• ベストアンサー

沖縄でPADIライセンス取得

はじめまして。 沖縄で8月末~9月の間にPADIライセンスを取得しようと思っています。 色々探してみたのですが、随分料金に幅があるなと感じました。 那覇で4泊5日、1日フリー、往復航空運賃、宿泊代金、PADI講習費(指導料、器材レンタル料、施設使用料、等講習に必要な費用を含む) を含み7万をきるツアーに参加しようと思ってます。 あまりお金に余裕もないので、安いとこで決めようと思ったのですが、もしツアーを決める際気をつけること、その他何でも気づいたことがあればぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bin-e-ji
  • ベストアンサー率31% (24/76)
回答No.3

はじめまして、沖縄でのライセンスいいですね。 この時期は台風などが多いので海況が左右されますね。ですから海洋講習を何処でするのかが意外と重要ですよ。 講習する場所(サービス)が全天候型のビーチの近くなのか、海況によって移動しなくちゃならないタイプなのかも事前に判ると良いと思います。講習する場所が台風などで限定されると、そこまで長時間移動しなくちゃならないので決行大変です。 ちなみに今回台風3号が沖縄を通過した日でも私が滞在した所は何の問題もなく潜れましたし講習も普段どおりやっていました(^^)。

berry3
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうなんです、台風心配だったんです。 もし台風とあたったら運が悪かったと諦めるしかないと思っていたのですが、場所によってずいぶん違うのですね。 参考になりました!

その他の回答 (2)

回答No.2

ダイビングのツアーですが、 実際、ショップによって、講習内容や使う器材に差がでます。 レンタル器材は特に、店の持ち物なので、店によってはぼろぼろだったり、いろいろと不具合の有る器材だったりするので、 できれば、店にO/Hはどれくらいのスパンでしてるか聞いた方が安心かもです。 O/H(オーバーホール):器材を全て分解して、洗浄、整備する事 だいたい、1年に一回or100本に一回と言われてます。 後は、使うショップが分かれば、HPを見たりしてみるといいかもしれません。 沖縄でCカード取得頑張って下さいね。 Cカードさえ有れば、いろいろと行けますから。 後は、講習でもってけばよかったぁぁぁ!!ってなるのは、 日焼け止め!! 結構、持ってこない人多いですけど、 沖縄はもう、めちゃくちゃ焼けます。。。

berry3
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 丁寧な説明で助かりました。使うショップについて記載がなかったので問い合わせてみようと思います。 日焼け止め、忘れないよう気をつけます!

回答No.1

私も学生時代、沖縄でダイビングのライセンスを取るツアーに参加しました。 学生でお金も無かったのでとにかく安いツアーを探しました。 ホテルとかは普通だったんですが講習を受けたときの機材がかなりボロボロのものでした。 ウェットスーツとか「こんなの着るの・・・」というぐらいのボロさ。 安いには安いだけの理由があるんですね。旅行会社も安く引き受けてくれるダイビングショップを選んでいるのでしょう。 インストラクターの人は親切だったし海の中はまさに別世界で楽しかったんですが写真を見るたびボロボロのウェットスーツは酷いなと苦笑してしまいますw

berry3
質問者

お礼

回答ありがとうございます! なるほど、やっぱり安いなりに理由があると覚悟していた方がよさそうですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう