• ベストアンサー

オーストラリアにワーホリ

Geelongの回答

  • Geelong
  • ベストアンサー率43% (154/352)
回答No.2

こんにちわ、 メルボルンが特別にアルバイト先が無いわけではありません。一応オーストラリアの中では第二の都市と言われるぐらいに大きな都市なので職を選ばずに探そうと思えばいくらでもあります。ただし、日本人観光客が少ないのでガイドや送迎などの日本人相手の職はシドニーやケアンズに比べると少ないです。 やはり職を選ぶのであれば…シドニーが一番多いとは思いますが…。私もワーホリをしたわけではないので詳しくはわかりません。 あとはどれ位の英語力があるかによっても職探しは変わってきますよ。こちらのカフェとかマクドナルドとかのアルバイトはもちろん英語ができなければ雇ってもらえません。それ以外の現地企業でのアルバイトも英語ができないと雇ってもらえることは非常に少ないです。

yyuukkiinn
質問者

お礼

二度目の回答ありがとうございました。出発までにできるだけ英語力をつけたいと思います。

関連するQ&A

  • オーストラリアにワーホリ!パースかメルボルンで迷ってます。

    オーストラリアにワーホリ!パースかメルボルンで迷ってます。 六月にワーホリに行く予定ですがまだどこに行くか決めていません。 学校に通うつもりはなく、英語はある程度の日常会話ならできるぐらいですが 目的はもっと英語を伸ばして向こうで働いて生活したいです。 あまり都会が好きではないのでパースがいいなと思うのですが、 仕事面で働ければどんな職種でもいいんですが 都会に比べとあまり仕事がないと聞くので そうなると都会のがいいんでしょうか?? 都会だったらメルボルンがいいと思っています。 パース、メルボルンに行った事がある方 相談に載っていただけると嬉しいです。

  • オーストラリア旅行について

    7月の下旬から10日間でオーストラリアをラウンドしたいと思います。ケアンズ出発で、ダーウィン、パース、メルボルンと周りたいと思います。お勧めの場所、周り方、宿泊先(一人で行きます) ありましたら教えて頂きたいです。出来たらウルルも周りたいと思いましたが、日程的に難しいですよね?よろしくお願いします。

  • オーストラリア パースでダイビング

    8.9月あたりにオーストラリアにダイビングに行きたいと思っています。 計画では、パースとケアンズ、両方を考えていたのですが、 その頃は現地は冬ですよね。 ケアンズは以前も8月に行き、朝晩は多少寒かったけど大丈夫でした。 でもパースはもう少し南になるので、すごく寒かったりダイビングツアーも少なかったりしますか? 他にもお勧めの都市があれば教えてください。 オーストラリアは決定事項で、ゴールドコーストは以前行きましたので外しで。 よろしくおねがいします。

  • オーストラリアへのワーホリ

    ワーホリでオーストラリアに行こうと考えています。21歳女です。来年の夏から秋にかけて出発予定です。 自分でインターネットや資料請求で調べてみたのですが、実際に行った方や住んでいる方の意見が聞きたいです。 おすすめの都市はどこですか? 予算はいくらでしたか? アルバイトの収入はいくらでしたか? 実際ワーホリに行ってどうでしたか? ・一番の目的は英語を学ぶこと ・家賃が安い ・仕事が見つかりやすい ・多少なりとも日本人がいる ・高校時代にメルボルンへ短期留学していたので、メルボルン以外の都市 を条件に都市選びをしている状況です。ちなみに、費用の関係で、留学ではなくワーホリ希望です。

  • 来年の9月にワーキングホリデーでオーストラリアに1年行く予定です。

    来年の9月にワーキングホリデーでオーストラリアに1年行く予定です。 オーストラリアではラウンドする予定なのですが メインはブリスベンとメルボルンで、どちらかを始点にし、まずはAYHに滞在しシェアをしながら語学学校に2ヶ月程通い、その後働きたいと考えています。 ラウンドではブリスベン、メルボルン、ゴールドコースト、シドニー、ケアンズに行こうと考えております。 安く、効率よく、都市が暖かい時期にラウンドしたいのですが、どのような順番でどちらを始点にしラウンドするのが良いのでしょうか? また、移動にかかる費用も教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • オーストラリア(3都市周遊)でのハネムーンについて

