• ベストアンサー

楽天フリマで・・(長くてすみません)

先日楽天で、初めて落札しました。すぐに「ありがとうございます・・・・口座は・・・」とメールが来たので、返信で「すぐに振込みます」と送りましたが、出品者と口座名義の名が違うし住所は関東で口座は九州・・?おかしいと思い、1日たってから管理画面を見たら、相手が登録削除されてて??なぞばっかりです。と1度こちらに相談し皆さんのアドバイスを頂いて、出品者に(1度メールをやり取りしたアドレスに)この内容を確認したら「大丈夫です」とだけ返事がきました。削除された理由もわかりません。 出品者は日本人で口座名は中国人っぽい名前です。 キャンセル料は取られるみたですが、キャンセルしたほうが良いのでしょうか? また、キャンセルする場合はどのような文面を送れば良いのでしょうか?初心者なので、教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sion0405
  • ベストアンサー率55% (307/553)
回答No.2

怪しさ満点な出品者ですね。 登録削除になっているという事は、もう相手の住所や電話番号などが分からない状態ですよね? それとも控えてありますか?控えてあれば104で存在する住所か名前と合っているか確認できますが・・・(私は必ずやります) 今、分かってるのがアドレスのみならば、相手の方に名前の違い・住所の違いを問い合わせてみてください。 その答えが納得いくものでなければ「1度騙された事があり大変過敏になってしまっています。出品者様を疑うわけではありませんが、申し訳ありませんが取引を中止させて頂きたいのですが。」と丁重に断ってみては? キャンセル料が取られる事は規定では決まっていません。出品欄に記載されていたのでしょうか? 楽天側はキャンセルは基本的にできないとしていますが、出品者が納得すれば出来るという、当人同士に任せる事になっています。 以前、楽天フリマで落札した際、取引は何の問題もなく終わったんですが、評価を入れようとしたら登録削除されており気になって出品者にメールした所「個人として出品していたが、楽天にショップ扱いになるとされ登録削除された」との事でした。この方は取引例も多く、評価も良かったので本当だと思います。 質問者さんの相手が、自分から削除したのか削除されたのか分かりませんが、納得できないならキャンセルした方が良さそうですね。 あと、少し似てますがある商品を探してた際、全く同じ画面・商品なのに出品者が札幌と福岡で、これは同一人物では?と思い、突っ込んだ質問したら即削除してました。これは明らかに詐欺狙いだったようですね。 落札してから大分たつのでしょうか?相手から催促のメールは来てないのでしょうか? 振込み期限を過ぎると自動的にキャンセルとしますという出品者も多いですが・・・

yu-9
質問者

お礼

丁寧にアドバイスありがとうございました。連絡してみます!

yu-9
質問者

補足

ありがとうございます。相手の住所等は控えております。削除された当日に104で確認もしました。該当はありませんとのことでした・・。出品者は取引が無い方でした。落札は6月20日です。今のところ督促はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kiyoP5
  • ベストアンサー率55% (43/77)
回答No.3

こんばんは、 「似たような例で詐欺と思われる出品者がいたので、104で問い合わせをしたところ連絡先の該当もありませんし、念のため代金引換で商品を送って下さい。」としてもらってはどうでしょうか?それでブチ切れるような相手なら気持ちの良い取引は不可能と思われますので、私ならキャンセルを申し出ます。 相手が登録削除されているという事は、評価も入れられないと言う事ですので、報復評価も気にしなくて良いと思いますよ。

yu-9
質問者

お礼

ありがとうございます。もう一度連絡してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nyan_neko
  • ベストアンサー率22% (114/507)
回答No.1

楽天は確か記憶なので間違ってたら指摘してくださいね。 ・出品情報で住所や電話が確認できるのではなかったですか? ・評価も参照できるはずですね? ・出品数はどれぐらいですか? ・1度電話してみるのもいいかもしれません。 ・失礼ながら「もの」はなにでしょうか?(未回答可) ・口座名義、口座の場所と住所の違いを確認してみましょう ・楽天の出品者情報でのキャンセルの扱いはどう書いていますか? ★登録削除理由を楽天へ問合せてみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 楽天フリマについて

    先日、楽天フリマにて、ブランドの財布を、安価で(数千円)落札し、郵便振込みにて送金し、きちんと入金確認メールは来たのですが、不思議な点があります。yahooやビッダーズにはなかったような… まず、 ・出品者は日本人だが、口座名義が中国人名義? ・評価は0で、気がつけばそのIDは既に削除されており、まったく同じ写真や文言で、違うIDで出品されている。 ・荷物の確認状況のサイトや出荷番号は教えてもらってるが、調べてもその番号では見当たらない。 ・発送や到着に数日かかるとかいてあった。 はっきり騙されてると断定できないのですが、不思議というか不安なので詳しい方教えてください。

  • 楽天フリマについて

    楽天フリマで出品して1円で落札されたんですけど、一応落札者に楽天システムを通じメールを送ったんですけど落札者から何の連絡もなく入札者の詳細をクリックしたら登録を削除してました。こういう場合どのように対応したらいいですか?

  • 楽天フリマ 落札者が音信不通となった場合

    楽天フリマに出品中です。 先日衣類が落札され、二日後の朝に落札者より 「本日入金します。○○銀行宛です。」 というメールがあったのですが、その後入金も 連絡もありません。 途中2度メールしてみましたが、返答なしです。 楽天は取引をキャンセルにしても、楽天から自動的に 「悪い」評価はつきません。あくまでも当事者間の 評価のみです。 私は落札者都合でキャンセル後、「悪い」評価を つけたほうがいいのでしょうか。 確かに迷惑でしたが、実害というほどのことでも ないので。 でも、今後のほかの出品者のためには必要なのかな・・ と思案中です。

  • 楽天フリマ 落札者の評価入力について

    楽天フリマで出品しているのですが、評価入力してくれない落札者がいます。どうしたらよいのでしょうか? こちらから連絡してやっと商品到着を知らせていただいたのですが、評価入力はまだしてくれません。到着からもう1ヶ月は経過してます。その方の評価もあまりよくないので、なんとなくこれからも入力してくれないような気がします。 楽天は評価入力が完了していないと、メールで催促がくるのでちょっと困っています。このメールは落札商品を削除すればこなくなるのでしょうか? また、落札者と連絡がとれずこちらで落札キャンセルした方の評価はどうしたらよいのでしょうか? どちらも初めてでどうしたらよいかわかりません。経験豊富な方、アドバイスよろしくお願いします。

  • 楽天フリマ(オークション)での取引キャンセルの場合評価入力可能なのでしょうか?

    楽天フリマで出品をしています。最近イタイ落札者にあたってしまい、品物についてメールでクレームがありました。 メールもはじめから携帯メールで、文面もトラブルのある前からすごく幼稚で、常識ないのかという文面で送ってきていた相手で、とにかく返品したいとのことです。相手の評価は新規(評価0)です。 私が悪いのかというのも疑問なのですが、やりとりが面倒くさいので返品に応じようと思っています。 そこで、取引が成立しなかったので取引キャンセルを出品者都合で行うつもりでいますが(相手にもそう伝えて了解してもらってます)、取引キャンセルすると、お互い評価というのは入れられなくなるのでしょうか? キャンセル後も評価入力は可能ですか? yahooはわかるのですが、楽天で取引キャンセルする様なトラブルが今までなかったので、わかりません。 ご回答の程宜しくお願い致します。

