• ベストアンサー

ウォーターワールド

 こんばんは。先程TVで「ウォーターワールド」見てました。 疑問、とういかツッコミたい点がいくつか^^; (1)エノーラの両親は何故彼女を海へ流したの?  誰かに拾われるのを期待するより、大自然の中に残した方がまだ  生き残れる可能性が高いような… (2)赤ん坊(せいぜい幼児)が死なない程度の距離なんだから、  エノーラを拾った位置から360度探せば、  ドライランドに辿り着けるのでは? (3)ラスト、気球に乗ってノロノロ、あの気球に乗せれる水・食糧で  5人が食い繋げられる距離なら、今まで誰にも発見されてないのは  不思議すぎる…  ケビン・コスナー、船を炎上させて、アレはどう見ても数百~数千人 焼け死んでますよね^^; 敵の一味というより、一般市民な感じだったけど… 正義の味方、って訳ではないからOKなんでしょうか?  アクション・アドベンチャーものって事であんまりつっこんで 考えない方がいいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_unibo0
  • ベストアンサー率18% (14/75)
回答No.3

アクションもので考えちゃダメだ! というのはナシで考えうる限りお答えしましょう。 (1)確かに大自然の中に残すというテもあったでしょうが……馬が居る、というところから考えても肉食の獣(少なくとも、馬を餌に出来るような大型、もしくは狼のように群れる肉食獣)が居る可能性が非常に高いです。 そんな中に、赤ん坊一人残して生き残ると思いますか? また、エノーラの両親の死体しか映っていませんでしたので、ドライランドの生存者はあの二人だけだった可能性もあります。仮にエノーラが大自然の中で逞しく生き残ったとしても、船を作るという知恵も無ければ誰かが来てくれる可能性も低い。 ならば、海に流して誰かが拾う可能性に賭けたほうが良いと思います。そして誰かが拾ってくれれば、ドライランドの存在を知らせる事も出来ますし。 「地図」を書いた、という点から考えて、あの二人は周囲の海流(海の流れ)や気候、地形に詳しくて生き残りが居そうな場所を考える位できそうですし(また、複数の「地図」があった事から、事前に複数の地図のみを流して存在をアピールしていた可能性もあります。そうすれば、ドライランド付近に人が近寄る可能性が高くなるわけですし)。 (2)ラストの気球から見たドライランドは、雲に覆われていました。なので、周囲は濃い霧に覆われていて、まともに見渡せなかった可能性は十分考えられます。 (3)ドライランドの周囲は海の流れが激しく、誰も近付けなかった可能性はありますね。更に上記の濃霧や、天候のせいもあるでしょう。 また、気球の高度によってはジェット気流というとても速い流れの風に乗っていた可能性もあります。 あと、ドライランドを見つける前まで皆ぐったりしてました。もう食料も底を付き、餓死寸前だったのでは? 川の水を飲んで「真水だ! 真水がこんなにあるぞ!」と嬉しそうにはしゃいでいましたし。 >船を炎上させて、アレはどう見ても数百~数千人 焼け死んでますよね^^; あの場面は私も思いましたねぇ。 「オイ、大量虐殺じゃねーか!」って(笑)。 でも大丈夫です。 大抵のハリウッド映画は、主人公が良かれと思ってした事は全て「善」となる不思議な力に守られてますから(笑)(例えば悪の組織に追われて街中で銃を乱射しながらカーチェイス、なんて日常茶判事ですよ)。

nenesann
質問者

お礼

(1)いや~、海に流して拾われるなんてまず有り得ないと思いますが。  うまく拾われるなんて「ご都合主義」ってやつですね^^;  歩けないような赤ん坊なら灼熱の海原で1、2日で死ぬだろうし、  あれだけしっかり木の絵を書けるだけ記憶してたなら幼児くらいだったのか?  それなら陸地で木の実とか取れるように教えた方が…    地図ももっと分かりやすく書けばいいのに。 あの人工物の無さからすると、両親はドライランドの子孫とかではなく 偶発的にドライランドに辿り着いたものだと思うんですが、 だったら緯度とか経度とかが現在では暗号としか採られないって 予測がつくだろうに、娘の為にドライランドを見つけて欲しいなら もっと分かりやすく書けよ!とか、 いくらなんでも赤ん坊に刺青するなんてやりすぎだろう、とか 色々つっこんでしまいました。 (2)なるほど、その場ではドライランドの存在と結びつけなかったら  近くに島があっても気付きませんよね。 (3)気流が激しく気球でもスピードが出た、というのはアリですね。  正に餓死寸前でしたよね、  「ドライランドはこちらの方向だ!」…って直行するんかい!  食糧とか積み込めよ!無計画すぎやん!って突っこんでしまいました^^; 色々考えて下さってありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kurupin
  • ベストアンサー率24% (125/511)
回答No.2

アクション・アドベンチャーものに限らず「ご都合主義」がハリウッド映画の醍醐味ですので笑って許してやってください。

nenesann
質問者

お礼

 昔は「ご都合主義だなあ」なんて思わず楽しんでたのに、 最近はつい粗探ししてしまうんです^^; ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • linus1974
  • ベストアンサー率19% (71/370)
回答No.1

