• 締切済み

ここ1年ぐらいにでたFPSで面白いのありますか?

GunzをやってみてFPSにはまりました、手軽さとテンポの速さが RPGより良かったです。ほかに何かお勧め名FPSあったら教えてください。

みんなの回答

回答No.3

個人的におすすめしたいのはバトルフィールド1942とcall of duty ですね。 バトルフィールドは2や2142も出ていますが、1942の方が良かった。と言う人もいます! まだまだプレイ人口も多いと思いますし、今から始めても問題ないと思います! ちなみに1942はロープライス版が出ています。 call of dutyは自分的にはオフラインが楽しめました。 今では2、3も出ています。 こちらも1はロープライス版も出ていますのでぜひ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • illde
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

GUNzはFPSではなくTPSと呼ばれるジャンルの物です。 無料FPSでしたら、下記のURLに張っておきます。

参考URL:
http://www.truecombat.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HAK_JF
  • ベストアンサー率46% (248/535)
回答No.1

では、必ず紹介されるとりあえずの定番を。 ここ1年ぐらいに、という条件とは合わないものもありますが。 ただし、以下の2つはどちらもパッケージが有料です。 また、Gunzと違って現実にありそうな戦闘を想定した正統派のFPSなので、GunzのようなFPS風アクションゲームではなく、架空の武器も基本的にでてきません。 ★「カウンターストライク」シリーズ 本気、腕の勝負、プロゲーマー、などといったらこちらのシリーズ。 世界最大のFPSです。 カウンターストライク・ソースが最新です。 旧作も人気を維持していて、そちらはカウンターストライク1.6です。 http://www.counter-strike.net/ ★「バトルフィールド」シリーズ お手軽お祭りFPSの代名詞で、世界で2番目にプレイヤーの多いFPS。 バトルフィールド2が最新です。 旧作であるバトルフィールド1942も人気を維持しています。 こちらは無料のデモ版あり。 ・BF1942 http://www.japan.ea.com/battlefield/1942/home.html ・BF2 http://www.japan.ea.com/battlefield/battlefield2/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FPS素人

    120fpsのゲーム画面を120fpsで録画した後、60fpsに変換した映像 120fpsのゲーム画面を60fpsで録画した映像 60fpsのゲーム画面を60fpsで録画した映像 すべて同じ見え方でしょうか?

  • fpsでてるのかな?

    cpu→A10 7700k グラボ→R7 260X メモリ→8G 電源→600W このスペックでBF4をやっているんですが〔低設定〕 60fpsと表示が出ているのに明らか60FPSではないくらいカクついています。 原因は何なんでしょうか?

  • FPSのping変動

    gunzというゲームをしているのですが、 pingの変動が気になります。 治す方法があれば教えてください。 パソコンにはあまり詳しくないので、 必要な情報があれば言ってください。

  • FPSについて

    私はパソコンでしかFPSをプレイしたことがないのですが、PS3、XBOX360でもFPSが充実してきましたよね。 パソコンのマウス、キーボードを使ってのプレーと比べてやりやすいのでしょうか? また

  • エーペックスなどのfpsゲームでfpsが伸びない

    スペックはintelcore i7-13700kf AMD radeon RX7900XTX でエーペックスで200fps前後しか出ません

  • ムービーメーカーのfpsについて

    元動画が60fpsの動画をムービーメーカーで編集したのですが、動画出力時に30fpsに変換されてしまいます。どうすれば60fpsのまま、動画にすることができるのでしょうか。 宜しくお願いします。 ちなみにパソコンはWindows7です。

  • avi動画のfpsはどうやったら下げることができますか?

    動画をavi→movに変換したところ、24fpsの動画は綺麗に変換できるのですが 120fpsの動画は映像だけ3倍速ぐらいになって変換されます。 どうやったらずれ無しで変換できるのでしょうか? ビデオの設定で、120fps→120fpsでフレームレートを変えずに変換しても映像だけ先走ってしまいます。 ちなみにソフトはMovieGateを使っています。 mov以外のmpgやwmvにも変換してみましたが、やはり映像が元の動画より早く再生されてしまいます。 音声はそのまま綺麗に再生されます。 元の動画のfpsを24fpsに下げることができれば解決しそうな気もするのですが 下げようと変換しても、やはり映像だけ3倍速です。 どうすればいいでしょうか…?

  • 初めてのFPSはどれがおすすめですか。

    最近PC屋でCOD4:MW2の体験版をやってみてFPSが気になりました。 好きなゲームはMGSシリーズで、もともと興味がなかったのですが友人の勧めでやってみたところ、おもしろく、4以外全シリーズクリアしています。 MGSの前はFFやペルソナなどのRPGに熱中してました。(どれもクリア経験なし。) MGSのように熱中できるFPSを探しています。 みなさんのおすすめが聞きたいです。おねがいします。

  • fpsが固定化されているアプリケーションで・・・

    fpsが固定化されているアプリケーションで、可変化fpsにする方法もしくは固定化されているfpsより上げる方法を教えてください。 固定化されている数値は32fpsで、その数値は安定して出ています。

  • fpsについて

    大変初歩的な質問させていただきます。 現在イメージセンサーを勉強してます。その中で頭で整理できなくなったので以下に質問します。 1fps = 電子シャッター値[秒]*60[秒] でよいでしょうか? もし違う場合、fpsと電子シャッターの関係はどの様なものでしょうか? それとも概念としてまったく関係ないものでしょうか? 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • EW-M754TWの操作パネルの角度を変える方法について教えてください。
  • EW-M754TWの操作パネルの角度調整について教えてください。
  • EPSON社製品のEW-M754TWの操作パネルの角度を調整する方法を教えてください。
回答を見る