• ベストアンサー

何故、神様は、皆が苦痛を味あわずに済むように、生物を創ってくれなかったのか?と思ってしまいます。

神様というものがいるのなら、 「何故、神様は、皆が苦痛を味あわずに済むように、この世界を創ってくれなかったのか?」と、時々、思ってしまいます。 私は、頭がおかしいのでしょうか? 私の気持ちが分かる、私も同じ事を思った事がある、とおっしゃってくれる方、いますか? お叱りの言葉は、勘弁してください。m(__)m 凹むだけで、何もプラスには、なりそうに無いです。 ちなみに私は、無宗教です。。。(_ _)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.24

テレビ番組で重篤な病を抱えて産まれてきた子供の 闘病記で、親たちは「神様が、私達とこの子だからこそ乗り越えれられると思って与えてくれた試練です。」 と言っているのを聞いたことがあります。 本当にそうなのでしょうか? 神様が本当にいるのであれば、何故そんな小さな命に苦痛を 与えないといけないのでしょうか? 飢えや争いも神様の与えた試練でしょうか? 神様がいるのなら皆が幸福で平和な世の中にしてほしいと 私も思います。

noname#24152
質問者

お礼

syokora555様、御回答有難う御座います。<(_ _)> syokora555様のお話を聞いて、「私と同じだ・・」と思い、 私と同じ感想を持つ方がいる事が分かり、安心しました。 syokora555様、御回答有難う御座います。<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (24)

  • aimaimi
  • ベストアンサー率37% (196/519)
回答No.14

>私は、日頃より、aimaimi様の御回答などを見ていて、aimaimi様は、優しそうな素敵な方だな、と思っていました。 私こそ、aero17さんに助けて頂いた事があります。 今年の2月頃に私が被害妄想的な事で悩んでいた時に aero17さんの回答にどれだけ救われたか・・・・ 私、あの時涙が出ましたから。本当に きっと一生忘れないと思います。 ごめんなさい。話が脱線しちゃいましたね。 以前私が、何かの本で読んだのでは、こう書いてありました。 神様には病気についても、それを無くす事は簡単だそうです。 例えば、自分の子供が病気で手術をさせる時って、 親は、一時的な苦しみを子供に我慢させますよね。 それと同じでこの苦しみは神様がある目的を果たす為に 人々に忍耐させる為に与えておられる試練だと思います。 なので私は、yuyu_heartさんにある意味同感です。

noname#24152
質問者

お礼

aimaimi様、御回答有難う御座います。<(_ _)> 過去の私の回答が、aimaim様の元気を、少しでも出すものになったのだとしたら、私は嬉しいです。 有難う御座います。<(_ _)> 世の中を前向きに捉えて生きる事が、明るい気持ちを保ちながら、元気で健康に生きる上で、大切な事だと思います。 aimaimi様に、元気p(^-^)qでいて欲しいです。 aimaimi様、御回答有難う御座いました。<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shizumo
  • ベストアンサー率12% (159/1285)
回答No.13

生物は自己保存と自己の利益を求めるからです。そして我々は自我があるからです。自然保護者が美しく語るほど自然界はロマンに溢れた物ではなく細菌ですら、自己保存と自己利益にしたがって行動します。蟻の世界はご存知のようにカースト制です。また、外来種の蟻と土着の蟻は壮絶な領土争いをして戦います。アメリカ本土アリは南米産のヒアリによってかなりの領土を失いつつあります。もし、アリが人間並みの知性と自我があれば、「なぜ私は女王アリを守って死なねばならないのか?私も生まれがよければ働きアリにかしずかれ、炎天下の下、多くの天敵に合いながら餌を探すことも無かったはずだ。不公平ではないか!ヒアリとの戦いで多くの仲間が死んだ。こんなむなしい事は行なってはいけない。無能な女王を倒し革命を起こそう」と思うかもしれません。アリがそのような行動に出ないのは自我が未発達だからです。 つまり、苦痛というのは知性があって自己保存と自己利益を持つ生物ならば誰しもが感じるものです。(犬や象でさえおそらく)知性が高まれば高まるほど苦痛の種類も増え数も増すわけです。 「苦痛を乗り越えて成長する」のは仕方が無いだけで必要ではありません。 生物が恒久的に幸せに暮す・・生物の生物たる由縁はその多様性と複雑さにあります。零下数十度の中で暮す生物は 大変厳しい環境で過ごさねばなりません。それは苦痛かもしれませんが多様性こそ生物全ての力なのです。様々な要因や環境の変化に対して試行錯誤が必要なのです。一つの成功の影に多くの生物がなじめず滅びるのは仕方がありません。神はきわめてユニークな考え方を持っているようですし優れた製作者ではありますが絶対ではありません。そもそもこの宇宙はまだ完成に至っていません。今後10億年先どのような生物が出てくるか私には想像もつきません。 知性機械を作るために人類が作られたのかもしれないのです(われわれが石灰岩でセメントを作るように) 間違いなくいえることは人類が滅びようが、神は一顧だにしないということです。

