- ベストアンサー
横国行きたい・・・
僕は現在高2で理系です。 今まで高校に入ってからほとんどっていうほど勉強偏差値も40程度で最悪の状態です。 ちなみに僕は地方住みで関東に憧れてるんですが、願わくば横浜国立大学(工学部)に行きたいと思ってます。 しかし、・・・先日偏差値の高さを知ってガックシ 旧帝大とほぼ同位置にランクされてました。 旧帝大と言えば例えば名古屋大なら地元の有名進学校から3年間みっちり勉強した人が合格できるというイメージなんですが、この時期あと一年半で僕みたいな人が目指すには無理があるのでしょうか? あと毎日何時間以上勉強すればいいかとか具体的なアドバイスいただけるとありがたいです。 あと今持ってる教材は 数学:チャート黄色IAIIBIIIC 英語:システム英単語Basic&Ver.2、英文読解基本はここだ!、基礎英文読解の技術 物理:物理のエッセンス、実況中継 です。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結論から言えば、十分可能です。 まず言っておきたいのは、高2の時点の成績なんて正直あてになりません。 高2のときの模試で偏差値50切るような人が、高3になって真剣に勉強しだして、早慶、難関国公立などにうかっていく例も多々あります。 質問者さんは現在偏差値40程度ということですが、これは明らかに基礎力が不足しているんでしょう。 私が思うに、基礎さえきちんと固まっていれば、どんな苦手教科でも偏差値60は必ず行きます。 なので質問者さんがまずやるべきことは、高2のうちにきちんと基礎を固めることでしょうね。 高2のうちにきちんと基礎を固めておけば、高3で志望校対策をするうえでものすごく楽になります。 予備校にいくことも考えていいのですが、今の大学受験用の参考書はかなりクオリティがたかいので、基礎は参考書で固めて、高3から予備校にかよったほうがいいかもしれません。(大手予備校の場合高2にはそれほど良い講師が割り当てられることが少ないので) 基礎固め時期にもっとも大切なことは、 1、教科ごとの「全体像」をつかむこと 2、自分の勉強スタイルを確立すること 3、覚えるべきことを「暗記」すること の3点です。 1に関して、最初の内は個々の部分部分にとらわれて、「自分が結局なにをやっているかわからない」という暗中模索の状態におちいることが多いのです。そうならないように必ず「全体」と「部分」を関連付けて勉強していくことが重要です。 具体的には、勉強を進める際、目次をつかって、「今自分がどの範囲のどこをやっているのか」を常に意識することもひとつの手です。 「だいたいこの教科はこういうことをやるんだな」ということさえつかんでしまえば、あとは流れにのってトントン拍子にいけます。 2に関して、質問者さんが、どの程度の能力があるのか、過去にどの程度勉強経験があるのかわからないので一概には言えませんが、勉強スタイルを確立していないと時間ばかりかかって、効果が薄い勉強をしてしまいがちです。 なので自分のスタイルが確立していない最初の内は、ある程度多くの時間を確保しなければなりません。スタイルさえ確立してしまえば、「どのような方法で、どれくらいやれば自分の実力になるか」がわかるので、それに合わせて勉強時間していけば、効率的かつ効果的に勉強できますよ。 この夏休みのうちに、まとめて勉強時間をとって試行錯誤し自分のスタイルをある程度確立してしまいましょう。 その際、エール出版の合格体験記や和田さんの勉強法の本を「参考」にするといいとおもいます。(あくまで「参考」です。そのまますべて真似しろというのではありません。) 3に関して、これはある意味当たり前のことなのですが、意外とみんなできていません。最悪、入試直前になって基本的なことが「暗記」できておらず、それに時間をとられて志望校対策が十分にできないこともあります。 「暗記」というと何か抵抗を感じてしまうかもしれませんが、私の考えでは、極論、どんな入試問題もすべて「暗記」です。基本的なことは、考えるよりも早くでてくるまで「暗記」しましょう。(もちろんはじめのうちはきちんと理解することが重要ですが、そのあとは「暗記」です) 基礎さえ固まれば、高3になったときにうける模試では最低60以上、得意教科であれば65前後までいくかもしれません。これだけとれば、横国は十分合格圏内ですよね。あとは応用問題、志望校対策を高3のうちにしっかりやればかなりの確率で合格できるでしょう。 私は文系ですので理系教科の具体的勉強法はくわしくないので書けませんが、上に書いたことは文系理系をとわずとても重要なことだと思います。 それでは実りある夏休みにしてくださいね。
補足
スイマセン僕は今現在高3ではなく”2”年なんですが・・・。 それはあと1年と半年勉強しても厳しいということですか・・・?