• ベストアンサー

子供の浴衣、着付けについて

8歳の娘にゆかたと帯のセットを買いました。 その帯の着付けのことで教えてください。 絞りの帯ではなくて半幅の帯で、別に蝶結び部分が差し込みの金具についていました。 1、胴に巻きつける部分の帯は、(幅は18センチくらい)折らずにこのままの幅で巻きつけて良いのでしょうか。折らないと幅がありすぎるような気がするのですが、差込の金具が見えてしまうのです。 2、胴に巻きつけるために細い紐がついていますが、これも丸見えになってしまいます。帯揚げをして、隠すものなのでしょうか。 きれいに見せるには、どこで結んだらよいのでしょうか。 わかりにくい文で申しわけありませんが、アドバイスお願いします。 補足もします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

初めまして。 全体のバランスからすると、作り帯だと太すぎるような気がしますね! うちも同じ年の子がいるので娘の場合ですが・・・ 帯を両面使いにして太さを感じさせないようにしたり、兵児帯や三尺を飾りに巻いてみたり、 昔と違ってアレンジして浴衣着る方が可愛いかなぁ~と思って色々やってます。 差し込む方の帯は、伊達締めを下に巻いてあるので、そこに 入れ込んでしまえば大丈夫だと思いますよ。

yozephy
質問者

お礼

ありがとうございます。 両面使いですか。それなら上手にできればボリュームが出過ぎないようにできますね。 いろいろアレンジしてみるのも素敵ですね。

その他の回答 (1)

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.2

今あるものをご利用になるための回答にはならないかも知れませんが 8歳のお子さんに作り帯を金具で着せるのはかわいそうです。 背中で、10CM以上もある、硬いまっすぐなものが背骨の辺りにあることを イメージしていただくとどうでしょう? それに、浴衣は、木綿ですが、つくり帯は、化繊でこれが夏に使うには むちゃくちゃ暑い代物です。 できれば、3尺を買いなおしてやってください。 そのほうが楽ですし、暑くない。 くたびれて、ゴロゴロしても平気ですし。 小学生のあいだは、3尺で十分です。 今は大人でも若いお嬢さん方には大人用の長い3尺?があるそうです。 着物が浴衣が、嫌いになってしまう前に、 できれば、その帯はやめたほうがいいです。 胴に巻きつける細いヒモも子供は結構嫌います。 絞りの薄物だと、ふわっと巻きつけて、尚且つ、締めなくて 身体に巻きついたまま。 うしろは、ふわふわのリボン結びになるので、子供は喜びます。 硬い出来上がりの文庫が背中に張り付いていると、歩くたびに 金具がゆれ、走ると文庫が揺れて、落ち着かないです。

yozephy
質問者

お礼

ありがとうございます。 そう、帯はポリエステルなんですよね。確かに試着程度ならともかく、長く着ていると暑いかもしれませんね。

yozephy
質問者

補足

皆様のアドバイスのおかげさまで、可愛らしく着せることができました。ありがとうございました。 お2人に良を差し上げたいにですが、ポイントは投稿順にさせて下さい。 また何かありましたらよろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう