• 締切済み

TVの舞台セット

TVの舞台セットの企画・製作などができるお仕事がしたいです。 詳しい方、どんな事でもいいので教えて下さい。

みんなの回答

  • hanazono
  • ベストアンサー率36% (122/335)
回答No.2

すいません2度目です。 私は専門ではないので、無責任な発言だったかもしれないですね。ごめんなさい。 今年4月からの就職の場合は、既に募集を締め切っている場合があります。 厳しいのではないでしょうか。 TVの舞台セットといっても様々で、TV局の装置さんとしてだったり、 間に会社が入る場合もあると思います。 TV局社員としての場合は、通年(私の時は)、そういった職種で募集が出ています。 また、TV局の装置を請け負う会社の場合はそれぞれの会社に問合せをしてみるのが いちばんだと思います。

mabecchi
質問者

お礼

そうですよねー。 2度もアドバイスありがとうございます。 もうこの時期はどこも締め切ってると思うので、 学校の先生と相談して、考えてみます。 ありがとうございました。

  • hanazono
  • ベストアンサー率36% (122/335)
回答No.1

詳しくはないので、参考程度に、、、。 日芸卒です。 演劇学科に装置コースというのがあり、TV局の装置や劇場の舞台などを 手がけている同級生もいるようです。 もし大学受験がまだだったら、こういうところを受験するのも良いかも しれません。 以下参考URLは、yahooで装置関係の会社を検索してみました。 まだまだHPがない会社も多いようですが、そういった会社のHPで確認して みるのも手だと思います。

参考URL:
http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Business_to_Business/Entertainment/Audio_Visual_and_Special_Effects/Set_Cons
mabecchi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私はもうすぐ専門学校を卒業するんで、 直でそう言った会社に就職するのは難しいのかな と思いました・・・。 もう一回一から勉強した方がいいのかな・・・なんて。 ご親切にありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 舞台やドラマや番組のセットをつくるような仕事って

    舞台やドラマや番組のセットをつくるような仕事って やっぱり美大とか専門学校を出とかないといけないのでしょうか?

  • 舞台関係の企画ができる仕事

    って、どんな会社でしょうか。 広告イベント会社なんかは、舞台でないことが多いからちょっと違うのかなーと思うのです。 照明、音響などではなく、企画をしていくような仕事がしたいのですが、どのような会社がありますか? コンサート企画などだけでなく、色々なお仕事を知りたいです。

  • 何故裏舞台を見せるのですか

    テレビで、映画の裏舞台を明かしている場面が多々見られます。 例えば、タイタニックの撮影シーンとか。 船首だけは作成して、他はcgで合成したとの事です。 はっきりいって、裏舞台を見たいとは思いますが、 実際見てしまうと興ざめしてしまうことが多いです。 そう感じている人は多いと思います。 製作者が積極的に裏舞台を公開したがっているようにも思えます。 何故裏舞台を公開するケースが多いのか教えてください。 またご意見もあればお願いします。 よろしくおねがいします。

  • 舞台って見に行ったことあります?

    舞台って見に行ったことあります? いいとものテレフォンショッキングを見るとよく感じるのですが、 「舞台って誰が見に行くの?」 ということです。 よく、ポスターを貼りながら「舞台の稽古中で」みたいな話をする人がいますが、 私は舞台を見に行ったことがないのですが、そんなにお客さんって入るものなんでしょうか? 正直、自分の中では テレビの仕事のほうが格上の仕事だと思っていて、現代での舞台の仕事がある意義って、テレビでの仕事が無くなってしまったものの、役者としてまだ続けたいという人たちの為に仕事を与える為と実力派俳優の新人育成の場なんじゃないですかね? 一部の舞台以外は赤字なことが多いんですかね?

  • Highschool Musicalの舞台セットについて

    Highscool Musicalの舞台セットの写真を探しています。 文化祭で上演しようと思っていて、各シーンごとの大道具などが写っているものが欲しいのですが、ネットで見られるものが少なくパンフレットも手に入りづらいようで・・・。 アメリカでも日本でも、どこの公演でも良いのですが、詳しくわかる写真はどこで手に入れられるものなのでしょうか??

  • 舞台美術の仕事について

    学校の宿題で職業調べをすることになりました。 私はミュージカルのセットや小道具を専門とする舞台美術の仕事について調べることにしました。 でも、検索してみると色々ページがあってどれを見れば良いのか困ってしまっています。 もし、舞台美術の仕事について詳しく書いてあるページを御存知の方はどうか教えて下さい(>_<)夏休みも残り少ないので焦っています(;_;)よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 舞台中止の損害賠償の裁判について

