• ベストアンサー

yahooの料金

素人質問ですみません。 パソコンを買ったときによくわからず加入したのですが、 ADSL50Mと12Mではどのように違うのでしょうか。 料金を安くしたいのでプランを変更したいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

御参考になればいいのですが・・・。 まず、こちらの登録情報でhttp://provider.bb.yahoo.co.jp/procedure.html 加入しているサービスが、普通の50Mか50MRevoかご確認下さい。 尚、ユーザー都合でサービス変更する場合は、手数料2000円+NTT局内工事料3050円+消費税が、初回だけ加算されます。 普通の50Mの場合は、下り最大50Mbps、上り最大3Mbpsの規格をもつサービスです。 50MRevoは下り最大50Mbps、上り最大12.5Mbpsの規格をもつサービスです。 12Mは下り最大12Mbps、上り最大1Mbps規格をもつサービスです。 下りの速度とは、ファイルをダウンロードしたり、ネットサーフィンする時に使う速度です。 この速度が速ければ速いほど、ダウンロードの時間が短縮されます。ネットサーフィンする際には画像の多いページを見る時の表示の速さにも関係してきますが、見ているページに沢山のユーザーがアクセスしてきて、混み合っている場合は、例外になります。 上りの速度とは、サーバーにファイルをアップロードする時などに使う速度です。 一般では、下りの速度を使うのが圧倒的に多いので、 そのため下りの回線容量を多くして、色々な用途でも快適に使えるようにしています。 ただ、ベストエフォートでの速度であり、最大という表現なので、50Mだから、下りが50M、12Mだから下りが12M出るわけではありません。 もちろん、上りも同じです。 あと、ヤフー50Mと50MRevoの場合はADSL規格の一つであるAnnex A(アネックスエー)が使用されています。 こちらは、元々北米向けです。 ヤフー12Mでは、ADSL規格の一つであるAnnex A.ex(アネックスエードットイーエックス)が使用されています。Yahoo! BBが独自に開発した、Annex AベースのADSL高速化技術です。 比較的ISDN干渉などの通信干渉やNTT局からの距離に強いサービスです。 ちなみにヤフー以外のNTTのフレッツADSLやeAccessなど、国内の事業者は大半はADSL規格の一つである日本向けのAnnex C(アネックスシー)が使用されています。 しかしAnnex Cは日本専用の規格のためコストが高く、コスト削減を実現するために日本国内でも北米仕様のAnnex Aでサービスを行っているのがヤフーですので、安くサービスを提供できます。 NTT局からの距離と言っても、地図上の直線距離ではなく、地下や電線に這われている電話線の距離の事ですので、直線で2kmだったとしても、電話線の距離が4kmを越える例もありました。 なので、hinagohngさんの説明にもある通り、線路長を測って下さい。 ただし、電話線が光収容の場合は、NTT都合の場合に表示されない場合がありますので、その場合は通信事業者にしか情報が公開されないようになっていますので、ヤフーに問いあわせて、距離や干渉なども併せて12Mに変えてもいけそうかどうか問いあわせるといいですよ。 しかし、最終的には必ずしもサービス変更をしたと言っても繋がる保証ができないので御客様判断でと言われますが・・・。 基本的には、50Mで繋がるのであれば大丈夫かと思われますが、距離や干渉以外に宅内環境にもよるのでこればっかりは、私もなんともいえません。 あと、50Mに無線LANを追加して利用されているのであれば、12Mに変更すると無線LANの速度の規格も変わるので、50Mでは、転送速度が54Mbps程度まで対応できるIEEE 802.11gカード(モデムに差し込むカードです。)をモデムと一緒にレンタルされていますが、 12Mになると、転送速度が11Mbps程度まで対応できるIEEE 802.11bのカードに変更されます。 なので、PC側で使用している無線のアダプタがIEEE 802.11g/bに対応していても、最大11Mbpsになります。 光ファイバーがなく、ダイアルアップやISDNが主流であった頃は、ダイアルアップやISDNからADSLに移行して初めて繋がってネットサーフィンをした時は、「すごく速い」イメージがありましたが、最近は、画像や動画を使用したHPも多く、それをダウンロードするユーザーも増えてきているので、どうしても下り速度が早いほうを、量販店とかでも勧められますが、何Mのサービスを利用するかどうかは、そのユーザーがネットを使って何をしたいかにもよりますので、量販店やプロバイダーも、月額料金が高い50Mを単純に勧めるだけではなく、ユーザーのニーズに合った勧め方をしないといけないのですが・・・。 今でも単にメールの送受信に使うだけ!と言った方は、ダイアルアップやISDNでも充分と言う方もいらっしゃいます。 余談が長くなりましたが、サービス変更は、先程のページの下の方にある変更手続きから行えますが、http://provider.bb.yahoo.co.jp/procedure.html 電話をする時間があれば、ヤフーBBに連絡して相談されてみてはいかがでしょうか? 説明は、どうしても専門用語ばかりで分かり難かったと思いますが、なるべく分かり易く書いたつもりなのでご了承下さい。

参考URL:
http://provider.bb.yahoo.co.jp/procedure.html

その他の回答 (4)

noname#151570
noname#151570
回答No.4

Yahoo BB会員です。 ここを参照にしてください。 http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/adsl/regular/ 今50M契約なのだと思いますが、次から回線速度を測ってみてください。 http://netspeed.studio-radish.com/index.html ADSLの通信速度は、基本的に固定電話の収容局までの距離に影響されます。 NTT東日本管内の場合は、次で線路長と電送損失を測ってみてください。 http://www.ntt-east.co.jp/line-info/ NTT西日本の場合は http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_index.html 50Mは、線路長1Km以内、電送損失10dB以下で最も性能を発揮すると聞いていますが、線路長2km以上だと12Mでもいけると思いますが、こればっかりは繋いでみないと何とも言えないというのが一般的な評価です。 質問者さんの気持ちは良く解ります。私も50M契約で、線路長1.7Km、伝送損失21dBで、下り11M、上り1Mです。これが変わらないなら、12Mにすると月400円安くなりますから、そうしたいのですが、そのうち、一戸建てでも光とADSLを組み合わせた新たな形式を検討しているとの話(うわさ?)があるようであり、まあ気長に今のまま続けようと考えています。 参考までに。

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.3

簡単に言えば、50Mとか、12Mとかの言う数字が小さきほど、料金は安いです。 数字が大きくなると、接続速度が速くなる場合もあります。(どの程度かは、環境によりけり) NTTとの距離が、近いのならば、一番安い8Mでも良いですが、そうでないのならば、12M程度にしておくのが無難です。

  • qyb
  • ベストアンサー率15% (69/450)
回答No.2

Yahooの事はYahooで聞こう!! 「ライフスタイルに合わせて選べる充実のラインナップ」 に詳しい。

参考URL:
http://e-kaisen.com/yahoo/
  • omedeto
  • ベストアンサー率14% (136/937)
回答No.1

簡単に言えば・・インターネットを見たりする速さ・速度です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう