• ベストアンサー

海外(UK)のケイタイを充電したいです。

Bitoonの回答

  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3494)
回答No.3

 充電器が無いから充電出来ないと言う事ですか? 携帯電話のメーカーでも判れば 日本でも手に入ります。   電話のデーターはSIMカードの中に記憶されています。 SIMを取り出して SIMフリーのユニットに挿せばデーターが取り出せるのではないでしょうか?

annman
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 質問の言葉が足りず、すみません。 充電器がありますが、plugがUK式であること、その電圧許容範囲が110~240Vであることで充電が難しくなっています。 SIMがunlockしてあるケイタイを日本ではみたことがありませんがあるのでしょうか。残念ながらSIMではなく本体に記録してあるので取り出すことができません。 考えてくださってありがとうございました。

関連するQ&A

  • 【急いでいます】携帯充電器が100V仕様ですが、海外で携帯電話を使う場合、これで充電できますか?

    インドネシアでドコモのN903iを使用したいのですが 携帯はワールド携帯でも、普段使っている携帯充電器が100V11VAで海外非対応です。 そこで、220~240V対応で20Wまでの規格の日本製電化製品を使用できる変圧器を購入したのですが、これだけあれば、私が普段日本で使っている携帯充電器を持っていっても、そのままインドネシアで使えますでしょうか? もちろん、差し込みプラグはインドネシア対応のものを持っていきます。 よくわからないので、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 海外での携帯の充電

    カテ違いだったらすいません。 ここだったら詳しい方がいると思い、お聞きします。 海外での携帯電話の充電の事です。 docomoの携帯電話を使用しています。充電器には一応、100-240vとは記載されているのですが海外で充電できませんでした。(勿論変換プラグは使用していました) 場所は中欧でした。 海外での使用目的は、主にアラームや電卓機能なのでそんなに大きな問題ではないのですが、10日程充電しないと帰国した際、バッテリー切れですぐに使用したい時に使えないので不便です。 100-240vと記載されていても海外対応ではないACアダプタは変圧器が必要ですか?

  • 携帯電話の充電器を無くしてしまいました

    プリペード式の携帯電話の充電器を無くしてしまいました。充電器だけ買う事は出来ますか?  現在、海外駐在しています。先日、主人が日本に帰国した際に充電器を何処かに置き忘れてしまいました。年末に私と子供だけ帰国するので、その携帯電話を持っていきます。充電器だけ買えるのでしょうか。

  • 海外での携帯・ウォークマンの充電

    こんばんは。検索したのですが、見つけられないので、ご存知の方 教えてください。 たとえば海外(渡航先未定、でも電圧は日本とは違う)のPCからUSBで ウォークマンや携帯の充電をするとき、電圧って関係ありますか? 充電器だけじゃだめでしょうか。 めったに行かない海外旅行のために変圧器や変換プラグを買うのが バカらしいのです。充電器を買っても、プラグが違ってたら使えな いから、結局変換プラグを買わなければいけないですし。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 海外での携帯電話の充電

    今月カナダに出張なのですが,海外でも話せる携帯を持って行きます。充電は日本同様コンセントをさすだけでOKでしょうか。地球の歩き方によると,電化製品の充電は基本的にそのままで大丈夫だが,精密機器は故障の可能性ありと書いてありました。使っている携帯はauのA1305SAです。ちなみにデジカメ(Fuji)ももって行きたいと考えていますが,こちらはいかがでしょうか?

  • 日本で使っていた携帯電話とPCを海外でも使いたい

    です。携帯電話充電器とPCなど日本で使っている電化製品すべてを海外で使用したいのですが何を買えばいいのでしょうか?東南アジアなど数カ国を回ります。http://item.rakuten.co.jp/tabizakka/tba-wat1/自分で調べたのですが、この商品だけでなく変圧器も必要みたいで何がなんだかさっぱり分かりません。どこの国に行っても対応可能なプラグは無いのでしょうか?教えてください。なるべく安く持ち運びやすい商品がいいです。

  • フランスで買ったSAGEMの携帯を充電したいのですが。

    今年の2月にフランスに旅行しSFRで念願だったSAGEMのプリペイド携帯「MY201X」を買いました。日本に帰国語は無論国内で使うことはできませんがPIMとしての利用を考えており使っていきたいと考えております。しかし、電圧、電源プラグの違いにより日本での充電ができません。なるべくお金をかけずに(変圧器などを購入せずに)充電する方法をご存知の方いらっしゃいませんか?2千円くらいは使ってもいいと考えています。

  • レンタル携帯、海外での充電は変圧器も必要?

    オーストラリアに短期留学するため、日本で海外ローミングの携帯を借りています。 充電器のコンセントプラグの形状は日本のに合わせてあり(電話機自体は外国製のものです)日本での充電は可能ですが、オーストラリアで充電する際、プラグだけ持っていけば大丈夫なのでしょうか? それとも変圧器も必要なのでしょうか? 急ぎますので、早めのご回答お願いします。 よろしくお願いします。

  • 海外でのレンタル携帯の充電、変圧器も必要?

    オーストラリアに短期留学するため、日本で海外ローミングの携帯を借りています。 充電器のコンセントプラグの形状は日本のに合わせてあり(電話機自体は外国製のものです)日本での充電は可能ですが、オーストラリアで充電する際、プラグだけ持っていけば大丈夫なのでしょうか? それとも変圧器も必要なのでしょうか? 急ぎですので、早めのご回答お願いします。 よろしくお願いします。

  • 海外で購入した携帯電話(220V)を一度だけ充電したい

    ニュージーランドに留学していた友人が日本に帰ってきました。 友達のメールアドレス等がすべて携帯電話に入っているのですが、 充電切れで見られなくなってしまいました。 充電したいのですが、ニュージーランドの電圧は220Vです。 変圧器(トランスフォーマー)を使えば充電できるそうですが、一度きりの充電の為に購入するのはもったいないです。 ホテルによっては海外のお客様用に無料で貸し出してくれるそうですが、 ホテルに宿泊する予定もありません。 どこか無料で変圧器を使わせてくれる場所ご存知でしょうか。 友人は千葉県に住んでいます。