• ベストアンサー

文章のコピー

ウィキペディア(Wikipedia)での 文章をそのまま出品時の商品説明に使ってもいいのでしょうか? そっくりそのままだと問題アリですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pastorius
  • ベストアンサー率48% (538/1110)
回答No.1

出展元が Wikipedia であることを明示すれば、問題ありません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9

その他の回答 (1)

回答No.2

出品とはどのような出品なのでしょう? それにもよるかもしれませんが、出典がどこなのかを明記し、どこからどこまでが転記なのかを分かるようにすれば良いのではないでしょうか。 ちなみに、引用の場合は文章を変えてはいけません。 web上の文章でも、著作権はあると思いますので。 ちなみに、左側に「この項目を引用」というリンクがあるので、クリックすると参考文献情報が出ます。

関連するQ&A

  • wikipedia(ウィキペディア)の文章コピーについて

    wikipediaの文章をコピーして、自分のブログにペーストすることは可能でしょうか? 例えば自分のブログで「インターネット」についての説明をする時、 wikipediaで調べた文章をコピー(丸々や一部)して自分のブログに載せることです。 またその際も、 「○○である」を→「○○です」などと変えてしまうことは出来るのでしょうか? wikipediaはフリー百科事典だから、 「誰でもコピーして使える」という方もいれば、 「コピーする時は条件がある」とか、 「文章を変えれば使える」など、色々な意見があって悩んでいます。 Wikipediaのサイトで説明等を見たのですが、いまいちよくわかりませんでした。 よろしくお願い致します。

  • オークションでの文章をコピーするには

    オークションで何品か同じ品物を何度も出品しているのですが、出品の度に説明分を作っています。 商品別に説明文をコピーしておく方法ってありますか?? どうやったらいいでしょうか? パソコンはすごく素人なので、詳しく教えてください!!

  • オークションで画像や文章を真似されて困っています

    オークションである商材を出品(商売で)しているのですが、 同じ商品を次から次へと真似をして、それどころか、 画像や説明文までそっくりに作成されてます。 その方も商売でされているようなのですが、同じ商品を 真似て出品するのは仕方ないかと思いますが、 画像の映し方をそっくりにして出品されてます。 角度、並べ方、映し方、全く同じです。 それに説明文も一部そのまま、ひどいのになると、 ほぼ全部コピーして使われてます。 一度、説明文をコピーするのはやめてくださいと注意しましたが、 コピーするのはいけない事ではないと、 逆切れされました。 画像は全てコピーされないようにIDを入れて出品してますが、 そのまま使うのではなく、全く同じように撮影して使う事や 説明文を一部でもコピーすることは、 法律的に問題ないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ヤフオク終了したオークションを保存/コピー文章の管理

    (1)同じ商品を出品することが多く、そのたびに同じ商品説明を書くのが面倒なので、再出品をしているのですが、再出品分はある期間を過ぎると消されると聞きました。ですので、ヤフオクで出品中のオークション、終了したオークションを保存して管理し、再出品時に役立てたいのですが、何かいい方法はありませんか?(2)評価を送るときに毎回同じ文面を打つのがすごく面倒です。何かブラウザ右クリックから形式コピペを貼り付けられるようなソフトはありませんか?

  • ネットオークションでの楽譜のコピー品

    ネットオークションで、とても欲しかった楽譜が 出品されていたので入札しました。 その商品の説明には「印刷(コピー)です。」と 書いてあったのですが、その時はあまり気にせずに 入札しました。 でも、よくよく考えてみると、コピーしたものは 著作権かなにか(その辺は詳しくないのでよくわかりませんが)に引っかかってしまうのでは?と 気になってきました。 でも、もう入札もしてしまいました。 もしこのまま受け取ってしまった場合、なにか問題が発生してしまうのでしょうか?

