• ベストアンサー

地元に就職すべきでしょうか? (長文です)

はじめまして。カテ違いかもしれませんが、あえてここで質問させていただきます。 私は大学院生で彼女は現在公務員をしています。(私、彼女共に近畿在住) その彼女とは結婚も考えているのですがここにきて大きな問題が生じました。 それは私の就職のことです。 私は総合商社(私は理系です)かSEに興味があり、就職となると恐らく近畿を出ることになりそうです(主に東京になりそうです)。 近畿でも仕事は探そうと思えばいくらでもありますが、やりたい業種には就けそうにありません。 彼女はもし私が東京に行けば公務員をやめて付いて来ると言ってくれているのですが、私のやりたい仕事のためにせっかくよい待遇の公務員を辞めてまで付いて来てもらうのはいかがなものかと悩んでいます。 とりとめのない文章になってしまいましたが、論点をまとめると 私のやりたい仕事のために彼女に仕事を辞めてついてきてもらうのか、それともやりたい仕事ではないが彼女に公務員として働いてもらうために近畿圏内で職を見つけるのか? ということです。 勿論後者を選んだ場合、今はそれでいいのですが、もし彼女と別れるようなことがあった場合非常に後悔しそうで慎重になってしまいます。 まだ就職活動もほとんど行っていないので他の業種にも興味を持つかもしれませんが、現時点でこういった場合どのように考えればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

>勿論後者を選んだ場合、今はそれでいいのですが、もし彼女と別れるようなことがあった場合非常に後悔しそうで慎重になってしまいます。 本当に彼女も真剣にこの状況を考えていますか? 「私が東京に行けば公務員をやめて付いて来ると言ってくれている」って熟慮の末の判断でしょうか? 将来にわたって彼女は後悔しませんか? 彼女がこの判断を後悔するような事態になると貴方も後悔することになりますよ? そんなに急いで結論を急がなくても遠距離で時間をかけながら考えたほうがいいと思いますよ。

leggiemiller
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (10)

  • nonnoooo
  • ベストアンサー率22% (65/289)
回答No.11

ちょっと疑問に思ったのですが、お互いは今、近畿に住んでいて、ご実家もどちらとも近畿なのでしょうか? 質問者さんは男性だと思うのですが、跡継ぎとかそういうことではないのでしょうか? 私の周りには、男性だと尚更、卒業してすぐは自分の就きたい仕事に就職してますね。遠距離恋愛になっても。 それで別れてしまうカップルもいれば、彼女が彼をおっかけたり、彼が彼女を追っかけたり、いろんなパターンがあります。 近畿と関東で離れてしまっても、恋愛が終わってしまうわけでもないし、仕事についたばっかりだったら、彼女と距離があったほうが、仕事に打ち込めるのでは? お互いサラリーマンで幸い休日が土日で同じなら、月に一回ぐらいは会えると思います。 結婚って、もちろん彼女の仕事とか、そういうのも考慮しておいたほうがいいかもしれませんが、意外とご自分のご両親が息子に帰ってきてもらおうと思っていたりします。 実際、私の夫は結婚前、全然そんなことを考えていなかったのに、夫の両親は夫のことを跡継ぎだと思っていたみたいで、結婚時に大もめにもめましたよ(笑) そういうことを考えると、みんなが納得して、みんながムリをしないですむ結婚なんてないんだと思います。みんなそれぞれ思惑がありますからね。その時その時あわせられる方があわせていけばいいと思います。お互い様ですから。 それに東京で就職して彼女と結婚することになっても、東京はびっくりするぐらい仕事が沢山あります。公務員じゃなくても。 だから今は、そのままでいいんじゃないですか? 私が彼女なら、たとえ東京に就職してしまっても一応自分のことを考えてくれただけでも嬉しいですけれどね。

leggiemiller
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • mugi-cha
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.10

やりたい仕事が近畿圏内で本当に見付けることができないのか 精一杯就職活動を頑張ってみる。 人生、どこで後悔するかなんて分かりませんよ。 仕事を選んで彼女と離れて関係がうまくいかなくなって後悔、 結婚したまではよかったものの、いざ結婚したら彼女とうまくいかなくなって後悔、 考えればきりがない程後悔する材料はあります。 今は、彼女とやっていきたいという気持ちを大切にして 近畿圏も就職対象として考えて就職活動を行ったらいいのではないでしょうか?

