• ベストアンサー

ノートpcを買うと80ギガとかいてあるのに、cとdドライブ足しても6ギガしかない、

OsieteG00の回答

  • OsieteG00
  • ベストアンサー率35% (777/2173)
回答No.1

詐欺です。 何が80ギガですか? 何をみて60ギガって計算しました? リカバリ領域は足しました?

関連するQ&A

  • CドライブからDドライブへ

    VAIOのノートPCを使っています。 Cドライブの容量が13ギガぐらいのうち7ギガを使用しています。 一方Dドライブは18ギガあまっている状態です。 Cドライブの容量を確保したいため、 移行しても問題ないものをDドライブへ移したいと 考えています。どのようにすればCドライブの容量を 確保できるでしょうか。

  • CドライブとDドライブの容量を変えたいのですが・・・

    現在30ギガのハードディスクのノートPCをCドライブ10ギガとDドライブ20ギガの容量で使用しています。これを15ギガずつに変えたいのですがどうしたらよいのでしょう。詳しい方教えていただけませんか?Cドライブの空きが少なすぎてデフラグもできません。

  • C,D,ドライブについて

    windows2000を使用しています。 このPCはCドライブ、の容量が3ギガぐらいでDドライブの容量が10ギガぐらいあり、いろいろインストールすると何も指定しなければCドライブにインストールされるため残りの容量が100Mぐらいになってしましました。そのため、かなりコンピューターが不安定な状態になってしまってます。(保存や印刷も出来ない) そのため、自分で出来る範囲のソフトをアンインストールさせ、Dドライブにインストールしなおし、Cドライブの容量を増やしたんですが、300Mぐらいまでしか増えませんでした。 あと、デスクのクリーンアップ、デフラグ等、考えつくのは全部やったんですが、あまり効果がありません。 何とかCドライブの容量を増やすのにいい方法はありませんか。 ちなみに3ギガのCドライブの中の1.3ギガをWINNTが占めているような状態です。 アドバイスよろしくお願いします

  • HDDを軽くしたい。ノートPCを使っています。CドライブとDドライブが

    HDDを軽くしたい。ノートPCを使っています。CドライブとDドライブがあり、Cは80%と使用し Dは10%しか使用していません。Cドライブを軽くしたいのですが、無用のファイルを捨てる方法を 教えて下さい。当方は初心者です。

  • CドライブしかないPCにDドライブを作りたいのですが、、

    自作PCを購入したのですが、売っているノートみたいにドライブが別れていません。 HDDは1つですが、CとDに分ける方法はありませんか? データ保存用ドライブと分けたほうがPCが速くなると聞いたのですが。

  • ノートPCを使っています。CディスクとDディスクがありますが、Cディス

    ノートPCを使っています。CディスクとDディスクがありますが、Cディスクは90%と使用となっています。Dディスクは10%しか使っていません。 Cディスクは30ギガありますが、残り3ギガしかありません。Cディスクを明ける方法を教えて下さい。 ウィンドウズのビスタを使用しています。PCは工人舎というメーカーです。

  • クローンCDを使ってノートPCのCドライブ全てを、新たに作ったデスクPCのDドライブへ

    クローンCDを使用することで、現在使用しているノートPCの中身すべてを、今度くみ上げる自作PCのDドライブにそのままOSごとクローニングすることはできるのでしょうか?? 自作PCは、XPとmeのデュアルブートを考えております。 自作のCドライブには、XPを入れる予定です。 HDDは80ギガをXP用に、そして、40GBをノートPCからの移行用に使おうかと思っています。 予算が厳しい場合は、80GBの中身の30GB分をノートPCからの移行用にパーティションを切ろうかとも思っています。 そういったことをするためにクローンCDを使うことができるのかどうかという点でアドバイスをいただけますでしょうか。 御願い致します。

  • Cドライブの分割について

    先日、ノートPCのXP PROを購入しました。 ビジネスモデルのせいか??ドライブが一つでCドライブしかありません。容量は80ギガあるのですが・・。 トラブルや再セットアップのために、Dドライブを作りたいのですが、作れるものなのでしょうか? いわゆる??パーティション??ってことですか?

  • Dドライブが使えない。

    ドスパラと言うパソコンショップで ゲームパソコンと言うのを買ったのですが Cドライブは30ギガあるのにDドライブは クリックしても フォーマットされてません と出ます。 どうしたらいいのでしょうか マイコンピューターを右クリックで管理を押して ディスクの管理を見たのですが Cには30ギガ Dの453ギガと表示されています これはどうしたらDドライブが使えるようになるんですか?

  • cドライブの空き容量が・・・

    Cドライブの空き容量が7GB台/69.8GBになってしまいました。 1ギガ以内の作業しかしていないと思うのに一気に3ギガ近く減りました。 ついこの前まで14ギガくらい残っていたのに、減りが早い気がします。 メモリースティック(2GB)に詰めるだけ詰めたのですが、すぐにまたメモリーがたまってしまいます。 この減りの速さは何なんでしょうか。 Dドライブ(63.1GB/63.3GB)はほとんど使用ゼロです。Dドライブって何なんでしょう? Cドライブが埋まったら自動的に移行してくれるんでしょうか? Cドライブがもうすぐ満タンになるのですが、大丈夫でしょうか? ちなみにNECのノートでOSはvistaです。