  • フリマサイトでの文章盗用について。

    フリマサイトでの文章盗用について。 フリマサイト(メルカリ、ラクマ)を利用しています。 主に出品をしています。 メーカー品の場合、同じ商品を出品している人が他に何人もいる、というパターンは多いのですが、他の出品者に商品画像や商品説明文を丸パクリされることがたまにあります。 たまたま似てしまったとか、こちらの勘違いなどではなく、明らかに丸々文章をコピーしていると分かります。 容量や賞味期限の表示方法、値下げ可否、在庫の有無、梱包の仕方などの留意事項についての文章も一字一句同じです。 (一部だけアレンジや削除して載せているパターンもあります。) 同じような盗用行為をしたことがある方はいますでしょうか? どういう理由でしたのでしょうか? 主人(40代)に聞いてみたら、「自分も多分同じことすると思う。相手が嫌な思いするなど頭に無いまま、自分が良ければいいと思ってやっちゃう。」とのこと。 それを聞いてちょっとびっくりしました。 私も、もしも学生の頃の未熟な自分がフリマをやっていたとしたら、主人と同じ感覚で盗用行為をしてしまったかもしれません。 しかし、大人になっても、そういう感覚の人って、案外大勢いるのでしょうか? また、「コピーは悪いことでは無い」という考えを持っている人もいるのでしょうか? 人の考え方はそれぞれですので、筋が通っていれば「悪くないのだ」という考えもアリだと私は思います。 それから、盗用をされない為に対策できることはありますでしょうか? フリマサイトの事務局に通報したこともありましたが、全く対応してくれませんでしたので、通報はもうするつもりはありません。 また、盗用している人に、盗用をやめていただきたいという旨でコメントを送ったこともありました。 そのときはすぐに商品ページが削除されましたが、いつも同じように上手く行くとは限りません。スルーされたり、逆上されたりすることも考えられるので、いちいちコメントするのも違うかな、と思います。 画像であれば、加工してショップ名などを入れれば防げると思いますが、文章の盗用は何か良い防ぎ方がありますでしょうか? 【この説明文の盗用はおやめください】 みたいな一文を組み込めば効果あると思いますか?(効果あるかどうか、個人の感覚で結構です) 画像と違って文章の場合、すぐにその一文だけ削除して載せられるので、効果が無い様に思い、何か名案がないか悩んでおります。 どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 丁寧な文章でお返事を書きたいのですが英訳してください。

    丁寧な文章でお返事を書きたいのですが英訳してください。 (以下の文章になります) メールをありがとうございます。 アメリカと日本の間の輸送は問題ないと思います。 商品が私のところに届いたらあなたに連絡します。 私はebayオークションで日本のアンティーク品を売り、 海外からアンティーク品も買っています。 あなたがまた再び魅力的な商品を出品したときは、 ぜひ落札したいと思います。 その際は宜しくお願いします。

  • この文章、不自然でしょうか。

    伏せ字で申し訳ありませんが、まずは以下の説明文を読んで下さい。 ※※の段階で○○するときは、△△しておくことが重要です。例えば、図1と図2を比べてみると、△△した図2の□□のほうが××に仕上がっていることがわかります。このように□□の完成度が格段に上がりますので、○○するときは、忘れずに△△しておくようにしてください。 この説明文、文章が短いせいで、「○○するときは、△△しておく」という主張がすぐに繰り返され、同語反復的なくどさを覚えるのですが、私の考えすぎでしょうか。 (それがイヤなら…ということで、「~が格段に上がります」で切ると、それはそれで文章の締りが悪い気もします。) 私の考えすぎであり、問題ないと言うのであれば、このままにしたいと思います。(ただし、文章は自由なものだから…という理由で問題なしとするのは×)やはり不自然であれば、どのように改善すべきかを教えていただけたら幸いです。

  • 法律系の文章を英訳したください。

    法律系の文章を英訳したください。 オークション出品で落札後、画像を出品欄から消したとき、 こちらからお伝えしたURLにアクセスすると見れますよという主旨です。 (以下の文章になります) 著作権保護のため出品欄から商品の画像を削除しましたので、 商品の画像をご覧になりたいときは下記のURLにアクセスしてください。 htt://任意 htt://任意 htt://任意

  • お得意様のお知らせ文章です。

    お得意様のお知らせ文章です。 ちょっとしたメッセージを送りたいのですが、 英訳してください。お願いいたします。 前回、商品をお買い上げいただきありがとうございました。 ebayのほうにまた新しい商品を出品いたしました。 ぜひ、ご覧ください。入札をお待ちしております。