• 締切済み

最悪・・・離婚したくありません。

今日は娘の1歳の誕生日だというのに、離婚の話が出て最悪です。主人は「俺が育てるからおまえは一から出直せ」と言っています。20代後半(私が年上)、結婚して1年半です。私は娘を手放すつもりはないし、離婚する勇気もありません。 ★昨日、主人が「同僚とジムに行きたい」と言い出しました。同僚は独身。主人はたまに趣味のスポーツや、仲のいい先輩と飲みに行きますが、頻繁ではありません。いつもは夜ゲームをしたり、読書をしたりしてます。私が出産のため里帰りしていたときは、元カノと飲んだり(私は翌日に出産)、同窓会にも行ってました。決して遊んでばかりいるわけではないのはわかっています。 私自身、この結婚はこどもができて決めた結婚でした。まだ仕事をしたい気持ちもありましたが、自分の責任だし、母親も頑張ろうと思ってきました。でも、環境がガラリと変わり、ストレスがたまる毎日。こどもはかわいいけど、なんとなく空しくなることも。そんなとき主人が遊びに行くと聞くと、イラっとしてしまうのです。快く行っておいで!と言えないんです。私がひとりになったのは、産後2回。美容院の2、3時間だけ。ダッシュで帰ると「たいへんだった」と嫌味を言われました。主人に、「ギブアンドテイクじゃない」と言ったのですが、主人が発した言葉は、「俺はまるで奴隷だな」と。母親がこどもにかかりきりになるのは当然。夜遊びたいんなら俺が育てるからひとりで働け。とのことです。夜遊びたいんじゃありません。たまには私も気分転換したいのに。思いやりだけでもいいのに。話し合いにもなりません。 主人は娘のことはすべて私まかせ。これで俺が育てると言われても・・・。 母親なんだから我慢しろですまされてしまうものなんでしょうか。性格が合わないとかいろいろ言われ、正直もうダメかもと思ってしまいます。今日は無言で仕事に行きました。どうしたらいいでしょうか。

みんなの回答

回答No.10

質問は「」で示し、 回答は⇒で示します。 「主人は「俺が育てるからおまえは一から出直せ」と言っています。」 ⇒夫にとって、よほど腹が立つことがあったのでは。 夫に対する妻の言葉や行動に思い当たりはありませんか。その点が何も書かれていません。 「昨日、主人が「同僚とジムに行きたい」と言い出しました。同僚は独身。主人はたまに趣味のスポーツや、仲のいい先輩と飲みに行きますが、頻繁ではありません。いつもは夜ゲームをしたり、読書をしたりしてます。」 ⇒夫は、常に外出せず、家に居る事が多いのですね。良い夫と思われますが。 「私が出産のため里帰りしていたときは、元カノと飲んだり(私は翌日に出産)、同窓会にも行ってました。」 ⇒元カノと飲んでいたことを、あらかじめ妻は知っていたのですか。妻が許可していたら問題ないです。知らなかったら、どのようにして知ったのでしょう。知った方法によっては、夫が第1段落のように、激しく反発する理由になったかも。 「決して遊んでばかりいるわけではないのはわかっています。」 ⇒夫が遊び人ではなく、真面目な人と認めていますね。 「私自身、この結婚はこどもができて決めた結婚でした。」 ⇒子供が出来ていなかったら、結婚しませんでしたか。この文からは愛情も余り無く結婚したように思え、今回の件に妻の責任が十分あるのでは。夫も子供ができたから結婚したと言ったらどうします。 「まだ仕事をしたい気持ちもありましたが、自分の責任だし、母親も頑張ろうと思ってきました。」 ⇒妻の責任を認めています。母親としてがんばるのは当然です。 「でも、環境がガラリと変わり、ストレスがたまる毎日。」 ⇒環境が変ったことは理由になりません。先の段落でがんばると言いながら、既に放棄していることは、矛盾していないですか。結婚する資格もないし、母親になる資格もないのでは。 「こどもはかわいいけど、なんとなく空しくなることも。」 ⇒こどもがかわいいのは、当たり前です。空しくなるのは、母親の資格がないのです。できちゃった結婚の人に多いのですが、結婚したらどうなるか、子供ができたらどうなるか、をすっ飛ばしています。今の状況になったことに、妻として十分責任があります。 「そんなとき主人が遊びに行くと聞くと、イラっとしてしまうのです。快く行っておいで!と言えないんです。」 ⇒結婚の資格なし。 「私がひとりになったのは、産後2回。美容院の2、3時間だけ。ダッシュで帰ると「たいへんだった」と嫌味を言われました。」 ⇒夫が妻を気遣っていることが良くわかります。良い夫とめぐり合っていますね。 「主人に、「ギブアンドテイクじゃない」と言ったのですが、主人が発した言葉は、「俺はまるで奴隷だな」と。」 ⇒夫の言葉は当たり前。妻に十分責任があります。 「母親がこどもにかかりきりになるのは当然。夜遊びたいんなら俺が育てるからひとりで働け。とのことです。」 ⇒妻が母親になっていない。母親になる資格無し。夫が言うことは当然のように思います。 「夜遊びたいんじゃありません。たまには私も気分転換したいのに。思いやりだけでもいいのに。話し合いにもなりません。」 ⇒子供が1歳近いならば、一時保育、身内に頼む、実家が遠いならば旅行がてら&家事手伝いに1週間ほど来てもらえば良いのでは。 「主人は娘のことはすべて私まかせ。これで俺が育てると言われても・・・。」 ⇒結婚前に子育ての事を十分話し合いましたか。できちゃった結婚ならば、無理でしょう。妻に責任があります。 「母親なんだから我慢しろですまされてしまうものなんでしょうか。性格が合わないとかいろいろ言われ、正直もうダメかもと思ってしまいます。今日は無言で仕事に行きました。どうしたらいいでしょうか。」 ⇒夫と添い遂げるつもりで結婚していないのならば、話になりません。結婚生活や子育てを甘く見ていたと思われます。夫の言うことは当然です。妻の責任を良く考えてください。子供はいるので母親として当然がんばるしかありません。自分のことより子供を中心に考えましょう。

