• ベストアンサー

銀行口座を持つならどこがお勧めですか

現在、三菱UFJ、みずほ、郵貯、新生銀行を使っています。 三菱は貯金用。 みずほは給与受取りやクレジット引き落とし等。 郵貯は現在はほぼ使っていません。 新生銀行は、振り込み等に利用しています。 一番動きが多いのがみずほなのですが、時間外手数料が無料ではありません。 みずほダイレクトも残高と入出金のみで、経過残高が分からないですね。 自宅の目の前にみずほ支店がある割に、土日しか行く時間が無く、意外と使い勝手が悪いです。 多少面倒ですが、給与振込、各種引落等を他行に変えようと思っています。 ネットバンクにする気はありません。 三菱のオールワンは使い勝手もよく気にいってるのですが、貯金と一緒にしたくありません。 良い案が無ければ、三菱でもう一つ口座を設けようかと思っていますが、何か良い情報ありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rav4_hiro
  • ベストアンサー率21% (503/2297)
回答No.2

>三菱は貯金用。 貯金するならネット専用銀行の方がベターでは?。都市銀行の利率なんて低いでしょう・・。私ならソニー銀行をお勧めします。定期預金の利率も高いし、今なら金利優遇キャンペーンしてますね。1年定期で0.55%(100万円以上)ですね。

dfu23
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。 rav4_hiroさんのアドバイスが定期預金を考えるきっかけになりました。 感謝致します。 ソニーバンクも口座を作ってみました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hirottch
  • ベストアンサー率42% (549/1299)
回答No.3

●私も、「みずほ銀行」を、メインに、使っております。 一番動きの、多いのが、「みずほ銀行」でしたら、ご質問者さんが、現在お使いの「みずほ銀行」の、お口座を、「みずほマイレージクラブ」になさって、(「クレジットカード」の、お申し込みは、必須では、ありませんので、)「みずほ銀行」の、お口座を、存分に、活用なさる、という、#1さんの、お答えの、「案」を、私も、支持します。(そうなされば、「みずほ銀行」の、手数料も、「無料化」できるからです。) あるいは、「三菱東京UFJ銀行」に、「オールワン」の、他に、もう1つ、「普通預金」を、開設し、 それを、「振り込み用」に、利用なさるのも、良いと思います。 あと、「みずほダイレクト」も、「残高、および、入出金の明細(直近10件)」が、ネットで「確認」できますので、たいへん便利ですよ。

dfu23
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。 みずほマイレージクラブというのも気になって調べてみたことがあるのですが、私の場合あまりメリットが無いように思いました。 なので、一定額以上預けているだけでも時間外手数料が無料になる旧UFJのオールワンはやはり良いなと思ってます。 まだ移行させていませんが、代替案が無ければ三菱に変わるかもしれません。 アドバイスありがとうございました。

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.1

自宅の目の前が銀行なら、その銀行を活用しない手はありません。 >一番動きが多いのがみずほなのですが、時間外手数料が無料ではありません。 条件が合えば無料ですが・・・・みずほマイレージクレジットカード作って、毎月、そのカードで、原チャリのガソリン1回入れたらいかが? (携帯の引き落としでもいいですが)それで、ATM手数料無料です。(作成後1年間は、利用なくても無料) 給与振り込みしてるなら、毎月5000円づつ、積み立てしてもいいですが。 ちなみに、三菱で、振り込み用の口座を兼ねて、もう一つ口座作るのはいいと思います。新生だけだったら、月5回無料ですが、最近、本支店間のネット振り込みが、三菱どおしでは無料になったので、手数料無料の振り込みを使える機会が増えます。 っつー訳で、 ・三菱で、もう一つ、普通預金を作る ・みずほマイレージクレジットカードを作って、みずほの手数料を無料化 このどっちかでしょう。 ちなみに、各種引き落としは、私はスルガ銀行ANA支店です。普通預金の利息0.1%ですし、各種引き落としがまわってきたら、前日にメールにてお知らせが来るし、もう他の銀行には戻れません。 http://www.surugabank.co.jp/ana/

dfu23
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。 結局、まだ完全には決まっていないのですが、貯金も兼ねて一部を利率の良い定期預金をしました。 普段使う口座についてはまだ検討中です。 貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう