• 締切済み

今頃の運動会で感じたこと

先々週、甥っ子の運動会がありました。 今年だけ特別な行事があるために今頃にしたということだそうです。 しかし、この辺りいったいはおとといも中学校で 運動会があったり、とにかく秋にしないところが多いです。 確かに今頃だと涼しくて良かったりもするのですが なんだか熱気といか活気が無かったです。 私的にはやっぱりつくつくぼうしが鳴く中でやったほうが雰囲気があっていいのですが。 勉強の一環とはいえ校内での飲酒、タバコ禁止、遊具で遊ぶのを禁止 、出店禁止は酷かなとか思いました。 私が小学校の頃はそれこそお祭りみたいだったんですが。 あとここら辺(東京の下町)ではさすがにほとんどが手作り弁当でしたが最近は業者に頼む方も多いらしいです。 これが昔の運動会から進化した最新の理想的な運動会のあり方なんでしょうけど私はあまり好きじゃないです。 みなさんは最近の運動会についてどうお考えですか。

みんなの回答

回答No.6

こんばんは。 飲酒、タバコは禁止でいいと思います。タバコは吸い方が悪い人って結構いそうだからです。飲酒もタバコも学校ではやめてほしいです。わざわざ言われなくてもやめてほしいですねぇ。保護者の態度が悪いからわざわざ禁止するのではないでしょうか? 授業参観でもうるさい保護者や、ビデオまで撮るっていう話はよくききます。 それから、遊具は私の子供のころも紐で縛ってありました。ブランコとかぶつかったりしたら危ないからではないでしょうか?ほかの遊具でも落ちたりとか・・・責任問題になりそうな・・・ この時期の運動会は練習が楽なようですよ。 #4の方のように、私もビデオの文化はよくない、と思っていました。今は拍手が少ないですよね。リアルタイムで応援しながら見たほうが、時間を大事にできる気がします。

polklklk
質問者

お礼

時期的には確かに凉しくていいですね。 さすがに小学校ではビデオで撮っている方は少なかったです。

polklklk
質問者

補足

みなさまご回答ありがとうございます。 自分が小さい頃の運動会は学校教育の一環というのもありましたが はっきりいって地域対抗のオリンピック的なのりがありました。 酔っ払って一緒に伝統の応援をしたり、地域対抗リレーの為に ずーっとトレーニングしているおじさんがいたり、 かなり過激な騎馬戦で負けたら本気で泣いて悔しがったり・・・ とにかく熱くてとても楽しかったです。決して田舎の少人数学校 と言うわけではなかったのですが。やはり地域性の違いだったのかも しれません。

回答No.5

ふ~ん…そんな運動会ってあるんですね。 まず…小中学校は秋で高校は春でした。運動会は。 小学校の頃。朝早くから親が場所取りにいって、大体地区ごとに座るんですけど。 お昼は一緒にお弁当食べて…って運動会だったのに、転向した先では、お昼は生徒は教室で食べるという形式でした。見に来られない親御さんもあるから…とか。 なんか納得かいかなかったっていうか、楽しくなかったです。 前の学校では、だから地区ごとに座ってて、近所の人と一緒に食べたりしたのに!って。 町内会対抗の運動会もありましたけど。 タバコは喫煙所があったかも。飲酒はダメだった気がするな。 実家の家の前が幼稚園なんですけどね。少ない子供にたくさんの大人。みんなビデオカメラを持っててちょっと異常な雰囲気って言ってました。 練習時の先生の声が怖いって言ってました。

polklklk
質問者

お礼

お昼が教室っていうのもつまらないですね。 自分も地域密着でやってたので盛り上がっていました。

  • term-ott
  • ベストアンサー率20% (65/323)
回答No.4

こんばんは。 地域性ってあるもんだなあと思いました。私の育った地域では、ことさら飲酒、タバコ、出店は禁止はされなかったと思うんですが、誰もそうするものはいませんでした。学校の規模とか、地域の方々の親密度などによって考え方は変わってくるのでしょうか? 遊具で遊ぶのは、皆、運動会に参加する意志があればそうする時間がないような気がします。 全然話は逸れますが、私はビデオを禁止にしてほしいです。子供たちは真剣なのに、父兄がビデオに熱心なあまり拍手がほとんどないです。自分の子に執着するのはわかりますが、皆で盛り上げるのが本来のありようなのでは・・・と思ってしまいます。