erinaberry
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 回答者様は既婚の男性ですか? 母親として頑張ろうと思っても、何かにストレスを感じた時点ですでに「放棄」となるのでしょうか? いろいろな意見があるなと思ったところです。 主人が怒ったのは、気持ちよく外出できなかったからです。文字数の関係でなかなかすべて書くのは難しかったです。わかりにくくて申し訳ありません。「いいよー。」と言っている私の言葉が100%快くはなかったからです。だったら行かないよとなったんですが、それでは気分が悪くなるだけ無駄なので、どうして快く送り出せなかったかを話そうとしてこじれました。たまには私にも気晴らしさせてくれてもいいのに」自分ばっかりだからなんだかイライラしたという話をしたのです。 母親になったのだから我慢しろということなのでしょうね。 資格という言葉を多用していらっしゃいますが、最初からすべて完璧な人はいるでしょうか。 そのあたりはとても疑問です。 もう一点。元カノと飲んだ話は、後日メールのやりとりをしていたことで知りました。出産報告のメールなどを見せ合っていて発覚したので知らなかったことです。

  • moon_night
  • ベストアンサー率32% (598/1831)
回答No.9

逆に、子供を置いてしばらく家を出てみればいいじゃないですか。 連絡先は伝えて、いつでも連絡を取れる体制をとること。 旦那さんだけでお子さんを育てるのは絶対に無理です。 両親なんて(子供を育てている間は)奴隷みたいなものですし。(極端な言い方ですが) 「自分だけががんばっている」と勘違いなされているようですから、話し合いもできないんじゃ実力行使しか解決でき内容に思えます。

erinaberry
質問者

お礼

ありがとうございます。 休みの日にでもやってみようかと思います。 しかし、こどもを犠牲にしてしまうなんて私はどうかしていますね。。。 私も売り言葉に買い言葉になってしまう性格を反省してはいます。そのあたりをまずは伝えてみようと思いますが、とりつくしまがなければ実力行使かなとも思います。

  • comon-suki
  • ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.8

>無言で仕事に行きました・・・ 昨夜喧嘩して無言で出勤は結構あります。 何かあれば”死ね””離婚する””出て行け”などの言葉も癖のように言う夫も居るとか。 ”いってらっしゃい”それを言えない事もあります。 朝だけは機嫌良く出すのは妻の勤めとか・・。 あれこれ解かってはいても出来ない物です。 夫婦喧嘩の口癖なのか 根底には結婚その物を後悔してしまっているのか? その辺を見極めないとなんとも言えません。 子育ての大変さも其々の立場の苦労も経験し我慢しながら 家庭は成り立つ物です。 子どもさんはパパになついていますか? パパは子どもさんをかわいがっていますか? 口喧嘩はしても普段は家庭的ですか? 多少手伝ってはくれないけれど愛情は感じられますか? 育児は一人では落ち込んでしまいます。 親子三人で出かける事はありませんか? 友人や両親さんとは、会ったり連れていって お互いに孫が出来た.親に成ったという喜びを感じる事はありますか?   親になれる喜びがあって、大変さも乗り越えられると思います。 まずは工夫してみてください。 もう駄目かなと思われる・・ そんな事がいっぱい毎日あるのですか? ご実家のお母さんと話をして見てください。 よーくご主人の適正や本心を見ぬいてください。 勇気は?  これは気持ちではありません。 シングルマザーになると決めて、生活の手段をさがせば よい事です。 子どもが出来た・・どうしよう・・結婚する・・ その時の覚悟をもう一度お互いに思いだし喜びだったのか苦痛だったのか・・確かめ合って下さい。

