• 締切済み

高校の転校(長文)

r-suzukiの回答

  • r-suzuki
  • ベストアンサー率50% (287/567)
回答No.2

あなたの悩みはわかりますが、まずはご両親に相談するのが最初でしょう。あなたよりも子供の学費については心配しています。 この経済状況が一時的なものなら、問題はありません。 この状況が続くとしたら、 高校で転校というと、編入試験が難しく、ランクを落すことになることが多いです。 高校でも学費の支払いが困難な学生に対しては授業料の減免などがあるはずですので、学校に相談してみてください。 また県の公的奨学金も緊急応募の枠があれば、申し込みができます。奨学金が月3万あれば学校を続けることも出来ると思います。

参考URL:
http://www.pref.saitama.lg.jp/A20/BB00/jugyoryo/home.html#lnk2
ragnarok7
質問者

補足

回答ありがとうございます。この状況が続くかどうかはわかりません。けど今も父親は出張で1ヶ月以上帰ってきていません。やはり体調も崩して薬を毎日何錠も飲んでるいます。入院などで仕事ができなくなると一気に経済的に厳しくなるのでそのときになってからだと母親まで体を壊しかねません。だからできるなら早くと思いました。高校の方は進学校です。それにクラスでも5番以内に入ったのである程度は大丈夫だと思います。

関連するQ&A

  • 高校の転校について

    自分の周りで高校の転校を考えている人がいて、その転校理由は高校三年生から大学受験予備校の学費にあてるためのようです。 具体的には、その高校生の状況は現在高二で私立高校に通っていて公立よりも学費が数倍高いことが基本の状況で、来年の新年度(四月)に当該私立高校から公立高校に転校することにより、浮いた学費を当該予備校費用に使いたい意図を有していると思われます。 そこで質問ですが、そのような理由で転校することはできるのでしょうか。 ちなみに、あくまでも個人的な推測ですが同一年度で私立の三年時の学費+大学受験予備校の学費の支出は厳しく、たとえば浪人やむなし、つまり高校の学費と当該予備校費用を別年度に支払うことにする方法もあるとはいえ、親やその高校生が浪人することについて抵抗感を強く持っていると思われます。 また、余談になりますが自分も高校時代(90年代)私立に通っていたことにより高三の学費+予備校代支出両方は厳しく、仮に転校制度があることを忘れていなかった場合(当時自分の周りで転校した人が自分の知る限り二人いることを知っていたから)、転校を考えていたかもしれません。 結局、転校しなかった=塾に実質行かなかった状況に類することにより大学受験校全滅、一浪となりました。 別年度で費用捻出形式を取らざるを得ませんでした。

  • 高校転校の不安

    高2の男子です。 家庭の事情で、東京に引っ越して来ました。 その為、東京の私立高校に転入したんですが・・・。 僕はかなりの人見知りなんです。 性格も大人しいです。その上口下手です。 小、中、前の高校でも、友達(学校でちょっと喋る程度)も数人しかいませんでした。 転入先の高校は偏差値が低いです。(急な引越しだったのでそこしか受けられませんでした。) もちろん偏差値が低い=荒れている訳ではないと思いますが・・・。 しかもその高校は、男女共学の中高一貫校で中学からの内部進学者が半分以上を占めてるんです。 高2の3学期という中途半端な時期に転入して、クラスの人と仲良く出来るのか不安です。 一人も友達が出来ないじゃないかと不安で仕方ありません。 転校生ってイジメのターゲットにもなりそうですし・・・ 転校生が気をつける事って何かありますか? ※1月9日が初登校です。

  • 私立高校から公立高校へ転校をしたい。

    千葉の私立高校に通う二年生です。 新学期になって以来、仲良い人が一人もいないのはおろか、周囲に苦手な人しかおらず、自分の居場所がありません。 それでもきっと頑張れば何か変わると信じ、これまで色々な努力をしてきました。 ですが頑張れば頑張るほど悪い方向に転ぶ顛末です。 限界までは弱音をあげずに頑張ろうと思って来ましたが、もうこれ以上通い続けるのは駄目かもしれません。 甘えたことを言っているのは分かっていますが、限界です。公立の高校へ行きたいです。 それに私の通う高校はとても学費が高い上に、進学進学とうるさい学校なので、 毎日勉強で雁字搦めな状態です。試験ばかり受けさせられ、遅くまで居残りをさせられます。 二年生になってから、あまりにも学校が辛いので無駄な考え事ばかりしてしまい全く勉強に集中できず、 元々それなりだった成績ががくんと下がってしまいました。 そして昨年はやる気もとてもあったのですが、学校にいると嫌なことばかりで頭が痛くなり、そのやる気も出て来ません。 こんな状態でこれ以上通い続けて、親に高い学費を払わせるのは申し訳ないです。 他のクラスにはとても多くの友人がいます。いつも私を支えてくれます。 だからクラスがうまく行かないくらいで辞めるのは少し勇気が要りますし、寂しいのですが…それでも、もうこれ以上通いたくないです。今ではみんなの顔を見るのも辛くて、会うたびに泣きたくなります。 引越しをせずに、私立高校から公立への転校をするのは可能でしょうか。 普通科の高校への転校が難しいようなら、バイトをしつつ公立の定時制や通信制の高校へ行かせてもらうつもりでいます。 回答よろしくお願いします。

  • 埼玉県で私立高校から公立高校への特別な事情によ転校

    僕は現在埼玉県内の私立の偏差値62前後の高校に通っています。来年度から2年生にあがります。質問は、私立高校から全日制の公立高校に転校することが出来るのか、ということです。なぜ転校したいかの理由については最後に書きます。自分なりに調べてみたところ、引っ越してくるから転校するという理由以外に特別な事情を有する者は転校、転入をすることができると書いてありました。また結局は今通っている高校と相手校の校長、学園長が許可するかどうかということになってくるそうです。僕の今の成績は学年2位で評定は5段階評価で4.6です。成績が普通よりいいから転入しやすいということはあるのでしょうか。また転入するより編入する方がいいというこはありますか。分かりにくそうなので質問をまとめます。(1)単純に、特別な事情を有するからといって県内の私立高校から県内の公立高校に転入することはできるのか(2)成績がいいと転入しやすいのか、また転入を認められやすいのか(3)転入するより編入する方が良いのか、(4)下に書いた理由を特別な事情を有するといえるのか、この内のどれかひとつでもわかる方は回答宜しくお願いします。最後になぜ転入したいかをかきます。 一言で言うと周りのレベルと自分のレベルが離れているからです。こういうととてもトゲがあり、謙虚でなくこう思う僕自身に問題があると皆さんは思うとおもいます。 しかし、僕がこう思うのは本当にたくさんの理由があります。全てを書くと読みたくなくなってしまうと思うので全ては描きません。僕のクラスではある1人がクラス全員に嫌われてしまい、その子は不登校になりました。なぜ嫌われたか、などは長くなるのでかきません。しかしそれはとても理不尽で僕はそれが許せずいじめに近いことをした人達に注意をし、やめるようにいいましたが、結局解決できませんでした。1人の人間を不登校にし、大事な高校生活を壊したのに、クラスのみんなはなにもなかったかのように日々過ごしています。僕は最近それが異常なことであるときずきました。他校の友達にその話をしてもそれはおかしいとなりました。偏った意見にならないよう5人程に聞きましたが、やはり僕の学年は特におかしいときずきました。ここで難しいのが、おかしい、異常とは言っても私生活ではほぼ影響はありません。 しかし僕はこの1人の人生を壊したのに何も感じないクラス全体学年全体に吐き気を覚えました。特定を恐れてかきませんでしたが、男子校です。女子の目がなくなったことで思いやりもなく僕には渇いた空間におもえます。僕が求めているのは平均以上の環境でもなく、ただ普通の環境が欲しいのです。僕の学年は高校生とはとても言えない発言行動をします。最後に、この文を見ると僕が真面目でメンヘラ気味に見えますが、僕は本当に凡人です。長文読んでいただきありがとうございますm(_ _)m

