• ベストアンサー

エクセルで金額区切りのカンマを作成

dac203の回答

  • dac203
  • ベストアンサー率43% (92/212)
回答No.3

EXCEL上で一発で変更できる方法の有無はわかりませんが、力技なら(^^;)。 まず表示を"1,000,000"の様にしておき、一度TXT出力。それを再度読み込む際に、列の形式を文字列として読み込めばカンマ付きのままになります(当然文字扱い)。 他の部分との兼ね合いもあるでしょうから(関数の有無とか)、そのまま使うというわけにはいかないと思いますが、手でカンマを入れるよりは早いかと(^^;)。

ogaki_3ok
質問者

補足

ありがとうございます。 実はご指摘の方法で一度試したことはありました が、その該当のセルが一定の行や列では無く、再読み込みした際には 形が崩れてしまいました。

関連するQ&A

  • エクセル・カンマ!

    エクセル2000を使っています 例)25000円とセルに入した場合   25,000円とカンマを入れたいのですが   一度に上にあるツールバーで、カンマを入れる事が   出来ません。   数字のみ25000と入力した場合はツールバーが使えるのですが   25000円と円を入力してしまうとカンマのツールバーが   効かなくなってしまいます。   手入力で入力するしか方法はないのでしょうか?   すいませんが宜しくお願い致します

  • データグリッド内の数値をカンマ区切りで表示

    超ド素人です。よろしくお願い致します。m(_ _)m データグリッドに表示しているデータ(金額)を カンマ区切りで表示するにはどうしたらよいですか? for ~ next で処理する間に、 どのように記入すればよいのでしょうか? テーブルのデータ型は数値です。 kingaku  →   kingaku 1234567      1,234,567 プログラムは、ASP.NETです。 よろしくお願い致します。

  • カンマ区切りの数値文字列を数値に変換

    JSPで数値を入力して、データベースへ更新するプログラムを作成しています。 入力はカンマありでもなしでも通すようにしたいと思っています。 しかも、カンマの位置は特にチェックせずにしたいのです。 ちゃんとしたカンマ区切り数値なら、NumberFormatで数値変換できますよね? データベースの数値を表示する際にもカンマ区切り数値にしますので、1桁目を削除した場合には、カンマの位置が違ってきますよね。 そのためにカンマの位置は意識しないでいきたいのです。 StringTokenizer という便利なクラスがあったので使用してみたのですが、インスタンスを生成した後、トークン分をループで回して文字列を連結する必要がありますよね。 もっとスマートに一発で変換できないでしょうか? 「ある文字列からデリミタを省いた文字列を返すメソッド」みたいな。 よろしくお願いします。

  • ワードの差込印刷について、カンマを表示するには?

     エクセルデータの数値(金額)をワードへ差し込み印刷したいと思っています。  通常の手順で行うとカンマが表示されません。  カンマを表示するにはどのようにしたらいいでしょうか?  教えてください。

  • Excel(mac)での桁区切り点が付けられない

    Excelは苦手で仕事でも遅れがちになってしまいますが、今特にこれらの2点に困っています。知っている方がいましたら教えてください。 (1)Excelで大量のデータに一括で桁区切りのカンマを付けようと思い、「セルの書式設定」→「表示形式」→「数値」→「桁区切りにチェック」(ツールバーの「桁区切り点」ボタン)を使用したのですがかかりません。がその後セルを一つずつダブルクリックするとカンマが表示されます。なぜこうしたことが起こるのでしょう?解決方法はありますか? (2)数値の上2桁の後ろに半角スペースを一括で入れたいのですが何か良い方法はあるでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • エクセル:桁区切り「カンマ」でセルが分割されて貼り付けされてしまう

    仕事で社内のシステムから売上の情報をコピーしてエクセルに貼り付けて処理をしようとしたところ、コピーした数字に「桁区切りのカンマ","」がある関係で、 たとえば 1,234,567 という数字が 1 と 234 と 567 とセルが分割されて貼り付けられてしまいます。 CSVファイルのカンマ区切りデータと同じように情報がカンマで分割されてしまっているようなのですが、貼り付けの際に分割されないようにするにはどうしたらよいでしょうか? ちなみに、これらデータはスペースで区切られているので一度テキストファイルに保存して、CSVを開くときの区切り文字の設定を「スペース」に設定すればうまく開くのはわかるのですが、コピーして即貼り付けのときにこのようになることを回避する方法はあるのでしょうか?マクロを組んでも構いません。 どうぞ、ご教授、宜しくお願いします。

  • エクセルの表作成にあたって

     お世話になります。  エクセルで下記のような表を作成したいのですが、ご教授お願いいたします。  A列には元々時間が入っており、B列にはその時間の数値が入ります。 A1が10時、B1の数値が10 A2が11時、B2の数値が12 A3が12時、B3の数値が40 A4が13時、B4の数値が23 A5が14時、B5の数値は未入力(空欄) A6が15時、B6の数値は未入力(空欄)  A列では元々時間が入っておりますが、実際にその時間が来た時にB列に数値を手入力して行きます。  任意のセルに上記の数値の最新データを表示したい。上記の場合はB4の数値23を任意のセルに表示したい。  時間が過ぎていくことにより、常に最新のB列の数値データを取得して任意のセルに表示するような方法を教えて下さい。 (つまりB列で空欄の一つ前のデータを自動的に取得したい。) 【補足】  最新数値データの下は常に空欄になっています。  説明不足な点があれば補足いたします。  これが出来れば非常に助かります。よろしくお願いいたします。

  • エクセルを秀丸で開いたら

    列と列の間にスペースが入るんですが、スペースをカンマにする方法を教えてください。何しろ何万個かデータがあるので変えてくの、手作業じゃ無理なんです(~_~)

  • Excelの区切り位置がうまくいかない

    Excelで、ひとつの列のデータを分割するため「区切り位置」を利用したいのですが、うまく分割することができません。   会社名 部署名 役職 上記のようにデータが入力されていて、区切り文字はスペース、セミコロン、カンマといろいろ試したのですが、分割すると二つめ以降のデータが消えてしまいます。 初めに、区切り位置指定ウィザード1/3のプレビューでは、元のデータがそのまま表示されています。 ウィザードの2/3に進むと、該当の区切り文字にチェックを入れていても、プレビューに「会社名」のみしか表示されておらず、それで完了すると、「会社名」のみのデータに置き換わってしまいます。 データが長すぎるのかと簡単なデータを入力してみたところ、うまくできました。 また、入っているデータと同じ内容を手入力して試したところ、そちらもうまくできましたので、データの長さではないようです。 元のデータの形式が何かおかしいのかと、新しいブックに該当の列だけを値で貼り付けたり、セルの書式設定で表示形式を変更してみたりしましたが、やはりうまくできません。 データの数が多いので、全てのデータを手入力で入れ直すわけにはいかず、困っています。 教えていただけたら助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • (エクセル)特定のスペースをカンマに置換

    エクセル(2000、2003)で、英熟語帳を作成しています。例えば同一セル内(A1)のデータがひとつ以上の半角スペースで区切られている英語(英熟語)と日本語訳(例:a lot of たくさんの)を2列に分けたいのですが、エクセルの区切りの処理では、 A1   B1    C1    D1 a      lot   of   沢山の というように4列に分かれてしまいます。また、関数SUBSTITUTEを使って"of"と"たくさん"の間のスペースをカンマにしてカンマ区切りを試みましたが、=SUBSITUTE(A1," ",",",3として、「a lot of たくさんの」場合はうまくいっても、単語数の異なる例えば 「plenty of たくさんの」ではカンマに置換したいスペースの位置が変わる(SUBSTITUTEの最後の引数が2となる)のでうまくいきません。そこで、「もっとも右側のスペースだけをカンマに置換する」ということは可能なのでしょうか?よろしくご教授をお願いいたします。