erinaberry
質問者

お礼

<夫婦喧嘩の口癖なのか 根底には結婚その物を後悔してしまっているのか? その辺を見極めないとなんとも言えません。 おっしゃるとおりです。私の暴言はどちらかといえば前者です。おそらく主人もかと。でも私の暴言にもさすがに耐えられないと言っているので、後悔もあると思います。離婚までは踏み込めないけど不満はあるんだと思います。 主人は、こどもはかわいがっています。 でも、お世話は私がするものだという前提で、です。 余談ですがうちにはチワワがいました。過去形なのは、主人が実家にあげてしまったからです。私が妊娠中に、「さびしいだろうから」と買ってきたのですが、お世話はすべて私。里帰りする際、理由をつけて自分の実家に連れて行き、遊びに行っても世話をしない。でもかわいいと言うのです。 どうにも関連付けてしまいます。 ひとつひとつの言葉が身にしみました。 あのときの覚悟・・・ どうもありがとうございました。

  • ebihunyai
  • ベストアンサー率28% (248/858)
回答No.7

お嬢さんのお誕生日おめでとうございます。 >母親なんだから我慢しろ んなことないない! 父親らしいことしてくれれば何ですが、普段もお子さんの面倒を見てるふうでもないし、母親のストレスがたまるのもわかります。 たまには一時保育に預けてリフレッシュされては。 子どもと一緒に参加できるママビスクやベビースイミングもいいですよ。 ご主人はまだ父親になりきれてないようですね。 それで子どもは自分が育てるって正気の沙汰じゃないです。 怒ってそんなことを口走っただけで、無理無理! 出来もしないことを言って後悔してるかもしれません。 お嬢さんの誕生日に仲直りできると良いのですが。 急には変わらないかもしれませんが、サルもおだてりゃ木に登ります。 「さすがパパね!」とか事あるごとにヨイショして、お子さんの面倒を見れるよう、躾けていってはどうでしょうか。 大きな子どもの相手は大変でしょうが、乗り切れるといいですね。

erinaberry
質問者

お礼

ありがとうございます。 ほんと、娘の誕生日。。。ありがとうございます。 パパとママの誕生日でもあるのですが。 さっきも電話で冷たくあしらわれたところです(涙) 主人をよいしょできない自分の小ささが嫌ですね。 でもおだてたら本気で調子に乗るだけで。 今までなんとか快く!と思ってOKした飲み会や遊びも、自分だけ楽しんで私には何もありませんでしたから。 自分が余裕がないからあんたも我慢してよ!っていうのは、小さな人間ですよね。わかっているのですがどうにも。 お金がかかるストレス発散はできないのです。預けるにもお金がかかるし。主人はお弁当も拒否。毎日同僚と独身気分で外食です。私はのこりものを適当に。そのへんからも不満がたまっていたのかもしれません。 アドバイスどうもありがとうございました。

  • flyaway
  • ベストアンサー率19% (306/1541)
回答No.6

離婚したくない理由はなんでしょうか? 質問文からは、旦那様への愛情が全く感じられません。 また、旦那様からの愛情も感じられません。 こんな状態で夫婦を続ける意味があるのでしょうか? まだ若いのですし、やり直しは出来ますよ。 両親不仲の家庭で育った友達・親戚が何人もいます。 子供にとって、両親の仲が悪いのは大きな影響があります。 また、母親が常にストレスたまってピリピリしていては 子供に良いわけがありません。 子供を手放すのが怖くて離婚をしないのであれば、 裁判してでも親権を獲得し、旦那様から養育費をもらいましょう。 旦那様は口では「俺が育てる」とは言っていますが、 育児を全くしない人に親権が行くとは思えません。 そんな根拠の無い脅しに振り回されず、もっと強くなってください。

