• ベストアンサー

堕胎

ketty0317の回答

  • ketty0317
  • ベストアンサー率41% (59/142)
回答No.2

堕胎・流産を経験したものです。 堕胎の場合は、保険適用外ですから10万~15万程度かと思われます。 私が堕胎手術をしたときは、前処置として手術前日に子宮を広げる器具を子宮内に挿入します。 どのような器具かカーテン越しで行われているので わかりませんが、激痛で腰が自然に浮いてくるような感じがしました。 頭の芯まで激痛が走るという感じでしょうか。 流産した際も同じ方法でした。 (ケイジョウ流産でしたので、堕胎手術と同じです) 手術も午後から病院へ行き、麻酔から覚め気分が悪くなくなったら 帰宅しましたが、麻酔が完全に抜け切れてないので 足元はフラフラしましたので、かなり近距離でしたがタクシーで帰宅したことを 覚えています。 私の場合は、血液検査は行いました。 なぜするのかは不明でしたが、するべきものかと思って 医者の言うがまましていたように思いますが、 病院によってはしない場合もあるのではないでしょうか。 質問者様がどのような状況なのか文面ではわかりませんが 女性にとっては、耐え難いものです。 目に見えてないものとは言え、1人の人間を殺してしまうわけですから 堕胎であろうと流産であろうと心の傷は治りません。 今も治っていません。

miuniu
質問者

お礼

いろいろと参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 堕胎費用について教えてください。

    下記の内容の堕胎手術費用はどれくらいになるのでしょうか? (1)妊娠約4週目くらいで、かつ (2)身体的理由の為、子宮を結合し、堕胎 至急教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 堕胎手術に関して。

    こんにちは。本日妊娠検査薬で検査したところ陽性反応がでました。諸事情により堕胎手術を受けようと考えております。相手の男性ともよくよく話し合った結果です。私は、二十歳を超えているのですが、親に扶養してもらっております。堕胎手術等、保険がきかないとのことですが、保険証は病院に提示しなければならないとのことでした。何とか、親にばれないように処置をしたいとかんがえておりますが、そのようなことは可能でしょうか。どなたかご回答頂けますと有り難いです。宜しくお願い致します。

  • 堕胎罪について

    刑法の勉強をしていて、「堕胎罪」という項目を見つけました。 ここには、「堕胎した女子は懲役に服す」と書かれています。 が、現実には「母体保護法」により、堕胎が認められていますよね。 堕胎が特にめずらしいことでもなく、女性の産む権利・産まない権利のひとつとされているような今の時代において、どうして未だに「堕胎罪」なるものが規定されているのでしょうか? 私はフェミニストではありませんが、妊娠は男女によって行われるものなのに、堕胎した「女性」にのみ刑を科すというのは、現状に逆行しているように思えてなりません。 また、12週を過ぎた胎児("子ども"という扱いになるんでしょうか)を堕ろした場合、埋葬しなければいけないことになっていますよね? これは罪にはならないんでしょうか? 詳しい方、ご説明お願いします。

  • 堕胎について

    堕胎は、“人”殺し、だと思われますか? 法的なことは別として、回答をお願いいたします。 (なお、回答者の方を、「堕胎を経験したことがある女性の方」「堕胎を経験したことがある女性が知り合いにいる女性の方」「堕胎をさせたことのある男性の方」に限らせていただきます。)

  • 堕胎罪

    堕胎罪は刑法で規定されているのに、 どうして罰せられることがほとんどないのでしょうか? 「堕胎は殺人」という見方は日本ではできないのでしょうか?

  • 堕胎手術について教えて下さい。

    今2ヶ月目に入ろうとしているのですが堕胎手術をしようと考えています。 何も知らなくて恥ずかしいのですが、手術が初めてと言う事もあり不安なので教えて下さい。 堕胎手術は費用で大体幾らくらいかかるものなのでしょうか。 妊娠期間によって変わるとも聞いた事があるのですが・・・ 術後その日に会社へ行く事は可能ですか? 信用出来る病院と言われますがどのような所を信用できる病院と言うのでしょうか。 何か最新機器を置いてるところとかですか?それとも国立病院とかでしょうか。 凄く不安で怖いです。教えて下さい。

  • 堕胎(中絶)を拒否する病院?

    先ほど、妊娠検査薬の結果、陽性反応が出たと、質問した者です。 質問の題名は、『堕胎(中絶)という選択(;-;)』質問QNo、3873481です。 堕胎を決めての産婦人科での受診の場合、前もって、 堕胎可能な病院なのか?電話で確認した方が良いのでしょうか? WEBで、色々、検索してみると、現在は、堕胎を拒否する病院が多い・・・と、いうのを拝見しました。 何も知らず、調べず、堕胎反対の病院で受診して、『他に行ってくれ!!』のような事を言われても困ります。 もし、堕胎を拒否されたとして 受診する度の、お金が、そんなに、用意できません。(;-;) 電話帳などで、『母体保護法指定医』と、記してある所が、安心できる・・・と聞いたのですが、本当でしょうか? 詳しい方、教えて下さい(;-;)

  • 堕胎についての質問です。

    チャットで知り合った歳の離れた女の子なのですが、付き合っていた彼と避妊具を使用せずにエッチをした結果、妊娠したようなのです。 (妊娠判定試薬で調べた所、反応は陽性でした。) 彼と相談する事をまず勧めましたが、「気持ちが冷めた」と告げられたそうです。 同じ男としては、はなはだ無責任なヤツだとしか思えませんが…。 現時点で産婦人科での検査は受けておらず、両親にもまだ話しておりませんが、彼女は堕胎を考えています。 ですが、今春就職の為に、まだ自分の保険証を持っていません。 両親に打ち明けるように勧めているのですが、「それだけはイヤだ」「保険を使わずにできないのか?」と言っています。 私自身は聞きかじった知識しかありませんが、保険の使用、不使用に関わらず、堕胎自体(もしくはその後)の危険性もありますよね? 無保健医療でのトラブルもあると思います。 説得材料を調べる見当がつかなかったので、こちらに投稿いたしました。 ○堕胎の危険性とその後のトラブルの例。 ○保険使用の場合の費用。 ○保険不使用の場合の費用。  (金額によっては諦めさせる事も可能かと。) ○相手の男性に対する費用請求等の実際問題など。 上記4点に関する体験や参考になりそうな文献、HPなどをご存知の方がおられましたら、よろしく回答お願い致します。 ※私自身が彼女に対し、現時点で異性としての愛情を持っているならば、結婚しちゃって子供産むって選択肢もあるんでしょうが、住んでいる場所が離れてるので会った事すらないので困ってしまいます。(^^; 今後はどうなるかは判りませんが、少なくとも今は友人としては力になってやりたいと思っていますので、なにとぞお力添えをお願い致します。m(_ _)m

  • 堕胎手術について…

    余計なことは書かず、要点だけ書きたいと思います。 堕胎手術について気になっています。自分でも調べてみたところ、費用はだいたい10万前後。やはり、手術のせいでその後妊娠できなくなる場合もある。などです。。。 ただ、まだわからないことが2つあり質問させてください。 (1) 18歳未満でも手術をうけることはできるのでしょうか? 医学法(?)的にどうなのかと。。。 東京都の条例で、18歳未満の子とそういう行為をしてはいけないというのがありますよね? 病院で堕胎手術の申し込みをしたときに年齢がわかってしまうわけですが、そのときにお咎めを受けたり(病院が警察に通報するなど)するのでしょうか? (2) 手術を受ける女性の親には知れるのでしょうか? 僕の調べた限りでは、保険適用外のため費用が10万前後とのこと。ということは保険証提示など、もしくは保険料をとられる(場合は親御さんの負担になりますからいつかばれますよね?)などのことはないと思うんです。でも、「18歳未満の子が手術をうける場合は両親の承諾がいる」などのきまりがあるのでしょうか? 親に知られずに手術をすることは可能なのでしょうか? 年齢に関係なく、相手の女性をはらませてしまったかもしれない(避妊はしていましたが…)、堕胎手術をするかもしれない、1つの命を奪ってしまうかもしれない、など、人道的な、倫理的な問題は、また、ここに質問させてもらおうと思っています。 今回は、堕胎手術に関する、ルール・規則について知りたいと思っています。 よろしくお願いします。。。

  • 堕胎について

    26歳・男です。 私には28歳の彼女がいて現在妊娠5ヶ月目です 彼女に先週あたりから『やっぱり産みたくない』と言われています 彼女のことは大好きだし一生この人だけだと決めた人なので 自分としては諦めることはできません 理由も、出産のことをちゃんと考えたら産みたくないという気持ちになる。 これまでは違うことに考えが向いていて本気で考えると産みたくないと言っています。 ただし、自分のことは変わらず好きだし 自分のとっている行動で堕胎を考えるわけではないと言います お互いに二人の間に赤ちゃんほしいって話し合ってできたはずなのに、 いまさらと彼女のことも責めたくなることもありますが我慢してします。 自分が諦めきれないという気持ちもありますし 妊娠5ヶ月目の堕胎で彼女が今後子どもを産めなくなるという可能性もでてくるというのも心配です 彼女はいま堕胎したいという気持ちが先行していますが、その後に堕胎した自分を責めて精神状態が不安定になることも心配です(もともと精神状態が不安定なので) 自分は産んでほしいのですが、彼女のことを考えたら堕胎を許すべきなのか迷います。 妊娠中は精神状態が不安定になりやすいとの話もききますが、一時的にでも堕胎したいと思うこともあるのでしょうか? また一時的にではなく本気でそう思ってる場合、自分はどうすべきでしょうか?