• 締切済み

今月表示を本日表示だけにしたい

mar0325の回答

  • mar0325
  • ベストアンサー率88% (8/9)
回答No.1

1.Nowで現在日時を取得し,Year関数,Month関数,Day関数をNowを引数として使用し,現在日を取得します. 2.ifなどの制御演算子を利用して表示を制御する形で表現できると思います.

参考URL:
http://www.site-cooler.com/tips/asp_systemdate.htm

関連するQ&A

  • colspanを使うと正しく表示できない?!

    あるwebシステムで 現在の予約数を表示するようなhtmlを作成しています。 tableを使って、td内に予約できる数をcolspanで指定して、 現在の予約状況がひとめでわかるように表示しているのですが なぜか、正しく表示できなくなってしまいました。 ブラウザもie6からie8にはなったのですが。 いろいろ検索してみると、似たような質問はたくさんされていましたし、 それぞれにwidth指定もすればよい・・・のように記載されていて解決されているようでした。 でも、同じように試してみましたがダメでした。(表示結果は同じ) サンプルとしまして、(全体で92がMAXの予約数として です) <table width="319" border="1" cellpadding="0" cellspacing="0"> <tr> <td width="100" height="25" colspan="2" align="center">日時</td> <td width="100" colspan="50" align=right>50</td> <td width="84" colspan="42" align=right>92</td> <td width="35" height="25" align="center" bgcolor="#ffd37d">空き</td> </tr> <tr> <td rowspan="12" width="55" align=center valign=top>11月26日</td> <td width="45" align=center>0時</td> <td width="110" colspan="55" bgcolor="#ff4500" align="center">55</td> <td width="74" colspan="37" bgcolor=white><br></td> <td width="35" align=center><font color=navy>37</font></td> </tr> <tr> <td width="45" align=center>1時</td> <td colspan="55" bgcolor="#ff4500"align="center">55</td> <td colspan="37" bgcolor=white><br></td> <td width="35" align=center><font color=navy>37</font></td> </tr> <tr> <td width="45" align=center>2時</td> <td colspan="55" bgcolor="#ff4500" align="center">55</td> <td colspan="37" bgcolor=white><br></td> <td width="35" align=center><font color=navy>37</font></td> </tr> <tr> <td width="45" align=center>3時</td> <td colspan="70" bgcolor="#ff4500" align="center">70</td> <td colspan="22" bgcolor=white><br></td> <td width="35" align=center><font color=navy>22</font></td> </tr>  ・  ・  ・ のような場合、<tr>内の2つめの<td>のcolspan=70も55も同じ幅で表示されます。 違う・・・といえば、align=centerでそれぞれ数字を表示させていますが 55のテキストが少し左寄り、70がcenterに表示されてるように見えます。 また、赤背景色の幅も微妙に0.xミリくらいは colspan=70の方が広いです。 tableのwidthがborderの幅を考慮していないのですが これも問題でしょうか? みなさん、似たような問題がでても解決されているようなのですが 自分の場合、どうやってもなかなか解決できません。 tableの幅を広めに取ったり、style指定したり、widthを入れたり・・・ 因みに依然(今年の春頃まで?)は、width無しのcolspan指定だけで、 思い通りに表示できていました。 その後、ブラウザのバージョンアップがありました。 最初(春頃)はstyleで table{ table-layout:fixed; } を指定したらなんとかうまく表示できました。 今回は春頃のバージョンのままで特に変更なく動かせるはずだったのですが。。。 そのままではダメなようです。 どのような方法があるのかアドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • Mac IEのバグなのでしょうか?

    TMEspionです。 <table border="0" cellpadding="5" cellspacing="5"><tr><td width="100" align="left" bgcolor="#999999"><table width="50" border="0" cellpadding="5" cellspacing="5"><tr><td align="left" bgcolor="#FFFFFF">左</td></tr><tr><td align="center" bgcolor="#FFFFFF">中</td></tr><tr><td align="right" bgcolor="#FFFFFF">右</td></tr></table></td><td width="100" align="center" bgcolor="#999999"><table width="50" border="0" cellpadding="5" cellspacing="5"><tr><td align="left" bgcolor="#FFFFFF">左</td></tr><tr><td align="center" bgcolor="#FFFFFF">中</td></tr><tr><td align="right" bgcolor="#FFFFFF">右</td></tr></table></td><td width="100" align="right" bgcolor="#999999"><table width="50" border="0" cellpadding="5" cellspacing="5"><tr><td align="left" bgcolor="#FFFFFF">左</td></tr><tr><td align="center" bgcolor="#FFFFFF">中</td></tr><tr><td align="right" bgcolor="#FFFFFF">右</td></tr></table></td></tr><tr><td align="left" bgcolor="#999999">左</td><td align="center" bgcolor="#999999">中</td><td align="right" bgcolor="#999999">右</td></tr></table> --------------------------------- 上記のソースの様に、テーブルを縦2段、横2列にセルを作り、上段はテーブルタグ、下段はテキストでそれぞれalign属性をleft、center,rightと設定しています。 ところがInternet Explorer 5.2 for Macで見ると、 上段右のテーブルタグは「align="right"」の効果が出ていません。 この質問を呼んでいる回答者様には、ブラウザでどう表示されるんでしょうか? どう表示されたかという結果とブラウザ名を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 1ページにテーブルを複数設定・一括変更の方法について