erinaberry
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 えっと・・・そうですね。 800文字に質問をおさえるため、極力要点のみに絞ったつもりです。 愛情はないといったらうそになりますが、この先何十年、何があってもという気持ちがあるかといわれると少し自信がありません。ここまで合わないのはムリなんじゃないのと思うこともしばしば。ケンカしなければ仲いいと思います。どこもそうでしょうか。 つらいつわりを乗り越え死ぬ思いで産んだかわいいこどもを手放すなんてありえません。でもケンカばかりしてる親だと悪影響ですよね。 うまくいかせたいというのが一番の希望です。 自分の気持ちが追いつかない(寛大になれない)のと、ダンナが話を聞いてくれないのが懸念です。 もう少し落ち着いて考えてみます。ありがとうございます。

noname#22222
noname#22222
回答No.5

会社から帰ったら、「男は黙って子供をおんぶして散歩する」-これ、当然のことです。 「子供をお風呂に入れて、オムツも替える」-これもまた、当然のことです。 これを、やらせないといけません。 子供とのスキンシップが十分でないと父親には育ちません。 現状は、単なる同棲の延長ですね。 とても、結婚生活と呼べるものではありません。 自ら蒔いた種です。 どう刈り取るかは自分で決めなければなりません。 ・子育てと父親育て---この両方が必要なようです。 ・お母さんにでもアドバイスしてもらったらいかがですか?

erinaberry
質問者

お礼

うちの両親が、まさに父は何もせず、母がひとりでこども4人を育てました。うちの母いわく、私は我慢が足りないそうです。しっかりしなさい!といわれます。母親なのよ!と。 まだまだ甘えているんでしょうね、私は。 父親育てのほうがなんだか難しいです。 ケンカになるとほとんどムシしたりで話し合いにならないのです。 アドバイスどうもありがとうございます。

回答No.4

とりあえず、娘さんを渡さない事に全力を傾けてはどうですか? erinaberryさん、ご自身、駄目かとも思っているんですよね? 2・3時間の子守に愚痴を言う人に子育ては難しいと思います。 離婚覚悟なら、まったくerinaberryさんの手を借りずに子育てするよう 御主人に即してみてはどうですか? その様子を見て、どっちをが育てた方がいいか?考える その間、erinaberryさんも仕事を探して 母子家庭で育てて行く準備をして コチラのほうが育てていける環境を作ってみはどうでしょう? 今のままでは、タダの想像から脱する事が難しいし 御主人は子育て、erinaberryさんは大黒柱としての仕事 お互いに経験して考えると、多少の思いやりも生まれる 母親なんだから我慢しろ!は、他に見つからない時に言う言葉で そのまま受け取ってしまうのは違うと思いますし タダ単に、お前がやれ!と言ってるだけだと思います 子育て環境ですが、もっと預けたり、相談できる場所や人はいませんか? もっと工夫できる事はないのかな? これからも、大変だと思うので、手助けしていただく方法は 考えた方が良いと思います。

erinaberry
質問者

お礼

ありがとうございます。 <母親なんだから我慢しろ!は、他に見つからない時に言う言葉で そのまま受け取ってしまうのは違うと思いますし なんだか妙に納得です。 預けるにはお金がかかるのでムリだと判断していました。実家は遠く、友人には話しづらいですね。 うまく息抜きしようと、ママ友を作っていたのですが。。。 もう少し落ち着いて考えてみます。

noname#109548
noname#109548
回答No.3

>主人は「俺が育てるからおまえは一から出直せ」と言っています。 これは、影に女性がいると言う可能性はないですか? 恋人とは限りません、ご主人のお母さん(お子さんにとっては祖母)が、「子どもの世話はしてあげるから、別れちゃいなさい!」と、煽っているようなことはないでしょうか? 普通、遊びに行きたい男が、「子どもは俺が育てるから」なんて、言えないと思いますが・・・。 背景に、子どもの世話をしてもらうあてがすでに用意されているなら、離婚はかなり現実的になってくると思います。 少し、ご主人の背後を調べてみた方がよいのではないでしょうか。 離婚するとしても、言われたからすぐに応じる必要はないです。「私はやりなおしたい」と、主張して状況を把握した方がいいと思います。 ご主人も勢いで言っているだけだとしたら、修復のみこみはありですよね。 あなたが専業主婦なら、多少は我慢する必要があるでしょう。 父親にも子育ての責任はありますが、残念ながら、今の日本男性は、金持ちも貧乏人も、幼少時からなめるように母親にかわいがられて、家事の手伝いなどしたことがない場合が多いですから、「ママはなんでもしてくれるもの」という意識の人が多いです。 一人暮らしで家事をしていた男も、家に妻がいるなら家事なんてしなくて良いと思っているでしょう。 こればかりは、20年前とたいして変わりません。双方が正社員同士で、妻の収入も生活費として必要不可欠な家庭では、夫も、家事育児に協力しますが・・・。 妻が専業主婦となると、夫の言い分は、「俺は稼いだ上に、育児までさせられる!これじゃ、妻の奴隷だ!こんな人生は嫌だ!」となりがちです。 お子さんに手がかかるのは、小学校入学までが、最初のピークです。 ここをすぎると、気は使いますが、手は省けるようになります。今から、6年間は、修行だと思って我慢してみてはどうですか? 6年待たなくても、あと1年もすれば、女の子なら聞き分けも良くなって、だいぶ変わってくると思います。 今は正直言って、ご主人もお子さんの相手が良くわからないのではないでしょうか。 言葉もそれほど通じないし、どこかへ連れて行くのも大変でしょう。 パパの出番は、子どもが走り回れるようになってからの方がスムーズかもしれません。 将来も夫婦生活を続けて、家庭を維持するための必要な我慢、だと思えば、少し気分も変わらないでしょうか?

回答No.2

いわゆるできちゃった結婚ですね? 恐らく旦那さんは結婚も出産も望んではいなかったのではないでしょうか?少なくとも第一子が生まれるというときに元カノとあったり同窓会に行ったりなんて事は私にはできません。現在2児の父ですが、生まれる数週間前は仕事が終わればすぐに帰宅し妻の体調を気遣っていたことを思い出します。「俺が育てるから」なんて軽々しい言葉を発している旦那さんは本当の子育ての大変さなどわかっていないでしょう。 しかし結婚して1年半、おまけに1歳の幼子もいるのに軽々しく離婚を口にするような無責任な男に捕まってしまったあなたにも反省すべき点はあるかと思います。子供にとってはやはり父親より母親の存在が一番無くてはならないもだと思います。たった1年半の結婚生活で離婚を口にするような男とはこの先長続きはしないでしょう。 厳しいようですがさっさと離婚して新しい生活を実るあるものにしては如何でしょうか?そのためにはあなたにも子供を育てる覚悟と強い決意が必要です。もっと自分自身強くなり子供のために頑張ってあげてください。子供には何の罪もありません。あなた方のエゴやワガママで子供の一生を台無しにするのだけはやめてあげてください。

erinaberry
質問者

お礼

ありがとうございます。 結婚と出産を望んだのは主人です。が、人間その場での判断と実際あとから考えてどう思うかは別なので、後悔しているのかもしれません。少なくとも、私の性格すべてはわかっていなかったと言っています; ケンカで一番最初に離婚をほのめかしたのは私です。「もうムリだ」とか。。。それ以降なんとなくひどいケンカになるとそういうことに。自業自得ですね。 こどもに罪はない、そのとおりです。 もう少し落ち着いて考えてみます。

回答No.1

旦那様ちょっと今時珍しいくらい理解が無いですよね!私は独身ですが、姉が専業主婦で子供を育てているので、その大変さはすっごくよくわかります。 でも、私はちょっぴり旦那様の気持ちもわかるような気がします。 男の人って遊びに行くのを「えぇ~」みたいな態度で嫌がられるのを、すっごく嫌いなんだそうです。私も彼氏にそういう態度をよくとっていて、彼氏に直接注意されました。 特に仕事をして帰って来て、奥さんは付き合っていた当時みたく優しくなくて(子供がいて大変なんだから当然なんですけどね)ちょっと外で気分転換したい、って思ったら嫌がられて、私は外でなんか遊ぶ暇も無いって文句を言われて・・・。 旦那さんなりにあなたの事を労わっているつもりなんだと思います。「家事に専念できるように、俺が一生懸命外で稼いで来ている」と・・・。 専業主婦になったからには、ある程度旦那様を立ててあげないとうまくいかない部分ってきっとあると思うんですよね。主婦は立派な職業です。間違いなく。でも、男は稼いで来ている自分がボス犬だと思っていますから、そこを上手にくすぐりつつ、こちらのお願いを聞いてくれるように甘えてみてはどうでしょうか? うまいアドバイスになってなかったらすみません!

erinaberry
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 そうですよね、やっぱり、快く送り出してあげられない自分の小ささを思い知ります; もともと私が仕事場の先輩だったもので、相手を立てるっていうのがどうもできないんですよね。。。 こんなふうではダメですね。 アドバイスどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離婚に応じてくれない

    私は今妊娠9ヶ月、出産予定日5月1日で妊娠がきっかけで昨年11月11日に籍を入れました。 妊娠した頃には1年同棲していた今の主人とは別れていた時期でそのとき主人の他にもう一人関係を持っていた男性がいました。 主人と結婚して育てようか迷いながらも話しを進めはじめましたがどちらの子供か分からず、籍を入れる前に子供がどちらの子か分からない事とあなたとは結婚したくないという話をした所、彼は 両親に挨拶も終わってここまできといてふざけるな、今更やめれるわけがない、一人で産むなんて出来るわけが無いだろう、それならおろせ、出るところ出るぞ 等私に言ってきました。 私はいくらあなたとはやっていけないと話しても聞いてもらえず、子供を産むには結婚するしかないのかと絶望し、結婚しました。 でもやはり結婚生活は上手くいかず何度も実家に帰り、やり直す努力をし、を繰り返して年末にストレスで切迫早産で入院しました。 それから今年からずっと実家にいる状態なんですが私は一刻も早く離婚したいと思ってます。子供の認知もされたくないしお金は請求しないから出産前に離婚したいのです。 認知はもう一人の男性がしたいと言ってくれました。 離婚に応じてもらえるように、離婚が長引く場合は絶対子供にも私にも会わせず生活費は振り込ませたいのですが可能でしょうか? 主人の給料は18万くらいなんですが別居中の生活費はいくら請求できますか? 出産前に離婚した方が主人にも都合がいいと思うんです。 認知も養育費もいらないと言っているのに… どうしたらいま離婚した方がいいと納得してもらえるでしょうか。

  • 離婚することになりました

    結婚10年,9歳と4歳の娘がおります。主人とは子どもが産まれてから,合わないなと思うことが多く,けんかも多かった為,幾度か離婚を切り出しましたが,ずっと拒否されていました。 あきらめて,ほとんど会話もしなかったのですが,先日主人の方から,離婚を切り出されました。 正直娘たちをかわいがることもなく,離婚後も会わなくてもいいという始末。 娘が話しかけても,返事をしなかったり,笑顔をみせることもないことが多かったです。 私は,家族みんなで公園で走り回ったりしたいのに,いつも主人は行きたがらなかったので, 出かけるのは娘二人と私の三人が多かったです。 離婚を切り出されて,正直ほっとしたのですが,と同時に不安で胸がいっぱいになりました。 離婚後は実家に帰ることになると思うので,当面の生活の心配はないのですが, 私一人で娘二人をちゃんと育てていけるのかと。 やはり女一人で子どもを育てていくのは大変ですか? 子どもの心は傷つかないでしょうか? 周りに離婚を経験した人がいないので,本当に不安でいっぱいです。 私がしっかりしないといけないとは思うのですが, 我慢して家庭内別居を続けるか,今ここで踏ん張って私一人で頑張るか, 悩んでいます。 どなたか経験談などお聞かせ願えればと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚したくないけれど。どうやってやり過ごせば?

    離婚したくないけれど。どうやってやり過ごせば? 1歳の娘がいる主婦です。 先日、娘の具合が悪くなり、その看病に疲れ果ててしまいました。 そんなとき夫が会社を休んで遊びに出かけるというので 「そんな余裕があるなら少し子守りをしようとは思わないの?」と聞いたところ 逆ギレされてしまいました。 おまえは子育てに向いてない、他の母親のようにちゃんとこなせ、 気持ち悪い、子供が具合悪くて出かけられないから不満なのか、 等で、遊びに行く先のチケットを破り捨てて投げつけられました。 娘の具合は良くなり通常の生活に戻ったのですが 主人の言葉が胸に突き刺さったまま、何もやる気がおきなくなってしまいました。 具合が良くなったはずの娘も泣いてばかりなのですが 一緒に遊んであげることもできず、笑顔がつくれません。 主人は反省したのか家事を手伝ってはくれています。 でも許すことができません。 主人とは性格も合わないですし、優しさを感じられません。 今まで散々話し合いましたが、変わりません。 愛情はもうありません。 主人と結婚したことを悔やむばかりです。 ですが子供のことを考えると離婚はしたくありません。 娘が成人したら離婚したいなぁとは思いますが それまで離婚せずにいるには、どういう心持でいれば良いのでしょうか。 どうしたらやり過ごせるものでしょうか。 娘に悪影響を与えないようにするにはどうしたらいいのでしょうか。 特に同じような境遇で苦しむ方、アドバイスをいただけたら、と思います。

  • 例えば(離婚すると)性格って変るのですか?

