• ベストアンサー

住宅ローン

biyadooの回答

  • biyadoo
  • ベストアンサー率35% (82/233)
回答No.6

正直、厳しいですね。 合算でも支払い率をオーバーしていると思います。 カーローン 350万円(残り4年 一括返済不可) ショッピングローン 100万円(一括返済不可) キャッシング 70万円(一括返済可能) これらの月々の支払額が分からないのですが、 年間に150-200万円近くにの借り入れがあると計算されます。遅延は無いですよね? しかし、額が大きいので奥様分の合算によるローン枠の拡大は無さそうです。 恐らくはご主人分で2200万円位までが借り入れの額となると思います。

関連するQ&A

  • 住宅ローンについて...

    住宅ローンについて質問させて頂きます。 現在、住宅購入を検討中です。 ■私 前年年収300万円 勤続年数2年     バイク、車のローン330万円     キャッシング(2枚)60万円     合計390万円 ■妻 前年年収180万円 勤続年数2年 収入合算で審査予定。     キャッシング(2枚)40万円     銀行のカードローン49万円     合計89万円 現在、合計480万円の借金があります。遅滞等はただの一度もありません。 CICでも確認済。消費者金融も使っていません。 キャッシングの理由は妻の母親の借金を返すためです。妻の母親とは縁を切りました。 住宅ローンは2800万円借り入れ希望額です。 このままでは100%審査が落ちるのは分かっています。なのでもし審査が通れば私の両親が480万円 の借金を一括返済してくれると言うことで、全額返済条件付で審査しようと思っております。 ちなみに地方銀行2社はNGでした。 不動産屋さんと打ち合わせし、フラット35と信用金庫で審査を検討しております。 皆様の知恵を貸してください。考えが甘いのは百も承知です。 また同じような境遇のかたで審査通った方いましたらご教授お願い致します。  

  • 住宅ローンについて

    はじめまして。 住宅購入を考えております。 夫28歳 年収360万 勤続年数10年 妻28歳 年収150万 勤続年数1年 現在、信販会社から200万程ローンあり。 住宅の金額が2500万です。 住宅ローンの審査はとおりますでしょうか?

  • 住宅ローンを組める可能性は・・・?

    はじめまして。どうかお知恵をお貸し下さい。 39歳既婚、年収550万、勤続年数15年。 この度1000万(20年)の住宅ローンの仮審査が不可でした。 余裕を持って望んだ審査なだけに、原因不明で不動産担当者もビックリ、私も落ち込んでいたのですが、 妻が去年単独で起こした任意整理に原因がある事がわかりました。 (私自身は、個信を開示した結果、白でした) 連帯保証人にならなければ、調べられないと思っていましたが、 やはり調べられたようです。 妻の今までから現在に渡る返済は、妻自身の給料の中から支払っており、 生活費以外でかかる個人の支払い財布は別々といった感じです。 妻曰く、「ローンを組むのが私でなければ、整理をしても大丈夫だと思った。」 「あなたの収入から返済にあてたくなかった。」という理由で相談なしに妻は整理を行ってしまいました。 現在、まだ残り60万ほどあるらしいです。 これに関しては、頭金を2000万近く用意しているので、 そこから私が一括返済をしてあげる事も可能ですが、 なによりまず、住宅ローンが通らないのが私個人としても辛いです。 そこで質問なのですが、例えば・・・ (1)妻がこういう状態で(ブラックは消せませんが一括返済すると仮定し)、 住宅ローンが組める所はあるのでしょうか? (2)同居しているのが問題ならば、妻の住民票を移動すれば可能なのでしょうか? (3)配偶者である事で、数年不可能であるなら、離婚すれば可能になるのでしょうか? 今回私も参ってますが、妻も私に迷惑がかからないようにした事が、 逆に迷惑になってしまったとそれ以上に参っており、 妻自身「私が何とかすれば(夫=私の)ローンが通るのなら、何でもしたい」と、言っております。 どうぞよろしくお願い致します!!

  • 住宅ローンの事前審査を申し込みしようと思っています。

    住宅ローンの事前審査を申し込みしようと思っています。 ですが、夫の借金があると分かり不安です。 詳しい方どうぞ教えて下さい! 年齢35歳 勤続年数17年 年収550万 車のローン9月で返済終了 毎月22900円 ボーナス12万 クレジットカード 三井住友で70万利用。 UCカード50万利用。いずれも、ほとんど毎月支払いが送れているようですが、請求月には支払っているとの事。 今回JAの住宅ローンを申し込みします。 2800万予定。頭金200万予定しています。 この状態で事前審査でOKがでるでしょうか?

