• ベストアンサー

定期預金5年0.9%は良い?

nik670の回答

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.5

俺なら外貨預金にします。 ニュージーランドドルで年6%ちかいですよ。 アメリカドルでも4%くらいいあります。 1ドルにつき往復2円の手数料とられるので 今、1ドル117円だとしたら1ドル119 円以上でおろせば損はしません。 使い道がなければ絶対に外貨預金のがいいと 思いますが。 あくまでも使い道が無くて円安まで待てれば の話です。 だいたいバブル期で年6%ちょいありました。 10年貯金していればやく2倍になりました からそれくらい金利って重要ですよね。 それと万が一にそなえて500万1口で貯金 するのではなく50万で10口で貯金すれば いいと思います。 シティバンクの外貨預金の金利です。 http://www.citibank.co.jp/JPGCB/NPA/acq/rates/td_rate.do 金利はどこの銀行も似たり寄ったりだとは思 いますが。

sktr
質問者

お礼

外貨預金 ですか。アドバイス有難うございます!!外貨は私やるつもりないんです。やるとしてゼロクーポンのみ検討中なんです。 貯金は手堅く、と思ってます。 ご親切なアド深く感謝申し上げます!!

関連するQ&A

  • 定期預金借り換え

    1000万円を定期預金にて都市銀行にて預けています (金利0.4パーセントほど) しかし最近ネット銀行などは金利が1%を超えていて、借り換えたほうが得なのかな?という気がします。 その他50万円ほどでも全て金利のいいネット銀行へ中途解約して借り換えるべきでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 定期預金(ネット定期)の預金期間

    定期預金(ネット定期)なのですが、預ける期間よって金利が異なるとおもいますが、例えばJNBの場合は1ヶ月で0.23、1年で0.52です。1年定期で預けたとしても途中解約もできると思うのでとりあえず1年で預けた場合は0.52の金利が毎月(12ヶ月で割った分)支払えるので、そちらが得だと思うのですが、途中解約した場合でも0.52の金利分が毎月つくのでしょうか?1ヶ月後で解約するとわかっていたとしても1年の定期で組んだほうが得になるのでしょうか?

  • 一年満期の定期預金と一週間満期の定期預金

    定期預金を作ろうかと思っているのですが、初心者で分からない事があるので教えてください。 初めてなので、とりあえず一年間と考えています。 どちらも同じ金額を預け入れた場合、一年満期の金利0.30%のA銀行と、一週間満期の金利0.25%のB銀行(複利自動継続で一年間預入)では、どちらがお得なのでしょうか? 一週間満期のB銀行の方が、複利がついて継続される分、お得なのかな?と思ったのですが…。 分かる方よろしくお願いします。

  • 定期預金3年金利1%はお得ですか?

    定期預金3年(途中解除不可)金利1%はお得ですか? それとも6ヶ月0.5%ぐらいの銀行で様子を見たほうがよろしいでしょうか? 外貨・投信を除く。

  • 高金利な定期預金や少し変わった定期預金を教えてください

    今まで、地銀で1年毎の定期預金をしていましたが魅力を感じず、利率も数年はそれほど変わらないだろうと思うのでちょっと変わった定期預金(高金利や宝くじ等)を考えています。 現在、金利のいい”オリックス信託・日本振興・新生・あおぞら”や、金利は通常ですが宝くじをもらえるものを考えています。 特にATMで手数料のかからない新生や宝くじがもらえる定期を考えています。 他に金利のいい定期預金や少し変わった定期預金があれば教えていただけませんか? ぜひ、検討したいと思いますのでお願いします。 (関西在住、30歳)

  • イーバンクの定期預金金利について

    イーバンクから下記のようなメールが届きました。 5年もの定期預金を2005/04/30に数百万円預けたのですが、これを解約して預入れ期間3年に変更した方がお得でしょうか? ちなみに、今までは5年もの定期の金利は0.7%でした。 <以下、引用> 4月10日(月)AM7:00より定期預金金利を以下の通り改定し、国内最高水準の金利を適用いたします。 ★定期預金----------------------------------------             ◇ 金利表 税引前金利 ◇   預入れ期間      1年     一口10万円 0.32%   一口100万円 0.35%    3年     一口10万円 0.80%   一口100万円 0.85%    5年     -----------------  一口100万円 1.05% --------------------------------------------------

  • 定期預金について教えてください

    現在、給与振り込みの中から自動で積立定期をしております。 これまでに定期を組んだことがなく、仕組みが全くわからないのですが、 積立は金利があまり良くないようなので ネット銀行の定期に預けようと思っています。 例えば、じぶん銀行の3ヶ月定期のような短い定期の場合 3ヶ月後の満期の時は、どのような手続きが必要になるのでしょうか。 じぶん銀行に、普通預金の口座を作り、そこにまた預け直さなければならないですか? 3ヶ月後に自動更新するような形で再度3ヶ月定期に預けることも可能なのでしょうか。 この場合、金利は最初の条件より大幅にダウンするのでしょうか。 更新可能な場合、途中解約が必要になった場合は どのタイミングで解約するのが良いのでしょうか。 預け入れ金額は50万~100万の予定です。 お詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • 定期預金について

    700万程の定期預金が満期を迎えます。 違う銀行で3年1,15%の金利の定期預金のキャンペーンを しているのですが、こちらに預け替えたほうがお得でしょうか。 金利が上がろうとしている今、1年ものとかでやった方が 良いと思われますか? それか、投資に回したらよいでしょうか。 とりあえず数年間は使う予定は今のところありません。 よろしくお願いいたします。

  • 定期預金しようと思ってるのですが。

    こんにちは。 今しばらく使う予定のないお金が普通預金に150万程あり、 最近もったいないなぁって思いはじめました。 ただ、投資というのは私には合わないので せめてもう少し利息のつく定期預金にしたいなと 思うのですが、どの銀行がよいのか どこも同じようにみえてよくわかりません。 あと、最近ネットバンクは金利は良いと聞きますが、 セキュリティ面などちょっと心配です。 金利がいいのはそういう事もあるからなのですか?? ネットバンクのメリット・デメリットも知りたいです。 そもそも、先日友人と話しててわからなくなったのですが 定期預金は、どういう預金ですか?? 私は一定金額を指定した期間あずけるものと思っていた のですが、友人は月○万積み立てていくものじゃないの? と言っていました。 ということで、 (1)オススメの定期預金。(預入150万、満期5年で) (2)ネットバンクのメリット・デメリット (3)定期預金はどういう預金?? この3点について知りたいです。 とても初歩的な質問ですがよろしくお願いします。

  • 2週間の定期預金のメリットは

    ネット銀行などで、短期の定期預金で高金利の商品があります。 例えば2週間の定期預金で、金利が0.2%の場合、2週間後は解約してまた別の定期や別の銀行の高金利の定期預金に変えなければいけないのでしょうか? 短期の定期で魅力的な金利のネット銀行がありますが、2週間では短すぎて、再び口座を変えなければいけないのでとても不便なような気がしますがいかがでしょうか?