    私の両親は私が17の時に離婚をしました。原因の多くは母親にありましたが、実の母ということもあってしばらくは連絡を取っていました。離婚して7.8年後だったか離婚時と同じようなトラブルに私も巻き込まれたので(そのとき私は結婚して子供もいました)これ以上自分の家族に迷惑かけたくなくて連絡を絶ちました。違う話で、同僚にバツイチの女性がいました、仕事バリバリでキャリアウーマンでしたがきつい性格でした。その方が再婚したのですが、ご主人は同じ社内でした。まわりからは「オマエいい奥さんもらったなあ」と祝福されていると聞いたので(現在その職場に私はいません)幸せそうで良かったなあと思った反面、ちょっと一緒に仕事をしていた彼女からは違うイメージで伝わってきたので驚いたんです。母も・・少しは変ってくれているとうれしいのですが。どうなんでしょう・。また関わりあうことに自信がないです、実の娘なのに。 人ってなにで変わるんでしょう。変って欲しいと思っているのですが。どうしたらいいのかわかりません。

  • 離婚について

    私は37歳の男性です。先日妻(35歳)から離婚をして欲しいといわれました。結婚当初からお互いなんとなく違和感を感じていたのですが、なんとなく10年も経ちました。子どもは3歳の娘がいます。離婚の理由は、私と娘の面倒を見るのが嫌になったみたいです。一人で自由に生きたいそうです。そうなったら私は娘を引き取るつもりですが(実家にかえって)娘にとってやはり実の母親はいるほうがいいのでしょうか?娘のために妻を説得して思いとどまってもらったほうがいいのだしょうか?離婚経験者のかたのよろしくおねがいします。

  • 離婚するとどうなる?

    私は、二人の子供(今、現在21歳、18歳)を連れて今の主人と9年前に長男である主人と再婚しました。その主人との間には今9歳になる娘がいます。 2年前ぐらいから、主人との夫婦関係がうまくいかず同じ家に住んでいながらも別居してるかのような感じです。主人とは、これまで色んなことを乗り越えてきました。主人が長男と言うことで子連れの嫁として足りないながらも一生懸命に頑張ってきたつもりです。でも、疲れました。 子供の成長とともに、子供に対する考えが私と主人はズレてきました。 母親は子供のことを、第一に考えると思うのですが主人は自分自身は無視されてるとか、ほったらかしだとかばかり言ってきます。そのうち、本当にそんな感じになってきました。 もう、私自身姑さんとのお付き合いに自信がなくなりました。怖いんです。 主人は、もう二人の状態がこんなんでは続かないし、耐えられない、離婚した方がいいと言っています。 しかし、9歳の子供は渡さないと言っていますが、それは子供にしたら無理なことだと言っています。 結婚時に、購入した家に今現在住んでいます。子供がいてるので離婚となって、主人一人が家を出て私が家に残り養育費を受けながら子供を育てて行くっていうのは、かなりひどいことなのでしょうか?

  • 離婚という事実の子供への伝え方

    私はバツイチで8歳になる娘がいます。娘には離婚の事実を知らせてません。 現在は、私の両親も一緒に暮らしております。 離婚の原因は、前妻が「自分のやりたいことがやりたい」という安易な考えから子供を残し、出て行きました。親権は私がとりましたが、最後の最後で親権を争いました。 離婚して3年がたちますが、離婚の際の前妻との安易な決めごとから月に2回合わせております。 これが現在、ネックとなっているのは重々承知です。完全に失敗でした。 一方、私は半年前から独身の職場の同僚である恋人と付き合ってます。 彼女は遠距離恋愛をしている彼氏がいますが、私と彼女といろいろ話し合い、彼氏と別れて私を選択するという別れる話を今まさに電話でしていると思われます。 彼女は私の状況を理解してくれており、私の「離婚は子供は関係ない」と子供を受け入れると言ってくれております。 私もそんな彼女となら心配がないと判断し、結婚を希望し、プロポーズしました。 しかし、彼女は「私の娘の判断次第」と言っており、また、彼女の家の事情から1年は結婚するからといって仕事をやめられない状況です。しかし、結婚するなら両立は不可能なので仕事はやめると行ってくれてますが、彼女自身も板挟みの状態です。 彼女は今年に入ってから、心と体が私に向いていると言ってくれました。 言い方から判断すると、事実だと思います。 私は娘に本当のことを話す時期にきていると思ってます。 月に2回、前妻に会っている娘に、どうやって話して、理解してもらえばよいのか、頭を痛めております。 娘の答え次第で、私の再婚も消えます。娘も前妻が母親ということは理解しており、母親と暮らしたいといっております。しかし、私は離婚の原因から子供のことを考えると復縁は考えられないです。 こんな状況ですが、どうやって娘に話したらよいでしょうか? ずるいですが、彼女が彼氏と完全に別れた後に、話したほうがいいでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 私の離婚の慰謝料いくらでしょうか?

