• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:excel ハイパーリンクをまとめて削除する方法を教えてください)

Excelでハイパーリンクをまとめて削除する方法

agricapの回答

  • agricap
  • ベストアンサー率40% (79/195)
回答No.2

「駄目」とはどうなるから「駄目」なのか、具体的に書いた方が いいですよ。よくわかりません。 以下でどうでしょうか? 1.URLと認識されない普通の文字列を入力(何でもいい) 2.そのセルをコピー 3.ハイパーリンクを解除したい範囲を選んで、右クリック 4.形式を選択して貼り付け⇒書式

esd827
質問者

補足

駄目とは、hyperlinkが削除できないということです。 やってみましたが、削除できませんでした。 [no.1 この回答に補足]に具体例を示します。

関連するQ&A

  • Excelでハイパーリンク解除するナゾの方法

    Excel 2003 SP3 ユーザです。 セルに入力された "http://……" という文字列に自動的に設定されたハイパーリンク属性を解除するため,Excel のヘルプで検索をかけたら次の内容がヒットしました。 ---------------------------------------- ハイパーリンクを削除する 複数のハイパーリンクを同時に無効にする 1. 空白セルに「1」を入力し、そのセルをマウスの右ボタンでクリックします。 2. ショートカット メニューの [コピー] をクリックします。 3. Ctrl キーを押しながら、無効にする各ハイパーリンクをクリックします。 4. [編集] メニューの [形式を選択して貼り付け] をクリックします。 5. [演算] の [乗算] をクリックし、[OK] をクリックします。 ---------------------------------------- これによって無事,ハイパーリンクは解除できたのですが。 この謎めいた操作は何をしているのでしょう。Excel内部的にはどんな意味があるのですか。もしかすると同様の操作によって他の属性に別の影響を与えたりできるのでしょうか。 ご存じの方がいらっしゃいましたらご教示いただきたいです。

  • エクセル2007ハイパーリンクの削除方法

    はじめまして。エクセル2007でハイパーリンクの式を使ってデータを別シートからひっぱってきたのですが、その場合のハイパーリンクの消し方はありますか? 右クリックしても「ハイパーリンクの削除がでてきません・・・・ コピーして演算の貼り付けも効きませんでした。 書類作成のため、下線が入っていたり、青文字だと困るのですが。何かいい方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • エクセル ハイパーリンクの削除

    いまエクセル(verは2003)で、大学で使う名簿を作っているのですが、アドレスを書くとハイパーリンクが設定されてしまいます。 さっき検索したところ、 メニューのツール→オートコレクトのオプション→入力フォーマットの「インターネットとネットワークのアドレスをハイパーリンクに変更する」のチェックをはずす という方法がありました。これを実行してみたところ、そのあと書いたアドレスはリンクが設定されなくなったのですが、その前に書いた分のリンクが消えません。 右クリック→ハイパーリンクの削除をすると、文字の色は青から黒に変わるのですが、リンク自体ははずれていないらしく、クリックするとメールが立ち上がってしまいます。 これを削除する方法はないでしょうか? お願いします。

  • xp ハイパーリンクの削除が出来なくなる

    xpを使用しています。Excelにコピーしたハイパーリンクをまとめて削除したい場合、削除したい列の一番下段の枠でコピー、ハイパーリンクを削除する列の上から下まで、カーソルで囲み右クリックで「形式を選択して張り付け」を選択、乗算を選び OKをクリックすると、ハイパーリンクをまとめて消す事が出来ますが、途中からまるで消せなくなるのは、何が原因なのでしょうか?先週からの症状でして、悩んでいます。

  • エクセルのハイパーリンク

    お世話になっております。 エクセルのセル内の文字列にハイパーリンクをはることはできるでしょうか?  ワードだと、右クリックをすると、ハイパーリンクの項目が出てくるのですが、エクセルの場合、セル内の単語を選択して右クリックしてもハイパーリンクのコマンドが出てきません。

  • エクセルのハイパーリンク

    ウェブから、リンクつきの表をコピーして、エクセル2000に落とすと、リンクつきでペーストされます。それをまとめて、外したいのですが、できません。 自分がやっている手順はリンク部分のセルを全て選択して、右クリック。 セルの書式設定から、保護でロックを外します。 その後、リンクのついているセルをひとつだけ選択して 右クリック、ハイパーリンクからメニューでリンクを削除します。ハケのアイコン(書式のコピー/貼り付け)をクリックしてから、リンクを外したひとつのセルを選択。そのままドラッグしてリンクがついたセルを全て選択して離すと、青いリンクは外れるのですが、実際はアイコンが指マークに変わってリンクが外れていません。エクセルの98だと、単純に全部セルを選択して右クリック、ハイパーリンクをクリックすると表示されるダイアログの中に、リンクを削除というボタンがあって、押すときれいさっぱり消えるのですが・・・2000だと一つ一つ手動で消すしかないのでしょうか?

  • EXCELのハイパーリンクについて

    EXCELでセルに xxx@xxx といった形式や http://xxx といった形式を入力すると 自動でハイパーリンク形式(青色でクリック可能)になっていまいます。 その後、ハイパーリンクのみを削除しはできるですが、 この自動でハイパーリンクになってしまうのは、 何か設定でOFFにできるのでしょうか? どのたかご存知でしたら、宜しくお願いします。 ※ちなみにバージョンは2002です。 (他のバージョンでも同じかもしれませんが)

  • ハイパーリンクの削除

     Win 7 Office2010です。  Excelでセルの中にメールアドレスを書いたら、自動で青い色、下線つきのリンク がある文字列の書式になりました。  普通の文字列に変更しようとして、文字列、セルを右クリックしても、ハイパーリンク の削除とかのダイヤログが出てきませんし、セルの書式設定からも変更できるよう な箇所もありません。  どこから設定を変更してやればよいのでしょうか。

  • エクセルでハイパーリンクにさせたくない

    @がある文字列をハイパーリンクに無しに入力するには、どのような設定にしたら良いでしょうか? 入力時に’をつければいいのですが、テキストファイルからコピー&ペーストで大量に持ってくるなど、いちいちつけられません。 入力後右クリックでハイパーリンク削除をやってますが、ちょっとのクリック加減でメールソフトが起動したりで、鬱陶しいです。 どのような設定をしたら良いのでしょうか? WindowsXPpro Office2003です。 また秀丸エディタやサクラエディタなどのエディタでも同様の事象が起きています。 もしお分かりでしたらあわせてご教授願えないでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。

  • Excelシート上のハイパーリンクの一括削除

    Excelシート上にあるハイパーリンクの一括削除はできるのでしょうか? 現在、ある列にハイパーリンクされたデータがあります。 これを、列全体を一括でリンク解除したいのです。 セル毎に、右クリック→ハイパーリンク(H)→ハイパーリンクの削除 で一つずつ解除出来ますが、これを列単位で一括して行いたいです。 よろしくお願いいたします。