     ある舞台の中止に伴う損害賠償を求めて、裁判で争う可能性があるようです。  報道されているところによると、舞台中止の経緯は、この舞台の主演女優が「原案の作者の方に万全の配慮を」と訴え、舞台稽古の欠席を続けたことに対し、製作側が公演中止を決定したようです。  製作側は、製作費などの損害賠償を請求する方向で進んでいるようです。たた製作側が原作者から舞台化の許可を得たと主張していることに対し、原作側は、あくまで台本の内容チェックを前提とした“条件付き同意”だったとしています。結局、舞台稽古が始まっても製作側が原作者に台本を送らなかったことが、原作者が主演女優に「無許可」である旨を訴えることになった原因となったようです。  これまでに製作側は「許可をとっていないなどあり得ない」とし、原作者側と面会し「原作者の代理人弁護士から承諾を受けた」と主張していました。これに対し、原作者側は、この面会自体が知人からのメールで舞台化の動きを知った原作者側が、製作側に説明を求めたことで行われたとし、この場で初めて、企画内容を聞いたという原作者側は「舞台化の差し止めや、異議申し立てはしない」と回答したようですが「台本の内容次第では修正を求める」との条件を伝えたようです。  そして、製作者側から「原作ではなくコンセプト」との旨の説明を受け、原作者側は台本が完成次第、届けられるとの認識だったようですが、台本の提示がなかったため、原作者が主演女優に相談し、共感した女優が制作側に問題解決を訴えて舞台稽古を欠席する展開となったようです。  また、これまでに、主演女優側が、舞台稽古復帰の条件に「原作者の同意書」を求めていたことを明かし、製作者側も、原作者の代理人に同意書を求めたことを認めています。しかし、原作者は「主演女優が納得してないのであれば同意できない」として、同意を見合わせたようです。結局、台本はの後原作者のもとに届いたということです。   舞台中止の損害賠償の裁判になった時、どういう展開になりますか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 舞台の企画書、見積書の書き方

    舞台の企画書と見積書の作成について質問です。 わたくしは舞台を制作したくてエンターテインメント業界に就職しました。ですが今ウチの会社は舞台の制作をしていません。まだ入社一年目の新人の私が舞台制作の提案をしても多分採用されないだろうが、ダメ元で頑張りたいと思い、企画書を書いてみました。 今会社の上司にプレゼンするための企画書を書きましたが、内容は以下のようになります: 企画立案の背景(主にこの舞台を企画する理由について説明しています) 現状分析(このジャンルの舞台の現状についての分析) 基本構想(この舞台をどういう風に作って行くのについて述べています) コンセプト(企画の目的について述べています) 企画内容要約(予定の上演期間、上演場所、動員目標、入場料見積もりについての説明) あらすじ(ストーリーのあらすじ) 登場人物(登場人物の年齢や性格の設定について述べています) キャスティング案(登場人物にふさわしい役者さんを何人か挙げています) スペシャルイベント企画(チケットを売り出すための舞台連動企画) クリアすべき課題(この舞台を作るため、クリアすべき問題とその解決策) 制作スケジュール(準備から本番までのするべきこととその期間) 予算見積もり(予算にについてですが、スタッフや機材や劇場などについての費用は大部把握できていますが、キャストの出演料や、脚本演出料などについては全く把握できていません、企画が通ってから当たってみようと思いますが、こういう場合は、プレゼンの時どう説明すればよろしいのでしょうか?) 今作成していた企画書は以上のようになりますが、その順番のままでいいのか、必要な記入事項が漏れていないか、いらない事項があるのか、見積書の出演料や脚本、演出料について一般的な値段を教えてもらいたいです。 お力添え、よろしくお願いします。

  • TV・舞台・コンサート・ドラマ・イベント・映画などざまざまなところで美

    TV・舞台・コンサート・ドラマ・イベント・映画などざまざまなところで美術や衣装をデザインしたり制作する裏方スタッフになりたいです。 ですが、そういった関係の学校に通った経験も無く、全く未経験で無知です。やはり、学校で学んだ方がよいのでしょうか? 劇団、制作会社などでアルバイト、もしくはボランティア(お手伝いさん)でもかまわないのでどうしてもそういった関係の仕事をしたいのですが、なかなかなくて正直どうしたらいいのか悩んでおります。 経験できるのでしたら何でもさせていただきたく思っております。 何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 もしくは直接関係は無くても、業界の舞台裏を知れるような仕事とかないでしょうか? またそういったことを勉強するための本などの資料になるものを何かご存知でしたら教えてください。 エキストラなど舞台裏をしれるような仕事でもかまいませんのでどちらかご存じないでしょうか? 自分なりに色々調べたりしているのですが、どのようなとろこがあるのか全然わかりませんでした。 現在大阪に住んでいるのですが、やはり東京の方が多いですよね。 大阪で技術や知識を身に付け、ゆくゆくは東京へ行ってTV・舞台・コンサート・ドラマ・イベント・映画などで美術や衣装をデザインしたり制作する裏方スタッフになりたいです。 どんな些細なことでもかまいませんので、どうか教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 舞台語・・??について教えてください!

    先日仕事の関係で喉を壊してしまいました。 趣味で歌うのですが、歌う事については直接は関係ありませんでした。 が、これを機に発声の方も学んでみたいと思っています。今気になっているのが舞台語なのですが、 日本語→舞台語にするにはどういった方法でやるのでしょうか。 舞台語について知識のある方、 是非教えてくださいよろしくお願いします。