- ベストアンサー
ファイル形式でデータ容量が異なるのは?
一週間前からデータをパーティション毎に外付けHDDにバックアップしています。 パソコン内蔵HDD: C、D、E(NTFS形式) 外付けHDD: F、G (FAT32形式) Dには画像データを含むマイドキュメント、Eにはダウンロードしたプログラムデータを格納しています。 今日気がついたのですが、 D(534MB)→F(469MB)、F(110MB)→G(45MB) となっています。 これは対象となるデータが同じでもNTFS形式のほうが付加機能を持たせる分だけ重くなるとの理解でよろしいでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ハードディスクの保存にはクラスタという最小単位があり そのクラスタサイズによってファイルのサイズは変わります。 そのため、大きいファイル1こではそれほど差は出ませんが細かいファイルがあるとその差は大きくなります。ただし、今回のケースではFとGで倍以上も違うので別の原因ではないでしょうか。例えばDEのドライブの隠しファイルは表示されていない状態のためにコピーしても表示されているファイルしかバックアップされていないとか別の原因ではないでしょうか。
その他の回答 (1)
- gatyan
- ベストアンサー率41% (160/385)
回答No.2
ファイル/フォルダのプロパティを表示してみてください。 サイズとディスク上のサイズに表示される数値が違うはずです。 この差が積もりと積もって、大きな差になります。 で、サイズとディスク上のサイズが違う理由を#1の方が説明されています。
質問者
お礼
クラスタギャップということですね。 いろいろサイトを参照して勉強させていただきました。 ありがとうございます。
お礼
クラスタギャップということですね。 いろいろサイトを参照して勉強させていただきました。 ありがとうございます。
補足
早速のレスありがとうございます。 以下、改めて確認しました。 1)ファイルはすべて表示する設定になっています。 2)個々のフォルダーやファイルのサイズは同サイズになっています。 3)パーティション全体で比較するとやはり上記の結果です。 なお、バックアップはディスクミラーリングツールにて行っています。