• ベストアンサー

DVDが見れません。

以前 WindowsXP Home Editionを使用していました。 今回新しいPCは、WindowsXP Pro です。 以前まで見れていたDVDがみれません。 WindowsMediaPlayerが、エンコード(もしくはデコード?)できません、と、表示します。 以前は、DivX Video 5.1.1という、フリーのソフトを友達に紹介してもらい使用していましたが、また、ダウンロードしようとしましたが、どうやら公開をやめたらしく手に入りませんでした。 (DivXのHPにアクセスするとよくわからないものに変わっていました。) どなたが、解決策を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.1

>以前は、DivX Video 5.1.1という、フリーのソフトを友達に紹介してもらい使用していましたが、また、ダウンロードしようとしましたが、どうやら公開をやめたらしく手に入りませんでした。 >(DivXのHPにアクセスするとよくわからないものに変わっていました。) 確かに、5.1は古いので公開終了していますが、 http://www.divx.com/ http://www.divx.com/divx/windows/ をみると、最新版の6.2がダウンロードできますよ。 移転して消えた大昔のDivXのページを見ようとしたか、間違ったHPを見たか、公式でないミラーサイトから消されたページに飛ばされて無関係なHPを見せられたんでは? 海外サイトだと、消されたページを表示しようとすると、ページノットファウンドのエラーページが出る代わりに、広告やアダルトサイトへのリンクが書かれた変なページが表示されるのが良くありますから。

sakura20060208
質問者

補足

以前は、DivXをインストールすれば、後は、開くでDVDを指定すれば、DVDを見ることが出来ました。 しかし、新しい6.2は、開くでDVDを見ようとしても対応していない。と、表示されます。 どうしてでしょうか? 私としては、前の方が使い方が非常にわかりやすかったです。 使い方を間違えているのでしょうか? フォルダーからDVDを選んだら,最終的にVOBファイルが表示されます。 VOBという拡張子自体私には、ピンときません。

その他の回答 (1)

  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.2

DVDは、そのほとんど全てが映像圧縮にMPEG2方式が使われていますが、Windowsには MPEG2をデコードする機能が搭載されていません。MPEG2は、規格を管理する機関に ライセンス料金の支払い義務があるフォーマットだからです。 よって、WindowsでDVDを再生するためには、MPEG2デコーダをインストールする 必要があります。最も簡単なのは、WinDVDやPowerDVDに代表される、DVD再生ソフトを インストールする事です。DVD再生ソフトは、DVDを再生する事が目的のソフトですので MPEG2デコーダが同梱され、価格にライセンス料金が含まれています。 以前のPCにはDVD再生ソフトがインストールされ、新しいPCにはインストールされて いないのではありませんか?以前のPCでWMPにてDVDが見られたのは、WMPが DVD再生ソフトのインストールしたMPEG2デコーダの機能を借りていたため再生できて いたに過ぎないのだと思います。 DivXに関しては#1さんの回答で過不足無いと思いますので省略します。

関連するQ&A

  • デコード

    デコードについて教えてほしいのですが、 以前からこの言葉だけは知っているのですがハッキリしとした意味が分からず調べてみたのですが、よくわかりませんでした。 エンコードは、昔、MPEG2動画からDivXやXviD、またはWMVやMP4などのコーデックを使って動画をエンコードしたので、意味はわかっているつもりなんですが、 デコードとは、この圧縮したものをMPEG2に再びエンコードすること、それで正解でしょうか。 よろしくお願いします。

  • フォルダーを開きたいのですが

    WindowsXP Home Editionを使っています。以前のパソコンで使用していたハードディスクのフォルダーを開こうとしたところ、「アクセスできません。アクセスが拒否されました」になってしまい、開けません。どのようにしたら開けるのでしょうか?どなたかご教示いただけたらうれしいです。

  • javaでエンコードがうまくいかない

    ウエダをs-jisにエンコードしたいのですが、うまくいきません。 エンコードフォーム(http://home.kendomo.net/board/decode/decode.php )使用 結果:%83E%83G%83_ java( String urlu = URLEncoder.encode(url , "SJIS");)使用 結果:%83%45%83%47%83%5F エンコードされた出力結果が異なります。 なぜでしょうか? また、エンコードフォームのエンコード形式(SJIS)でエンコードしたいのですが、 どうしたらよいでしょうか? もし、JAVAでできないなら、EXCELやフリーソフトで エンコードしたいのですが、何かよい手はないでしょうか? ご存知の方教えてください。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 動画のスナップショットを取りたい

