- ベストアンサー
結婚式での花嫁から両親への手紙で悩んでます。
9月に挙式予定です。 今日 式場に打ち合わせに行ってきました。 そこで花嫁から両親への手紙について質問なんですが いろいろアドバイスいただけたら嬉しいです。 私はものすごいあがり性なので 人前で何かしたり話したりするのがとっても苦手です。 現在26歳になるのですが 今までもいろいろな苦労をしてきました。 まず 人前に出ると緊張してしまってほとんど何も話せなくなってしまいます。 しかも 自分でも分かるくらい赤面してしまいます。 何もしていなくても人前にいるっていうだけで 顔全体がものすごく熱くなってしまいます。 周囲の人にもよく顔赤いよって言われてしまいます。 そうすると余計に赤面してしまいます。 それから 人前で話さなくてはならないときも 緊張のあまり声が震えてしまって泣きそうになってしまいます。 前日から人前に出ることを考えるだけで気持ち悪くなったり胃が痛くなったりしてしまうんです。 だから私としては 両親への手紙をなくすことができるならそうしてほしいんです。 それを今日 式場の担当の方に相談したら 読まない人もいるからなくしても大丈夫と言われました。 でも それを彼に話すと猛反対されてしまったんです。 結婚式で花嫁の手紙がないのはおかしいよって。 確かに私もそう思います。 あがり性でなければちゃんと手紙を読みたいと思ってます。 ですが 今までも実際にあったのですが あまりの緊張のせいで披露宴を楽しめなかったり もしかしたら緊張しすぎて倒れてしまうんではないかと不安になってしまいます。 私はどうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も恥ずかしくて、読めないと思ったので、花束贈呈のときに、花束に手紙を入れました。 司会の方に前もって伝えていたので、「ご両親へのお手紙は花束と一緒に渡されます」と言ってもらいました。 花嫁が泣きながらお手紙を読むのを嫌いな上司が、これは良かった、とほめてくれました。 なので、大丈夫ですよ。 楽しい結婚式を! そして幸せな家庭を☆
その他の回答 (6)
- kids2005
- ベストアンサー率18% (57/302)
NO・4です。 再度失礼します。 私は、花束の中に入れました。 私も、夫の母(父がいない)に、花束を渡したので、そのときに、義母が抱きしめてくれてので、これはサプライズでした。 花束の中をおすすめします。 最終打ち合わせで、プランナーさんに先に渡しておきましょう。
お礼
再度の回答ありがとうございます。 花束の中ですね。 相談してみたいと思います。
ビデオレターにして流してもらうのはどうでしょう。 実際に人前で読むわけではないですし、 少しは緊張も和らぐのでは? ビデオがなければ、 テープにとって、 会場では、思い出の写真をスライド形式にしたものとともに流してもらうとか。 プランナーさんに相談すれば、 代替法をいろいろアドバイスしてくれるはずです。
お礼
アドバイスありがとうございます。 ビデオレターですね。 相談してみたいと思います。
- cyabin
- ベストアンサー率31% (553/1779)
こんにちは。 ご結婚、おめでとうございます。 以前、といっても10年以上前なので、参考にはならないかもしれませんが、結婚式場でアルバイトをしていた事があります。花束贈呈は殆どの方がされますが、花嫁から両親への手紙を読むのって、そこまで多くなかった気がしますけど・・・?。(結婚式をする会場によるのかもしれません)。自分の出席した式でも、手紙があったのは半分以下だと思いましたが・・。 手紙が無いのは、別に「おかしい式」では無いと思いますよ。逆に手紙のために質問者様が胃痛になるなら、読まないで良いと思いますよ。披露宴でみんながやってるケーキカット、キャンドルサービスですら「絶対やらなくてはいけない」という物では無いです。 婚約者の方には「手紙を人前で読むのではなく、両親へのお礼は家で静かに言いたい」と伝えてみてはどうでしょう? 婚約者の方が「演出として必要」と感じているなら、「手紙」は絶対必要な演出ではない事を言い、どうしてもというなら、やはり司会者に読んでもらうのが良いと思います。