  • 住宅ローン審査で単独の方が有利?

    今週、住宅ローンの事前審査を受けます。 私(夫):年収360万/正社員/勤続年数7年  保有カード3枚(クレジット枠合計110万/キャッシング0) 妻:年収250万/契約社員/勤続年数3年  保有カード4枚(クレジット枠合計60万/キャッシング0) 借入希望額:2500万円(頭金なし) 現在借入額:240万(私名義の車ローン)・全額繰上返済可 上記のような状態でフラット35Sの事前審査を受ける予定です。 ここで住宅メーカ提携銀行⇔住宅メーカ⇔私 のような感じでローンのやりとりをしているのですが 当初、妻と収入合算で審査を受ける予定でしたが話が進むにつれ 銀行曰く私単独で申し込んだほうが良いとの見解となりました。 たしかに、返済比率からするとギリギリ借りれるくらいなのですが あまり釈然としませんでした。 住宅ローン審査で収入合算より単独のほうが有利とゆうことはあるのでしょうが? よろしくお願いします。

  • 住宅ローン審査

    4500万のローンを組みたく事前審査は通りました。手付金100万円も支払い済みです。 35歳夫年収400万 8年目 40歳妻年収450万 12年目 どちらも正社員 なのですが、事前審査の後に夫が精神病にて休職中です。 カードの借入などもまったくありませんし、子供を作る予定もありません。 まもなく本審査です。 ①この場合通るローンはありますか? ②夫の休職の原因が仕事にあるため転職も考えていますが、いつが適切でしょうか? 契約書には転職などにより、ローンが通らない場合には契約額の20%を払うよう書いてあります。 よろしくお願い申し上げます。

  • 住宅ローンの審査について

    こんにちは。 親から土地を相続することになり、住宅建築を考えております。 ・年収420万円 ・勤続年数4年 ・車のローンが100万円、消費者金融の借り入れが80万円(いずれも延滞はありません) まずは借金の返済ですよね・・・。 しかし、こんな状況でも住宅ローンの審査は通る可能性はあるのでしょうか? ちなみに1500万円~2000万円のローンを考えています。

  • 住宅ローン

    このたび、住宅の購入にあたって 夫の収入で住宅ローンの事前審査を受けることとなりました。 心配しているのは 夫に公共料金の滞納があることです。 以下に詳しく書きますので よろしくお願いします。 借入予定:2200万 頭金:800万 返済期間:35年 夫 職業:薬剤師 勤続:9年 年収:550万 年齢:29歳 公共料金の滞納常習者で  水道代を2年くらい払っていない  ガス代は常に2、3ヶ月遅れで支払いしている その他の借金はありません。 (クレジットカード自体を持っていない) 滞っているものはすぐにでも一括で支払う予定です。 不動産の担当者は滞納のことを知らないので 「審査は確実に通ります!あとは金利を優遇してもらって 最低金利を目指しましょう」と言うのですが こんな状況でローン審査は通りますでしょうか? また金利優遇してもらえますか?

  • 住宅ローンの審査が通るか不安です

    住宅ローンを2500万事前審査で申し込んでいます。 私は年収500万(妻400万)ですがモビットで70万ほど借金があります(月2万ずつ返済中)。私は上場会社社員で妻は看護師です。 以前に数枚のクレジットカードのキャッシングで借りてしまいモビットでまとめ返済している次第でございます。 無頓着にキャッシングしてしまい反省していますが、このような経緯でも住宅ローンの審査は通るでしょうか?

  • 住宅ローンの審査

    住宅ローンの審査で不安な点があります。 結婚してすぐ法律事務所から手紙がきて主人に初めて借金があったことが判明し5年前に完済しました。これってブラックリストに載ってしまった気がするのですが・・・ これが心配で2年前にある銀行で融資可能かの審査をしてもらいました。その審査では家に関する書類は一切提出していません。(仮の事前審査のようです)融資額3000万円、勤続年数1年11ヶ月、年収430万でその審査は一応パスしました。 新築を建てることになり再び不安になってきました。銀行が違うのですが、融資希望額は前回より少なく、転職していないので勤続年数ももうすぐ4年になり年収も少しupしてます。もちろん借金はありません。 審査とおるかとても不安です。 ブラックリストにのっていると事前審査はパスしませんよね?