• ベストアンサー

DVDレコーダー

snoopy-ELMOの回答

回答No.3

VHSの整理でしたら、 過去の高級製品をおすすめします。 松下でしたら、故障の可能性が少ないメーカーです。 E330Hは、確か? サムスン製の5400回転HDD採用 です。 故障すれば、自分で載せ替えたら動きます。 この辺りが、松下の味噌です。 安心・安定を取ったほうが、得策です。 以上

noname#23528
質問者

お礼

有難うございます。近所の家電量販店でもPanasonic製の優秀さを聞きまして安心しましたので、E330Hを選ぼうと思います。

関連するQ&A

  • どのDVDレコーダーを買ったら良いか迷ってます。

    最近VHSでの録画テープなどの整理が面倒になってきてDVDレコーダーを買おうかと検討しています。そこで条件にあったDVDレコーダーを紹介していただけないでしょうか? (1)録画はほぼ毎日といって良いほど、バラエティーな どを録画します。 (2)今まで録ったVHSをDVDにダビングもしたいです。で も今使っているVHSのデッキはちゃんと生きています。 (3)テレビ画面で番組表を見て、録画予約したいです。 (4)できるだけ多くのメディアに対応してるのが良いで す(一般家庭で必要なもの) (5)急に録画したいときに、空きスペースを探さなくて もいいものが良いです。 自分的にはPANASONIC DIGA DMR-E85HかPANASONIC DIGA DMR-E95Hが良いかなと思っていますが皆さんの意見を聞かしてください。 ほかにも似たように質問が多くあるのですが、聞いていることが微妙に違ったり、なんせDVDレコーダーの数が多いので、困っています。申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 地デジチューナをつなげてDVDレコーダは使用可能?

    アナログテレビに地デジ対応のチューナをつなげて、 いままで使っているDVDレコーダーで、そのまま録画は可能でしょうか? ちなみに、使っているDVDレコーダーは、 「パナソニック製で、型番DMR-E220H」です よろしくお願いします

  • DVDレコーダの購入

    DVDレコーダの購入で迷っています。テレビ番組の録画・今までに録画したVHSのDVDへの編集が中心です。候補として東芝のRD-E303とパナソニックのDMR-XE1を考えているのですが、テレビがソニー(BRAVIA KDL-40V1)なのですがどちらを選んでも大差ないでしょうか? 手持ちのビデオレコーダからアナログビデオのDVDへの録画もできるのでしょうか? 教えてください。

  • レコーダー  パナソニックのDVDビデオレコーダー(DMR-E250V

    レコーダー  パナソニックのDVDビデオレコーダー(DMR-E250V レコーダー  パナソニックのDVDビデオレコーダー(DMR-E250V)で地デジ録画するのですが、アナログ 録画になってしまいます。アンテナはVHFとUHF両方見られます。 一つ忘れて記載しなかったのですが、 レコーダーの入力端子に地デジ用のチューナーは付けてます。安いチューナーですので、ピンコードです。 それなのに、アナログ録画になります。アンテナのVHFをはずせば良い結果になりますか。

  • レコーダー  パナソニックのDVDビデオレコーダー(DMR-E250V

    レコーダー  パナソニックのDVDビデオレコーダー(DMR-E250V)で地デジ録画するのですが、アナログ 録画になってしまいます。アンテナはVHFとUHF両方見られます。

  • DVDレコーダが故障しました。困っています。

    HDD内蔵DVDレコーダが突然故障し、電源が入らなくなりました。(Panasonic DMR-E85H 4年半使用) 以下の点について教えて下さい。 1.録画途中の未ファイナライズDVD-Rが多数あります。これらを他のレコーダやPCでファイナライズする方法はありますか?もしくは何らかの方法で再生しダビングすることは可能ですか? 2.HDD内部のデータを読み出す方法はありますか? 3.レコーダを買換える場合のオススメは?(当方は田舎で現時点では地デジエリア外。現行設備は居間:29インチアナログTV+今回の故障機、寝室:25インチアナログTV+東芝DVDレコーダ)

  • DVDレコーダーについて教えてください

    DVDレコーダーの購入を検討しています。 今まで撮りためたビデオをDVDにダビングしたいと思っていますが 使っているビデオデッキの調子が良くないので、HDDとDVD・VHSが一体になったもので考えています。 ですが値段を調べてみた所、予算より少しオーバーしそうなので HDD内臓のDVDレコーダーとビデオデッキを別々に買うのもアリかと思い始めました。 (スペースはとりますが、それだと少しお安く上がりそうなので…) AV関係の配線などは人並みにできると思いますが DVDレコーダーを使うのは初めてなので 別々に買って使うということが、浅はかな素人考えのような気もしないではありません。 いろいろご意見を聞かせていただけないでしょうか? ちなみに購入を考えているのは パナソニックのDMR-E150V(HDD・DVD・VHS一体型) DMR-E85H(HDD・DVDのみ)です。 ビデオは今まで使っていたのがサンヨー製なので、同じサンヨーのものを考えています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • DVDレコーダーを購入したい

    DVDレコーダーを購入したいと思っているのですが、【PANASONIC DMR-E250V HDD搭載VHS一体型DVDレコーダーDIGA】か【SONY RDR-VH80 HDD搭載VHSビデオ一体型DVDレコーダー"スゴ録"】かで迷っています。 両レコーダーの機能等を比較してメリットとデメリットなどおしえてください。よろしくお願いします。

  • DVDレコーダー

    パナソニック HDD内蔵VHSビデオ一体型DVDレコーダー 『DIGA』 DMR-EH70V-Sを買う予定なんてすけど DMR-EH70V-Sの感想とメリットとデメリットを 教えて下さい。あと、他に85000位で良いのありますか? (HDD内蔵VHSビデオ一体型DVDレコーダーで)

  • VHS+DVDレコーダー

    DMR-E70V以外で、ありますか? どうしてもVHSは必要ですし、2台置くスペース(VHSデッキとDVDレコーダー)がありません。 なので、VHS+DVDレコーダーがベストなんですが。。。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう