• ベストアンサー

今年せみが鳴かないのはなぜ?

私の住む静岡では7/16までせみが鳴いていません。通年なら、とうにせみの季節なのですが……。せみがなかないかわりに夜には秋の虫が鳴いています。なぜでしょうか? いつもより雨が多いのは事実ですが、地震の前触れなんてことはないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • linearis
  • ベストアンサー率45% (29/64)
回答No.4

今年は出現が遅れているように思いますが、先週急激に増え、私の周辺ではたくさん鳴いています。セミは地震に無関係です。 下記ページの【Q18】を見て下さい。ぴったりのことが書いてあります。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/saisho/faq.html
noname#29394
質問者

お礼

事情があってお礼が遅れました。申し訳ない。 資料紹介ありがとうございます。参考になりました。

その他の回答 (6)

  • linearis
  • ベストアンサー率45% (29/64)
回答No.7

No.6の方の回答にコメントします: >せみは湿気があると羽化がうまくいかないようです。 逆です。乾燥していると羽化に失敗する危険が増します。温度が低いことも良くないので、たとえば幼虫をクーラーの効いた部屋で羽化させるのは二重に良くないのです。経験的に、昼頃まで雨が降り、その後止んだような日に羽化は多いように感じます。勿論雨がザーザー降っている状態で羽化できないのはいうまでもありませんし、今年のような大雨はなおさらです。

  • mikenek
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

せみは湿気があると羽化がうまくいかないようです。静岡でも梅雨明けとともに鳴きだしたました。例年いくらべ1ヶ月以上遅れました。

  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.5

今年は蛍も遅かったですよ。例年に比べると3週間くらい、私の近所では遅かったようです。 植物も、例年に比べると花期が遅くれているものも見かけますし、どちらかというと気候が関係していると思います。5月なんかも相当涼しかった記憶がありますし、6月上旬も例年よりかなり涼しく過ごしやすかった気がします。 暑くなれば、一気に鳴き出すと思いますよ。

noname#29394
質問者

お礼

事情があってお礼が遅れました。申し訳ない。 もう少し観察してみます。せみのいない夏は寂しいですね。

  • NCU
  • ベストアンサー率10% (32/318)
回答No.3

7/14(金)に東京大手町では鳴いていました。 1本の木だけですが。 いや、それだけです。

noname#29394
質問者

お礼

事情があってお礼が遅れました。申し訳ない。 私のところでもやっと鳴き始めています。

回答No.2

 昨年の夏から今年にかけて台風などで多くの雨が降りませんでしたか?  雨が降ると地面が緩んだり土が流れて幼虫や卵が流れてしまって、今年になって出てこないということはよくありますよ

noname#29394
質問者

お礼

事情があってお礼が遅れました。申し訳ない。 確かに雨は多かったです。

回答No.1

関西在住です。 こちらもほとんど鳴いていません。 おととい初めて聞いたかな? 例年この時期はうるさくってかなわないのに。 でも、セミが多い年少ない年はあるんだそうです。 セミは6、7年間地中で過ごすため、6,7年前にもセミが少ない年があったんじゃないかな?

noname#29394
質問者

お礼

事情があってお礼が遅れました。申し訳ない。 せみの数は確かに年によって差があります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう