• ベストアンサー

メールカウンセリング

心の病を持っています。 メールカウンセリングをしたいと思っています。 お勧めのメールカウンセリングのHP等教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20369
noname#20369
回答No.2

 初めまして。 メールカウンセリングが受けたいという事は、外出が難しいと捉えたのですが、間違っていたらごめんなさい。 私もNo1の方のご意見に賛成です。 もしも嫌でなければ、aiaitantanさんの住んでいらっしゃる地域に、電話相談センター等がありませんか?(公的機関) 相性もありますが、別の方に電話を交代してもらう事もできますよ。 私は電話相談から始めて、その後神経科でカウンセラーにかかりました。 メールよりは、声を出して話す事が良いと思うので、電話から始めて、その後(病院でのカウンセリング)を考えられたらいかがでしょうか? 質問への答えになっていなくてごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#73064
noname#73064
回答No.3

以前私が利用していたものです。森田療法を取り入れているものです。ちゃんとメールのやりとりも行えました。一度参考までに見て下さい。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/mt-c/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#75315
noname#75315
回答No.1

メールカウンセリングなんてものは、ものすごくいい加減な場合が多い。 そういうものに頼らずに、素直に心療内科あるいは精神科に行きましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メールでのカウンセリングについて

    カウンセリングについて調べていたところ、【JOCA オンラインカウンセリング】というところのHPを見つけました。 無料カウンセリングがあってインターンのカウンセラーが応対してくれると書いてありました。 気になるのですが、私は対面カウンセリングしか知らない上、インターンのカウンセラーということから、どうなのかなと思って・・・ メールカウンセリングを利用したことがある方、特に、この無料カウンセリングを利用したことがある方、感想などをお聞かせください。

  • メールカウンセリング、電話カウンセリング

    私は、4年前から精神病で、薬を飲んでも効果がありませんでした。先日精神科である検査をうけたら、軽い知的障害だからそこからきているから、薬を飲んでも治らないと言われました。お金があまりないので 対面式のカウンセリングは、無理だと思います。お勧めのメールカウンセリングか電話カウンセリングがあったら教えてください。

  • ボランティアのメールカウンセリング

    ボランティアのメールカウンセリングのHPを教えてください。よろしくお願いします。

  • オンラインカウンセリングについて

    心の病で悩む方は多くなってます。 今はさまざまなサービスがあるようです。 カウンセリングの効果はあると思います。 オンラインカウンセリングを利用なさってる方はおりませんか。 どのようなサービスが教えてください。 お願い申し上げます。 https://youtu.be/brrMzGvRQ6o

  • 医者がカウンセリングするコミック、教えてください。

    精神科医や、心療内科医などが、心に病を持っている人を カウンセリングして治療していくコミックを 紹介してください。 「読んだ人が心を癒された、感動した」「このコミックの 一部にそういうシーンが出てくる」とかではなくて、 コミックの全体テーマが心の病、またはカウンセリング になっているものを探しています。 「サイコドクター」「サイコドクター楷恭介」「女医レイカ」 は、読みましたので、それ以外のものでご存知のコミックが ありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • カウンセリングを受けたいのですが

    カウンセリングを受けたいと思っています。 極端にコミュニケーション能力がなく、対人恐怖ぎみです。また、他人の気持ちが分からず、人に共感する能力がないように思います。とても冷たい人間なのです。感受性というものが備わっていない気がします。 これは何かしら心に病を持っているからではないかと思うのです。 日常生活は普通に送れており、仕事も問題なくこなしています。 体もいたって健康です。 ただ、とても精神が貧しい生き方をしていると思うのです。 このような症状を治すためにカウンセリングを受けることを考えています。 ただ、高額なことや、本当に効果があるのかというところで、二の足を踏んでいます。 そこで上記の症状にカウンセリングは有効なのか、 もっと安価な方法はあるのか、など、アドバイスいただきたく、投稿しました。

  • 無料でメールカウンセリングを受けることができるHP

    無料でメールカウンセリングを受けることができるHPを教えてください。よろしくお願いします。

  • メールでカウンセリングできるところ、ありますか?

    ここ何年か、人の視線が気になるようにしまって人と気軽に話しができなくなってしまうときがあります。 そのことで、心療内科などでカウンセリングを受けてみたいとは思っているのですが、どうやっていいところを見つければいいのかわからないし、まだそこまでする段階じゃない、っていう感じもするので、気軽に相談できるメールカウンセリングなどを受けてみたいと思いました。 メールカウンセリングが受けられるところ(できれば無料がいいです)をご存知でしたら教えてくださいm(__)m

  • メールでカウンセリング

    メールでカウンセリング ってありますか? 出来れば無料で。 そして、精神的な病気に詳しい人がカウンセリングしてくれるものがいいです。 一緒に探してください。

  • メールカウンセリング

    精神的に参っていて、精神科病院に行こうかと思いましたがやっぱり尻込みしてしまうし(値段もそんな高くないし、普通の病院とそんな変わらないとは分かってますがやっぱり気持ち的な問題で行きづらいです。)しかも学生なのでお金もないので(親に精神科行きたいと言ったら「精神的になんか弱ってない」で終わりました)メールカウンセリング(無料)にまずは相談しようかなと思って調べたところ、無料は最初の1往復だけとかが多いなか何回でも無料のところがありました。 でも無料でカウンセリングなんか逆に不安になってきて相談メールしたら迷惑メールがたくさんくるんじゃないかって疑ってしまっています。 安全安心で無料なメールカウンセリングってありますか? やっぱり無料ってゆうのは我が儘でしょうか? どのジャンルか分からずカテゴリ間違っていたら申し訳ありません。

このQ&Aのポイント
  • 印刷すると本来白い部分の背景まで黒くなってしまい、ほとんど文書を読むことができない。
  • お使いの環境はMacOSで無線LAN接続です。関連するソフト・アプリは問題なく動作しています。
  • DCP-L2540DWで印刷すると背景が真っ黒になってしまい、どのソフトを使っても同じ問題が発生しています。トラブルの解決方法を教えてください。
回答を見る