 今履いているタイヤはYOKOHAMAのDNA GPで「195/45R17」です。 普段は空気圧どれくらいにしとけばいいのでしょうか? また、高速走行時など、空気圧を高めにしなければならない時はどれくらいですかね? 回答お願いします。

  • スタッドレスタイヤの空気圧について

    冬も本格的になり雪道対策として、スタッドレスタイヤに交換するのですが、空気圧をどうしたらいいのかわかりません。毎年この季節になると倉庫から出してきて交換するのですが、空気圧の事を忘れておりました。(今までは気にもしておりませんでした)215/70/15サイズなのですが、車のドアに書かれている空気圧表みたいなもの?の空気圧でよろしいのでしょうか?タイヤに詳しい方々、ご指導のほど宜しくお願いします。

  • タイヤの空気圧について

    インチアップ後の空気圧について 空気圧について過去レスを見ても分らないので質問します。 私の車はステップワゴンでタイヤは純正で前後とも205/55-16/89Vで 指定空気圧は前2.2 後2.4 となっています。 インチアップして前後とも225/40-18/92Wのタイヤを履いていますが 過去レスを参照するとロードインデックスが1つ下がるごとに空気圧を 0.1kg多く入れるのが目安とありました。 私のタイヤの場合は純正が89Vで、インチアップ後が92Wなので 3つ増えています。この場合、空気圧を0.3kg少なく入れるのが 正しいのでしょうか? 詳しい方のご教授をお願いします。

  • タイヤ空気圧の数値

    自分の車のタイヤの空気圧の数値が知りたいのですが、 中古で購入したもので、インチUPされているようで。 ホンダのフィット1.5T そのタイヤの側面には『195/45R16 80W 』とあります。 どなたか教えていただけないでしょうか?