• 締切済み

しゃべり方が・・・どうすれば・・・

このカテゴリーで良いのかは、少し「?」ですが、宜しくお願いします。 僕のマネをする友達は、例えば僕が「カツ丼」といったとします。すると、ともだちは「きゃちゅどん」と真似してきます。 自分では普通にしゃべって、自分の耳に入ってくる声も別にこんなのじゃないのにと、内心ムッとしてしまいます。 声を低めにしてしゃべればそうでもないそうなのですが、低めにすると、今度はもそもそと、とても聞き取りにくい声になってしまうそうなのです。そこで、声より、発音方法を直していきたいのです。  ちっちゃい頃、小学校低学年くらいの頃(今も子どもですが・・・)は、ふつうの感じだったのですが、ある、特徴あるしゃべり方の先生のものまねをしていたばっかりに、変な発音が身についてしまったようなのです。  発音方法は、はっきりした声ならどうにかなるかと試したところ、今度は、「キレてるの?」とか、「一字一字切れて不自然」などと言われました。 今は、カワイイ声、といわれているのですが、カッコイイ、しかも聞き取りやすい声にしていきたいです。 一体どうすればいいのでしょう、皆さんはどうやって聞きやすいはっきりした発音をしていらっしゃるのでしょう。皆さんにとっては当たり前かもしれませんが、僕にとっては当たり前に出来ません。 宜しくお願いします。 アドバイス、回答、どしどしお願いします!

みんなの回答

noname#32495
noname#32495
回答No.1

私もあまり発音が明瞭なほうではありませんでしたが、あるときから意識しだして、明瞭さとか印象のよさにこだわるようになりました。そうするとおのずと、「ゆっくりはっきり大きく」ということを体が要求しだしたという感じです。とくに「ゆっくり」というのは大きいです。ゆっくりだと自然と後の2つも付いてきます。確かに舌がよく回って早口大会に出たらいいんじゃないかという人が少なからずいますが、そういう才能の人とは一線を画すという意識でいいのではないでしょうか。とにかく、相手の聞く立場に立ってみたらという視点です。

Ohkappa
質問者

お礼

「ゆっくり、はっきり」は、今までも心がけては来ましたが、「大きく」は、忘れていました^^;。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ものまねをしやすのはどのアーティスト?

    普通に歌うのもいいですが、なんだか同じメンバーだとみんなが聞き飽きていて、ものまねにでも挑戦しようかと思っています。 誰がマネしやすくて誰はマネしても似ないのか教えて下さい。完璧には無理ですが練習したらなんとなくそう聞こえるようになりたいです。 ちなみに女性なので女性アーティストでお願いします。 工藤静香系が向いていそうです。でもそれに関係なくても誰でもいいです。 それと、友達にものまねされたらどう思いますか? 似ていても似ていなくてもやってほしいですか? もし似ていなかったらちょっとやめてほしいですか? 自信がある人だけの方がいいのか自信がないものまねもやってみたほうがいいのか迷います。 いい練習方法があれば教えて下さい。

  • 誰でも出来る・簡単なモノマネ

    飲み会の時、罰ゲームとしてものまねを披露する事になりました。 私は、ものまねをした事がなく、どんな事をしていいか 分かりませんでした。 皆からは、声まねでも顔まねでもいいよ!と言われたけど、 それですら何をしていいのか思い浮かびませんでした。 『御免、できない』と言うと男の子達はシラケてしまいました。 取り得の無い私をかばって、友達の子が変わりに披露してくれました。私はお酒が飲めないせいかバカになりきれないのです。 次の飲み会の席までに、ものまねを攻略し覚えたいと考えています。 女性なら誰でもできそうな簡単な、ものまね(声or顔)を教えて下さい。

  • ものまねがしたい!!

    スキルアップ?のためにモノマネが出来るようになりたいと思ってます。 皆が知ってるちびまる子ちゃんの「さくらヒロシ(父)」の声が出来そうだと 友達に言われてやろうと思ったのですが、なかなか思うように行きません。 練習し始めて3ヶ月経ちますが、できないのですが、 まだ根気良く練習したほうがいいでしょうか? もし、この声が出来る人がいたらコツを教えてください。 なんでもいいですが、モノマネができるようになりたいんです。 お願いします。 できれば、桜欄高校ホスト部のハニー先輩の真似もできるようになりたいので、 色々とアドバスお願いします。 地声低めの女です。

  • 清水ミチコさんは室井滋さんの声と似てる声マネしてね

    おはようございます。 モノマネ芸人の清水ミチコさんは顔マネ・モノマネを芸とされています。 私は、女優の室井滋さんと声がかなり自で似ていると思いますので、 レパートリーの一つに加えてほしいと切に願っています。 私は本当に清水ミチコさんが室井滋さんの声マネをするのを見たいです。 清水ミチコさんは、室井滋さんと自分の声が似ている事に気づかれていないと思います。 レパートリーに入っているかをネットで調べましたが入っていませんでした。 みなさんは似ていると思いませんか? 誰か本当に、清水ミチコさん本人に伝えて頂けませんか?(冗談ではなく本当に・若い人が言うことろのガチで) 以上、質問と依頼(要望)でした。 よろしくお願い致します。

  • セキセイインコが文鳥の声真似&動作真似

    セキセイインコと文鳥を飼っています 鳥かごは別々ですが、室内に時々一緒に離しています すると、いつのまにかインコが文鳥のモノマネをするようになりました 声真似だけではなく、歩き方まで真似しています インコは普通は左右の足を交互に出して、人と同じように歩きますが、文鳥の後を追う場合は文鳥みたいに両足で小さなジャンプを繰り返します しかし、文鳥はインコに追われるのが嫌らしく、振り向いて威嚇鳴き声を出すと、インコは左右の足を交互に出して走って逃げます 声真似は、この威嚇の鳴き声を真似しています 端から見てると、インコが文鳥を小馬鹿にしている様にも見えますが、インコは何のために文鳥のモノマネをするのでしょうか?

    • 締切済み
  • 選手のものまね?

    卓球王国に「上達する人は他の選手のものまねが上手だ」と書いてありました 逆に、他の選手のプレーをまったく気にしない人達はあまり上達しないそうです 確かに、私はいつも上手な選手のプレーやフォームをまねしています ティモ・ボルの構えとか、徐孝元のサーブだとか、樊振東の台上BDだったり、沢山まねします(笑) 最近は加藤美優の「ミユータ」をよくまねしています ものまねは上手くならないと出来ませんのでやっぱり上達につながると思います コロッケも実は歌がめちゃくちゃ上手だからものまねが出来るのです 皆さんは何かものまねしますか?

  • 歌の声の出し方!

    歌の声の出し方! どうもこんにちは。今回はよろしくお願いします! 最近歌(カラオケ)について困っています。 最近良く思うのですが、高い声を出すとかそんなのではなく、音やリズムがしっかりしているとかそうでもなく。 歌がうまい人って声の質というかそれが違いますよね? 第一声から「あ、この人うまいな」ってなりますよね? 私もそのことが気になっていろいろな歌い方というか、声の出し方を試しました。そして声を録音して聞いたのですが、いろいろ歌い方を変えたりすると「あ、ここいいな」とか「うわ!ここ気持ちわるw」ってなります。 そこでうまい知り合いにどんな歌い方をしたらそうなるのかと聞きました。 すると、「CDのそのままで歌えばいいんだよ」って言われました。 どういうことなのかと聞くと、音程やリズムもそうだけど歌い方を意識したら良いよといわれました。 これってよく悪いって言われてるなんて聞いたのでそこについて聞けば「基礎はもちろん忘れちゃダメだよ」とのことでした。 基礎もくそも今の私にはあまりあったものじゃないのですが、つまりは歌い方もまねするというのも上達の方法ということだと思いました。 これってあってるんでしょうか? 確かに声の出し方は基本の通りにしないといけないというのはわかります。とくに高音については喉を壊しかねませんので。 ですが、歌い方というか、声の作り方というか、それは物まねで学ぶというのはいいのでしょうか? 言われたら実際物まねがうまい人は歌がうまいことが多かったりするので納得しちゃそうなのですがいいでしょうか?皆さんはどう思いますか? 皆さんはどんな風に声を出していますか? 教えてください!お願いします! それと、もしそれでいい時は、これとか参考になるよ。という歌手や歌を教えてくだされば嬉しいです! よろしくお願いします!