noname#24152
質問者

お礼

shizumo様、御回答有難う御座います。<(_ _)> アリの話は、初めて聞きました。興味深かったです。 shizumo様のお話は、面白かったですが、 神が万能なら、酷い苦しみのある世界を作った神は、酷いと思います。 御回答有難う御座いました。<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#122302
noname#122302
回答No.12

再び登場です。 ウランなどで障害を持ってしまったのはその人の運命だと思うんです。 神さまは心を持った人間をつくった。 あとは私たち人間が戦争などを起こしてしまったばかりに、ウランなどが残った。 そしてそれは何十年経った今でも小さい子供や大人がそれで苦しんでいる。 これは神さまがどうこうではなくて、人間が戦争という争いを作ってしまったから。 だから二度とそんな事にならないように戦争を経験してきた人は同じ過ちを犯さないよう 私たちに戦争のひどさを伝えていくことで今それに苦しむ人たちと同じようにならないよう広めた。 だから海外ボランティアがある。 >私は、神様に、全ての生物が、食事をしなくても、生きられる様に、生物を作って欲しかった・・と思ってしまいます。 食べ物を食べる喜びを失うことの方が悲しいと思いませんか?

noname#24152
質問者

お礼

yuyu_heart様、御回答有難う御座います。<(_ _)> 私は、神が万能なら、人間が、戦争など起こさないように、人間の事を作れた筈だと思ってしまう訳です。 イラクでは、今も、戦闘状態みたいなものらしいですし、現地で、多くの人が、苦しみつづけている状態が、今後も、続くでしょう。アフガニスタンもそうみたいですし、現在、内戦状態の国も、世界には沢山あるみたいですね。イスラエルとパレスチナの紛争の問題もあります。 海外ボランティアの活動をされている方は、尊い事をされているのでしょうが、世界から戦争を無くす方向に進められているのでしょうか? メディアで、イラク人の苦しみが伝えれらても、イラク人の苦しみは、解消していません。悲しくて恐ろしいです。日本だって、北朝鮮と戦争になる噂が、出てますよね。(本当にそうなるか、どうかは別として。)私には、何十年前と比べても、ちっとも世界が平和になっている気がしません。(日本は、平和だったのかもしれませんが) 悲しくて辛いです。 >食べ物を食べる喜びを失うことの方が悲しいと思いませんか? 食べ物を食べなくても、幸せになれる感性に、神が生物を作ってくれれば良かったのに・・と思ってしまいます・・。特に、現在の、動物に食欲を感じてしまう自分に、がっかりします。せめて、動物に食欲を感じない感性に、生物を作って欲しかったです。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#122302
noname#122302
回答No.11

9のものです。 私は質問者さまをおかしいとは思いませんよ。 私もずーっと昔にそんなこと考えてたことあるので分かります。 ただ、人間は苦労や苦痛なことを耐えては乗り越え成長していく。 それが必要だから与えられた試練のような気はしませんか?? ちなみに私は、苦労や苦痛から学ぶことが多かったので、大変だったけど 私にはそれが必要だったと思えるのが今の私でもあります。

noname#24152
質問者

お礼

yuyu_heart様、御回答有難う御座います。<(_ _)> >私は質問者さまをおかしいとは思いませんよ。 有難う御座います。少し、安心出来ました。 しかし、すみません、yuyu_heart様のお話に対して、こういう考えも思い浮かんでしまいます。 例えば、イラクなどで、劣化ウラン弾の影響によって、身体障害者として、生まれ、生まれた時から、絶大な苦痛に苦しみながら、 まだ、児童と呼べる年齢の内に、死んでいく、みたいな子供も、世の中には、いっぱいいるのではないでしょうか? その様なケースや、それと、類似したケースなどで、生まれてきて、 ただ、地獄の苦しみを味わっただけで、一生が終わってしまう様な人もいると思うのです。 その様な事を考えると、「人間は苦労や苦痛なことを耐えては乗り越え成長していく。それが必要だから与えられた試練」などと、言うどころでは無いケースも、世界には、多くあると思うのです。 暗い事を書いてしまいすみません。m(__)m 本当は、私も、こんな事ばかり考えるのではなく、もっと明るい事を、感じ取りながら生きられる人生が良いと思うのですが・・・。(_ _) 御回答有難う御座いました。<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aimaimi
  • ベストアンサー率37% (196/519)
回答No.10

aero17さんの考え方は至って普通だし、正常な人の反応だと 思います。 私も幼い頃からそう思っていました。 一つ疑問なのは、本当に悪いのは神様の方? それとも人間?って事です。 本当は、神様は私達の幸せを願っているのに それを利己的な願望の為に人々の苦しみの原因を自ら 作ったのは人間の方なのかも知れないと今は思っています。 その結果が今現在の世の中の状態なのかなぁ・・。 この地球の汚染や道徳規準の低下や犯罪の増加は 神様が創ったのだろうか・・?って思います。

noname#24152
質問者

お礼

aimaimi様、御回答有難う御座います。<(_ _)> >aero17さんの考え方は至って普通だし、正常な人の反応だと思います。 aimaimi様から、そう言っていただき、安心出来て良かったです。 私は、日頃より、aimaimi様の御回答などを見ていて、aimaimi様は、優しそうな素敵な方だな、と思っていました。 それなので、aimaimi様のご意見に異を唱えるのは、心苦しいのですが、私の場合、神が生物に対して、過酷な条件を与えた、と思えるのです。 神が万能なら、全ての生物が食事をとらなくても、生きていけるように、作って欲しかったです。生体に害を及ぼす毒性物質も作らないで欲しかったです。病気も作らないで欲しかった。資源も、無限に用意して欲しかった。どんな条件下でも、怪我をしない体に、生物の体を作って欲しかった。 神が万能なら、それが出来た筈だ、と思ってしまう訳です。 ただ、私は、だからと言って、酷い犯罪行為を行う人を擁護する訳では無いです。むしろ、日本の現在の法律は、犯罪に対して、甘すぎる部分もあると思っています。その部分は、今より厳しくすべきだと思います。 それは、それとして、「何故、神様は、皆が苦痛を味あわずに済むように、この世界を創ってくれなかったのか?」と思ってしまう訳です。。。 早く、こんな事を思わなくて済む、気楽に生きられる状況になりたいです。 aimaimi様、御回答有難う御座いました。<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#122302
noname#122302
回答No.9

お米は農業の方が一生懸命苦労して作った食べ物で、 そこにはもしかしたら病気を抱えながら作ってる人もいるのではないでしょうか。 コンビニで売られているお弁当も、一生懸命つらい人間関係の中で作られてる人もいるのではないでしょうか。 当たり前のようにコンビニで買うお弁当も、つらい思いをした誰かが居て作ってくれたから それを自分たちは有り難く食べることが出来る・・・。 人は苦痛を味わって生きていかねば、他の人も生きていけない存在ではないでしょうか。

noname#24152
質問者

お礼

yuyu_heart様、御回答有難う御座います。<(_ _)> >人は苦痛を味わって生きていかねば、他の人も生きていけない存在ではないでしょうか。 そうだとしても、それこそが、悲しい事です。 神がいるとしたら、この世界をそんな世界に作った神は、邪悪だと思えてしまうのです。 また世界に存在する苦しさとは、紛争地域の人達の中でも、特別苦しい立場にある人の苦しさや、特別酷い病気で苦しむ人の苦しさなどは、yuyu_heart様が例に挙げた苦しさを、はるかに突き抜けた苦しさのように思います。 平均的な日本人には、ありえない程の苦しさを味わっている人が、世界に、何千万人もいると思います。 そんな世界を、神が作ったのだとしたら、神とは、何て邪悪なんだろうと思えてしまう訳です。 yuyu_heart様は、私の頭がおかしいと、お思いになるでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fox248
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.8

もし、すべての生物が平和にしあわせに暮らしていたらどうでしょう。 誰も神に対して感謝も尊敬もしないのではないでしょうか。 そして、存在すら忘れてしまうんじゃないでしょうか。 製薬会社が「病気にならない薬」を販売しないのは薬が売れなくなるから、という笑い話(?)に通じるところがあると思います。

noname#24152
質問者

補足

もし神が、この世界を創ったなら、 苦しみというものも、神が作ったわけですから、神を軽蔑します。 すべての生物が平和にしあわせに暮らしていないからこそ、私は、神を軽蔑しているのだと思います。 神の存在など、忘れられても、すべての生物が、恒久的に、平和にしあわせに暮らしていられるなら、全く問題無いと思います。その状態が1番だと思います。 こんな風に思う私は、頭がおかしいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.7

苦痛が無い ご飯食べなくても・・・・苦痛が無い 自動車に引かれて死ぬ前でも 苦痛が無い・・ って事になりますので 体を守る為に苦痛(空腹感や痛いなど)が無いと直ぐに死んでしまうので 神様が人間や動物など生きるために与えた物です でも苦痛が無いほうが・・って 40度も熱がでると・・思いますよね これは普通ですよ

noname#24152
質問者

お礼

nrb様、御回答有難う御座います。<(_ _)> 私は、神様に、全ての生物が、食事をしなくても、生きられる様に、生物を作って欲しかった・・と思ってしまいます。 こんな事を考えてしまう私は、やっぱり、頭がおかしいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kakkysan
  • ベストアンサー率37% (190/511)
回答No.6

私も最近体調が悪く、あなたと同じようなことを考えていました。そこで思ったことです。  すべての生き物は自分の種を保存し繁栄させたいと思っているはずです。そしてそれが生き物の定めであり、神の意志でもあると思いませんか?  その定めや、神の意志に背くあっけない「死」は種を滅ぼすことになると思います。その意味ですべての生き物は死を避けようとします。しかし、もし痛みも感じず、苦しむことも知らなかったら、死をおそれることはなくなると思いませんか。そしてみんな簡単に死でしまうようになります。生きるとはなんと切ないことなんでしょうか。我が身は苦しみながら生き、わずか場会の快楽と引き替えに子孫を残し、その子孫もたぶん苦しみながら生きていく。それが命のありようであり、神の意志なのでしょう。

noname#24152
質問者

お礼

kakkysan様、御回答有難う御座います。<(_ _)> 私は、長年、うつ状態にあり、苦しくて、嫌な人生で、自分の人生は、あまり意味のない人生だった・・と感じてしまっています。 もし、自分が子供を生んだら、自分の子供にも、こんな思いをさせてしまう可能性がある、と思うと、自分が、子供を作る事は、とても邪悪な事のような気がして、私は子供を作りたくない、と思っている気がします。 こんな事を、考えるのは、私だけで、私は、頭がおかしいのでしょうか? >生きるとはなんと切ないことなんでしょうか。 その子孫もたぶん苦しみながら生きていく。それが命のありようであり、神の意志なのでしょう。 この部分には、私も共感します。 私は、kakkysan様のおっしゃる、「神の意志」をとても邪悪で、その存在が、悲しいものだと感じてしまいます。 この感性もまた、私は、頭がおかしい事の証明なのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • YNi2B2C
  • ベストアンサー率13% (21/156)
回答No.5

全然、頭がおかしいとは思いません。 或るSF小説に登場する「火星人」は、地球人と同じく造物主たる神の存在を信じていました。しかし彼らは地球人のように神を崇め奉ったりせず、むしろ無視していました。彼らは神に対して一種の悪意、敵意すら抱いていました。 「何故汝は我々にこのような事をする必要があるのか」 といった態度で。神が創造の衝動を覚えたのは良いとしても、もう少しマシにやれなかったものだろうか、という理屈。 10年以上前にこの小説と出会った私は、それ以降こんな風に考えるようになりました。つまり、神様はこの世界を作った当初、腕前が少々未熟だったのだと。「仕方のないやつだ」と、神様を許して上げてください^^;

noname#24152
質問者

お礼

YNi2B2C様、御回答有難う御座います。<(_ _)> 神に人間的な、人格があると考えた場合、 神様はこの世界を作った当初、腕前が少々未熟だったのだと。「仕方のないやつだ」と、神様を許す、という事は出来ません。 神の行った事の酷さは、半端な物では無いと思うからです。 もっとも、それも神というものがが、存在したら・・の話ですが・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 味(あじ)

    味(あじ) あじけないと言う言葉知ってますか? 神が創造するに当たっての理由ですが(天理教) どう言う気持ちか分かって来ました 言うに言われん、なんともいえない思いみたい・・ ところで、人間としては味の無いのは地獄ですね 塩分がいけない(高血圧、心臓病)、糖分がいけない (糖尿病)、ビタミンがいけない(血栓症、ワーファリン)・・ 味、どうなるんですかね?超薄味だ~ ドレッシングがどうのこうの世界では有りませんよ ところで、何故味が有ると思いますか? 教えて下さい、お願いします 又、最高の味とは何かな?

  • 自分が頭に描いている神で良いのでしょうか?

    皆さんこんにちは。 宗教、哲学、素人ゆえよろしくお願いいたします。 私は無宗教者なのですが、無神論者ではなく、 熱心ではないのですが、神の存在は信じています。 その理由は、以前、自分の周りで奇跡を感じたこと。 それと、自分を含めた、人の力ではどうしようもない 事に直面したときなど、必ず神頼みをしていること。 つまり神の存在を認めている。と、いうことです。 しかし、神の存在を信じるのはいいのでしょうが、 神様ってたくさんいるのではないでしょうか? 私の場合は無宗教のため、特定の神がいないので、 ただ漠然と自分が頭に描いてる神で良いのでしょうか? それとも教会でも行ったほうがよいのでしょうか? ちなみに私は聖書は持っていますが、エホバの証人 の知人から譲り受けたものです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 神様はいますかヽ(´ー`)/

    神様がいるよ~って方は、 あなたがいるとする神様の定義(宗教名でもいいです)と 神様がいる理由(存在証明)を教えてください。 神様なんていないよっ~て方なら不在証明を。 私は一般的な宗教そのものに疑問を持っていたので 神様がいるとされる方の理由を知りたくて 質問しました。 回答内容に疑問が浮かんできたら お礼のなかで再度質問させてくださいね。 頭が悪いので分かりやすい言葉で お願いします。ヽ(´ー`)/

  • この世界は神が作ったと思いますか?

     僕は物理に興味があって、色々調べていたのですが、結局の所神が作ったんだと、結論づけました。  だって、宇宙が出来る前は無だというけれど、そもそも無って何? 何もないって事が意味分かりません。  大体何も無い――つまり熱的死の世界なのにビッグバンが起こるという論理がおかしい。  だったら、『神が作った、以上!』の方がよっぽど楽です。  もしくは、始まりなど元々無く、また終わりも無いのかも。  皆さんは? この世界はどうやって出来たと思いますか?  因みにこれは宗教論とかの話ではありません。皆様方の妄想が聞きたいだけですので、そういう話はご遠慮ください。

  • 神様って…?

    世間一般で言われている「神」とは、 どのような存在なのでしょうか? 私の認識では、 (1)世界を創った存在 (2)全てを知っている存在 という程度なのですが…。 「神」の定義、機能(?)などについて、皆さんの考えをお聞かせください。 宗教的な意見も大歓迎です、よろしくお願いします。m(_ _)m

  • わたしが神様だったら

    世界には様々な宗教がありますが、私は最近、神を信じている人が多いということに疑問を抱くようになりました。 人間は、答えがほしいけれども見つからないので、全知全能の神を創造し、不安感を埋めるために神を信じるのではないかと、私は解釈しています。 神は人間に自由意志を与えたそうです。それは神の愛なのだそうです。 私がもし神なら、人間が安心して暮らせるような、ある程度の規制をする。 戦争で罪のない人が死んでしまうような現在の世界では、自由意志のない人がいる。 そんな世界なんて、私が神だったら作らない、と思っていました。 先日、このようなことをキリスト教を信仰している方に伝えると、「言っている事がよく分からない」と言われました。 そんな時、チャットモンチーの「世界が終わる夜に」という曲を聴きました。 「わたしが神様だったらこんな世界は作らなかった」という歌詞があります。 あなたが神様だったらどのような世界を創造しますか? あなたの理想の世界を教えてください。 また、宗教を信仰している方や神を信じている方がこの曲を聴くと、どのように感じるのでしょうか。 思ったことを教えてください。 視聴 http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1584525&GOODS_SORT_CD=101 http://www.chatmonchy.com/disco/index.html 歌詞 http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=A02270

  • あなたの中の神様?

    あなたの中の神様? 宗派に関係なく宗教に入っている方、宗教には入っていないけれど『神様』を信じている方に質問です。 あなたの中の『神様』とは、どんな存在ですか? あなたが信じている・感じている事をそのままお答え頂けると嬉しいです。 ・・・ちなみに私は無宗教ですが何となく「神様とか本当におったら面白いのに。」と思ってます。

  • 神がいると信じる人がいるのは何故か?

    神がいると信じる人がいるのは何故か? いないと思う理由↓ 私は無神論者ですが、その理由は神がいたとしたら、人間、動物には苦痛はなく、幸せしかないはずです。しかし私たちには苦痛があります。つまり絶対的な神はいない。 たとえいたとしても、役立たず↓ 毎日神にたいしてお祈りをしても、道路に飛び出せば確実に轢かれます。つまり神は、信じる者、信じない者の、どちらにも平等です。つまり信じようが信じまいが結果が同じ。 上記の事実を知らない人間はいません。(知らない人は宗教すら知らない白知の人です。) にも関わらず人は神を信じます。 何故でしょうか? 私は、理論的に考える瞬間があれば「神がいる」という考えは絶対に起こらないと思うのですが。。。 強迫観念があって、「神がいない」という考えに対して思考をやめてしまうのでしょうか。 メサイアコンプレックスとか、トラウマとか、精神的な欠落以外で神を信じている人はいるのでしょうか。 (宗教があった方が都合がいいとか、いると思った方が神秘的で気持ちがいいからと思っている様な完全には信じてない人は除きます。)

  • 神の存在を信じますか?

    こんにちは。MSN相談箱、たまにお世話になっております。30代女性です。 皆さんは、神がいると思いますか? 信じている・信じていない 理由を教えてください。信じている方は宗教名も明記願います。 ちなみに私は無神論派です(あ、でも夜寝る前に神様云々・・・とお祈りしたことあるので無神論ではないかもですね)。 もし、全知全能の神がいるなら、世界はこんなに悲しい事(紛争・貧困・殺人など)が溢れているわけないですよね・・・。 学校は公立で、ミッションスクールではありませんでした。家には仏壇があります。 (凡人の頭脳ですので、分かりやすく書いて頂けたら嬉しいです。)

  • 皆さんの「神」に対する考え方

    obrigadoです。 この前はたくさんの方にお答頂きありがとうございます。 その後の他のカテゴリーで私の質問見て頂いた方にはお解りでしょうが、ほんの少しですが前向きの考えれるようになりました。 ただ・・・私は「神」に対する考えが少し変わりました。 例の件で自分のせいとはいえ、今の所、神に対して、(その教祖さんに対しても)不信感が多く募っています。母親は相変わらず毎日手を合わせていますが私はあれ以来一切手を合わせていません。 そんな母は「罰が当たる、またお前がそんな態度でいたら家族にも罰が当てられる」と言います。「どうして罰当てられないといかんのだ、家族の為に信じたくもないのに信仰しなくてはならんのだと反発し、日々喧嘩になっています。 話しがズレましたが、 お聞きしたいと思います。(私見で構いません) 1・神様っていると思いますか? 2・信仰していた事でいい事ってありましたか? 3・願い事をする時、どの程度まで祈りますか?(気休め程度であるとか、全身全霊を込めてだとか) 4・これは主に宗教家さんにお聞きしたいのですが(別にどなたでも構いませんが)「神」というのはどう考えるべき存在だと思われますか? またはご自由にご意見あれば聞かせて下さい。 なお、煽りやこの質問と関係ない回答はご遠慮願います。 皆さんの「神」に対する価値観や考え方が聞きたいだけで言い争いたい訳ではありませんので。

このQ&Aのポイント
  • 筆まめVer.31から32にアップした結果、保存住所録・保存裏面デザインをあけようとした際にファイル0エラーメッセージが表示され、ファイルが開けない問題が発生しています。
  • 筆まめVer.31から32にアップデートした後、保存住所録や保存裏面デザインを開こうとするとファイル0エラーメッセージが表示され、ファイルが開けない状況です。
  • 筆まめの最新バージョンであるVer.32にアップデートした後、保存住所録や保存裏面デザインを開くと、ファイル0エラーメッセージが表示され、ファイルが開けない問題が生じています。
回答を見る