司会者の方はやはりプロなので、読み方がとても上手でしたよ。(もちろん花嫁さんが読む方が、ご両親は喜ばれるかもしれませんが)。 私は「花嫁の手紙」は嫌いです。 個人的な意見を述べて申し訳ありません。 大体の場合「お涙頂戴」状態になってしまい、分かりきった演出が嫌です。両親への感謝の気持ちを伝えるにしても、大勢の前で読む事を想定すると、書きたくても書けない文章もあり、ある程度上っ面の文章になってしまうのでは・・・と思います。言いたい事があるから手紙にするのは良いと思いますが、それを人前で読むという儀式が嫌です。 ただ、アルバイトをしている私まで貰い泣きしてしまうような「名手紙」もありましたが・・・・。
お礼
アドバイスありがとうございます。 もう一度彼に相談してみたいと思います。
- aruchan2615
- ベストアンサー率41% (91/217)
実際に出席した結婚式での出来事 司会「では今まで大切に育ててくださったお父さん、お母さんにかわいい花嫁さんから感謝の手紙を読み上げさせていただきます」 新婦「おとうさん、おかあさん、(号泣)いま、いま(号泣)。。そだ、そだ(号泣)あり、あり、(号泣)、、」 司会「新婦は感動のあまり手紙の朗読もできません。私ももらい泣きしてしまいました。お父さん、お母さんももう声になりません。さあ、新婦からお父さんお母さんに花束を贈呈していただきましょう。」 泣きまくれば手紙の朗読は省略されてしまうようですよ。時間の都合もあるみたいですし。
お礼
アドバイスありがとうございます。 省略されてしまうことなんてあるんですね?! 確かに号泣して何て言っているのか分からない結婚式ってありますよね。
- da-lin
- ベストアンサー率50% (21/42)
ご結婚おめでとうございます。 私も人前で話すのが苦手なので、よくわかります。 話すと思っただけで、挙動不審になります。。。 私は司会の人に代読してもらいましたが、 後になって、当日のビデオなどを見たら 時間があれば録音か、もしくはビデオで録画したものを流せば良かったなって思ってますよ。 司会の人が男の人でしたし、やはり自分の 心のこめたい部分と少しちがってたりしたので。 いかがでしょう? 緊張して具合が悪くなってしまう位なら無理は されない方がいいと思いますよ!! 良い結婚式になりますように。
お礼
アドバイスありがとうございます。 “挙動不審”私もまさにそんなかんじです!! 録音や録画ですね?!とっても参考になります!! 私も司会者の方が男性…しかも新郎の父の友人なので 代読もどうかなって思ってました。 今までの経験からして100%緊張のあまり具合が悪くなりそうなので もう一度彼にそのことも踏まえて相談してみたいと思います。 ありがとうございました。
- Futo_shi
- ベストアンサー率23% (24/103)
代読は?? うちの場合は、家内の姉さんが代読しました。 他で参加した披露宴では、女性司会者、親友等・・さまざまなケースがありました。(さすがに男性が代読するケースは見た事が無いですが・・) 無理してがんばって読んでも、受け取る両親が『可哀想だ』って思ったら何の為にやるのか??が判らなくなりますよね。
お礼
アドバイスありがとうございます。 式場の担当の方に相談したところ 司会者や友人に代読してもらってもいいですよって提案されたんですが それを彼に話したら 代読してもらうくらいなら読まないほうがいいよ。自分の両親への手紙なのに何で他人が読むの?って怒られてしまいました。 確かに私も彼の言うことは正しいと思うんですけど 何も怒らなくても…なんて思ってしまいました。 もう一度彼と話し合ってみたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど!!花束贈呈のときに一緒に渡せばいいんですね。 とっても参考になります。 でも 私達の結婚式では新郎が新婦の両親に 新婦が新郎の両親に花束を渡すことになっているので そういう場合は新郎が渡す私の両親への花束の中に手紙を入れておくのか それとも私が直接手紙を自分の両親に渡したほうがいいのか迷ってしまいます。 もう一度アドバイスいただけたら嬉しいです。