• ベストアンサー

知らない人とのコミュニケーションで嬉しかったことって?

ogojo3の回答

  • ogojo3
  • ベストアンサー率19% (183/927)
回答No.7

私の嬉しかったことは・・ エレベータを利用したとき 乗っていた方が、扉を押さえていてくれたとき。 なんだか、ちょっと嬉しくなります。 (スーパー・デパートなどの出入り口でも同じですね) 横断歩道で信号待ち(車)していたら 渡りきった小学生がわざわざ振り向き 『ありがとうございました!』と大声で挨拶してくれた ことがあり、思わず顔がほころびました。

hidenakata
質問者

お礼

自分は残り物に福がある的な考えなので押さえて行かせることが多いですが、結構喜ばれてるのかな。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人とうまくコミュニケーションをとりたい

     私は今、コミュニケーション能力がないのではないかとすごく悩んでいます。最近、人に言われてやっと気づき始めたのですが、人の話を聞いていないと言われたり、会話のときに相手の気持ちを考えていないといわれたり、会話がかみ合わないと言われたりしました。自分では考えて言ったつもりなのに突拍子もないと思われたり…、会話のテンポがおかしいのでしょうか。私は話すのが得意ではありません。頭の回転が遅いせいか、会話のスピードについていけなかったり、必要なところで言葉が出てこなかったりします。特に、日常会話の中で当然言葉を発するべきところなのに何も言わないよね、とよく言われます。つまり、相手が期待しているような答えをうまく返すことができないのです。  できれば、今からでも努力して人並みにコミュニケーションがとれるようになりたいと思います。みなさん、どうか知恵を貸してください。たとえば、会話力を上げるのにオススメの本や、人と接するときに気をつけること、実践で使える方法などありましたら教えてください。

  • コミュニケーションについて

    私は、自分の人に嫌われたくない思いが異常で悩んでいます。 人に自分を知ってもらう事に抵抗を感じる事とそもそも話すことに緊張感があり、みんなの前で発表とかじゃなく日常の会話も苦痛で緊張するので疲れます。 それなのに友達が欲しいと思ってしまいますが最初はみんな話してくれますが自分から話しかけたりも出来ないのでそのうちに消えてしまいますがこのままでは淋しいので明るく大きな声で緊張せず話そうと思って話しますが周りの反応とか相手の反応が怖くて結局いつもの自分に戻ってしまって自分をだせず凄く自分にイライラします。 多分相手も小さい声で話すのでイライラするのだと思います。 眉間にシワを寄せてたりするのでそれで怖くなって逃げる事をしていましたが学生時代はこれでよかったのですが大人になってからは嫌いでも会話とか声かけ挨拶とか大きな声でしなければいけなくて緊張して毎回疲れて仕方ないです。 どうしたら器の大きな人になれるのでしょうか? どうしたら周りの人が気にならなくなりますか?

  • 人とコミュニケーションがとれない 死にたい

    34歳男性です。 人とコミュニケーションが取れません。 人のいっていることをよく理解できなかったり、勘違いしたり。 彼女と暮らしていますが、彼女が普段のようにしゃべってくれないと、自分がいけないことをしたのか、やっぱり自分は面白くないんだと再確認し、人とコミュニケーションがとれないんだと思います。 人に話しかける時にも話題が少ないし、彼女といる時にも私は静かなことが多いです。相手の話を聞くことの割合のほうが多く、あなたのことが良くわからないといわれました。 人に話しかけたり、分かり易く話したり、そういう能力が自分にはないみたいで、社会で生活していけるのか不安です。結局彼女にもつまらない男として捨てられて終わるのではないかと思うのです。 小さい頃から、周りの人たちのように気軽に人に話しかけたり、友達をつくったりということができませんでした。人としての最低限のこともできないようで死にたいです。 付き合っている彼女は仕事もでき、優秀で話も上手なので気後れします。会社でも特に人望もなく、役に立つこともなく、何のためにいきているのかわからない自分は、本当に駄目な人間だと再確認して死んでやり直さないと上手くいかないんだと思うのです。自分は本当に駄目な人間です。 人と上手くコミュニケーションをとるというのはどういうことでしょうか?それができない自分は死んだほうがいいでしょうか?自分に自信が全くありません。人の30倍くらい劣っているという気持ちでいっぱいです。 アドバイスください。宜しくお願いします。

  • 人見知りが強くてコミュニケーションが取れません

    旅行が好きでいろんなとこに行って人と話したりしますが、日常生活で 人と触れ合えません。 どうしたらいいのでしょうか? 自分では努力してますが。思い当たるとこをなおすように。