    私の離婚の慰謝料いくらでしょうか? 離婚協議中です。 現在主人に離婚申し出てます。 私は、去年再婚した34歳です。 一度目の結婚で長女を出産し翌年主人の金銭トラブルと夜遊びが原因で離婚。 7年後に今の主人と再婚しました。 年下で初婚でしたが私のことを大事にしてくれていたので交際期間4年を経て の再出発でした。 娘もうちの両親も気に入っていたのもあって。 ところが、結婚半年で主人の浮気が発覚。 相手は、不特定多数で会社で知り合ったり、飲み会(コンパ)、紹介、 風俗嬢私が過去の携帯などから調べただけでも肉体関係が確認できたのは7人で現在まで連絡している人もいます。 馬鹿ですが信頼していただけに、許せないと言う気持ちで死んでほしいと思います。 交際中からずっと浮気だけは許さないといっていたので許せません。 あと、私には知らない性癖があり携帯画像から白昼野外で撮影した女性の裸の画像を発見してしまいました。 これって、公然わいせつ罪ですよね。 もう、気持ち悪くて・・・ 主人も離婚には同意してますが、結婚1年では恐らく100万ぐらいだと思います。 ただ、子供がいることや再婚であること、あと結婚に際し、地方に転出していること、マンションなど処分してきていること などふまえると主人には、責任の重さを感じてもらいたいです。 私も、一度経験しているのでできるならば離婚は避けたく半年間悩みました。 でも、その間にも主人は懲りず 風俗の女性とフリーメールを利用して連絡をとり続けていました。 治らないことは確信しての離婚を決めました。 これから、バツ2で女一人で子供を育てていくのは、間違いなく大変で辛く苦しいことと解っています。 しかし、娘に何かあってはいけないのでこの道を選びました。 長くなってしまいましたが、慰謝料と言うより、交際期間からの関係も踏まえ損害賠償を請求するつもりです。 近々、弁護士の方にもアポとっていますのでその際に参考になればとおもい質問しました。 長文になってしまいましたが、よいアドバイスお願いします。

  • 離婚した方がいいのでしょうか

    結婚して一年五ヶ月、六ヶ月の娘が一人おります。 旦那からの暴力(足を蹴ってきたり、腕を思いっきり握られたり)、私や娘への暴言、娘にむかって、大声で怒鳴り永遠の眠りにつかせたろうか!、と何度も床へ落とすまねをする。殺してしまいそうや、と今日も私たちにいいました。 主人は仕事がうまくいかず、辞めると言い出しています。 主人が離婚してくれ、お前は俺のことを何もわかってくれない、と言います。 私は毎日泣いています、娘にママが悪かったね、、と言いながら 主人はもともと短気ですぐにキレるところがあります。 言い合いになると、話し合う、と言うことができません。 私は自分の考えが正しいのか、間違っているのか、さえわからなくなってきました。 支離滅裂な文で申し訳ありません。 主人は今、異常でしょうか。 私は実家の親に相談すべき、段階なのでしょうか。 娘だけがわたしの支えになっています。

  • 離婚を考えています。

    別居して2年が過ぎようとしています。実際の別居の前4年間ほどは家庭内別居状態でした。別居後、自分から言い出した生活費が足らないと、結婚費用分担の請求を家庭裁判所に突然申し立ててきました。これを機会に離婚したいと思うようになりました。 1、子供13歳娘は、私と一緒に暮らすことを望んでいる。   母親といると喧嘩が絶えず、あざやこぶができる程となるようです。   母親は、私からの生活費を1円でも多く取るため、娘に一緒に住むように言っているそうです。   娘は現在登校拒否状態でもある。 2、仕事の関係上、月に5日前後外泊をする必要がある。 3、外泊の間、子供は一人で過ごすこととなり、私が造り置きしていたものは食べないので、食事は近くのコンビニで購入している。 このような状況で離婚となった場合、私が娘と住むことができる確立はどのくらいでしょうか? 13歳の娘に、一緒に住む親を選ぶ機会はあるのでしょうか? 信用の置ける弁護士は、どこに行けば会えるのでしょうか? その他準備しておいたほうが良いことなど、何でも離婚に関しアドバイスがあればお願いします。

専門家に質問してみよう