    WMVでエンコードされたaviファイル のスナップショット(静止画)を取りたいです。 WMP(WindowsMediaPlayer)9 を使っていたときはスナップショットが取れたのですが、10に変えたら、取れなくなってしまいました。設定のインターレースは最大になっています。 また、Area61ビデオブラウザ(フリーソフト)というソフトを利用していたのですが、それを使う際にも「取れません」というようなエラーが出てしまい取ることができません。 何が問題なのでしょうか?また、WMV及び、DivXのスナップショットを取るのにオススメのソフトがありましたら教えてください。(できるだけフリーで) よろしくお願い致します。

  • DVDビデオが再生できるものとできないものがあります

    Windows XP Home Editionを使用してますが、DVDビデオが再生できません。メディアプレーヤーでもリアルプレイヤーでもWin DVDでも再生できません。レンタルビデオのDVDは再生できるのですが、雑誌の付録に付いているものやマイナーな武道のDVDなどが再生できなくなりました。以前はできていたと思うのですが・・・サービスパック2に変更したあたりから再生できなくなった気がするのですが・・どなたか解決策を教えてください。お願いします。

  • EXCELの関数でエンコードをしたい

    MS-EXCELの関数を使ってsjisに エンコードすることはできますか? 参考: ウエダ をs-jisにエンコードすると、 %83E%83G%83_ となります。 エンコードフォーム(http://home.kendomo.net/board/decode/decode.php )使用 宜しくお願い致します。

  • フジFinePix4500の動画が見れません

    Windows2000でWindowsMediaPlayer9、RealOnePlayer、QuickTime、DivX等プレイヤーを入れてます。 デジカメからデーターをPCに移した後、写真は当然問題なく見れるんですが動画が音声だけ出て画像が出ません。WindowsMediaPlayerもコーデックを探しているようなのですが見つけられないようです。他のプレイヤーでも同様です。 実は以前からこういう事がありまして、そのたび理由がわからず何度かplayerをアンインストール、インストールを繰り返しているうちに見れるようになりました。今回はそれも出来なくなっております。 友人がエンコードしたmpgやDivxなどのデジカメ動画はほとんど見れるのですが、何もエンコードしていない純粋なfinepixの動画だけが見れないというのは何が原因なのでしょうか。

  • PC内のMPEG2データを圧縮保存したい

    PC内にとりためたDVD-VIDEO(MPEG2ファイル形式)がたくさんあり、HDDを圧迫しているので、圧縮保存を考えています。 そこで、真っ先に頭に浮かんだのが、DivXによる保存ですが、一度、DivXにエンコードして、また、Mpeg2にデコードした場合やはり、画像の劣化は避けられないのでしょうか? 当方としては、保存はDivXで、DVDに焼くときはMpeg2でと考えています。 ご存知の方いましたらおしえてください。 なお、かってながら、少しこの場を離れます。 返事は昼過ぎになります。 ご了承ください。

  • wav-->mp3エンコードソフトお勧め

     wavからmp3へ音楽ファイルをエンコードしたりデコードするフリーソフトを探しています。 現在は「午後のこ~だ」を使用していますが、開発が終わって久しく、他のソフトへの乗換 を考えています。OSはWindowsXPになります。  オススメのソフト等ございましたら、よろしくお願い致します。

  • WindowsXP HomeでASPの勉強がしたい!

    WindowsXP Home EditionでASPの勉強がしたいのですが、 XP HomeにはIISが含まれていないため、APSの勉強ができません。 MSから3/1にXP HomeからProへの特別アップグレードパッケージが 発売されるので、それを買えばいいとは思うのですが、 ASPのためだけに1万2,3千円を払うのは、ちょっとなぁと考えています。 どうにかHomeのままで、ASPを勉強する環境を作れないものでしょうか? ちなみにやりたいのは、ACCESSを使ったWebデータベースの構築です。 別に外に公開するとかではなくて、単に自宅で勉強したいのです。 ご回答よろしくお願いいたします。