• 締切済み

なんで中古のパソコンを買う人がいるんですか?中古のパソコンは

安いけど、すぐに壊れたりするんじゃないんですか? CPUだってへぼいし。そこそこ安いけどちょっと高くても最新のパソコンのほうがいいんじゃないの>?

みんなの回答

  • denden_kei
  • ベストアンサー率23% (542/2278)
回答No.9

どれぐらい古いモデルかにもよりますが...。 ちょっとだけ古い(1年以内)...最新型モデルは性能比で割高なので、値段が落ち着いてから買う、という需要 ある程度古い(Win9x時代)...スペックを要求しない用途には十分役に立ちますので、そういう用途に使う需要 かなり古いor一部壊れている...とても安く売っているので、自分の使う機能が曲りなりにも動けば儲け物、という需要や、文字通り「部品取り」として必要な回路だけ切り取って使う(他PC修理用や、電子工作の部品として)需要 などがある気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

私も20台近くの中古のパソコンを持っています。あえて部品がなかったり、動作が怪しいパソコン(ジャンク品)を買ってきて直すことにストレスの発散をしています。CPUがへぼければ換装もします。最新とはいきませんが、通常使用でまったく問題なく使用できます。大体はパソコンが直せてしまうので、逆にパソコンはなかなか壊れてないものである、と感じています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

そう言うのが欲しい人も居るんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

私は中古で購入した型の古いものは、 windows95 と windowsMe の専用機にしています。 windowsXP未対応の、昔のプログラムを動かすのに使用しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.6

業務用のソフトや周辺機器、ゲームソフト等は昔のPC(OS)でしか動作しない場合も多いんですよ。 既に会社自体が存在しなかったり、サポートが切れてたりして、簡単に最新の環境には移行出来ない場合も少なくないんです。 後、部品取りに使ったりもしますので、中古市場は結構繁盛してます。 まぁ、モノにもよるけど、結構掘り出し物も多いですよ。 逆に素人が中古品に手を出すと、リカバリディスクがなかったとか、サポートが受けられないとかって、痛い目に合うけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 486125
  • ベストアンサー率6% (31/475)
回答No.5

使い方にもよります。 「インターネットやメールだけ使うことができればいいや。」 「アダルトサイトしか見ないから必要最低限の能力で十分」 新品がいいという人もいれば、中古でもいい人がいてるんですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ikonos00
  • ベストアンサー率28% (86/302)
回答No.4

私は、性能が高いに越したことはありませんが、 使うのに不自由を感じなければ、良いと思っています。 インターネット専用に使うのであれば、 そんなに高い性能なんて必要ないですし。 ということで、安い方を選びますね。 中古でも店が保障を付けてくれたりしますし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rav4_hiro
  • ベストアンサー率21% (503/2297)
回答No.3

>そこそこ安いけどちょっと そこそこ? デスクトップならかなり安く売ってますよ。貴殿のリサーチ不足でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagiha
  • ベストアンサー率18% (300/1631)
回答No.2

まぁ~人それぞれですから・・・といったら終わりですね・・・ 私は中古で購入したことがありますが、スペック的に新商品と変わらず値段も5万円近く差がありましたので購入しました!! あと、すぐに壊れるとのことですが、中古品でもちゃんとしたショップで購入すれば保証も付いてきます!!(実際に私は3年の保証が付いていました!!)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shallbot
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.1

貧乏で中古しか買えない人もいるんですよ_| ̄|○

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 二つのパソコンについて

    http://kakaku.com/item/K0000345686/ http://kakaku.com/item/K0000370587/ この二つのパソコンは値段が同じなのですが、後者の方がCPUが最新のモノで性能が高いように見えます。しかし、レビューが一件も無いうえに、前者のパソコンの方が売れ筋がいいのですが、これは単にデザインの問題でしょうか? それとも最新といえども、CPUの方に新しい問題を抱えているのでしょうか。よろしくおねがいします。

  • 中古パソコン、どっちが早いですか?

    パソコンを買い換えようと中古PCを2台選び、どちらかを買おうと思っています。 調べたら、CeleronD と Pentium4では性能に差があるようですが。 下の2台のどちらのほう動作が早いのでしょうか。(主にインターネット、オンラインゲームに使おうと考えています。) 1.CPU : Pentium4 3.0GHz  メモリ : 512MB 2.CPU : CeleronD 2.8GHz  メモリ : 1280MB OS はどっちとも XP です。

  • 中古パソコンについて

    持っていたパソコンが壊れてしまい、中古でこちらのパソコンを購入しました。 FUJITSU AH42/E 初期設定済み! 届いてすぐにWi-Fiに繋いでインターネットが可能です!! 高速ブラウザのGoogle Chrome 高性能のオフィスソフトLibre Office LINE ・Skype・iTunes 動画再生ソフトなど便利ソフトが入ってます。 最新のWindows10搭載! Microsoft標準ウイルスソフトも入っているので安心です! 無線LAN搭載でスマホのテザリングも可能♪ □□□商品詳細□□□ 【CPU】Pentium B960 2.20GHz 【メモリー】4GB 【ハードディスク】750GB 【OS】Windows 10 64bit 【ドライブ】DVDマルチ 【USBポート】×3 【LANポート】あり 【ワイヤレスLAN】あり 【液晶】15 インチ ワイド 【付属品】ACアダプター 【状態】目立つ痛みはありません!きれいなpcです! その他、テンキー、HDMI パソコンの利用としては インターネット、車のナビの更新、音楽取り込む、写真の保管(そこまで大量ではありません)、たまにエクセル、Ward使用です。 完全見た目で決めてしまって、後から見たこちらの方が良かったかなぁと思ってしまっています… 届いて直ぐ使えるハイスペックパソコン 大画面15インチ液晶搭載!大人気ソニーのVAIOシリーズホワイト色のノートパソコン♪ とってもお洒落なディザインが魅力の一台です♪ 高性能CPU AMD AThlon P320搭載・大容量4GBメモリー&大容量320GB・スーパーマルチドライブ搭載! さらに!特典オマケアプリも多数(^^♪ ★特典おまけインストールアプリ★ ☆(1)最強DVD焼きソフト ☆(2)最新WPS Office 2016(ワード、エクセル、パワーポイント機能) 正規ライセンスカード付属 ☆(3)強力なウイルスソフト ☆(4)画像編集ソフト・動画編集ソフト・ ☆(5)動画ダウンロードソフトやiTunes,LINE等日常使える便利ソフトを多数インストール済み! ★☆おすすめポイント★☆ ◆最新Windows10搭載 ◆高性能CPU AMD Athlon搭載! ◆たっぷり使える大容量HDD320G搭載!メモリーは4GBなので快適にご使用頂けます! ◆CD/DVDの再生/書き込み、焼きが可能! ◆大画面15.6インチ液晶なのできめ細かく明るい綺麗な画面です。 ◆高画質カメラ搭載! ◆無線LANを搭載! ポケットWi-FI、Wi-Fiエリアなどに繋がります。もちろんスマホのテザリングでネットに接続も可能! ◆高音質スピーカー搭載!迫力のあるサウンドを楽しめます。 ◆初期設定、ウィルス対策、素人泣かせの面倒な更新作業など設定済みすぐにお使い頂けます。 今からでも買い直した方がいいでしょうか…? それともこの程度の利用なら購入したパソコンで十分でしょうか…

  • 中古パソコン

    中古パソコンを買ったのですが、Windows起動したら毎回パスワード入力が出ます。 これを省略する方法はありますか? あと、サイトによったらきちんと見れないのがあって『対応してないから最新のブラウザに』と出ますが、ダウンロードすれば見れるようになりますか?

  • パソコンが壊れたので買い替えたいのですが、中古も考えています。ですがど

    パソコンが壊れたので買い替えたいのですが、中古も考えています。ですがどんな使われ方をしたか分からないですし、自宅にはインターネット環境がありません。インターネットは特に必要ではないのですが、インターネットが無い環境で中古を買っても問題は無いでしょうか。インターネットがなければ最新のセキュリティも保てないと思いましたので、お聞きします。

  • 中古パソコンについて

    先日ヤフオクで中古ノートパソコンを購入し、OSをインストールしたのですが、メモリもCPUも量が少ないので動作が鈍く、いまいちです。そこで、同じくヤフオクで売ろうかと考えているのですが、リカバリーCDがないため初期化できません。どうすればパソコンの中身を消去できるんでしょうか・・・。

  • パソコンのCPUについて

    パソコンを買い替えようと思っていますが、ずっとパソコン情報を読んでいなかったため、最新情報に疎いです。 特にCPUについて、慣れていないと紛らわしい表示もあって、検索して調べていても混乱してきます。 性能のいい順に、最近の売れ筋CPUを並べてみてもらえますか? また選ぶならCorei7がいいですか?

  • 中古パソコンについて

    中古のノートパソコンの購入を考えています。 現在は過去に新規購入したwin10を使っています。 win10はパソコンが条件をみたしているとwin11になります。 中古パソコンはAさん(会社等)が業者に売り販売をしている。 ここでパソコンに導入されているwin11(corei5・・このcpuはwin11にUP可?)。昔のやつでUp可だった?業者はproだからできるのか?、更新ファイルとか?Aさんが使用していたパソは私が使えるようになるのですか?

  • パソコンの最新情報の見れるサイトを教えてください

    パソコンの購入を考えているのですが、最新のCPUやGPU等の種類や性能、最新のパソコン本体などについていろいろ知りたいのですが、そのようなことを解説などしているサイトなどあれば教えて欲しいのですが。

  • パソコンの自作

    パソコンが古くなり、新しいマザーボード、CPU、メモリーなどに一新しようと思っています。 そこで質問なんですが、マザーボードの対応メモリーがDDR2-667なんですが、DDR2-800のメモリーを使用することは可能ですか? 800のメモリーのが安いし、パソコンの本で見た記憶があったので。 もうひとつ、同じ価格帯でCPUを選ぶ場合、クロック数が低くても最新のCPUを選んだほうがよいのでしょうか? たとえば、PEN-4 2.0GHとPEN-D 1.6GHを比べるようなことです。 私の基準は、3Dゲーム等はしませんので、サクサク動いてもらえばいいのですが。 詳しい方、教えてください。

PCとマイコンのシリアル通信方法
このQ&Aのポイント
  • PCとマイコンのシリアル通信について考えています。TeraTermを使用してバイナリ形式での通信を行いたいです。
  • 具体的な例として、マイコンボード上に実装されたトグルSWとLEDランプの状態をPCから操作する方法について教えてください。
  • TeraTermの記述方法やコマンドについても詳しく教えてください。
回答を見る