  • 楽天フリマで詐欺にあったようなのですが

    5/21に、評価が0の人でしたが、楽天フリマという安心感もあり、 SK-II化粧品2万弱で落札し、相手からも翌日丁寧な連絡があり、 5/23日に入金し、翌日、相手から丁寧な入金確認メールとともに、明日発送致します!とのことでしたが、 1週間近く、品物が届かず、催促メールも2度してみたのですが、 返信が無いので、少しおかしいと思ったのですが、 私はもともとヤフオク中心で、今まで1200以上取引しており、 大きなトラブルも無く、まして品物が届かないことなんて1度も無いので、 もう少し待ってみるか・・と思ってたのですが・・ 先程、ヤフオクのトラブル口座を見てたら、 なんと私の振り込んだ口座番号が、5/29日付けで、トラブル口座へ 追加記載されており、かなりショックを受けてます。 先ほど慌てて、相手にTELしたのですが、 携帯TELも電源が切られ、自宅のTELは、FAXになっておりつながりません。やはり詐欺が濃厚なのでしょうか? 相手の表記住所は、私の住んでるところの隣の区でして、その住所も実在するところですし、 その相手は、楽天フリマであと1点出品したままになってるのです。 評価も入力できる状態なので、私の分1点だけ詐欺をする必要があるのかな??の疑問が多々ありますが、 ヤフオクでトラブル口座に載ってるのでやはり詐欺が濃厚ということで間違いないでしょうか?? 楽天フリマで詐欺という話は、ほとんど聞いたことが無いのですが・・ ただ、まだ1週間しか経っていないので、 (楽天のガイドラインには、14日間待ってと書いてありますし) それともこのままもう少し様子をみるほうがいいのでしょうか??・ すみません、ちょっと動揺してて文がまとまらなくって。。 どうしたら良いと思われますか??

  • 楽天オークションにて

    楽天の落札画面にて先方の口座番号を知る事は出来るのでしょうか? というのも、先日楽天オークションにてある商品を購入しました。 出品者のミスで一つしかない商品を二つのカテゴリに出品してしまったようで 二つのカテにて入札していた私の入札の一つのカテは 一方的にキャンセルされてしまいました。 そこまでは出品者が初めてだったという事もありまだ理解出来るのですが、 それからが問題なのです。 落札決定から2日経っても何も連絡が来ない為上記の案件もあり 実は両カテ分キャンセルしているのかと不安になりこちらからメールをしました。 その返答は 「あなたの理解どおり落札しています。 早急にお振込みください。キャンセルの場合はすぐにメールください」 ととても淡々としており、こちらに迷惑をかけたという謝罪は 全くありませんでした。 また落札画面では名前・住所・電話番号は掲載されていた為 確認出来たのですが、口座番号は見当たりませんでした。 私の見方がおかしいのでしょうか? そもそも口座番号の登録なんて私はした記憶がにないんですが・・・・ 「口座番号の連絡をまだいただいていないんですが」と再度連絡した所 「楽天の落札画面にて確認出来ないんですか?」と言われてしまいました。 なので口座番号を確認出来るのか教えてください。

  • 楽天で困ってます・・

    フリマで落札したのですが、すぐに「ありがとございます・・・・振込み口座は・・」と送られてきました。がっ!出品者は関東の方で日本人名。でも振込み先が福岡で中国人っぽい名前なのです。メールで振込みますと送ったものの・・かなり不安になりました・・。しかも、出品者を確認しようと思って再度管理メニューを見たら!!削除されてます。まだ振込みはしてないのですが(トラブル口座にも無し・似た名前はあり)このまま無視して振り込まないほうがいいでしょうか?まったく初心者なのでわかりません。誰か教えてくれませんか(><)お願いします。

  • 楽天オークションについて

    楽天オークションで出品をし落札してもらいました。取引も完了しました。クレジットカードの名義と入金用口座の名義が違うんですがお金は楽天から振り込まれるんでしょうか??

  • 楽天のフリマで落札したのですが。

    楽天のフリマである商品を落札しました。 すぐに出品者から連絡がきて、発送後にまた連絡します、 との事でした。 (商品代引の為、振込み等はしていません。) 落札後2日経っても連絡がこないので 出品者のIDを見たところ削除されていました。 心配になったので、出品者に連絡を欲しい旨の メールを出しましたが返信はありません。 商品ページには落札後3日以内に発送との事でしたので 3日は待とうと思い今日まで待ちましたが まだ連絡はきていません。 IDが削除されている、という事は 出品者はもう取引をするつもりがない、という事でしょうか? 販売者情報は見られるので、住所、名前、電話番号もわかります。 この場合、電話連絡した方が良いでしょうか? どうしても欲しい商品なので諦めがつきません。 ちなみに評価は20程「良い」がありました。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • ブラザープリンターの修理を考えている方へ、注意点をまとめました。
  • ブラザープリンターの修理に関するよくある質問と回答をご紹介します。
  • ブラザープリンターの修理にかかる費用や所要時間についてお伝えします。
回答を見る