• 締切済み

iSight付きのIntel Mac

MacBookの回答

  • MacBook
  • ベストアンサー率38% (136/354)
回答No.2

「Photo Booth」で撮った写真なら、「ピクチャ」の中の「Photo Booth」フォルダです♪

mac_mini
質問者

補足

回答ありがとうございます。 残念ながら初回起動時の設定で撮った写真ですので、 Photo Boothではないですね。 Photo Boothで撮った写真と、 初回起動時の設定で撮る写真とではサイズが全然違いました。 (ログインピクチャやiChat等のサイズです)

関連するQ&A

  • macが初期化されていた

    mac初心者です。2ヶ月くらい前にMACBOOK13インチを購入しました。絵を描いたり写真加工したり快適に使っていたのですが、本日立ち上げてみるとなぜか初期化されたような状態になっていました。ドッグのサイズが元に戻ってでかくなっていたので気がついたのですが、作っておいたショートカット(エイリアスというんですか?)も全てなくなっているし、メール設定も初期化されていて何も送受信できない状態のようです。再起動しても同じ状態です。ただインストールしたソフト(といってもペンタブとPHOTOSHOP ELEMENTSくらいですが、その設定も初期化されていました)は残っていました。一番困ったのは昨日までに作ってHDに保存したファイルが全てなくなっていたことです。いったいあのファイルたちはどこへいったのでしょうか?そういえば購入して1週間くらいでもこんな状態になったのですがそのときは慣れていなかったため、何か押してはいけないボタンでも押したのかな、くらいにしか思っていませんでした。修理にでも出したほうがいいのでしょうか?今後安心して使ってられません。大変困っています。どなたか詳しい方、宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • intel mac mailの差出人の画像を消したい

    intel mac 10.4.8を使っています。 9月に購入した初期設定の時にphoto boothでいろいろ遊んでいて、たしかオーナーの写真を写し登録しました。 あまり気にしていなかったのですが、mailでメールを出した時に差出人としてこの顔写真も送られて行ってしまうのですよね。(たしか) 知らずにオークションとかずっとしてました。(はずかしい!!) どこをどうしたら消せますか? 万年初心者なので、わかりやすくお教え下されば幸いです。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacのPowerPCとIntelの互換性について

    Power Mac G4(PowerPC)(Tiger)のバックアップとして作った「起動可能USBフラッシュメモリ」を使って、現行のMac Pro(Intel)(SnowLepard)を起動もしくはこれに新規インストールできるでしょうか? 起動できた場合、Tigerで動くソフトはインストール可能でしょうか?

  • Macの起動中にバクダンが出ます

    お世話になっております。 iMac DV 400 タンジェリンを使っています。0Sは9.21を使用していました。昨年後半くらいから頻繁に起動中にシステムエラーを起こし(タイプ10のエラー、バスエラー、アドレスエラー)ついに年末には“存在しないシステム・トラップです”というエラーが出ました。PRAMクリアやshiftを押しながら起動も試しましたがやはりエラーが出ました。(上記のいずれかのエラー) CDからの起動は問題なく出来ます。最終的にはHDの初期化も実行しました。初期化を実行して2日くらいはうまく起動できたのですが、その後日にちをおいて起動しようとしたらまた同じエラーが出て起動出来なくなり、今ではリストアや初期化を繰り返し、なんとか起動させている状態です。 これは一体、どこが故障しているのでしょうか?修理に出さないと修復が出来ないような問題なのでしょうか。 修理代があまりかさむようだったら買いなおそうかと思っています。 Macに詳しい方、専門家の方、どうかよろしく回答をお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iSightの画像が真っ暗に・・・

    先日iMac Intel Core Duo 1.83GHzをオークションにて購入しました。 この機種の内蔵iSightなんですが、試しに撮影しようとPhoto Boothなどを起動したのですが、始めの一瞬だけ明るく表示され、すぐにほぼ真っ暗になります。 かすかに映っているのですが顔などは暗すぎて何も見えない状態なのです。設定等で露出の調整は出来ないのでしょうか? もしくは露出の自動調整機能が故障しているのでしょうか? 出品者さんは初期不良に関しては対応してくださるとの事なので、場合によっては交換なども考えています。 G3おにぎりmacからの買い替えで新機能に手間取っています。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Android 写真のバックアップについて

    今スマホのAndroidを使っているのですが、動きがだいぶ遅くなってきたので、ちょうど良い機会なので初期化しようかなと考えています。 アプリのバックアップはアストロを使っているのですが、連絡先・写真などのバックアップの方法がわかりません。 一度修理に出したときに初期化されてしまい、そのとき連絡先がすべて消えてしまったこともあり、不安です。 どうすればよいのでしょうか。よろしくお願いいたします!