  • コミュニケーション

    人の数だけ価値観はあります しかし礼儀は大切だと思います 私は幼少の頃から厳しくしつけられて来ました 特に挨拶は必ずするように教えられました しかし社会に出てからは挨拶の出来ない人が多くいます しかしそんな人でもちゃんと人間関係を築いて社会生活を営んでいます 非常に不思議です 逆に挨拶を欠かさない私は相手にナメられ軽く扱われる事が多々あります まさに不条理です 無口な人間がどのようにコミュニケーションを取って友人を作っているのでしょうか? 上手く説明出来る方がいたら幸いです

  • 憧れの人とのコミュニケーション

    30代既婚女性です。 職場に憧れの男性がいます。 おじさんですが男気ある素敵な方です。 見てるだけで幸せな気持ちになるし、たまに挨拶を交わすだけでウキウキ楽しくなり元気が出ます。 立場上、何も望みませんが、正直、世間話でいいからたまには話したいです。 相手は楽しい人ですが、あまり自分から喋らない方です。 話したいのに話すこともない… どうやってコミュニケーションをとると気の置けない会話ができるでしょうか? ちなみに私は緊張するタイプです…

  • 挨拶をする人

    挨拶って日常生活では欠かせない礼儀ですよね?よく親に「挨拶した?」と何度も言われていた時代もありました。  しかし、年齢が上がるにつれて挨拶しない人が増えてきました。挨拶をするのが面倒臭いとか言う人も続出状態・・・。  そこで皆様にお聞きしたいのですが、挨拶をする人としない人の差って何なのか私は知りたいです。

  • 道を譲らない人の心理

    研究の参考にさせて頂きたいです。 過去に似たような記事やサイトなとが有りましたが、どれも年数が少し古いため、今の時代の皆さんの意見を聞かせて下さい。 道を歩いていて前から人が来た時に頑なに退かない、もしくは相手が退くまで立ち止まっている人をしばしば見かけた事が有りますが、あれはどういう心情からくる行動なのでしょうか? 私自身は前から人が来ていると把握した段階で少し避けてしまうので、道を退かない、譲らない人の気持ちがあまり理解出来ません。 私なりに日常生活で数えらる範囲で※統計をとりましたが、若年層よりも年配(特に男性)の方に特に顕著に結果が偏りました。 ※特に足が悪そうなどの身体的特徴が見られない人に限ります。 そこで皆さんに質問ですが、上記のような人達はどのような考えで道を退かない、譲らないと思いますか? 突拍子もない意見でも良いので、出来るだけ多くの人の意見を聞きたいです。 例1:相手の行動を見てから動こうとするので立ち止まったままにしている 例2:焦っているので余裕がないから 例3:魔法使いに道を譲るととんでもない事が起こる魔法をかけられている など 是非皆さんの意見を聞かせて頂けると幸いです。

  • 振った人の気持ち?

    自分を好きになってくれた人を振った場合、その人はどんな気持ちなのでしょうか? 申し訳ない…という気持ちなのでしょうか?それともせいせいした気持ちなのでしょうか?それともなんとも思わないのでしょうか? 振られた方は、悔しさや悲しさや時には腹が立ったりと複雑な心境です。そうやってあきらめようとしているのかもしれませんが…。 自分の気持ちを伝えて、相手は「自分の気持ちがはっきりしないのでしばらく時間をください…」、結果振られたのですが、普段あってもあっけらかんとしているような感じです。振られた後すぐに愛想よくされると、自分の気持ちを軽んじられたような気がします。 「今後、友達として…」と言われても、友達としてもつきあっていけそうにありません。あきらめがつかず苦しむことになるだろうし、相手の恋愛話を聞くことになるのは、とてもつらく聞きたくもありません。 同じ職場で相手と顔を合わすと悲しさや悔しさがあって、つらくて避けてしまいます。本当は挨拶も交わしたくないのですが、ぎこちなく挨拶をしています。この状態がこのまま続いていくのか分かりませんが、できたらもうあまり関わりたくない気持ちもあり、気持ちが落ち着くまで避けたい気持ちもあり、迷っています。今はつらいのですが、相手を避けずに、何事もなかったように自然な関係になるようにしていくべきでしょうか。みなさんが相手の立場だったら、好意を持ってくれた人を振って、その後避けられるようになったら、どのように感じますか?

  • 譲ってあげたときの合図?

    こんにちは。 ふと気になったのですが、狭い道などで相手に道を譲ってお礼(手を上げる・お辞儀される)をされた時ってこちらも手を上げて“どういたしまして”的な行動を取ったほうがいいのでしょうか? また、夜で相手にホーンで合図された場合でもホーンを鳴らして返したほうがいいのでしょうか?(本来の使用目的とは異なりますが) そして、質問とはずれますが今運転マナーを向上させようとしているのですが、コレはしたほうがいい・これはするなっていうことはありますか? 長々とすみません。 よろしくお願いします。