  • 「き」と「け」の発音が変なんです。

     このカテゴリーでよいかどうか分かりませんが、よろしくお願いします。  私は小さいころから「き」と「け」の発音が変なんです。奥歯と頬の間につばがたまって「きゅぃ」「きゅぇ」みたいな発音になります。  私だけならいいのですが、息子(4歳)も私の発音を真似して言葉を覚えたため、同じ発音の仕方をするのです。  できれば普通の発音に直したいのですが(私も息子も)、どうやって直したらいいのでしょう?  詳しい方がおられました、ぜひ教えてください。

  • 歌うときだけでもいいからとにかく鼻声を改善したい!

    こんにちは。 私は家系的にも鼻が生まれつき悪く、ほとんどいつもどちらかの穴が詰まっています。 詰まっていないときも無きにしも有らずなのですが、そのせいか声が風邪をひいていないのに鼻声です。 とてもコンプレックスで悩んでいます… よく自分が聴いている声と他人が聴いている自分の声は違うと言われますが、自分が聴いている自分の声は、聴きなれているせいか、鼻声に感じません。 でもビデオ、ムービーに映る自分や、ボイスレコーダーに入っている自分の声はすっごく鼻声です。 自分がきいている自分の声は別に良いのですが、他人がきく自分の声が許せないし、大嫌いです。 誰かが常に聴いていると考えたら本当に申し訳ないなあと思います。 一度、友達に「私の声って鼻声かな?」と訊いたら、 「う~ん…そうだね、確かに」 とあっさり言われてしまいました… ボイスレコーダーの声を別の子に聴かせて 「いつもこんな感じ?」 っと訊いたら 「うん、あんま変わんないね。」 と言われ、大ショックです… でもカラオケが大好きなので(全然上手くないですが…)とりあえず声をなんとかしたいです。 こんな気持ち悪い声で歌っているのかと、それを友達は聴いていたのかと思うといつも帰り際に行ったことを後悔します。 そこで、歌うときと話すときとで声が全然違う人、いますよね。 上手い人に多いかと思うのですが、 どうしたらあんなふうになるんでしょうか? そもそも自分の聴く声と他人の聴く声はこんなに違うのに、どうやってその声で歌っていこうと思ったのか本当に不思議です。 ものまねの人も。 私もふざけて学校の先生のマネとか、友達にやってあげますが、似ていると笑ってくれます。 でも声は自分なんだろうな、なのに何で似ているって言うんだろう。不思議です。 私のは大体合ってる程度なのでしょう でもテレビで声真似する人はすっごくたくさんの種類の声が出せるし、それをどうやって研究しているのでしょうか。 歌う時、綺麗な普段と違う声が出る方法や、そのための練習方法なども教えて頂けるとありがたいです。

  • 中国語の発音について(anとang)

    中国語の発音について(anとang) 表題の通り発音で現在大変困っています。普通の方は特に問題にならない事なのですが「an」と発音しているつもりでも全て「g」が付いてきてしまいます。(中国人の先生と友達からの指摘) 舌先を上顎(又は上の歯?)に付けるとテキストには記載されています。しかし「anとangの中間」に聞こえるらしく中国人の友人からマネできないと言われたほどです。 なんか情けないのですがどなたか同じ様な経験をされた方、又は原因となりそうな事がわかる方いらっしゃいましたらアドバイスをお願い致します。 補足 ・angは発音できてるそうです。 ・in/ianには「g」は付いてないそうです。 よろしくお願い致します。