• 締切済み

自由課題と言われたら

レポートやスピーチ等で自由課題と言われて個性的な課題を挙げてください。 「プラズマテレビについて」「マヨネーズについて」等、代わったようなネタである程度物を特定しているような物をできれば……

みんなの回答

noname#18869
noname#18869
回答No.7

もしかして学校の宿題ですか?? この回答を参考にするとかしないとか… 私の思い過ごしならごめんなさい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.6

「自由について。自由と権利と義務についての考察」  最近多い、自由と勝手を混同している輩についても。 「調味料の歴史」  胡椒が歴史を作り、塩が交易を生み出した。みたいな。 「ひきこもりの歴史」  天照大神から始まる、ヒッキーの系譜。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k99
  • ベストアンサー率47% (491/1025)
回答No.5

この際「自由課題について-その発生と効用、夏期休暇の自由研究を題材に-」というのはどうでしょう。 要するに「自由研究」なる教育手法がいつ誕生し、何を期待されていたのかを歴史的に調べます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21649
noname#21649
回答No.4

小泉改革によって発生した所得格差とフラストレーション なんとか小学校閉鎖に伴う過疎化促進

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chaff
  • ベストアンサー率30% (264/874)
回答No.3

思いつきですが..... 「清少納言と人工衛星」 「釘の歴史」 「食用あさがお」 「オフサイドはなぜ反則か?」 「水・炭酸水・酸素水・水素水」 「関東・関西"赤いきつね"食べ比べ」 「"功名が辻"と浦和レッズ」 「地対空ブルマー」 「ルパン・アンパン・フランスパン」 「ストとペストとエゴイスト」 どうですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • EmiMiura
  • ベストアンサー率18% (72/386)
回答No.2

性感染症の恐ろしさ、 それを防ぐ為の、 家庭内教育と学校内教育の役目。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.1

さしみ正油か正油 山葵 どうぞ、男を上げて下さいまし・・・かしこ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自由研究の課題

    大学の中等教科教育法の課題で数学の自由研究をすることになりました。 それで何かギャグ的な意味で面白くてまじめな自由研究のネタってないでしょうか。 去年評価が高かったのはポケモンのジャンプ力を計算してみたみたいなのでした。

  • 自由レポートという課題

    タイトルの通り、内容も量も全て自由というレポートの課題が出されました。 社会科学方法論という授業で、専門科目ですが基礎的な講義です。 毎回、社会学者を1人ずつ取り上げ、各々の研究について説明を受けるような形です。 今回は、その授業で自由レポートが出ました。 何についてレポートをまとめたら良いか全く検討がつきません。。 私自身経済学部で、乗り入れて社会学部科目を履修しており、まったく検討がつきません。 社会学とか社会科学とは、非常に広い分野だし、講義で出た人物についてまとめるにも、講義内容以上のことは知識がなさそうだし。。 こんなとき、どうしたらいいですかね?? どなたか、お力添えを、どうかよろしくお願いします。

  • 授業での自由課題5分間スピーチ

    保健の授業にて5分間スピーチをやる事になっています。保健の授業と言っても、スピーチの課題は自由で、逆に話題が見つけられず困っています。前回も別の人がスピーチを行ったのですが、やはり皆も同じような状況で、話題も無く詰まっていました。5分間という僕の中では長時間の間、何を話せば良いのか…… 話題の他に、クラス替えがあったばかりで、慣れていないのであがってしまうと思います。 何かアドバイスを頂けませんか?

  • 就職の課題

    先日、内定式に一旦ですがレポートの課題がでたんですが課題のテーマが自由課題なので何にしていいか迷ってます。 いいテーマがあったら教えて下さい。

  • 「貿易自由化の推進とその課題・対応策」

    「貿易自由化の推進とその課題・対応策」という課題で自由化を進めるべき理由とそれに伴う問題点、更にそれらの問題にどう対応するべきかについて詳しく意見をください!! 出来れば800字程度でお願いします!!

  • レポート課題

    大学推薦入試でレポート課題があります。 提出する際に、作成上苦労した点や面白かったことなどを自由に書いてください、という内容を書いてレポートと一緒に出さなくてはなりません。 大学側にはどんな意図があるのでしょう? そんなに量は多くありません。

  • 自由課題用無料テンプレートを探しています

    小1のママです。 夏休みの宿題の1つに自由課題があり、工作体験をしました。 簡単な物ですが、いくつかの作品を作りました。 子供が全部を提出したいというので、その際、撮った写真と簡単なコメント付きで1枚の用紙にまとめてあげようと思うのですが、なかなかいいサイトが見つからず、困っています。 どなたか、お勧めサイトがありましたら、教えていただけると助かります。

  • レポート課題

    大学1年生でこの前初めてレポート課題が出ました。 内容は社会問題で3000字程度で書かなければなりません。 孤独死について書こうと思って今文献を読んでいる途中ですが・・・・ そもそもレポートって本を読んでまとめればいいのですか? あまり何を書けばいいか分りません。 レポート提出まであと10日間しかありません>< 間に合うかどうか・・・・ 3000字も書くこと思いつかないんですが 今他の課題やテストで切羽つまってます。何でもいいんでアドバイスお願いします。

  • 学校の課題で哲学のレポートを書かなければなりません。課題は、「哲学に関

    学校の課題で哲学のレポートを書かなければなりません。課題は、「哲学に関係する本を一冊読んで、自分で問題を立て、4000字程度のレポートにしなさい」 というものです。 問題を立てるとはどういうことなのでしょうか? あと、そういうものが書きやすい本も教えて下さい。

  • 課題のレポート

    大学の課題レポートを書かなければいけません。 課題は、自分の好きな外国をテーマにした(その国の文化、言語、教育問題、政治・経済、宗教など)本を読み、2000字程度をレポートにまとめるという課題です。 僕も本屋で探してみたのですが、政治や経済とかの難しい内容のものしかありませんでした。 なので、文化や人々の生活などをテーマにした本で書こうかと思います。 英語圏の国でそのようなことをテーマにしていて、なおかつ、レポートにしやすい本はありませんか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • A4サイズ用紙4枚をA3用紙1枚の両面に印刷したいがうまくできないという問題が発生しました。色々な方法を試してみましたが、解決できません。
  • 質問者はブラザーのMFC-J7300CDWを使用しており、A4用紙をA3用紙に両面印刷することができません。試したことを書いて、他のユーザーからのアドバイスを求めています。
  • Windows10を使用しており、無線LANで接続しています。関連するソフトやアプリは特にありません。電話回線はISDN回線です。
回答を見る