アクション系の映画はアクションで魅せる ことに徹していますので、おかしなところは 満載です。あんまり考えないほうがよいと 私は思います。

nenesann
質問者

お礼

 そうですね。 難しく考えないアクション物も嫌いではないんですが、 今回、主人公もヒロインもお子様もあんまり好感が持てなくて、 つい突っこんでしまいました^^;  ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • USJのウォーターワールド

    よろしくお願いします。 来週にUSJに行く予定です。 そこで質問なのですが、ウォーターワールドを見る際、 皆さんカメラや(撮影はしませんが)手荷物は どうしてますか?そのままだと濡れてしまうと思うのですが。 以前行ったときはフェイスペインティングをした後だったので 濡れない後ろの方にいたので心配はなかったのですが 今回は最前列に行ってみようと思います! 手荷物などはビニールにでも入れるのでしょうか? また、主人は濡れたくないらしいですが、ポンチョを 着ていれば前にいてもあまり濡れませんか? もうひとつ、新潟から行くのですが道路は相当覚悟がいりますか? 前日の夜8時ころに新潟から出て、主人と交代で運転して、大阪は 私(妻)が運転するつもりですがいささか不安です。 こちらで他の方の質問の回答を見ると、なかなか厳しいような。 カーナビも無く、初めて行くので大丈夫なのか・・・。 多分大阪入りは朝4時~5時くらいの予定ですが すでに渋滞とかしてますか?むしろ渋滞してたほうが 看板をよく見れるので嬉しいですけど・・。 ちなみに大阪に着くのは土曜の朝です。 長々と書きましたが分かるところだけでもお願いします。

  • USJのウォーターワールドの席について

    9月にウォーターワールドの限定スペシャルショーへ行くことにしました。 昨年のようにチケットを選べないのでローソンのロッピーで購入したのですが、 中央のウェットエリアの前から4列目になってしましました。 購入時にウエットエリアを選択してしまってたみたいで・・・。 ウエットエリアに正直座ったことがなく、通常のショーでもどれぐらいかかっているのかわかりません。 夏場はかなり多めにかけてるような気がしますが。 どれぐらい水がかかるのでしょうか? かっぱとか必要ですか?

  • USJのウォーターワールドの曲?

    USJのウォーターワールドのディーコンが登場する時の曲名を知っている方、教えてください!

  • USJのウォーターワールドのヒーローの名前は

    8月20日(台風前日)にUSJに行って来ました。 中でも、ウォーターワールドの迫力に驚きました。 ところで、水上スキーの乗って登場する ヒーローの名前を教えていただけませんか? よろしく、お願いいたします。

  • USJ ウォーターワールド キャスト 情報

    こんばんは。 この前一緒にUSJに行った友達がウォーターワールドのキャストさんに一目惚れ?かなしてしまったらしいです。どうやったら仲よくなれるかな?など相談受けています なんか一目惚れはじめてらしく私自身なんか面白そうだから叶えてあげたいです。なので、ダメ元で質問してみます。 そのキャストさんはユキピーターって勝手に呼ばれている人です。 なにか情報あったら教えてください。 正直知ってどうするんだって話なのですが、よろしくお願いします

  • ウォーターワールド・スペシャルショーのチケット

    ウォーターワールド・スペシャルショーのチケットが 9/19に発売されますが、発売箇所はステージ22のみですよね? 当日USJに買いに行けない人はどうするんでしょうか? ローソンチケットやみどりの窓口では買えませんよね・・? もしくは、当日行って当日券でも買えるのでしょうか??

  • 2月のディズニーワールドのウォータパーク

    2月にフロリダのディズニーワールドに行こうと思っています。 ディズニーのウォータパークは2月でも営業しているようですが、普通の水着でも大丈夫でしょうか。(寒くないでしょうか) 寒い場合、ウェットスーツみたいな物はレンタルできるでしょうか。

  • USJのアトラクション,ウォーターワールドで,ディーコン様が燃え落ちた

    USJのアトラクション,ウォーターワールドで,ディーコン様が燃え落ちた後,エンディングで濡れていないことに気付きました。ディーコン様,2人出演しているのでしょうか。細かいですが,気になります。

  • USJウォーターワールド上演時間について

    12月27日にUSJデビューの予定です。 どんな順番でまわろうか思案中なのですが、ウォーターワールドの上演時間が判らなくて困っています。上演時間は当日でないと判らないのでしょうか?宜しくお願いします。

  • waterとthe water

    「私は水を出しっぱなしにしておいた。」という英訳はI left the water running.とあるのですが、theをつけずにwaterだけではだめなのでしょうか?意味が変わりますか? あと『水が流れている』という表現はrunningだけなのでしょうか?flowingは駄目でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • Windows11回復コンソール画面でCHKDSK実行時にC:のキーボードがありません。
  • Lenovoタブレット(Yoga・MIIX等)でWindows11回復コンソール画面でコマンドプロンプトを使用してCHKDSKを実行する際、C:キーボードが認識されない問題が発生します。
  • Windows11回復コンソール画面でCHKDSKを実行する際、Lenovoタブレットの一部モデルではC:キーボードが表示されず、コマンドの入力ができません。
回答を見る