polklklk
質問者

お礼

甥っ子の小学校ではビデオ撮影は少なかったと思います。 保育園では多いのでしょうね。

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.3

やっぱり学校の行事ですし、校内は一歩足を踏み入れると教育の場です。 飲酒を認めてしまうと、ドンチャン騒ぎをするやからが必ずといっていい程出没します。 タバコも指にはさんで歩かれたりすると、人ごみの中ではやはり危ないと思います。 私も運動会ではありませんが、人のタバコが服に当たって一部焼け焦げを作られたことがあります。 遊具についても、ケガをされたら運動会どころではなくなりますし、後々学校の責任がどうのこうのと非難されるから、いっそうのこと禁止にしているのでしょう。 昔は禁止事項が少なくても、みんなそれぞれ常識をわきまえて、節度をもった行動をしていましたが、今の時代、常識のない人、節度のわきまえない人が多いので、そうせざるを得ないのだと思います。 弁当はやはり家で作るべきでしょう。 子供が一生懸命競技をして、お疲れさんといった感じで、家族みんなで愛情のこもった弁当を食べる。 これは運動会になくてはならない流れですよね。 運動会で出店は聞いたことがありません。 地元の小学校では夏祭りがありますが、そのときだけです。 しかも、業者は出店できません。 あくまで、PTAや自治会などの出店で、利益を出さないというのが大前提です。

polklklk
質問者

お礼

地域性かもしれません。 手作り弁当はありがたいから続いて欲しいです。

noname#20545
noname#20545
回答No.2

逆に文章を読んでビックリしました。 小中高あわせて、それらの事は全部禁止だったような気がします・・・ウチの地域は。 (自分は30代です) 開催されるのは、小学校は春と秋。 中高は文化祭などがある為だと思うのですが、やはり今頃やってましたよ。 中学校からは"陸上競技大会"と銘打たれて、父母の参観も無かったような気がするんですがぁ~・・・、 そこはちょっと記憶があいまいですので省きますね。 小学校の頃は勿論、父母参観ありでお弁当持参。 親が来れない子は、友達とその親と一緒にゴザの上でお昼を楽しむ感じでしたねね。 ただ今の状況を考えると、両親共働きや、片親だけと言う家庭も少なくないようですから、 あまり違いを感じないような配慮から、給食のように業者に頼むって形にしてるかもしれませんね。 (コンビニ弁当を持ってきて食べてる映像を見た事ありますが、なんか逆に寂しかったですよ、その方が) やっていた時の事を考えると、開催は今頃が一番よかった気がします。 暑くもなく、寒くもなく。 また梅雨時だという事もあって、潰れる可能性が高かったので(^^;ゞ←運動会嫌い ただ、まだ仲間とあんまり馴染んでいないので、ちょっと辛かった事もありましたが。

polklklk
質問者

お礼

そうなんですか。驚きです。地域性かもしれないです。

回答No.1

私が中学校の頃も(今から10年位前ですが)5~6月が運動会でした。 中学になると受験などもあるので秋にやるのは難しいみたいで、 私の中学校ではずーっとその時期だったそうです。 小学校は秋でしたが。 なので、今くらいの時期に運動会というのは特に疑問に思わないのですが 昔は中学校もみんな秋に運動会をしていたんでしょうか? あと、保護者が来るといっても「学校行事」なので飲酒・喫煙禁止は当たり前だと思います。 遊具禁止はちょっと厳しいかもしれませんが。 出店禁止というのは、昔は運動会に何か屋台が出ていたのでしょうか? お祭りはお祭り、運動会は運動会だと思います。 子供は飲まないのに、お酒を飲んでる保護者がいるのは私はあまり関心しません。 手作り弁当では無くなっているのはちょっと寂しいですね。 小学校の頃は運動会の日のお昼は父や母や近所の人たちと体育館や校庭で お弁当を食べるのが楽しみでした。

polklklk
質問者

お礼

私が小さい頃はお祭りのテキヤみたいなのがたくさんありました。 バンバン鳴るおもちゃの鉄砲を買ったりラムネを買ったりも楽しみ の一つでした。

関連するQ&A

  • ポケモンの画像を運動会で使用するのは違法ですか?

    小学校の運動会でポケモンの画像を使用したいと考えているのですが、 著作権の侵害にあたりますか? 調べてみたところ、授業の過程で使うのは構わないが運動会での使用は禁止 という意見と、 運動会も授業の一環とみなされるという2つの意見がありますので質問させて頂きました。 詳しい方にお答え頂けたらと思います。

  • 運動会はいつでしたか。

    私は九州出身で幼稚園も小中高の運動会も、地区や町の運動会も全て秋でした。 9月から10月にかけて行われます。今住んでいる東京ではなんと今頃がシーズンみたいです。 近くの中学校では先生の怒声が響いてるし、スーパーでは運動会コーナーまで出来ているし。 え゛ーって感じでとても地域間ショックを感じました。 どこら辺から運動会は秋派と初夏派に分かれるのでしょうか。 よろしければ住んでいる地域も教えていただけますか。

  • 運動会時の 大人の喫煙 どう対処してますか?

    運動会時の 大人の喫煙 どう対処してますか? 商業・住宅内にある 小学校に通ってます、もちろん校内での喫煙は禁止。 ですが運動会時、学校周辺の吸い殻のポイ捨て、校門前・周辺での喫煙の姿が子供に悪影響があるとの事で 学校周辺での喫煙も禁止となりました。 それに加え、すぐ横の公園や近くに設ける駐輪場などに 喫煙所も設けたくない。(いいかもしれないけど プリントにしての案内は 学校から出したくない態度) 運動会は 保護者も何かとお手伝いをしなくてはいけなく、喫煙される方の対応 他ではどう対応されてるんでしょうか?  

  • 今どきの運動会では フォ-クダンスはやらないのでしょうか

    小学生の子どもがおります。 数年来 気になっていたのですが、私の小学校、中学校のころは、運動会にフォ-クダンスは定番でした。 が・・子どもの学校では まったくやりません。 10年くらい前に 甥っ子の運動会を見に行ったときも フォ-クダンスはやっていなかったと記憶しています。 職場で20代の人に聞くと『運動会でフォ-クダンスやったよ』との答えです。 皆さんのところでは、今でも運動会でフォ-クダンスをしていますか? 又、やらなくなったのはいつごろからなのか、ご存知のかは 教えてください。(手をつなぐドキドキ感が懐かしく質問しました)

  • なぜ?猛暑に運動会?

    最近、炎天が続き熱中症で、何人か死んでいるとニュースで聞きました。 ところが、最近、こんな天気で、運動会をやってる学校があると聞き、ビックリしています。 なぜ?こんな天気で、運動会をするのでしょうか? 子供たち、かわいそうと思うのは、私だけですかね? 運動会というと、私は、残暑が一息つく、10月のイメージがあります。

  • 運動会での飲酒についてどう思いますか?

    子供の運動会で、お弁当を食べながら飲酒する親を見て、ビックリしました。 飲酒する人達の言い分は、運動会は年に一度の親子が揃って参加する学校行事であり、親として子どもを盛り上げてやりたい。酒は盛り上げる手段の一つであると言います。しかし、冷静に考えてみると、昼間から酒を飲みたいために、子供や運動会を理由に飲酒を正当化しているように思えてしまいます。 はたして、学校と言う子供が主体の教育現場で、飲酒することがモラルに反しないのか疑問です。 みなさんは、運動会での親の飲酒についてどう思いますか?容認するべきだと思いますか?禁止すべきだと思いますか?

  • お住まいの都道府県内で文化祭、運動会が盛んな高校は?

    あなたがお住まいの都道府県内(もしくは土地勘がある都道府県内)で 文化祭、運動会をはじめとする学校行事が盛んな活気がある高校ベスト5 を教えてください。 ベスト5が難しい場合、パッと思い浮かぶ学校名でも結構です。 よろしくお願いします。

  • 小学校の運動会でたばこを…

    こんにちは。 先日、甥っ子の運動会を見に行きました。 一生懸命走っている甥っ子をほほえましく見ていました。 子供たちが競技する所を囲むような形で、テントをはった観覧席が作ってありました。 そこから応援していると、急にたばこ臭くなってきて、ふと後ろを見ると、テント内でたばこをプカプカ…。 (ちなみに、私は一番前に座っていました) 確かに、一番後ろで携帯灰皿を持っていましたが、「え~!!!」って感じです。 一生懸命、子供たちが走ったり踊ったりしている側でと言う気持ちで一杯でした。 中にはグラウンドの一番隅っこで隠れるように吸っている方もいらっしゃいました。 私は吸わないので、こんな短時間の間も我慢が出来ないの?とは思いますが、せめて、端っこで吸ってよと言う気持ちです。 愛煙家の方からすると、普通なのでしょうか? ちなみに、私の子供が通っている幼稚園では、禁止事項などに盛り込まれていませんが、誰も吸いません。 これが普通だと思っていたもので…。 ちょっと疑問に思ったので、投稿させて頂きました。

  • 「運動会」は秋の季語

    俳句で「運動会」は秋の季語ですが、最近は春に実施する学校もあります。なぜ秋の季語なのか教えてください。

  • 中学校の生徒会

    息子が中学校の生徒会の選挙にでるんですが、 選挙公約を決めるのですが、なかなか思いつきません テーマは『絆』、『笑顔や活気あふれる学校』にしたのですが、何かいい公約ありませんか? もう締切まじかなのでなるべく早くお願いします! 例)毎日、校門であいさつ運動を実施