• ベストアンサー

アメリカ学生ビザ 申請用紙の中で・・

おたずねします。 DS156のあてはまらない欄は 全て N/Aの表記が必要でしょうか? (ミドルネームなど) 補足申請書のなかに具体的な 旅行の手配をしているか という質問があります。 ビザが取れてから飛行機の手配をする予定 です。 回答はNOでよろしいでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tnk_tk
  • ベストアンサー率65% (464/704)
回答No.1

http://www.fulbright.jp/j4/visa.html#5 (日米教育委員会)に書いてあります。(以下引用) 「質問に該当しない箇所に、NAと入れるか空欄にするかは、質問により異なります。 ★ 名前や数字、日付の欄にNAを入れてはいけない。例えば、8."Other Surnames Used"がなければ空欄にする。もし、旧姓などを8.の"Other Surnames Used"に入れる場合は、必ず9."Other First and Middle Names Used"にも7."First and Middle Names"と同じ名前をもう一度入力して、ひとつの名前として完成させる。 ★ 名前や数字、日付以外の欄で該当しないところは、空欄にせず、NA、またはNot applicable、またはNoneと入れる。N/Aのスラッシュ/は入らないので、/は使わない。」 旅行の手配はまだならNoです。

kikio
質問者

お礼

ご紹介いただいたサイト参考に なりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アメリカ非移民ビザ申請のDS-156について

    DS-156の書き方で迷ってます。「全ての質問に英語で回答…」と書いてありますが、ミドルネームとかファックス番号とかポケベルとか無い場合はどう書けばよいのでしょうか?細かいことかもしれないんですが間違いはしたくないので分かる方教えてください!! このページです↓ http://japan.usembassy.gov/visa-forms/instructions_japanese.htm

  • 学生ビザ申請について

    アメリカに留学することになり、学生ビザ申請の為の 書類を作成しているのですが わからないことがあるので是非教えてほしいです。 それは、DS-158の中の 現在の職業・これまでの職業という欄なのですが この『雇用主の名前及び住所』というのは 今、私が働いている店舗の責任者の名前と住所なのか その店舗の大本の会社のものなのかどうかです。 もし、責任者のものであるならば今現在の働き先の ものは知る術はありますが、過去の働き先のものに関してはわかりかねます。(学生なのでアルバイトですし) こういう場合もどうしたらいいのでしょうか?

  • ビザ申請書類、DS-156について

    とても小さな質問なのですが、DSー156に関する質問です。 もうすでに申請書類はすべてそろってあとは面接だけなのですが、先ほどビザ者類を確認していたところ、DS-156の中の質問の蘭で自分に該当しない、または書けない個所というのがあります。ネットの口コミサイトなどで見たところ、そこには「N/Aと記入」と書いてありました。自分のDS-156は空欄にして印刷してしまいました・・・。やはりN/Aと書いたほうがいいのでしょうか?タイプ入力なので手書きでN/Aと加えるのはヤバイと思い書いていません。別に書き方に違反してるわけではないので大丈夫だと思いますが、ビザの申請書類だけに心配です。このN/Aと書いていないだけで何か影響があるでしょうか?

  • 学生ビザ申請(DS‐156)について

    お伺いしたいことがあります。よろしくお願いします!現在、ビザ申請を行っています。DS-156フォームをすでにオンライン登録したのですが、そこに入力した質問22.When Do You Intend To Arive In The U.S?の問いに対して出国日を入力しました。しかし、バーコードNoも取得し、印刷を終えてからの入力フォームの変更(航空券のチケットの出国日の変更)をする場合、再度DS-156に新規で入力してもよいのでしょうか?それともほかの手段があるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • アメリカ、専門学校に行くのにもビザが必要か

    中学生がNYに バレエを習いに行きます。 夏の二ヶ月程度なのですが だいたいの見当はつけてあるのですが 行ってみてからクラスを見学して決めたいと思うのですが ビザを取らないと習えないのでしょうか。 日本のパスポートで二ヶ月程度ならいらないんじゃない?と 米国に住んでる友達が言うのですが 住人だから案外無知かも知れません。上の娘は大学なのでF-1とかを取らないといけないのは知っています。それから私もついでなのでダンスのスクールに隔日とかで通いたいと思っています。となると私もビザを取らないと習えないのでしょうか。どこがいいか現時点ではネット検索だけなので決めれないのですが。 あと、このバレエを習う娘がたまたま良さそうな英語塾を見かけたら 入ることはできないのでしょうか。Mなんとかのとは種類が違うらしいので。ただ どちらもフルタイムの学習ではありません。ダンスが日に3時間くらい もしかして英語が一時間くらい、そんな程度です。 どなたかお分かりの方いらしたら是非お願いします。 飛行機の予約も 宿泊の手配もしないといけないのですが ビザの申請、飛行機&宿泊 これのどっちが先なのでしょう どちらもまずれば お金が返って来ないのですが 困りました。 申請しても降りないかもしれないのに 飛行機手配してしまい、宿泊も前金入れるのですよね。 間に合わなかった、なんてことはありそうなのですが。

  • 学生ビザの申請書について

    この前ビザ書類について質問した者です。お世話になってます。 学生ビザの設問?部分に、 country where applyingというところがあり、私は来年1月からいくのですが、from2012 01にすると警告がでて、less than or eaqal todays date  と出てしまいます。今日からapplyする、という意味 でとらえて今日の日付からでいいのでしょうか? あともうひとつの質問が、current mailing address とあったので現在の住所を書いたのですが、p.o boxの記入があり、私はp.oboxはないのでN/Aと入力したところ、 次の項目にresidential addressとあり、same as mailing address?と次にあるyesかnoを選択しなければいけないのでyesにしたところ、また警告が出て同じならばp.o boxにちゃんと記入しないとだめと言われてしまい、困っています。このような場合はnoを選択しておいてまた同じ住所を書いておけばいいのでしょうか?? 記入ミスがあると申請に遅れが出るようなので正確に記入したいです。ご返答よろしくお願いします。

  • オーストラリア観光ビザ「ETAS」申請について

    オーストラリア観光ビザ「ETAS」申請について教えてください。 オーストラリアに旅行に行く予定なのですが、 ビザの申請が、ツアーを申し込んだ旅行会社では 手配手数料3,150円と言われましたが、 これは妥当でしょうか? もう少し安くて信頼できる代理店がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • アメリカのビザの面接の予約について

    こんにちは。 この夏からアメリカへの留学を予定しています(F1ビザで) 現在、ビザの面接の込み具合はいかがでしょうか?(6~7月) 夏は留学する人が多いので、夏前はビザ取得には結構時間がかかると聞きました。 そこで旅行前に面接の予約だけでもとるためにDS156を記入して予約をしておくか それとも帰って来てからDS156を記入して面接予約をしようか悩んでいます。 また、DS156には渡航歴の欄があるのですが これは手書きで修正してもいいのでしょうか? そうではないと、やはり旅行後の申請をするしかないとは思うのですが 面接の予約状況がかなり気になります。 予約後ではないと面接の予約状況がみれないし、大変困っています。 実際、ビザ発給までにどれくらいかかるかも知りたいです。 (もちろん個人差はあると思いますが) ぜひ最近面接した方、予約した方がいたら教えてください。 よろしくお願いします!

  • アメリカ非移民ビザ申請場所について

    タイ人の妻とアメリカに観光旅行予定です。 非移民ビザB2をWebから本日申請しました。 DS-160入力の際、最後に出てくるビザの申請場所が変更できません。 東京で申請、面接を受けたいのですが、申請場所がタイのバンコクになっています。 選択が黒塗り?になって変更できない状態です。 何か操作間違えたのでしょうか? そのまま確定ボタン押し、確認書類を見ると「選択した申請地」はバンコクのアメリカ大使館になっています。 このまま、東京での面接予約を入れても良いのでしょうか? それとも申請し直す必要があるのでしょうか? その際、何か問題はありますか? 教えていただけますか? どうぞ宜しくお願いします。

  • ビザの申請と出入国カード

    ビザの申請と出入国カード 来年1月半ばにアメリカのフロリダに行く予定なんですが、旅行会社に『ビザの 申請は自分でやりますか?こちら(旅行会社)でも手配できますが2人で9000円 かかります』と言われました。 出入国カードも2人で2100円かかると言われました。 ただ出入国カードの方は必要ないかも知れないので調べておくと言われましたが ビザは必要で自分で用意が出来るようですけど、今まで1度もやった事がナイので 出来るか不安です。 初心者が自分で申請出来るほど簡単ですか? ビザと出入国カードについて教えて欲しいです。

このQ&Aのポイント
  • スクリューやプロペラの性能は、羽の枚数を増やすことで向上します。
  • 直径を大きくすることで、スクリューやプロペラの性能が向上します。
  • 羽一枚あたりの面積を増やすことで、スクリューやプロペラの性能が向上します。
回答を見る