    オーストラリアでのハネムーンツアーで3都市周遊ツアーならば、以下のどれを選びますか? 効率の良い、ベストな組合せをご指導願います。 (期間8日程、11月上旬、海外経験多少、街も海も普通に対応出来る一般人) ■ケアンズ、エアーズロック、ゴールドコースト、シドニー、メルボルン、パース 個人的には周遊し難いエアーズロックを入れるか否かが大きな分かれ目になると思ってます。エアーは外さない方が良い場所でしょうか?また、3都市周遊って8日間じゃあまりオススメできないですかね?

  • オーストラリア内の移動について

    パースに滞在後、オーストラリア半周旅行に 行きたいと思っています。 まずケアンズに行きたいのですが、 パースからケアンズまでの移動方法、料金 など教えていただきたいのでお願いします。 また、ここは行ったほうが良いというおすすめの 都市があれば教えて欲しいです。 おねがいします。

  • オーストラリア・ワーホリについて

    よろしくお願いします。 来年の2月くらいにできればワーホリで オーストラリアに行きたいと思っています。 渡豪の理由は、 まず第一に日常英会話ができるようになりたい、 と言うものです。(他にもありますが) そこで、(学校の手続きなど) 斡旋業者について質問です。 「手数料無料」とか、 「サポート料○○円」とか、 いろいろな会社があるのですが、 どこをどう信用して、任せていいのか わかりません。 それとも、自力でやった方がいいのでしょうか? ・語学学校に通う、 ・ホームステイ先もしくはアパートを探す、 (最初は格安ホテルでも) など、 一番安く、なおかつ安心できる方法が知りたいです。 それとも、お金をかけてでも 斡旋業者に頼んだ方がいいのでしょうか? それならば、どの会社がオススメとか あるのでしょうか? 経験のある方、 よろしくお願いします。 場所は、 どこでもいいと言うわけではありませんが、 学校で勉強した後、シドニーかメルボルンに移動したいと考えていますので。 (音楽・歌活動がしたいため、都会に出ようと言う考えです)

  • オーストラリアでのワーホリについて教えて下さい。

    来年の2月出発でオーストラリアでのワーホリに行こうと思っています。 これまでにワーホリの制度を利用してオーストラリアに行かれた方やオーストラリアに詳しい方にお伺いしたいです。 (1)現地に着いてから持って来れば良かったな・・・と思った物は何ですか? (2)インターネットや携帯電話の契約は難しいですか?そして現在は光ファイバーの導入はされているのでしょうか? (3)2年目の帰国前の半年間車を使ってラウンドしたいと思っているのですが、レンタカーを借りるのと中古車を購入するのではどちらがコストパフォーマンス的に良いのでしょうか?中古車は国際免許があれば購入できますか? 今知りたい事は以上三点ですが、何かこれは知っておいた方が良いと思われる事があれば是非教えて頂けませんでしょうか? どんな些細な情報でもオーストラリアに関する事でしたら大歓迎です。 どうぞよろしくお願いします。

  • オーストラリア、ニュージーランドについて

    (1)オーストラリアのシドニー、パース、ケアンズ、ブリスベーンのそれぞれの良さや、見所,お勧めの場所とか嫌なとことかを、教えていただけないでしょうか? (1)’シドニー、パース、ケアンズ、ブリスベーンのそれぞれの6月は東京の何月ぐらいと思ったらいいでしょうか?寒くてやれることも限られますか?何月がベストですか? (2)シドニーで語学学校に行こうと思っているのですが、おすすめの語学学校はありますか? (3)シドニーのあと、少し周遊して帰りたいのですが、行ってみたいのはニュージーランド、ケアンズ、バリなんですが、航空券等日本で手配が必要ですか?どのようにしたらいいか、色々とご存知なことを何でもいいので、アドバイス下さい。