    一つのページに複数(十数個)を設置する場合 まとめて設置する方法はあるのでしょうか? また、サイズ等を変更したい場合も 一括して変更する方法はあるのでしょうか? 例えば、以下の物を数十個設置する場合 設置自体は簡単なのですが、変更が・・、 どうにか簡単にできる方法があればご教授下さい。 <center> <table border="0" width="600" cellspacing="1" bgcolor="#0fb1ff" height="200"> <tbody> <tr> <td colspan="2" width="600" bgcolor="#ffffff" height="20" align="center"></td> </tr> <tr> <td width="200" bgcolor="#ffffff" height="100" align="center"></td> <td width="400" bgcolor="#ffffff" height="100"></td> </tr> <tr> <td width="200" bgcolor="#ffffff" height="20" align="center"></td> <td width="400" bgcolor="#ffffff" height="20"></td> </tr> <tr> <td width="200" bgcolor="#ffffff" height="20" align="center"></td> <td width="400" bgcolor="#ffffff" height="20"></td> </tr> <tr> <td width="200" height="20" bgcolor="#ffffff" align="center"></td> <td width="400" height="20" bgcolor="#ffffff"></td> </tr> <tr> <td width="200" bgcolor="#ffffff" height="20" align="center"></td> <td width="400" bgcolor="#ffffff" height="20"></td> </tr> </tbody> </table> </center> 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTMLでタイムスケジュールを作成しています。

    HTMLでタイムスケジュールを作成しています。 ブラウザはIE7です。 左側の「No.」~「氏名」は固定です。 タイムスケジュールの部分に横スクロールを表示させ、ブラウザの横スクロールは使用しません。 1分単位で表示させたいのですが、どうしてもレイアウトが崩れてしまいます。 (添付の図ぐらいの間隔にしたいです。1分を1~3pxぐらいでしょうか。) 下記のHTMLは作成中のものですが、文字数制限のため一部を省略しています。 <table width="100%"> <td> <table width="310" align="left" border="1" cellspacing="0"> <tr> <td rowspan="2" width="10"><div align="center">No.</div></td> <td width="100"><div align="center">所属</div></td> <td width="100"><div align="center">部門</div></td> <td width="100"><div align="center">勤務区分</div></td> </tr> <tr> <td width="100"><div align="center">区分詳細</div></td> <td width="100"><div align="center">階級</div></td> <td width="100"><div align="center">氏名</div></td> </tr> <tr align="middle"> <td rowspan="2" height="50">1</td> <td>所</td> <td>部</td> <td>区</td> </tr> <tr align="middle"> <td>詳</td> <td>階</td> <td>太郎</td> </tr> </table> <div style="overflow-x:scroll; overflow-y:visible;"> <table height="100%" border="1" cellspacing="0"> <tr> <td colspan="60" align="center">08</td> <td colspan="60" align="center">09</td> <td colspan="60" align="center">10</td> </tr> <tr> <td colspan="15" align="right">15</td> <td colspan="15" align="right">30</td> <td colspan="15" align="right">45</td> <td colspan="15" align="right">60</td> <td colspan="15" align="right">15</td> <td colspan="15" align="right">30</td> <td colspan="15" align="right">45</td> <td colspan="15" align="right">60</td> <td colspan="15" align="right">15</td> <td colspan="15" align="right">30</td> <td colspan="15" align="right">45</td> <td colspan="15" align="right">60</td> </tr> <tr align="center"> <td colspan="100" bgcolor="lightpink" height="50">未</td> <td bgcolor="lightblue"></td> <td bgcolor="gold"></td> <td bgcolor="lightblue"></td> <td bgcolor="gold"></td> <td bgcolor="lightblue"></td> <td bgcolor="gold"></td> <td bgcolor="lightblue"></td> <td bgcolor="gold"></td> <td bgcolor="lightblue"></td> <td bgcolor="gold"></td> <td colspan="70" bgcolor="lightgreen">仕</td> </tr> </table> </div> </td> </table>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • width指定通り表示されない

    下記のようにヘッダー部分とデータ部分を指定した場合、widthで同じ数値を指定しても、ずれて表示されてしまいます。(IE8、IE9)width指定数値が無視されているように見えるのですが、IEの機能なのであればどのような仕様になっているのか教えてください。 また、widthで指定したとおりに表示させるにはどうしたらよいのか、教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。 ヘッダー部分 <table border="1" CELLSPACING="0" class="tableSearch2" style="cursor:'default';"> <tr class="tdListTitle">   <td align="center" width="<%=numwidth%>" rowspan="2">No.</td>   <td align="center" width="90" rowspan="2">L3種別</td>   <td align="center" width="100" rowspan="2">L4細目</td>   <td align="center" width="110" rowspan="2">協力会社</td>   <td align="center" width="80" rowspan="2">設計数量</td>   <td align="center" width="35" rowspan="2">単位</td>   <td align="center" width="80" rowspan="2" >単価</td>   <td align="center" colspan="3">当月(円)</td>   <td align="center" colspan="3">先月まで(円)</td>   <td align="center" colspan="3">累計(円)</td> </tr> <tr class="tdListTitle">   <td width="80" align="center">出来形数量</td>    <td width="90" align="center" >出来高</td>   <td width="40" align="center">%</td>   <td width="80" align="center">出来形数量</td>   <td width="90" align="center" >出来高</td>   <td width="40" align="center">%</td>   <td width="80" align="center">出来形数量</td>   <td width="90" align="center" >出来高</td>   <td width="40" align="center">%</td> </tr> </table> データ部分 <table border="1" class="tableSearch2"> Javaロジック <tr class="tdListText"> <td width="90" ><%=showLv3%></td> <td width="100" ><%=showLv4%></td> <td width="110"><%=showkrk%></td> <td width="80"><%=StringUtil.formatNum(info.getDsnsry())%></td> <td width="35;<%=info.getTnikgo()%></td> <td align="right" width="80"><%=StringUtil.formatNum(info.getSmktnk())%></td> <td align="right" width="80"><%=StringUtil.formatNum(info.getTmmdkgsry())%></td> <td align="right" width="90"><%=StringUtil.formatNum(info.getTmmdkdmny())%></td> <td align="right" width="40" ><%=showrtuT%></td> <td align="right" width="80"><%=StringUtil.formatNum(info.getZmmdkgsry())%></td> <td align="right" width="90"><%=StringUtil.formatNum(info.getZmmdkdmny())%></td> <td align="right" width="40" ><%=showrtuZ%></td> <td align="right" width="80"><%=StringUtil.formatNum(info.getRuidkgsry())%></td> <td align="right" width="90"><%=StringUtil.formatNum(info.getRuidkdmny())%></td> <td align="right" width="40"><%=showrtuR%></td> </tr> </table>

  • デーブルが延びる

    たまにテーブルが意図しないかんじで右にのびる場合が あります。これを防ぐにはどうすれば、いいですか? どういうタグを打てばいいですか? <table width="85%" border="0" cellspacing="0" cellpadding="2" bgcolor="#ff0066"><trheight="216"> <td valign="top" align="center" bgcolor="#ff0066" width="786" height="216"><table width="786" border="0" cellspacing="0" cellpadding="2" bgcolor="#eeeeee"><tr> <td colspan="2" bgcolor="#ff0066" width="782" height="23" valign="top"><div align="left"> <font size="3" color="white" face="MSゴシック,OSAKA">例</font><b><font size="2" color="white"><font size="3" face="arial,verdana"><b><br></b></font></font></b></div></td></tr> <tr height="158"><td colspan="2" align="center" bgcolor="white" width="782" height="158"> <div align="left"><br> <font size="3" color="#555555" face="MSゴシック,OSAKA">テスト募集</font><font size="2" color="#555555" face="MSゴシック,OSAKA">!</font> <p><font size="2" color="#555555">XXXXX参加して頂ける方を随時募集しております。<br> </font></p><p></p> <div align="left"><p></p></div></div></td> </form></tr><tr height="23"><td colspan="2" width="782" height="23" valign="top"> <div align="right"><br></div></td></tr> </table></td></tr><tr> <td valign="top" width="786"><br></td> </tr></table>ソフトはD WとGo Liveを使います。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ホームページの画像が表示されない

    宜しくお願いします。 忍者ホームページの簡単ホームページでホームページを作りましたが画像が表示されず コメントだけの表示に成ります。 忍者ホームページにアップロードした画像ファイル名は一致しております 幾度試しましたが同じ状態です 下記のHTMLは間違って居りますでしょうか困って居ります <table align="right"> <tr><td><img src="img142.jpg"width="250" height="250"></td> <td><img src="img004.jpg"width="250" height="250"></td></tr> <tr align="center"><td bgcolor="#ffcccc">ハイブリットフリウス</td> <td bgcolor="#66cc66">フーガハイブリット</td></tr> <tr><td><img src="img013.jpg"width="250" height="250"></td> <td><img src="img889.jpg"width="250" height="250"></td></tr> <tr align="center"><td bgcolor="#cc9900">ポルシェカレラ</td> <td bgcolor="#9999cc">フェラリーモンディアル</td></tr> </table>

  • 背景色を変えて未入力チェックをしたいのですが。。。

    アンケートのフォームを作っています。記入項目が多いので未入力項目の背景色を変えてチェックしたいのですがうまくいきません。 フォームの中には ・テキストボックス ・ラジオボタン ・チェックボックス があり未入力の項目について背景色を変更してます。いろいろ試してみてなんとかテキストボックスとチェックボックスの背景色は変えることができたのですがラジオボタンの背景色が変えられません。 製作途中でうまく作動しませんがイメージを載せておきますのでなんとかお願いします。 <html> <head> <title></title> </head> <script language="javascript"> <!-- var saveTr; function setBg(rd) { if(saveTr) saveTr.bgColor="white"; saveTr=rd.parentNode.parentNode; saveTr.bgColor="lavenderblush" } //--> </script> <Body> <form method="post" name="frm"> <p align=center> <table frame=below rules=all width=98% vspace=100> <tr> <td width=7% align=right> <input type="radio" name="count" onClick="setBg(this);"></td> <td align=right width=8%>1234567</td> <td align=left width=18%>12345678901234567890</td> <td align=right width=8%>12</td> <td align=right width=8%>150</td> <td align=right width=8%>300</td> </tr> <tr> <td width=7% align=right> <input type="radio" name="count" onClick="setBg(this);"></td> <td align=right width=8%>1234567</td> <td align=left width=18%>12345678901234567890</td> <td align=right width=8%>12</td> <td align=right width=8%>150</td> <td align=right width=8%>300</td> </tr> <tr> <td width=7% align=right> <input type="radio" name="count" onClick="setBg(this);"></td> <td align=right width=8%>1234567</td> <td align=left width=18%>12345678901234567890</td> <td align=right width=8%>12</td> <td align=right width=8%>150</td> <td align=right width=8%>300</td> </tr> </table> </form> </body> </html>

  • 画面表示が100%になりません。

    <table>でいろいろやっている内に、画面表示が100%にならず、周囲1%程度の余白ができてしまいました。 外部CSSを併用したためか、と思いはずしてみても変わりません。(cssでもそのような記述はしていません。)どこを修正すればよいのでしょうか? どなたかご指導お願い致します。 <html> <head> <title>***</title> <link href="css/css" rel="stylesheet" type="text/css"> </head> <body > <TABLE border="0" width="100%" height="100% " bgcolor="#000000"> <TBODY> <tr> <td align="center"> <TABLE border=2 width="480" height="480" bgcolor="#222222" bordercolor="#000000" > <TBODY> <tr> <td align="center"> 省略 </td> </tr> </TBODY> </TABLE> <p align="center"></P> </td> </tr> </TBODY> </TABLE> </body> </html>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTMLでテーブルを縦に並べたい!

    基本的な質問でお恥ずかしいのですが、困っています。 テーブルを二つ、縦に並べたいのですが、何故か横に並んでしまいます。 どこが悪いのでしょうか?初心者ですみません…お知恵をお貸しください(T_T)。 <caption><font color="#ff0000">●</font>A <font color="#0000ff">●</font>B</font></caption> <table bgcolor="#80ffff" border="1"cellspacing="0" bordercolor="#0000ff" align="left"> <tr><th width="30"><font size="+5"><font color="#ff0000">●</font></th> <th width="150"> <font size="+4"><strong><big>C</big></strong></font></th> <td><font size="+2">D<br>E</font></td></tr> <tr><td></td><td><div align="center"> <font size="4" color="#8080ff"> 準備中</font></div></td><td></td></tr></table> </p></div> <p></p> <table align="center" bgcolor="#80ffff" height="20" width="250" border="1" cellspacing="2" cellpadding="0"> <tr><td><blink>HOME</blink></td></tr> </table> </body>

    • ベストアンサー
    • HTML