  • 定時制と通信制どちらがいいか?それとも転校するべきじゃない…?長文です。

    こんにちは。 現在私立の全日制高校に通っている高2の者です。 今の学校がどうしても自分に合わず、人間関係の悩みもあって、学費も高いし、この4月から他の高校に転入することを検討しています。 学費が安いので公立に行こうと思っているのですが、調べて見つけたその学校は、定時制と通信制と両方あるみたいなんです。 どちらがいいのでしょうか? 自分の目標は、その高校と予備校に通って現役で大学に行くことです。 通信制だと週1回のスクーリングなので、学校はかなり楽なのかなと思ったのですが、モチベーションを保つのがかなり大変ですよね…。 通信制高校で大学進学される方っているのでしょうか。 そしてどちらにしても、受験の勉強は全部自分でやらなきゃいけないじゃないですか。(笑われるかもしれませんがMARCH位を目指してます) 予備校と自己勉強、浪人生みたいな感じになるんでしょうか。 プラス学校の勉強、自分1人で1年間頑張ってやっていけるか自信は持てないでいます…。 それなら、あと1年なのだから中途半端に定時制等に行かないで今の学校にとどまるべきなのか? でも、今の学校にあと1年通う、と思うととてもじゃありませんが気が重くなります。 いやいや通って、しかも学費は高いのに意味はあるのか…? ちなみに親にはまだ何も相談していません。 死別して片親ですが、真面目~に生きてきた厳格な人間なので、「学校を転校したい」と言っただけでどんないやみを言われるか不安で、なかなか言い出せずにいます。 私の考え方が甘ければ、説教してくださっても結構です。 もう2月末なので結論を出さなければならないのですが、相談できる人がいなくて困っています。泣 皆さんのご意見お聞かせください。

  • 転校したいんです。

    中1、女子です。私は、今の学校から転校したいと思っています。私は、今まで真面目に学校に通って来ました。ですが、転校したいと思うようになりました。その理由は、3つあります。 1つ目は、私自身が自己犠牲な性格で何事でも我慢してしまいます。私が通っている学校は、人数がとても少なく各学年1クラスで10人も居ません。その分一人一人がとても活動を行わないといけません。ですが、友達は私に多くの仕事を頼んで来ます。私は、やりたくなくても「嫌、出来ない、やりたくない」と言えません。なので、結局私がやることになり、後々後悔したりしんどくなったりしてしまいます。なので、私自身がクラスの環境に耐えられないのだと思います。 2つ目は、部活です。私の学校は部活の選択肢がなく2つしかありません。帰宅部がなく、女子は、バレー部か総合文化部しかありません。私はバレー部に夏休みまで入っていましたが、チームメイトとの気持ちのズレが生じ、自分自身が精神的に苦しくなり、辞めてしまいました。なので、総合文化部しかないので総合文化部に途中入部することになりました。ですが、バレー部で今まで一緒に活動して来た、チームメイトがクラスに多く居て少し気まずさを感じてしまいます。できれば、私は、早く帰りたい主義(なんだその主義!笑)なので、帰宅部が良かったです。 3つ目の理由は、私に合わない先生が2人も居ることです。1人の先生は、国語の先生でその先生はとてもハイレベルな回答を求めて来ます。私は、頭が悪いので答えられないし、その先生の圧がすごすぎて、毎日怯えながら授業を受けています。クラスメイトもその先生が怖すぎて、答えられません。なので、毎日毎日授業は沈黙が続きます。もう怖すぎて耐えらそうではありません。2人目の先生は、私が入っていたバレー部の顧問の先生です。その先生は、私が辞めたいと言ったときとても止めて来ました。その先生は、質問攻めして来る先生で、めっちゃ質問攻めされました。とてもしんどかったです。このようなことがあり、バレー部の顧問の先生は苦手になりました。 上のような理由で、転校したいと思うようになりました。ですが、私は先生にも親にも言うことができません。言おうと思っても、「これは、わがままなんじゃないか。自分が耐えたら良いだけのことだろう。」と思い、言うことができません。転校したいと言った方が良いのでしょうか?言うのなら、どのように言えば良いでしょうか?暖かいアドバイスお願いします! 長文ですみません。読んで下さり、ありがとうございました!

  • 引越し。転校を嫌がる小1の息子に何と言ったものでしょうか

    小1の息子、その下にまだ赤ん坊の娘がいます。 結婚して上の子を産んだ後もしばらく働きましたが、近くに住むとは言え別に暮らしている親や子供にひどく負担をかけてしまい子供は肺炎を起こし、職場にも子供がいる事で生じる欠勤や遅刻などを嫌がられ、私自身も疲れ果て、小さな子を抱えてのフルタイムの共働きの限界をつくづく感じました。続けられる仕事を求めて転職、やっとある仕事に落ち着きました。 しかしそれも下の子の妊娠で辞めざるを得なくなり、今はまた専業主婦です。 予定の2人子供も授かったところでライフプランをよく見直し、やはり今後も私が定職につかないとこの先が暗いと考えるようになりました。ある程度の経験はあるものの、年齢的にはきちんと就職するにはタイムリミットです。 かと言って子供2人抱えてのフルタイム共働きは無理と身にしみており、何より希望する職種ではスケジュール的に不可能で、親の助けを得るべく同居を決めました。 今住んでいるところからひと駅、大人なら歩いても構わないくらいの距離に私の実家はあります。そこへ戻りたいと考えています。 子供たちも慣れており自分の家のようにしていて、夫も異議なく、そこで暮らす事に問題はまったくないのですが、ひとつだけ・・・。 息子が転校を嫌がっているのです。 もちろん当然だと思います。普通の人が考え付くだけの理由は私も理解しているつもりです。そもそも息子が小学校に上がるくらいの段階で決断できれば良かったのに、すべて大人の都合で本当に悪く思っています。 学区域が変わらない所に住まいを探し回りましたが、二世帯が住めるような大きなところで、母がここならと言うところが見つかりませんでした。たとえお金を出せたとしても、地域性で、そういう物件自体がなかなか出ないのだそうです。 息子には「そんなに遠くじゃないから、今までの友達にも充分会える。連れて来てあげるよ」と言ってみましたが、学校をかわるのは嫌だの一点張り。夫は、俺自身転校経験がありものすごく嫌だった、今でも嫌だと思ってるから説得できないと、関知せずを決め込んでいます。 こういうとき、子供をどう説得したものでしょうか。

  • 転校する場合の制服やカバン等についての質問です。

    現在、中2と小4の娘がおります。来年春の新学期に合わせ県外に引っ越しをすることに なりました。下の子はあと2年ですが、揃えるとしても体操着と上履き程度で済むと思うのですが、 上の子の場合は中学生なので決められた制服やカバンがあり、買い揃えなくてはいけないのですが あと1年ということもあり、新品で揃える他になにか方法はないものかと思っています。 いずれ下の子が着る事を思えば、無駄にならずに済むのでそれでもいいのかな、とも思うのですが もし、また仕事等の事情で転校しなくてはならなくなった場合は無駄になってしまうのかなと思い なんとなく考えてしまいました。 子供にとっては短期間であろうと関係ない必需品なので、それらの出費は覚悟しておりますが、 (泣)。。。 ちなみに、この年代のお子様をお持ちのお父様、お母様でこのような経験をされた方、あるいは 転勤族のご家族の方々のご意見、もしくはアドバイスが頂けたら幸いです。  

  • 品川区の小学校入学時の学区選びについて

    品川区の小学校入学時の学区選びについて詳しい方、アドバイスをください。 当方2人子供で、上の子が今年小学校に入学。今年、諸事情により品川区内で引越しをします。今、上の子が通っている小学校の学区ではなくなってしまうのですが、転校させずにそのまま通わせようと思っています。 問題は、下の子が再来年に小学校入学予定なのですが、下の子の申し込み時にはすでに学区外に引っ越してしまっているので、下の子は、上の子と同じ小学校に通わせられない状況になってしまうのでしょうか? 出来たら、下の子も、上の子と同じ小学校に通わせたいと思っています。 上の子は転校させたくないですし、上の子と下の子、別々の小学校に通うなんて、私立ではない限り考えられません。 よきアドバイス、お願い致します。

  • 女子高校生の方に質問!スカートの下は短パン?

    私は春から私立女子高校生になります。 そこで質問なのですが、女子高生の方は、スカートの下に短パンを履いていますか? その高校の校則では、膝より少しだけ上にスカートをはくことになっているのですが、 もしもの時のことを考えると、やはり短パンを履いた方がいいですよね? たまに、絶対に短パンをはいていないような女子高校生を見るのですが・・・・