• ベストアンサー

バックアップソフトのTrueImageについて

現在、80GのHDDにC,D,E,F,ドライブにパーティションを分けてます。Cドライブに、Windows98を入れて(FAT32)、Dドライブはデータ保存用に(FAT32)、Eドライブもデータ保存用に(NTFS)、FドライブにはWindowsXPを入れてます(NTFS)。デュアルモードで起動できるようにしています。普段はWinXPで使用しています。もしもの時にバックアップをしてすぐに復元できるようにしたいと思っています。「TrueImage」というソフトなら安くて、簡単にバックアップできると聞きました。そこで教えてください。 1) C,D,E,Fドライブを一度に1つのイメージファイルとしてバックアップできるのでしょうか?1つずつのドライブをバックアップする必要があるのでしょうか?一度に出来れば復元も一度にできそうで楽でいいのですが・・・。 2) 外付けのHDD(FAT32)にバックアップして復元できますか?またFドライブにバックアップしておいて、後でDVDに焼いてそのDVDから復元できますか? 3) 何か注意点や効率的な方法など、なんでもいいのでアドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PinkMoon
  • ベストアンサー率49% (125/254)
回答No.3

#1です。補足、ありがとうございました。 外付けHDDをもしフォーマットできるのでしたら、パーティションなしでファイルシステムをNTFSにされることをお勧めします。といいますのも、圧縮したいデータが40GBぐらいだとしたら、TrueImageで作成される圧縮ファイルは大体その半分~3/4程度のため、最低でも20GBが保存領域として必要になるからです。パーティションで区切られていると、データが全部おさまりません。 もし、外付けHDDに何かデータがあるのでしたら、それをPC本体のバックアップ用のドライブ(DでもEでもいいです)に移し変えてから、外付けHDDをフォーマットして下さい。 一応、SCSIもサポートしていますので、多分、ブータブルCD(オリジナル)かレスキュー用CD(これはインストール時に自分で作ります。CD-Rが1枚必要です)を使えばSCSIに保存されているデータから復元が可能です。 なお、お勧めするTrueImageのバージョンは、断然7.0です。格段に機能がアップし、データをまるごと保存出来るのはもちろんですが、HDDに障害が発生した際にF11キーで以前の状態に復元出来るという機能が新しく出来ました。ちょっとしたトラブルだったら、これだけで解決します。(PC上の時間を戻す、ということになりますので、障害発生直前までExcelやWordなどの文書ファイルや、画像ファイル等を作成していた場合、保存していようといまいとその分は消えてしまいます。あらかじめご了承下さい) 1980円のソフトだと、ごくまれにバックアップが不完全で元通りにならなかった…というケースが発生しているようです。(機種との相性もあります) やはりここは、7.0がベストだと思います。定価ですと確かにちょっとお高いですが、それなりの価値はありますし、家電店やアマゾンでしたら割引価格で販売されています。(大体8500円~9000円台になります) また何かご質問がございましたら、お気軽に補足欄からご連絡下さいね。

ameameame
質問者

お礼

何度も詳しく説明をしていただきまして、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#22689
noname#22689
回答No.2

こんにちは。 Acronis True Imageを買うのでしたら断然「V7.0」が便利 私は「V6.0からV7.0に乗り換えてとても良かったと思っています。」 \1980円のTrueImageとは桁違いに進歩しています。 ----------------- 製品版は↓ 標準価格10,290円(本体9,800円)Acronis True Image7.0 ------------------------------- ダウンロード版は  (直リンクはokWebでは禁止なので下の手順で行けます。) ↓ http://www.vector.co.jp/search/re_0043.html Acronis True Image (5,460円)←をクリックして次の開いた一番下のGO! DOWNLOADの下の「Acronis True Image 7.0」をクリック→「ダウンロード・お支払い」←を開く

ameameame
質問者

お礼

詳しい説明をありがとうございました。

ameameame
質問者

補足

安い1980円のを買おうかと考えてましたが、そんなに違うのならもう一度検討してみますね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PinkMoon
  • ベストアンサー率49% (125/254)
回答No.1

初めまして。回答する前にいくつか疑問点があるので教えて下さい。 ・TrueImageのバージョンは何ですか? まだ購入されていないとしたら、何をご購入の予定でしょうか? ・80GBのハードのうち、全体で何GBを使用しているのでしょうか? ・外付けのHDDの容量と、現在使用している領域があるとすれば、その量も教えて下さい。 ・外付けのHDDのコネクタのタイプをお教え下さい。USBですか?IEEEですか?SCSIですか?それともそれ以外のものでしょうか?USBなら1.1でしょうか、2.0でしょうか? ・DVDには内蔵タイプですか?外付けですか? ・お使いのパソコンの機種は何ですか? 何年頃のものでしょうか? CDブータブルタイプでしょうか? その上で、現在ご質問頂いている中からお答え出来る範囲で答えさせて頂きますと、 1) C,D,E,Fドライブを一度に一つのイメージファイルとしてのバックアップは、理論上は可能です。が、フォーマット形式が違うので、FAT32のものとNTFSのものは別々に行われることを勧めます。(解凍は一度に出来ます) 2) 外付けのHDDがFAT32ですと、非常に面倒です。というのも、FAT32だと4GBごとのファイルに自動的に分割されてしまい、元が80GBのHDDのバックアップですと相当な量になります。もちろんそれをDVDに焼くことは可能です。市販のライティングソフトが別途必要となりますので、もし既にお持ちでしたらそれで大丈夫だと思います。DVDへの保存をご検討でしたら、RWタイプをお勧めします。(なお、私はいつも外付けのHDDから直接復元しています) 3) 注意点ですが、いくつかあります。まず、出来ることなら外付けHDDをNTFSにフォーマットしてご利用頂く方がよいかと存じます。バックアップファイルを1つにまとめることが可能です。ただし、各HDDごとにバックアップを取ると、それらを仮想ドライブとしていつでも保存データを必要な時に引き出すことが可能です。 理論上は、複数のHDDデータを一つにまとめて保存出来ますが、安全性やフォーマットの違いを考えますと、やはり各ドライブごとに保存される方が良いのではないかと思います。容量が少ないものでしたら、5分ぐらいでバックアップ作成が完了しますので、さほど時間が掛かりません。 最初、私は廉価版のPersonal(\1980)の方を買っていました。一応、バックアップもちゃんと取れるし、復元も出来ました。しかし、それではやはり満足出来ず新しいバージョンを購入しました。新しいバージョンでは、仮想ドライブの利用に加えて、一度完全なバックアップを取れば、後は差分ファイルだけを追加していくだけで良いからバックアップに時間が掛かりません。これが、以前のバージョンやPersonalですと、バックアップのたびに一からやり直しになります。 メーカーのHPには、よくある質問をまとめたfaqがあるようです。ご参照下さい。 http://www.proton.co.jp/cgi/faq/faq.cgi 検索する商品名は、AcronisTrueImage6.0(一つ前のタイプ)になります。こちらをご参照下さい。ただし、現行の7.0では、6.0では出来なかった機能が新たに加わっていますので、より便利になっています。 以上、よろしくお願いいたします。

参考URL:
http://www.proton.co.jp/product/acronis-trueimage-7
ameameame
質問者

補足

大変詳しい説明をしていただきまして、ありがとうございます。この説明だけでも十分に参考になりました。念のために、質問事項に答えさせていただきますので、さらにアドバイスがあれば教えてください。 ・何をご購入の予定でしょうか?・・・安い1980円のを買おうかと考えてました。 ・80GBのハードのうち、全体で何GBを使用しているのでしょうか? ・・・だいたい半分くらいです。 ・外付けのHDDの容量と、現在使用している領域があるとすれば、その量も教えて下さい。 ・・・容量は40Gです。パーティションを3つに分けていて、空きはほとんどあります。 ・外付けのHDDのコネクタのタイプをお教え下さい。・・・SCSIです。 ・DVDには内蔵タイプですか?外付けですか? ・・・内蔵タイプです。 ・お使いのパソコンの機種は何ですか? 何年頃のものでしょうか? CDブータブルタイプでしょうか・・・自作パソコンで、CPUはDuron1Gです。CDはブータブルです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • TrueImageについて

