• ベストアンサー

デイズニーシーでの1日の行動予定表をチェックして下さい

Turbo415の回答

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.4

いろいろあるようですが、私ならと言う条件で書きます。 7月上旬の平日ですから、FPはいらないと思いますので、ミートアンドスマイルに全員で行き、場所取りして見てしまう。この頃ミートアンドスマイルを見ていないので分かりませんが、たぶん10時開始なら9時より前は全員揃っていないと場所取りできなかったと思います。基本的にショー開始1時間前からシート等で場所取りできる決まりですから、それより前は、何も広げ無いで直座りか立っている形で、それも全員揃ってが原則のはずですから。 そして、終わったら、マジックランプシアターの様子を見て、待つようならFPをとりマーメードラグーンへ、30分ぐらいなら、(FPがあっても20分ぐらいは待ちますから)スタンバイで見て、マーメードラグーンへです。クックオフは混み具合とお腹の具合を見計らって行けばいいです。 クックオフの前後に(5)の乗り物を乗ったりすればいいです。クックオフの近くにトランジットの1周の乗り場がありますから、クックオフが混んでいたらこっちを先に乗っても良いし、フォートレスも割合に近いし。 この中ではゴンドラが一番混むし、場所も一つだけ離れているのでこれだけは要注意です。 木曜日ですし、人気アトラクションがないので、ゴンドラを除けば6時までに全部制覇できると思います。 ただ、お子さんが小さいので、借りても良いので、ベビーカーがあった方が良いです。 ご参考までに。

noname#197314
質問者

お礼

【ミート&スマイル】→【マジックランプシアター】→【マーメードラグーン】→【クックオフ】or【トランジット】という感じで家族全員で一緒に行動しようと思いますw 皆さんのおかげさまで、だいぶ分考えがまとまってきました。

関連するQ&A

  • TDSのアリエルのマーメイドラグーンで

    マーメイドラグーンの中の、マーメイドシアター? アリエルやセバスチャンがショーを行うところです◎ そのショーでアリエルが歌っている曲の曲名がどうしても知りたいです!! できたらどのCDに入っているかも教えていただきたいです☆ よろしくお願いします!!

  • TDS3月10日(木)の混雑度

    上記の日にTDSに親子3人で(娘6歳)初めて行きます。 めったに行かれないところに住んでいるので、計画も念入りに立てて、プレミアムツアーも予約し、アトラクション全制覇を目指しているのですが、(1)混雑度としてはどれぐらいのものでしょうか?   あらかじめ、チケットは買っているのですが(日付無し)(2)ゲートには開園時間のどれぐらい前から並べばよいでしょうか? (3)娘がアリエル好きなので、マーメイドラグーンから回る予定です。まず、ラグーンシアターのFPから取ったほうがよいでしょうか? マジックランプシアターはどうでしょう? 残り4つのFPはプレミアムツアーの中で何とかする予定なのですが、他によい案があったら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 初デズニーシー☆

    22歳の大学生です。今度はじめて彼女とシーに行きます! ミートアンドスマイル、セイルアウェイ、ウォーターカーニバル、シンフォニーは全て観たいのです。あと海底2万マイル、マジックランプシアター、マーメイドラグーンシアターには必ず行きたいんです。 予定は11月の平日の開園から。なるべく、ゆったりとデ~トしたいのですが…。時間的に余裕がなく、慌しくなってしまうでしょうか? あと、何でもイイので皆さんのオススメを教えて下さい!宜しくお願い致します。

  • ディズニーシーでの行程にアドバイスをお願いします

    12月頭の土曜日に、TDSに行く予定を立てています。 そこで、行程的に無理がないかどうか、アドバイスをいただけると嬉しいです。 08:00~ インディのFPを取る・        レイジングスピリッツにスタンバイで乗る 09:00~ リドアイルに移動してミート&スマイルに並ぶ        待ち時間にTOTのFPをとる(取れない可能性あり) 09:40~ ミート&スマイル 10:10~ TOTのFPをとる(事前にTOTのFPが取れなかった場合)        インディに乗る 11:40~ ミスティックリズムに並ぶ 12:20~ ミスティックリズム 13:00~ ミシカに並ぶ        なんらかのFPが取れていたら交代で乗りに行く(合計4名のため) 14:30~ ミシカ 15:10~ ランチ(PSにて予約済) 16:30~ リドアイル付近でキャンドルライト(1回目)の待ち       なんらかのFPが取れていたら交代で乗りに行く        もしくは、交代で買い物に行く 18:20~ キャンドルライト 19:00~ マーメイドラグーンシアター 20:00~ 買い物に行く 気になる点は ・TOTのFPは朝一で取った方が良いのか?  (次のFP発券までが長くなりそうで、今回はさけようと思ってます) ・10時台に取るTOTのFPは、何時頃のものになりそうか? ・当日、何時開園かが不明(8:00~22:00という想定ですが、8:30~かも?) ・ミシカをリドアイルで見る場合はどれくらい前から並んでいればよいか?  また、1時間以上前からでも、腰を降ろして座れるのか? です。 わかる範囲で結構ですので、アドバイスお願い致します。 当日はかなりの混雑だと思うので、移動時間を多めに取ったほうが良いとは思うのですが、加減がわかりません。 若者4人で行くので、体力的には問題ないのですが… どうぞ宜しくお願い致します。

  • ディズニーシーの効率的な回り方を教えて下さい

    2/9にディズニーシー、翌日にランドに行こうと思っています。ランドは何度も行ったことがあるので、回り方はだいたい分かるのですが、シーは3回目なので、いまいち効率の良い回り方が分かりません。今のところ、開門1時間前には並んでおこうと思っていますが、以下のようなプランで大丈夫でしょうか?時間的に無理、とか、もっと効率的な回り方はこうだよ、など、回答をいただけたら嬉しいです。宜しくお願いします。 1)TOT(SBが30分以内→SB、それ以上ならFP)      2)センターオブジアースのFPを取る 3)ミート&スマイル(10:30) 4)海底2万マイルに乗る 5)センターオブジアースにFPで乗る 6)ストームライダー(無理なら夕方に回してもOK) 7)インディージョーンズのFPを取る 8)ドナルドのボートビルダー(ランチ&ショー) 9)ビッグバンドビート(13:15) 10)インディージョーンズにFPで乗る 11)レイジングスピリッツ 12)オーバーザウェイブ(16:00) 13)ミッキーのドリームカンパニー(17:00) 14)マジックランプシアター 15)マーメイドラグーンシアター 16)ブラヴィッシーモ(20:05)

  • ディズニーシーを効率よく楽しみたい・・・

    6月の金曜日に、ディズニーシーに行くことになっています。 メンバーは両親、子供(私達)、2歳の姪で6名です。 両親と姪のペースに合わせ、ハードにならないようにまわります。 今の計画では 10時  ショー「リドアイル・ミート&スマイル」 12時  ランチ「シェフ・ミッキー」 14時半 ショー「ポルト・パラディーゾ・ウォーターカーニバル」 20時  ショー「ブラヴィッシーモ!」 (※両親と姪は夕方に車で帰る予定。) アトラクション 「海底2万マイル」(ファストパス) 「マーメイドラグーンシアター」(ファストパス) 「マジックランプシアター」(ファストパス) 「キャラバンカルーセル」(ジーニのメリーゴーランド) (1)混んでいたらなるべくファストパスをうまく利用して 待たずに済むようにしたいのですが、人数分のパスポートがあれば 代表1人で人数分のファストパスが取れるのでしょうか? (2)他にオススメのサービス、アトラクションがあれば教えてください。 なるべく姪が喜ぶようなもの。 よろしくお願いいたします。

  • ディズニーシーの効率よいまわりかた

    4月か、5月の平日に休みをとって、シーに行こうと思います。 休みが1日しかとれないので新幹線で向かい、あさ9時30ころにシー着。 ショウを中心に、ゴンドラ、アリエルのグリーティング、ストームライダー、マーメードラグーンシアター、マジックランプシアターなどをまわれたらあとはプラプラしようとおもってます。 朝一でゴンドラかアリエルのグリーティングならどちらを朝一にするべきですか?? そのた、お勧めの回り方を教えてください。よろしくお願いします。

  • TDSマーメイドラグーンシアター

    7月の土日(夏休み前)にTDRに行く予定なのですが、TDSのマーメイドラグーンシアター、マジックランプシアターは、ファストパスを使うほど、混んでいたりするでしょうか?一度にたくさんは入れそうな気がするのですが、これら以外のアトラクションのFP取ってから、SBしても大丈夫でしょうか?詳しい方ぜひ、教えてください。

  • ディズニーシーで。。ミラコスタからリドアイルへの行き方

    前日ミラコスタに泊まり、翌日アーリーで入場します。 ミートアンドスマイル目当てなので、すぐリドアイルに向かおうと思うのですが、ミラコスタを出て右(マーメイドラグーン方面)と左(アメリカンウォーターフロント方面)どちらから行った方が近いんでしょうか? わかるかたお願いしますm(__)m

  • ディズニーシーのプレミアムツアーについて

    (1) 6月19日(金)の朝10:30からのツアーの予約ができています。  当日は羽田から朝8:45のバスに乗り、向かうのですが、一旦宿泊先のアンバサダーに寄り、 (予定では9:30迄には着)手荷物を預けて、それから家族4人(夫婦・小学生二人)    でシーへ向かおうと思っています。  ホテルからもバスに乗らないとシーまでは歩くには遠いようなので、割と時間を取ってしまうと思うのですが、  先に主人か私が羽田からのバスを降りずに直接シーに入って、ツアーの手続きをしておいた方がいいのでしょうか?   (2)あと、ツアー中にビッグバンドビートとミスティックリズムのショーをを2つと、   マジックランプシアター、マーメイドラグーンシアターを見たいと思っているのですが、   ショーやシアター系ばかりでは、それぞれ時間がかかって、全ては厳しいでしょうか?   もしくはツアー中にマーメイドかマジックランプのFPを取ってしまえば、1つをライド系のアトラクションに   まわせるのかなとも思うのですが、どうでしょうか? どちらか1つでもご回答頂ければ助かります。 宜しくお願いします。