leggiemiller
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.8

就職難時代ですから、自分なら遠距離恋愛にします。 入籍まで行っても週末婚になりますね。 公務員は年金が良いし、辞めても潰しが利かないし。

回答No.7

32歳妻子もちです。 あまり厳しい意見を言うと、あなたは心を閉ざすかもしれませんが、あえて言わせてもらえば、 結婚しない方がいいと思いますよ。この彼女とは・・・ まだあなたに結婚して家庭を築く準備が出来ていないように思います。 自分のキャリアをなげうって付いて来てくれる彼女が重荷なんですよ。 厳しい意見ですが、あなたにとって最善の方法は・・・・ 彼女と遠距離で離れて東京に就職する。 そこで新しい世界に触れ、経験を重ねて、色々な女性と恋愛する。 いつの間にか彼女とは別れて、彼女は地元の年上の男性と結婚。 あなたは何回かの恋愛を重ねて、大人になり、いい年でいい女性と結婚。 こんなのが正直な所、ベストでしょうね。 勝手な予測ですが、確立は高いと思います。 いまのまま彼女と結婚して東京に行っても、若いあなたにとってあなたに付いてきた献身的な彼女は多分重荷になると思いますよ。 どちらかが悪いと言うことではなく、人間とはそういうものです。 私の経験上、東京に行くなら、彼女は切って、東京で新しい出会いと恋愛を重ね、仕事のキャリアを積んで、いい結婚相手を見つけるのがいいでしょう。 彼女には悪いですが、あなたの文章から察するに、あなたにとって最良の選択は一人で東京に行く事だと思います。

  • mimi--ko
  • ベストアンサー率29% (386/1308)
回答No.6

>彼女はもし私が東京に行けば公務員をやめて付いて来ると言ってくれているのですが これって、彼女からのプロポーズですか? 彼女は、自分の仕事を続ける為に、あなたが近畿圏で就職することを望んではいないのでしょ? 彼女は、仕事に人生をかけるタイプではなく、大切な男性と過ごす人生を望むタイプのようにお見受けします。 きっと、彼女の腹はもう決まっているのです。 >もし彼女と別れるようなことがあった場合非常に後悔しそうで慎重になってしまいます。 でも、あなたはまだ決心がついていない。 あなたが結婚する、と決心してしまえば、悩むことなんかない様に感じました。 決心がつかないのなら、あなたが彼女の為に就職を妥協するのも、彼女があなたの為に仕事を止めるのも、どちらも良くないでしょう。 現状を維持しつつ、場合によっては遠距離でお互いの気持ちを確認しながら、機が熟すのを待つのが良いのではないでしょうか? それを彼女も理解してくれると良いですね。 いずれにしても、彼女の決心はついているようですから、あなたが彼女との結婚をどの程度現実的に考えているかにかかっているのではないでしょうか?

leggiemiller
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

回答No.5

NO.2の回答について一言。 >あなたが思うほど彼女は子供ではないですよ。 残念ながらultrawaveさんが思う以上に彼女は子どもです。 私は、あなたの方が子供と思われていると思います。 どんなに優秀な学生でも、どんなに高学歴な学生でも、社会を経験していない人は、社会人からみると子供なんです。 それは、賢さや年齢ではないんです。 あなたは、まだ学生ですから、 自分で自分のことを子供であると自覚し、その上で、社会に出ているみんなの意見を聞きたい、ということでこのサイトに質問していたのだと思っていました。 彼女も社会に出ているという意味で、明らかにあなたよりはある意味大人なわけですから。 つまり、このサイトでのこの質問に関しては、 いわば、大人のみなさんから子供にアドバイスしているんですから、 反論せずに素直に聞きくべきですね。 反論するのでしたら、質問はしないで下さい。 世間にはいろんな意見があるんです。 いちいち反論していてどうするんですか。 そういう点でも、あなたは子供だと思います。 社会に出たらわかります。

leggiemiller
質問者

お礼

笑わせてくれますね!! 自分に返されたわけでもない回答の一文を見てタラタラといちいち私に文句をたれるあなたは何ですか? ということは幼児以下ですね。 話になりませんね。 社会人はみな大人ですか?みな立派ですか? 片腹痛いですね。 つっこみどころ満載ですからこの辺でいいでしょう。 パソコンなんかに張り付いていないで社会に出て働きましょうね。

noname#19052
noname#19052
回答No.4

こんな言い方では失礼ですが、どうもあなたは頭で考えすぎているという気がします。 あなたが商社で納得のいく仕事をすることができて、やりたいことを選んで良かったと思えるか。 それはわかりません。 努力も必要ですが、恵まれた仕事や人との出会いは運です。 しかも華やかな仕事の裏には必ず見えない競争がある。 高く評価されるためには人間関係の難しさを乗り越えなければなりません。 あなたも大学で実感されているでしょう・・・ ですから実際に就職してみなければわからないと思います。 一方、彼女の公務員という仕事を尊重した場合。 経済的には裕福になりますが、出産、育児をしながらとなれば、夫であるあなたの協力が絶対に必要です。 いきなり休暇をとらなければいけないことも出てきます。 できるだけ家事も手伝わなければ共働きは難しい。 職種を妥協して、更には仕事よりも家庭を重視しないと成り立ちません。 もともと違う道を歩こうとする二人が一緒に生活するのです。 お互いに何かを捨てなければ二人の生活は成り立ちませんよね。 お互いが相手の為に何かを我慢する。 それでも家族を持つことはすばらしいことだと実感できる。 そう思ったら彼女とご結婚なさったらいいと思います。 彼女の安定した収入をあてにするというのではなく、彼女の人生を尊重してあげたいから、というのならすばらしいと思いますよ。 ちなみに、やりたい仕事ができるから苦労にも耐えられる、幸せだというものでもないと思います。 どんな仕事の中にも自分を活かせることがある。 それを見つけられる人がたとえどんな境遇にあろうと成功できる人だし、精神的に支えてくれる人がいなければどんな仕事も続かない、と私個人は実感しています。

leggiemiller
質問者

お礼

彼女の収入を直接アテにしているのではなく、今のご時勢公務員といえど何が起こるかわかりません。 一般企業であればなおさらのことです。 ですから共働きができればそれがベストかと考えています。 しかしそれは中々難しそうですが…。 家事は普段から行っていますのでさほど苦にはならないと思います。 回答ありがとうございます。

回答No.3

失礼な言い方ですが、そもそも社会にも出ていないあなたは、彼女の仕事のことは全くわかっていないと思います。社会人と学生とでは大きな隔たりがありますから。 さて、 もし、彼女の仕事のために近畿で就職したら・・・ ということですが、 こんなことが良くないことくらい、あなたもわかっているはずです。 そんなことをしたら、彼女が苦しみます。 彼女を愛しているなら、彼女を苦しめないで下さい。 ということで、 やはり、自分の就きたい仕事に就くべき。というのが私の意見です。 っていうか、そんなの当たり前ですよね? でも、あなたが仮に東京で就職して、彼女が退職してついてきたとしたら、今度はあなたが辛くなるかもしれませんね。 彼女に申し訳なくて辛い・・・じゃないですよ。 入社したてで、仕事のことで精一杯の時に、彼女が公務員を辞めてついてきている・・・。 きっと辛いでしょう。 もう子供の恋愛ではないのですから、 しばらくは遠距離で。というのも選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。 とにかく、男は仕事が第一ですよ。 就職して仕事が起動にのるまでは、彼女にふりまわされてる場合ではないと思います。

leggiemiller
質問者

お礼

>っていうか、そんなの当たり前ですよね? 彼女と結婚を考えているのであれば当たり前ではないです。 私だけの人生ではないですから。 しかし、おっしゃることはよく理解できます。 回答ありがとうございました。

  • ultrawave
  • ベストアンサー率26% (17/65)
回答No.2

彼女がキャリアをどう考えるかは彼女の意思であなたが 思いやることではないと思います。(しかも学生の身で) あなたが思うほど彼女は子供ではないですよ。 むしろ彼女の家族のほうからストップがかかるんじゃない ですか? それに、総合商社ということになればキャリアのなかで 遠距離は必至ですし、SEならばやはり首都圏に仕事が集中 しています。30代くらいまでちゃんと勤めることができれ ば、変な話ですが彼女の収入分くらいはおつりがくるはず です。と、いうような自分のキャリアに自信がもてる立場 になって初めて彼女のキャリアを慮るべきと思います。 もっと自分に自信をもってもらいたいと思います。

leggiemiller
質問者

お礼

>あなたが思うほど彼女は子供ではないですよ。 残念ながらultrawaveさんが思う以上に彼女は子どもです。 回答ありがとうございました。 参考になります。

  • 76nen
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

はじめまして。 あくまで私の個人的な意見ですが・・・ とりあえず、一言。 「結婚は勢いも必要」 もし彼女が付いてくるとなれば、こういう機会にプロポーズ、というのもいいのではないでしょうか? もしまだ結婚するほどの付き合いではない・・と思うのであれば、あなたは男性ですし、仕事というのは人生において大変重要な選択です。本当にご自分のやりたい道を選ばれたほうが良いのではないでしょうか。 私なら、素直にうれしいけどなぁ。

leggiemiller
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます

関連するQ&A

  • 地元就職について

    こんにちは。当方、某大学工学部に通う学生(下宿生)です。就職についての悩みを相談させて下さい。 現在私は学部生であり、卒業後は大学院に進んで自分の専攻と関連のある業種に就きたいと考えています。 しかしこの夏、私が大学院に行こうが行くまいが卒業後は地元で就職してほしいと父から言われました。私の地元はかなりの田舎なので、希望する業種どころか製造業そのものがあまり発達しておらず、大卒者の就職先は公務員、教師などがメインのようです。 私は教職課程をとっていなかったので今さら教師になるというのは難しいですし、役場の仕事に対しては個人的にあまり興味が持てません。それに、今の大学にはとても苦労して入ったという思いがあるので、大学で学んだことを生かせる仕事に就きたいというのが正直な気持ちです。 しかしながら父は、私が最低限生活していけるだけの収入が得られるなら職種は何でもいいと考えているようです。 父はまだ50代半ばですが、目に先天的な障害を負っており、数年前に会社を退職させられた後は再就職が決まりません。そのため恥ずかしながら私の実家は貧乏であり、私自身高校~大学に至るまで学費は全て奨学金や授業料減免を活用して何とかしてきました。 でも、だからこそ自分の進路くらいは好きにさせてほしいとも考えてしまいます。 また、実家には一応妹がいるのですが、あまり積極的に父の面倒を見ようという姿勢ではなく、頼まれた最低限のことだけ介助しているという感じです。 そのためか、父としては早く私に戻ってきて自分の面倒を見てもらいたいという気持ちが強いみたいです。 私自身、別に父が嫌いなわけではない(むしろ父は私を相当信頼してくれている)のですが、大学卒業後に地元に帰ることのメリットがどうしても見出せず悩んでいます。しかし同時に、父の頼みを無視して都会で就職するような真似をすれば、自分はとんでもない親不孝者になってしまうのでは、という懸念にも駆られています。 そこで皆さんに質問なのですが、このような状況に陥った場合、やはり普通は親の言うことを聞いて地元へ帰るのが当然なのでしょうか。 皆さんならどのような選択をされるのでしょうか。 非常に取り留めのない内容で恐縮ですが、ご意見をお聞かせください。

  • 長男、片親。地元に就職すべきか?

    現在大学院修士1年の者です。就職が間近に迫っています。 私はSE等のコンピューター業界への就職を強く希望しています。しかし、住んでいるところが東北の田舎なので、そのような企業に就職するためには首都圏に出なければなりません。現在就職のためにOBを訪問したり、いろいろ情報を集めていますが、県内の企業でも、東京や大阪等で働くことがほとんどだそうです。 私は長男で、片親です。しかも親は体が弱く、周囲に頼れる親戚もいません。なので、就職は地元でするべきなのかということを大変悩んでいます。親にも地元で就職してほしいと言われています。現在も自宅から大学へ通っており、地元を離れたことがありません。 首都圏に転勤になった場合、親を連れて行ってもいいというくらいの覚悟はあるのですが、土地と家、先祖の墓が地元にあることもあり、絶対に地元は離れたくないと言われました。 転勤がなく、完全に地元に残るためには、公務員や教員くらいしか道がありません。公務員や教師の仕事についてもだいぶ調べましたが、全く興味のない職種のため、公務員や教師として働いている自分を想像すると、どうしても苦痛です。 自分のやりたいことをやるために首都圏に出るか、親のために自分を犠牲にしても地元に残るかで大変悩んでいます。 どうかアドバイスお願いいたします。