    アクロニスのTrueImageパーソナルを購入しましたが、USBによる外付けHDDでは復元できないのでしょうか?まだ試してはいないのですが、梱包の箱には「USB、IEEE1394などのドライブからは復元できません。」と書いてあります。もしそうだとすると内臓のHDDが1台の場合は、どうしたらいいのでしょう?私のPCはCドライブと外付けHDDのFドライブしかありません。購入を早まったということであきらめるしかないのでしょうか?バックアップについて詳しい方、ご教示よろしくお願いします。

  • マイドキュメントのバックアップ

    CドライブをNTFSにしてWINDOWS2000がインストールされているのですが、WINDOWS2000が立ち上がらなくなり、CDからシステム修復を試みてもうまくいかなくて困っています。データがAdministrator上のマイドキュメントにあるのですが、どうしてもそのデータが必要なのでバックアップをとりたいのですが、やりかたがわかりません。 尚、パーティションでFドライブまで区切ってあって、EとFはFATです。(DもFATだと思う) あと、予備のマシンがありますので、それを使った方法でも構いません。 宜しくお願いします。

  • とても困ってます・・・TrueImage10での復元

    あまりPCの事には詳しくないのですが 誕生日にもらったTrueImage10でなにげなく 外付けHDDに全体バックアップ(Cドライブ)をとってました。 最近突然にPCの調子が悪くなり、そういえば TrueImageで復元すれば元にもどると 聞いていたのでためそうとした所、私のPC ではLinux対応してないのかブータブルCDから起動できない と知りました。付属のCDでも作った物でもダメでした。 普通にTrueImageから復元→外付けのtibファイル指定して 復元をしようとしても再起動を求められて再起動しても 元のままで復元できてませんでした。 こんな状態なのですが復元可能でしょうか? 魔法のキキさんのページでBartPEを組み込んだ起動ディスクを 使用すれば可能みたいなんですが難易度高すぎてとても無理です。 私のPCにはCドライブしかないのですがDドライブを増設して 外付けにバックアップしていたtibファイルを増設したDドライブ に移し、そのDドライブからCドライブを復元するなんてことは 出来ますでしょうか?

  • TrueImageでSATAの認識

    過去ログにTrueImageでSATAは認識しない云々の話が出ていますが、 それに漏れず私のSATAHDDも認識してくれません。 TrueImageLEを使っています。 そこで、 新しくSATAの内臓HDDを買ってきてPCにつなぎDドライブにします。 そのDドライブにOS(たとえばWIN2000)をインストールします。 それで、WIN2000上でTrueImageを起動して、外付けHDDにあるCドライブのバックアップから復元を試みると、 Cドライブのフォーマットおよび復元(WINXP)が再起動せずにできるような気がするのですが、 可能でしょうか?

  • TrueImageのHDのフォーマットについて?

    Acronis TrueImage10を使って 外付けHDにC:ドライブのバックアップを取りたいのですが、この場合外付けハードディスクのフォーマットの形式はFAT32でいいのでしょうか?それともNTFSがいいのですか?ちなみにC:ドライブのHDは、NTFSになっています。環境はWin7でC:ドライブの丸ごとのコピーを取りたいのです。ご回答宜しくお願い致します。

  • TrueImage11homeについて

    物理的に2台のHDDを内蔵しているPCにTrueImageを入れようと思っているのですが、 DにインストールしてCのバックアップをします。 で、Cが壊れた時に元に戻そうと考えているのですが、Cが壊れるとシステムがなくなるわけですが、 どうやってDに取ったバックアップをCに戻すのか仕組みがよくわかりません。 Windowsが立ち上がらない、という条件での復元の仕方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • OS再インスト後にTrueImageでアプリ復元

    質問:OS再インストール後にAcronis TrueImage 11でアプリの復元 昨日から起動時にWindows XP Proがフリーズするようになりました。 原因はわからないのですが、10回に一度は起動してくれるという状況です(HDDの異音はないので大丈夫そうです)。 もう6年ほど使っているPCなのでシステムが不安定になっているのかと思いますが、OSを再インストールすることで改善を期待しています。 いままでOSの再インストール経験がなく、特にアプリケーションをすべてインストールし直すことと、アプリのひとつひとつの認証をやり直すことを考えるとうまくできるのかかなり不安です。 そこで、日ごろバックアップに使っているAcronis TrueImage 11を活用できないかと思いここで質問させていただきました。 Acronis TrueImage 11はHDDの丸ごと入れ替えのようなことはできると思いますが、それですと現在のOSの不調まで引き継いでしまうのではと心配です(不調になってから完全バックアップをしたため)。 OSが正常に戻れば方法は何でも良いのですが、一応考えていることは、 1.OSの再インストール 2.Acronis TrueImage 11でアプリの完全復元(インストールと認証をやり直さないでも良い) です。 Acronis TrueImage 11を使ってこのような操作は可能でしょうか? または、アプリケーションの再インストールと再認証を避けつつ、OSをインストールし直す良い方法がありましたらご教授いただければ幸いです。 【環境】 OS:Windows XP Pro HDD1台目:Cドライブ(OSやアプリが入っています)とFドライブ(データのみ)にパーテーションで分割 HDD2台目:データのみ CドライブだけAcronis TrueImage 11で復元できれば良いのですが。 よろしくお願いいたします。

  • C,Dドライブのバックアップについて

    ノートPCのHDDの容量が足りなくなってきたので現在のものより保存容量の大きなハードディスクを買ってきました。 そこで、HDDの引越し作業をしようと思います。 (1) TrueImageを使い、別の外付HDDにバックアップを作りました。 (2) 内蔵HDDを新しいものに交換し、以前に作ったDVDを用いてリカバリを行う。 (3) TrueImageを使いバックアップから復元。 と考えたのですが、この方法は可能でしょうか? OSの入ったCドライブもありますしパーティションの問題などありますか?

  • Acronis TrueImage Personal での新HDDへの書き込み

    最近「Cドライブ」が変な音がするのでの HDDを交換する目的で、Acronis TrueImage Personal で、内蔵HDD(IDE)にバックアップした「Cドライブ(OS含む)データー」を、新規購入した内蔵HDD(IDE)に「Cドライブ」として、復元する場合は、新規購入したHDDはあらかじめにフォーマットして「Cドライブ」として先に認識させておかないといけないですよね? Acronis TrueImage Personal には、新規HDDをフォーマットする機能はないですよね? アドバイスお願いいたします。

  • NTFSからFAT32に変えられますか

    私のHDDのドライブはC・D・そして外付E全てNTFSになっています。 一度NTFSに変えるとFAT32には変更出来ないと聞いております。 これをCドライブのみFAF32に変えたいのですが起動ディスクでフォーマットすれば変えられることは分かってます。 それで、外付けHDDに回避しているCドライブ丸ごとバックアップしているのを入れ替えたらまたNTFSになってしまいますか? 又はMSドス画面よりフォーマットして外付けドライブにバックアップしたもの入れ替えた場合、どうなるのでしょうか。 ※FTA32にしたい理由は動作がFAT32のほうが早いためです。

このQ&Aのポイント
  • PX-S06で電源が入らず充電ランプも点灯しない状態になりました。
  • バッテリー低下の案内が表示されたためUSBで充電しながら印刷していたところ、電力不足でAC電源に接続するように案内が表示された後、数秒後に電源が落ちました。
  • その後、コンセントやUSBで接続しても充電ランプが点灯せず、電源も入らない状態が続いています。リセット方法などご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう