• ベストアンサー

「爪楊枝」で、出来ること・・・

nk-goの回答

  • nk-go
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.12

こんにちは。 食堂でおじさんが耳のふちを掃除するのに爪楊枝を使っている のをみたことあります。とがった方じゃないですよ~。 でも痛そう…。

be-quiet
質問者

お礼

わ、私もやっています・・・ 爪楊枝の頭の部分にある切込みが、便利です。 痛くはないけど、みっともないかも(汗) ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 爪楊枝を携帯して持ち歩きたいのですがいいおしゃれな爪楊枝入れはないでしょうか?

    外食したときに爪楊枝が使いたいときがあります。でも、携帯して持てるおしゃれなかわいい爪楊枝入れがありません。爪楊枝がたくさんはいるのがいいのですが。知ってらっしゃる方よろしくお願いします。

  • 爪楊枝を携帯して持ち歩きたいのですがいい(おしゃれな)爪楊枝入れはないでしょうか?

    歯並びが悪く外食したときに爪楊枝が使いたいときがあります。でも、携帯して持てるおしゃれなかわいい爪楊枝入れがありません。爪楊枝がたくさんはいるのがいいのですが。知ってらっしゃる方よろしくお願いします。

  • 爪楊枝で大金持ちになる方法

    今から爪楊枝で大金持ちになる事はできますか? 昔から大好きで できれば 爪楊枝の会社を設立して大金持ちになりたいと思っています どういうアイディアを 実行すれば 夢が実現すると思いますか?

  • 爪楊枝について

    爪楊枝って日本生まれなんでしょうか。また、外国でも使う週間がありますか。

  • 爪楊枝や綿棒やゼムクリップには、こんな使い方が

    爪楊枝や綿棒やゼムクリップは、値段が安いし、だいたいどこの家にあるものですから、みなさんいろいろな使い方をされているのではないかと思います。 そこでお聞きしたいのですが、あなたは本来の用途以外で、どんな使い方をしていますか? どれか一つについてのご回答だけても結構です。 意外な使い方、大歓迎です。

  • 爪楊枝誤飲について

    ロールキャベツを2つ食べて、ひとつは 爪楊枝を外したのは覚えていますが もう1つのロールキャベツを食べるときに 爪楊枝を外したかまったく覚えておらず ロールキャベツを作った際に爪楊枝を何個使用したかわからないため、外して食べたのか わからず誤飲してしまったのか不安になっています。 もし、誤飲した場すぐに症状が起きますか?朝に食べましたが、今の所変わりは ありません。 飲み込んでしまったら、胃が激痛すると 聞いてしまい焦っています。

  • 爪楊枝の作り方

    もう日本では大量生産していないと思われる爪楊枝の先はとてもシャープにとがっています.大量生産品はどうやって作っているのでしょう?

  • ハンバーガーに刺さっている爪楊枝

    ハンバーガーショップでハンバーガーやサンドイッチを頼むと、よく爪楊枝が刺さっているものがあると思うのですが、爪楊枝の先端ではなく凸凹があるお尻の方に、ちいさいビニールのようなものが付いてるのを見ます。 あのビニールは何のために付いているのでしょうか?

  • 爪楊枝の破片

    心配事がありまして・・・定かではないのですが、爪楊枝でフルーツを食べていた時、爪楊枝の真ん中部分が割れており、破片を少し飲んでしまったかもしれないのです。のどにはささってなさそうですが、内臓などに刺さってしまったり、血管の中に入ってしまったり ということはないでしょうか?便で出るのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 歯垢を取り除くために爪楊枝を使っていますか

    私はフロスの代わりに爪楊枝を使っていますが、楊枝をフロスの代わりに使っている方がおられましたら、使い方や効果などをお聞かせください。