  • 東京か地元どちらに就職するかで迷っています。

    東京か地元どちらに就職するかで迷っています。 現在、東京の大学に通う4年生(女)です。 今まで就職活動を続けておりまして、本日有り難いことに、東京の私立大学と地元の市役所から内定を頂きました。 けれども、どちらに就職するのかで迷っています。 皆さんならどうされるか、アドバイスを頂けないかと思い今回質問させて頂きました。 以下が、現在の自分の状況です。ご参考までに。 ・今後の可能性といった点では、東京に残りたい。  自分の地元に愛着はありますが、近くのコンビニまで徒歩数十分かかる程の田舎です。物質・情報面では圧倒的に東京の方が便利だと感じています。  また、東京で働いて数年後に地元に帰ることは可能ですが、その逆はほぼ不可能(民間は新卒でないと厳しいと思いまして…)だと思います。 ・内定を頂いた就職先の待遇は、地元市>私大職員。  私が内定を頂いた私大は女性の管理職が非常に少なく、転勤も多いと聞きました。 仕事内容には魅力を感じていますが、結婚した後も一生働くことが出来るのかな…という不安が私大職員にはあります。 ・親は地元で公務員になって欲しいと思っている。  私大に内定を頂いたことを報告した際に、親から「東京で内定を貰ってどうするんだ。地元へ帰ってこい。」と言われ、一度大きな喧嘩をしました。親心として、地元で安定した公務員になって欲しいという気持ちが強いのだと思います。 ・唯一無二の親友が東京にいる。  大学時代まで、自分の内交的な性格が災いして、心を許せる友人というものが数人しかいませんでした(中学時代に苛められていた経験もあり、中学時代の同級生に会うのは怖いです…。地元では街中でバッタリ会うことも多々ありまして、憂鬱な気持ちになります) けれど、大学に入って、アルバイトやサークル活動を経験し、自分も少しは人間として成長出来たかなと思っています。その中で、何でも話せて尊敬できる親友が出来ました。今後も付き合っていけたらと考えています。 以上です。 長文失礼しました。何かアドバイス頂ければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 商社と金融について

    こんにちは。 毎日就職ナビで業種の解説を読んでいて興味を持った業種があります。それが「商社」と「金融」なんですが、もっとそれらについて詳しく知りたいと思ってます。「商社」と「金融」関係の仕事について詳しい方、それらの業種について詳しく教えてもらえないでしょうか? ご協力お願いします。

  • 国家公務員1種(就職先)

    国家公務員1種について調べています。 就職先を調べてみたところ、 ~庁や~省へ就職しているとわかりました。 これって東京ですよね? 近畿圏などの地方では就職できないのでしょうか? 回答をよろしくおねがいします。

  • 就職したほうがいい??(長文です)

    私は21歳の女性です。東京の郊外にある実家で暮らしています。 大学三年生で就職活動の時期なんですが、就職するか、しないで興味がある仕事(洋服の販売員、派遣で会社の受付、秘書など)を経験してから数年後に就職を考えるかで迷っています。 というより出来たら後者を選びたいのです。 理由 *やりたい仕事が決まっていないため *就職した場合職種別の募集はあまりないためどの部署に配属されるかわからない *お給料も派遣なら社員と同じくらい *やりたいことを諦めると後悔すると思う 親は私が就職しないことには反対です。 理由 *フリーター・派遣社員は社会的立場が低い *就職できるチャンスは新卒の今しかない *年金や保険のことが心配 *卒業したら就職は当然 ただし最終的には私が決めることだし親もそう思っていますが、親の言っていることは間違っていないので私自身迷っているのです。 そこで聞きたいんですが 1、新卒でないと就職は難しいのか(27歳までには就職したい) 2、フリーター・派遣と社員の差は、収入面と保障だけか 2、社会人の方からみたら私の考え方は甘いのか、また就職できるのなら新卒でしたほうがいいと思うか 個人的なことでわかりにくいと思うのですがすいません。感想でもかまいません。周りに社会人がいないので聞ける人がいなく、悩んでいます。よろしくお願いします!!

  • 銀行員になりたいのですが地元就職がいいのです

    仙台に住む大学3年生で英文学科に所属してます。 銀行で働くことに興味を持ち始めたのですが、 地元で就職することを強く望んでいます。 具体的に言うと、仙台銀行か七十七銀行に 就職したいと思っています。 そこで、銀行員の窓口として就職した場合、 この2つの銀行は地元就職は出来るのでしょうか? 地方に飛ばされることはあるのでしょうか? また、地元で就職が確実に 出来る事務系の仕事って ありますか? 就職について 調べ始めたばかりです。 分からない事だらけなので 浅はかな質問かもしれませんが ご回答お願いします><

  • 総合商社への就職

    現在、理系大学院の1年生です。 来年に就職を控えています。 最近になって、総合商社に興味をもち始めました。工学系なのでものづくりに直接かかわれない点はありますが、世界を相手にビジネスを展開できる可能性や、業種を超えた横のつながり(製造、販売、企画など)で仕事ができるといった魅力を感じました。 これまでに、メーカー関係のインターンシップには参加の経験はありますが、商社関係へのインターンは参加したことがありません。 商社関係のインターンは募集されているのでしょうか? また、これまでに参加されたことがある方、商社勤務の方、OBの方、総合商社がどんなものか、簡潔にご説明いただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 院と就職と公務員について質問します

    私は春に大学三回生になる、情報系の地国男学生です。 今、進路の事で私は悩んでいます。 選択肢は ・就職 ・院に進学 ・公務員への就職 の三つなんですが、情報が足らず踏ん切りが着きません。 今の勉強に興味があれば間違いなく院に進み学を深めるのですが、 現時点ではやりがいや面白みを情報の勉強に見出だせてません。 他に院に進むと就職活動の具合が変わると聞きましたがこれまた情報が足りません。 それなら待遇で考えようと思いました。 公務員は待遇だけで言えば、相当恵まれる事は知っています。 ですが地方上級の試験をするにあたり、 どれだけの難度があるのかがわかりません。 質問をまとめると、 ・院に進んだ場合とそうでない場合の就職待遇の変容具合について ・地方上級試験の難度・かかる時間・費用について ・今の私が読むべき文献や、すべき事について この三点について、一つでもかまいませんので是非お教えください! 生々しい意見ほど助かります。

  • 再就職できるのか不安です・・・(長文です)

    今年3月まで東京で約2年半、放送関係の仕事をしていた23歳の男です。 現在は地元に帰ってきて実家で生活しています。 ・前職は契約社員で正社員登用がない ・24時間365日の交替勤務は肉体的に若い内しか続けられない ・地元で長く勤められる会社に転職したい。(転勤避けたい) ・今度は土日休み希望 以上の理由から3月で退社しましたが、まだ再就職できていません。 今思えば在職中に活動してれば良かったと後悔しています。 放送関係にはもう就きたくありませんが やりたい仕事も特になかったり、地元は田舎なので業種も少なく そんな手探り状態で高い交通費を払いながら転職活動しても無駄かな~と思い、 退職して帰ってから職探しをしていました。 今まで5社面接を受けましたが 条件が合わなかったり待遇面で納得できなかったり やはりどんな職種でも未経験になってしまう事等で辞退や不採用となりました。 正社員、賞与・退職金あり、土日休み、 製造、生産管理、品質管理、事務、営業事務、管理業務のラインで 探していますが中々ありません。(高月給を望んではいません) 妥協しないといけないのは分かっていますが 出来ればもう転職はしたくないので慎重になってしまいます。 その反面、もうすぐ無職期間が3ヶ月になり焦ってもいます。 雇用形態・休日・待遇を第一条件に 未経験職種でもどんどん応募しようと思っていますが 僕の考えはやはり間違っていますでしょうか?? また、同等の経験をした方がいらっしゃいましたらアドバイス頂きたいです。

専門家に質問してみよう