• 締切済み

フォルダの情報が最新にならない

-yuuna-の回答

  • -yuuna-
  • ベストアンサー率52% (61/117)
回答No.1

メーカーや機種によって対処法は異なるかも知れないですが、参考までに貼っておきます。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003550 直接の回答、また、直す方法でなくてごめんなさい。

nottrap
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • windows xp sp3 共有フォルダの参照がリアルタイムでない

    windows xp sp3 共有フォルダの参照がリアルタイムでない windows xp sp3にてwin2003serverファイルサーバ上の共有フォルダを利用しています。 はじめ共有フォルダを開くのは問題ないのですが、そこでフォルダやファイルを追加したり、 削除したりしたものがリアルタイムに反映されません。 F5(最新の情報に更新)を押すと、追加/削除した分が更新されます(追加したファイルはすぐ 表示され、削除したファイルはすぐ消える)。 全端末ではなくて同じSP3の端末でもちゃんとリアルタイムに反映される端末もあるの ですが設定か何かあるのでしょうか? フォルダオプションなどを正常なものと比べて同じ設定にしてみたりしましたが 変わりませんでした。

  • ファイル削除や移動後に「最新の情報に更新」しないとフォルダに反映されないのはバグですか Windows7 Ultimate 64bit

    Windows7 Ultimate 64bitですが・・・ ファイル削除や移動後に「最新の情報に更新」しないとフォルダに反映されないのはバグですか?

  • フォルダの中身が最新表示されない

    エクスプローラやフォルダが最新表示されなくて困っています。 例えば、消したはずのファイルが表示されたままになっていたり、 新しいフォルダを作っても表示されないなど。 最新の情報に更新をしたり、一度別のフォルダに移動したりすれば 表示されるようになりのですが、使い勝手がわるく困っています。 何か対処方法などは、ないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Vistaのフォルダ操作でいちいち「最新の情報に更新」が必要

    Windows Vista Ultimateを使っているのですが、フォルダ操作がWindows XPと比べてとても面倒で困っています。例えば、ある空フォルダを開いてその中に新たなフォルダを作成するために、「右クリック-新規作成-フォルダ(F)」という操作をやっても空フォルダ内に「新しいフォルダ」は現れず、わざわざ「表示-最新の情報に更新」をやる必要があります。XPを使っていた時はこんな面倒な事はありませんでした。また、例えば、あるフォルダ内のファイルを別のフォルダに「右クリックでドラッグ-ショートカットをここに作成」という操作をやった場合も同様で、作成したはずのショートカットは表示されず、わざわざ「表示-最新の情報に更新」をやってはじめて表示されます。この症状はなんとかならないものでしょうか?Windows Vistaを使っている以上しょうがないとあきらめるしかないでしょうか?是非アドバイスください。

  • フォルダ内のファイルを・・・・

    フォルダ内のファイルを何かしら変更(削除・名前など)をしても更新?されず、手動で 表示→最新の情報に更新をしないと、上記(削除・名前など)がフォルダ内が更新されないです。 原因がなにかわからないのでもしよければ教えて下さい。

  • フォルダの情報更新

    ネットワークサーバーのフォルダ内で下の階層のフォルダの新規作成や削除を行っても「最新の情報に更新」をしないと表示上に反映されません。(ローカルディスク上のフォルダでは、このようなことはありません) なにか設定があるのでしょうか?

  • フォルダ表示「最新の情報に更新」しないと更新しない

     こんにちは。お世話になります。  windowsServer2008で、ファイルサーバを構築し、共有しています。  ふつうに使えるのですが、たとえば共有フォルダ内に新規作成などを作成したときに、表示→「最新の情報に更新」を押さないと、新規ファイルが見れません。  ファイル名を変更した時も、一見変更が反映されず、更新ボタンを押して初めて変更が表示されます。  こんなことは初めてなのですが、どこかに設定箇所があるのでしょうか?  ご存じの方、ご教示いただけると助かります。

  • 最新の情報に更新が変!

    最近PCを買い換えたのですが以前までフォルダの名前の変更や削除をするとすぐに反映されてたんですが、新しいPCでは反映されて表示されません。メニューの表示を押して最新の情報に更新を押せば反映されますが、不便なのですぐに表示させたいのですがどのようにすればいいでしょうか?

  • 削除・追加したのに、フォルダーの表示がそのまま

    WIN XP を使用しています。 フォルダー内のファイルの削除や、新しいフォルダーを追加した時に、 フォルダー内の表示が変更されず、そのままになっている事が、時々あります。 実際には削除・追加されていますので、「更新」をクリックするとその通りに表示されます。 「時々」と言うのが、特に気になっているのですが、何らかの設定を変更すればこのような事は起こらないのでしょうか。 設定方法等があるのであれば、教えて下さい。

  • マイピクチャーのフォルダー表示が古いのですが更新は?

    XPのSP2です。エクスプローラーで見るときマイピクチャーを縮小版表示にしています。フォルダーアイコンは そのフォルダー内の4つの画像の絵ですが、すでに削除した古い写真がその4つの中に含まれています。つまり表示が古いのですが更新はどうしたら?右クリック>最新の… ではだめなようです。よろしくおねがいします。