• ベストアンサー

吐く・くだる・手がガクガク震える

この2週間ぐらいいつもの半分ぐらいしか食べれなくて、 吐く・くだるが続き、 今日の昼に薬を飲もうとするとコップがガクガク震えました。 栄養不足だけでしょうか? 胃腸科はストレス貯めすぎ、 精神科はわからないでした。 内科的なものでしょうか?  とりあえず、明日また精神科行きますが、内科的な問診もしたほうがいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.3

こんにちは。 点滴のご質問ですが、必要かどうか判断するのは医師です。 状況をそのまま話してください。 原因がすぐ究明できれば、点滴より有効な薬があるかもしれませんし、注射かもしれません。 ただ、ここで得られる情報としては、この場合は点滴による栄養補給はおそらく必要だな、と思われるという事です。 とにかく、この症状は精神科ではなくて内科だと思います。 事情を話すのは受け付けじゃなくて、診察の時、医師に伝えてください。 ここに書かれたように、体の状態を伝えてください。 医師に伝えるのは「点滴をしてください」ではありません。 質問者さんにとって必要なのは、やみくもに点滴を打つ事じゃなくて、体の調子を元に戻す事だという事をお忘れなく。 早急に内科に行ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.4

こんにちは。 前の方へのご質問ですが、>精密検査にはいくら・・・ は、特別に精密検査だけ受けようとすると実費になってしまいます。 つまり人間ドックなどと一緒です。 しかし、普通に内科を受診して、症状をおっしゃっていただければ、必要と考えられる精密検査を医師が指示してやってくれます。 なので、これも「精密検査云々」ではなくて、現在の状況、症状をそのまま伝えてください。 素人が勝手に精密検査を選んでやったのでは、治療に役立たない結果が続出してしまい、大変な金額負担になります。 医師が必要に応じて選んだ精密検査は保険が適用されますので、めちゃくちゃな金額にはなりません。 もしご心配でしたら、医師に、その検査をやるとかかる費用がどの位になるのか聞いていただいてもいいです。 なお、病院の支払いが苦しい場合は、無職住所不定なんて場合じゃなければ、分割払いだって出来ますし、支払いの期日を決めて約束する事だってやります。 とにかく、内科へgo!

cian
質問者

お礼

再度の回答、ありがとうございました。 回答をもらう前に、病院の時間だったのですが、問題ないしと、内科も紹介されず、注射等も無しでした。 とにかく食べれないと、体力さえなくなってしまうので。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。 まず、手が震えるのは当然ですので、これはそれほど心配はないでしょう。 それだけの期間、食事が減ってる上に下痢や嘔吐では、栄養不足で筋肉が動けなくなります。 コップどころか箸を落とす位になってもおかしくないですよ。 なので、まずは内科でしっかり見て、状況によっては入院して点滴や輸液での栄養補給も考える必要がありそうです。

cian
質問者

補足

点滴って、受付に事情を話せばやってくれますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

内科も含めた総合的な精密検査をお勧めします。

cian
質問者

お礼

なにも必要なし、内科もかかる必要なしとと言われました。

cian
質問者

補足

精密検査って、いくらぐらいかかるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 神経性胃腸炎?

    精神科に通っているものです。広汎性発達障害と診断されています。それに伴ううつ症状、適応障害などのため、現在、デプロメール、セパゾンを飲んでいます。 えづく感じ・左腹部付近のむかつき、痛みなどのため、ナウゼリンやガスター10、ガスモチン、トランコロンなども処方された来ましたが、効果はあまり無いようで、担当医の勧めで一度、内科に行ってきました。 レントゲンをとっても異常なしのため、様子見のため一応ナウゼリン・パリエットという薬を出されました。一週間後、診察に行きますと、「精神的なものじゃないかな?例えば神経性胃腸炎とか?だから、内科はもう来なくて良いんじゃない?胃カメラかとかもあるけど、必要ないと思うよ。」と云われました。 このパリエットという薬、精神科の方では(強い胃腸薬は)どうやら出せないようです。仮にストレス性のものであったとして、治療は可能なのでしょうか?障害だからか、うつだからかわからないですが、ストレスを人より感じやすいから精神薬を飲んでいるわけですよね。であるのにも関わらず、ストレスが原因で胃腸がおかしくなるなら、精神薬の効果が足りていないのでしょうか?現在医療の限界ですか? 精神科に神経性胃腸炎の診断はできますか?

  • 手の振るえについて経験のある方教えてください

    時々手が震えて字が書けなくなったり、乾杯の時にコップを持つとてが震えてしまい 恥ずかしくて困っていました。 又、首筋や唇が震える事もよくありました。 夕方に多いので前日の飲酒のせいで震えるのだろうと思っていました。 ある時内科の医師にその事を伝えるとそれは振戦とか書痙と言って酒とはあまり関係がない という事。それと薬で治るけれど精神科の医師に相談してから処方してもらって欲しいといわれまし た。 薬を飲み始めて1週間位様子を診たら確かに止まったのです。 これは薬を飲み続けないと維持できないのか、いずれ止めても治るのかどなたか経験を お聞かせください。 医師に聴いてもあまりはっきりとは言ってくれません。

  • 不安なので、お伺いします…

    保育士1年目の22歳です。 昨年4月から働き始めて、今月には退職します。 6月に父親を亡くしてから、精神的にやられ、体調を崩すようになりました。 そして、9月に園長先生に『自信が無くなり、辞めたい。』て伝え『3月まで頑張って』と言われ、働いていましたが、10月・12月と胃腸炎になり、3月に入り、13日~15日の今日まで同じく胃腸炎で休んでいます。 12月から、内科の先生に進められ、精神科にも月1で通い、それ以降、安定剤を服用しています。 最初は朝1錠で大丈夫だったのですが、今は朝・夕2種類(計2錠)と昼1錠飲んで過ごしています。 ストレスでの胃腸炎ですが、職場で先輩方と上手くコミュニケーションが取れず、毎日のように注意されています。 もちろん、1度言われたことを直せない私が悪いのですが、今月に入り、今まで溜まっていたかのように、たくさん言われるようになりました。 今回の3日間の休み中、食欲がなく食べられず、水分も取れず脱水状態気味で、2日間は点滴をしていました。 そして、今日内科の方で担当医の先生(精神科を進めてくれた先生で、今の私の状態を知ってる先生です)が診断書を書いて下さいました。 『あと2週間ツラいなら、診断書を出して辞める意志を伝えたら?』と助言をくださいました。 そして、『今の状態で、限界が近いなら辞めた方がこれから安心だよ。心までボロボロになったらこれから先、精神の薬が増えて働けなくなってしまう』と言われました。 病欠で1年間に5日ある有給を使い切ってしまい、今回の欠勤を補う為、明日出勤になりました。 そこで、明日は主任と事務の先生の出勤で、診断書を出し『続けるのが難しい』ことを伝えようと思っています。 しかし、あと2週間という所で辞めたいと伝え、辞められるのでしょうか?9月に伝えてから休職はしていません。 伝えて辞められるのか不安で、質問させていただきました。 できれば、早めの回答よろしくお願いします。

  • 夕飯後に胃が痛くなります。

    こんばんは。 18歳のmay18-cielです。 ここ何週間、夕飯のあとに胃が痛くなります。 朝と昼のあとは大丈夫で、吐き気や便秘などはないです。 7月31日に胃腸科を受診してオメプラール錠10ミリとガスロンN錠2ミリを1週間服用しました。 7日で薬が切れて8日から痛くなったので9日にまた胃腸科を受診しました。 『潰瘍が出来てても治してしまう薬やからまた痛くなるのはおかしいし、相当荒れてるか胃潰瘍の疑いがある』 とのことでした。 同じ薬が2週間分出て切れて痛くなったら胃カメラをするそうです。 昨日は痛くなかったのに、今日は薬を飲んだのに痛いんですよ。 ストレスは溜めやすい体質で、夏休みが始まるまで人間関係で悩んでかなりストレスを溜めていました。 私、何か胃の病気にかかってるんでしょうか?

  • ストレスのために慢性的に胃の調子が悪いです。

    ストレスのために慢性的に胃の調子が悪いです。 常にストレス?緊張?のために胃の調子がよくありません。 (1)ガスター10を薬局で買う (2)南野陽子がCMしているストレスで胃腸の調子が悪いときに効くという薬を薬局で買う。 (3)内科、胃腸科に行って薬をもらう。 (4)内科、胃腸科に胃カメラを飲む。 どれがいいのでしょうか?? やっぱり市販の薬よりも医者でもらった薬のほうが効くのでしょうか? よろしくお願いします。

  • このことって他科の医師に話しても大丈夫?

    今日、耳鼻科にかかって、ホルモン剤が出ました。 でも、飲むかどうかは掛かり付けの精神科医の判断になります。 明日精神科受診予定です。 診療情報提供書を書いてもらいました。 もうひとつかかりつけの神経内科医でも、ホルモン剤を投与したいけど 精神科のクスリを飲んでいるから…。と 出してもらうことはありません。 明日、精神科の主治医がホルモン剤飲んでも構わないと言ったら その話を耳鼻科医だけではなく神経内科医にも 話してもいいのでしょうか。 ちなみに神経内科は2週間後の受診予定です。

  • この吐き気は精神的なものか

    現在25歳、派遣社員、女です。相談に乗ってください。 3月の終わり頃から、一日中吐き気がするようになりました。 始めの1週間は市販の胃薬を飲んで吐き気を我慢していました。 その後、仕事が手につかないくらい気持ち悪くなり、 会社を早退して内科に行きました。 胃腸炎と診断され、食前・食後に飲む胃薬をもらいました。 1週間出された薬を飲んでも治らないため、心療内科に行きました。 (大学受験時にも同じような症状に悩まされ、診療内科に通ってました。) 診療内科で出された薬は、ガスモチン、プリンペラン、ドンペリンです。 会社から帰ってくると気持ち悪いのが少し治まります。 (吐き気が無い日もたまにあります) この吐き気は精神的なものなのでしょうか? それとも、ただ胃が弱っているだけなのでしょうか? ちなみに、会社のストレスは一人嫌いな人がいますが、 今はあまりからんでいないので、そんなにストレスを 感じているつもりはありません。

  • 心療内科の診察時間について

    心療内科に通いだしたのですが、診察時間の短さに驚きました。 初回が30分で問診と心理テスト(バウムテストとCAS?)をしました。 2回目は10分の問診で薬の効き具合と体調の変化を聞かれました。 次回は2週間後です。薬はデプロメールとガスモチンです。薬の副作用で体調がよくないので薬は増量なしで1粒づつです。 心理テストの結果はまだ出ていないそうです。病名などは告げられていません。 ストレスが体調に影響しやすいと言われただけです。 心療内科とはどこもこのようなものなのでしょうか?

  • この症状で病院に行っても迷惑ではないでしょうか?

    最近すごく精神的に弱ってきました。ストレスが溜まってきてかなりしんどい状態です。 ストレスが体にも出てきました。 例えば、腹痛(過敏性胃腸炎と診断されました)、肩こり、少々の不眠、頭痛、耳が痛い、微熱が続く、蕁麻疹(病院でストレスによるものと診断されました)などです。 内科に受診しても異常なしで終わらせられました。(皮膚科、胃腸科では薬を貰いましたがあまり回復しませんでした) 何かと腑に落ちなかったので私は精神医学を独学で学び何か精神疾患があるのかなと疑問を持ち始めました。 ですが私的にこの程度の症状で心療内科(精神科)に行っても病院側が困る(治療する事がないとすれば)だけではないかと思います。 それに私よりしんどい人がいるのに私なんかが救われて良いものかとも思いました。 ですがやはりインターネットなどで様々なストレス度チェックをしてみると毎回危険といわれます。 (ちなみに私は中学2年なのですが)この程度の症状で心療内科(精神科)に受診しても大丈夫ですか? ご回答お願い致します。

  • 仕事中の強烈な睡魔で悩んでいます

    仕事中、眠くて眠くて眠くて仕方ありません。 どんなに睡眠を取っても仕事中はいつも睡魔との闘いです。 (半分、意識を失っています…) 眠くなったら、トイレに行ったり、コーヒーを飲んだり、 栄養ドリンクを飲んだりしていますが、全く改善されません。 仕事以外の時はそんなことないので、やる気の問題なのかもしれませんが…。 勤務時間中ずっと眠いので、精神的にも疲れてしまいました。 そこで、病院に行って相談してみたいと思っていますが、近所に睡眠を専門に診てくれる所がありません。 出来れば、かかりつけの内科にでも相談してみたいのですが、 内科でもいいのでしょうか? 友人が逆の症状(眠れない)で内科でお薬を処方してもらったと聞きましたので、出来れば私も内科で薬を処方してもらいたいのですが…。