  • インテルマックの不具合について。

    インテルマックの不具合について。 初心者です。 Mac ProMA356J/A MacProDualCore IntelXeon2.66GH2×2 を使っています。 OSはレパード 半年程前から、ウィンドウに横線がでます。 ウィンドウを閉じたりスクロールすると消えたり、線が移動したりします。 使用ソフトはブラウザではサファリ、ファイアフォックス、 他のアプリケーションではイラストレーター(CS3)や フォトショップ(CS3)など、様々なアプリのウィンドウに線が出ます。 その線が出るようになってから(気のせいかもしれませんが) よく、フリーズを起こすようになり、 起動し直す時も、「ジャーン」と起動音が 鳴らず、マシーン凄い音だけで 電源減ボタンを何度か押すと、起動音は するけど、画面は真っ暗なままで、 さらに、時間をあけて起動ボタンを押すと なんとか起動できる状態になってしまいます。 質問が重複していたらすいません。 どなたか、ご存知の方がいらしたら教えて頂きたいです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • スマホのオールリセットで誤ってSDカードまで初期化

    スマホ(Android)のオールリセットで 誤ってSDカードまで初期化してしまいました。 設定メニューから 「microSDバックアップ」 「microSDにエクスポート」 「コンテンツキーバックアップ」 しておいたもの、すべてが復旧できなくなってしまいました。 スマホを修理に出しておりこれが直って戻ってきたため 代替機を「オールリセット」して返そうとした時に 「SDカードまでなんちゃら」というチェックを入れて実行してしまったのです。 ということで、修理直前までのバックアップデータ 代替機にリストアしてから本日までのバックアップデータ、全部消えました。 連絡先、メール、写真、メモ…全部なくなってすっからかんです。 誤ってオールリセットしてしまったmicroSDから 以前のバックアップデータを復活させる方法はないでしょうか。 出来れば個々の写真やデータを取り出すというのではなく、 普通にリセット前の状態に戻したいのです。 オールリセットが不可逆的になされるものであれば むちゃくちゃな相談だとは思いますが、 有料でもそういう実績のあるサービスをご存知でしたら 教えて頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • mac デスクトップの背景画像について

    実は私の家族のデジカメを誤って消してしまいました(mac初心者です)iPhotoで読み込んだら何千枚にもなったので、読み込んだものは別に(複製ができている、と考えゴミ箱に入れて次々に削除したら、大元の画像ファイルが消えていっていることに気がつきました(お恥ずかしいですが)一部はバックアップをとっていたのですが、お気に入りの子供の写真が消えてしまいました。 一枚だけデスクトップの背景にしていたので、いまでも画面上にはうつっています。ですがこの写真の元ファイルはもうないのですが、画面に映っているので、もしかしたら何処かに格納されていないか などと考えてしまいます。詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • この場合マックは初期化しないとダメでしょうか?

    マックG4にHD2つ入っています。1つがOS9.1、もう1つがOS9.2です。 主にOS9.1でメールなど使用し、実際の仕事などは別のG5メインでしています。 さて、昨日OS9.1の方が、マウスがフリーズしたので再起動したところ、 マウントされず、「このディスクはこのコンピュータでは読めません。ディスクを初期化しますか?」というような表示が出てしまいました。 その後は起動はもう1つのOS9.2です(何度やっても同じです)が、マウントされないHDは、初期化するしか方法はないでしょうか? またそんな中、本日になって起動したところ、見たことがない地球マークのような物が出てきて、 そのままなので、CDで再起動させ、その後はOS9.2で起動しますが、最初にフロッピーマークが出てきます。 (起動後は「ディスクを初期化しますか?」という表示も、初期化していないので出ます) 何とかマウントできないか、初期化せずにすむのは無理か、 またフロッピーマークは初期化して問題解決したら出なくなるでしょうか? 対応をお分かりの方いらっしゃいましたら、教えて下さい。お願いいたします。