• ベストアンサー

これから入る保険について

今年27歳、会社員の主婦で、現在育児休暇中(子供8か月、夫39歳)です。明日、郵便局で子供の学資保険に加入する予定です。子供だけでも早めに入らなくてはと思ってそれは決まったのですが、自分が何も保険に入っておらず、このままでは心配なので、何か保険に入りたいと思っています。主人は結婚前から既に入っていたのですが、なかなか私の保険の事まで面倒をみてくれないので、自分の事は自分でやろうと思いましたが、どんな保険が良いのか?など、分からないのでお勧めの保険があれば教えて下さい。希望としては病気やケガでの入院、死亡、通院費、等が保証されて、出来れば掛け捨てでなければよいなあと思いますが…。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayo3
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

保険の選び方って難しいですよね。以前同じ事で悩んだ事があります。その時の事をお話します。私は各地で実施している無料保険相談会を利用しました。専門の相談員の方が保険について色々と教えてくれます。まずどういう保険に入りたいのか話を聞いてくれて、お薦めの保険をいくつかピックアップしてくれます。最終的には、本人が加入したい保険を選び無理な加入強制等はありませんでした。家計にも大きく関わる保険料ですから、無駄な保険の掛け方をしない為にも、このような相談会を利用する事をお薦めします。その時に学んだ事ですが、医療保険は掛け捨てでOKと聞きました。また、保険保障期間が終身のものを選ぶといいそうです。保険の種類によっては、80歳・90際で保険保障期間が終わる物もあります。寿命は人それぞれですが、高齢になって必要とする際に、保険料だけ払い込んで保障がないなんて事がないようにした方がいいと思います。 今は加入時から終身まで保険料が上がらない物もあります。低額保険もありますが、更新の度に保険料が上がる物があるので注意して下さい。色々な情報を集めて、良い保険をお選び下さい。

lovelovepon
質問者

お礼

本当に保険も色々あるのですね。 更新の度に保険料があがったりするものもあるなんて、 知りませんでした。 私のように保険に関して何も知らない場合はそのような相談会に一度足を運んだほうが良さそうですね。 とても参考になりました。 どうもありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • ebihunyai
  • ベストアンサー率28% (248/858)
回答No.1

予定利率が低いので掛け捨てでない保険にするメリットは低いですが 終身保険をベースに死亡保障を定期保険(掛け捨て)で補えば掛け金を抑えられます。 入院等は特約で付ける場合と単独の医療保険があります。 必要保障額は収入ー支出等で計算します。 シュミレーションできるサイト一覧↓

参考URL:
http://allabout.co.jp/finance/insurancebeginner/subject/msub_security.htm
lovelovepon
質問者

お礼

シュミレーションが出来て分かり易かったです。 掛け捨てでないとメリットが低いのですね…。 大体どんな感じなのかが分かりました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 学資保険について

    現在0歳の子供の学資保険をどこに入るか迷っています。 郵便局を当初考えていたのですが、戻り率が低いということや通院がついてないことなどで考え直しているところです。 今考えているのが学資保険はソニー生命、その他通院や入院・死亡保障などはコープ共済を検討しています。 他にいいところがあれば教えていただきたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 保険に入ります。

    保険に入ります。 28歳専業主婦の者です。よろしくお願いいたします。 今年子どもが産まれ、きちんと保険に入らなければならないと思い、今日、「保険見直し本舗」さんに来て頂きました。 ●以下説明が下手くそですみません…(>_<) まず、死亡保険ですすめられたのは↓ (1)主人が60歳までのいつか死亡した場合に、60歳まで月々14万円(例として)保証してくれるような保険。一括でたくさん入ってこないもの。 を、最近入る方が多いそうです。理由は月々の掛け金が安いから。(掛け捨てです。) (2)終身保険!?月々は高くてかなり掛け捨てになるが、亡くなった時にドンッと入ってくる保険。一生です。(箱形と言われているそうです。) まず、この2つのタイプでどちらにするか選ぶのですが、どっちがィィのでしょうかぁ~??? 私の保険のイメージは、亡くなったらドンッと入ってくる!だったのですが、(1)のような保険で大丈夫なのでしょうか?? しかも、(1)は60歳で満期です。その後の保証が気になります… 保険の方の話だと、60歳ぐらいになると、退職金や貯蓄があるから、そこまで高い保証はつけなくて良いとの事。 話を聞いて、その時はわかったのですが、またわからなくなってきました(苦笑) イメージは(2)のような保険だったのですが、やはり、高い保険料はかけれないので、(1)でィィのでしょうか…??? 主人にはどちらかのタイプの、「死亡保険」と別に「医療保険」に入る予定です。 私は、安い県民共済やコープ共済に入る予定。 子どもは、必要ですか?? 本当は学資にも入りたいのですが、予算が足りません。超超節約をしてでも、学資に入るべきですか??? ご意見よろしくお願いいたします。

  • 学資保険について

    今年生まれた娘のために郵便局の学資保険に加入しようと思ってます。長男はすでに入っているのですが、18年満期で払い込む総保険料よりもらえる額は少なくなっているのがなんだかもったいなく感じています。そこで毎月保険料と同じ金額を銀行で積み立てていき、それと同時に共済保険などの掛け捨てで子供保険に加入しようと考えていますがどうでしょうか?やはり郵便局の学資保険に入るべきなんでしょうか?ご意見よろしくお願いします。

  • 学資保険

    自営の建築業です。 来月、第一子が誕生するので、学資保険を検討してます。 1・貯蓄の利率 2・こどもの死亡、入院保証 3・自分の死亡、入院保証 の優先順位で検討して、仕事柄、どれかといえば自分の死亡・入院が充実してる会社がいいかなと思ってます。 ソニー・郵便局・全労済・アフラックで悩んでるんですが、オススメはありますか?

  • 学資保険について

    自営の建築業です。 来月、第一子が誕生するので、学資保険を検討してます。 1・貯蓄の利率 2・こどもの死亡、入院保証 3・自分の死亡、入院保証 の優先順位で検討して、仕事柄、どれかといえば自分の死亡・入院が充実してる会社がいいかなと思ってます。 ソニー・郵便局・こくみん共済・アフラックで悩んでるんですが、オススメはありますか?

  • 郵便局の学資保険について

    子供の学資保険(郵便局)に入っています。 民営化されると政府保証はなくなるのでしょうか? ちなみに郵便局の学資保険のメリット、デメリットそれぞれ教えて下さい。 他にお勧めの学資保険はありますか?

  • 学資保険について

    子供の学資保険について、ただいま見直し中です。今年の6月に郵便局の学資保険に入ったのですが、月々の掛け金が約2万です。17年間でトータル4285802円支払い、満期時受け取りは4000000円です。約30万弱ですが、元本割れしてしまいます。 一応、災害特約、疾病障害入院特約保険なども400万保障はついているので30万弱は掛け捨ての部分と思おう、と考えておりました。 しかし、ソニー生命の学資保険は貯蓄性が高いのでそちらに変えたほうがよいか迷っています。(一例では払い戻り金が108%だとか)ただし、子供の疾病などの保障はありません。貯蓄重視です。 郵便局は民営化されても政府保証があるので安心はあります。 とのことで、どうするべきか決めかねております。 よいご回答お待ちしております!

  • 学資保険での郵便局の対応。

    初めまして。子供の学資保険の事で悩んでいます。 前から学資保険に入らなくてはと思っていたのですが ちょうどその時郵便局の方が来て勧められました。 そこへ偶然フコク生命の方も訪ねて来て同様学資保険勧められました。 フコク生命の方は郵便局の学資保険を 「払った分全部は戻ってこない、うちは払った分は全部戻ってくるから郵便局は絶対損よ!」 と何度も説得されました。 しかし実家の母から郵便局にしなさいと言われこの前郵便局の学資保険を契約しました。 その時の事なんですが、若い郵便局員の方と少し偉いさんの様な郵便局員の方2人で来ました。 見積もりをしてもらっていると私の子供は未熟児で生まれてしまった為に学資保険には入れないとの事になり急遽、主人の名前での18歳満期の簡易保険にする事になりました。ただ子供には保証が無いだけで学資保険とは変わりないとの事でした。 しかし途中気になる所が色々・・・ 「保険料の引き落とし郵便局の通帳を作りますか?」と若い方が聞かれたのに 「いや・・君が毎月取りに行きなさい」 「でも通帳の方がべんりですし・・割引が・・」 「いやいやぁ・・いいから取りに行きなさい、また後で話すから・・」 みたいな感じで何か怪しくないですか? 郵便局とフコク生命どう違うのでしょう? 郵便局の対応はおかしくないですか? しかも結果学資保険には入れなかったし。 解約するなら8日以内なので何かアドバイス下さい。

  • 保険の見直し

    33歳の主婦です。 保険がこれでいいのか分からないので教えてください。 ■夫■会社員 N生命ロングラン積み立て型の終身(利率のいいとき入ったやつ) 保険金月16000円 (死亡保障5000万入院5日以上から1日5000円) 郵便局養老年金月40000円(初年度90万受け取り) ■私■パート 郵便局養老保険?月11000円 (満期100万死亡保障1000万入院5日以上から1日15000円) ■子供■ 郵便局学資保険年払70000弱 です。

  • 学資保険について

    大学進学前に400万円を貰える学資保険に入ろうと思っています。 郵便局の学資保険 か ソニー生命の学資保険 の どちらにしようか迷っています。 郵便局はなんとなく安心感があるけど、元本割れするし ソニー生命の方は返戻率が多く、貯蓄に魅力がありますが 民間会社ということで不安があります。 学資保険は貯蓄性が高いものを選ぶ方が良いと、 子ども雑誌などには書かれていました。 考えとしては、親が死亡した後は払込金がなく、 満期にはしっかりと貰えること、 子どもが死亡した時には、死亡時期までに 払い込んだ分と同額程度が支払われること、が希望です。 子どもの医療特約などはいりません。 両者の長所短所等アドバイスを頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。