• ベストアンサー

風疹抗体検査と予防接種

現在、妊娠を望んでいる主婦です。昭和48年生まれなのですが、中学の時に予防接種を受けているかどうかわかりません。(周りが受けていれば、受けていると思うのですが・・・) 抗体検査をした場合、予防接種したときのように、避妊を2~3ヶ月しなければいけないのでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.5

その年齢でしたら、女子中学生が予防接種の対象になっている時期だとは思います。 女子中学生に対して予防接種をすることになった後で、なおかつ、法律の変わり目のため受けそびれている人が多い生まれ年よりは前なので。(丙午うまれくらいから始まったようです) ただ、接種対象の年齢層であっても、何らかの事情で受けてない場合はあります。 で、抗体検査そのものは、妊娠してからでも血液検査する場合があるくらいですので、検査だけでは避妊する必要はありません。 検査の結果、予防接種を勧められた場合に、「しかるべき期間、我慢して避妊し、その後は安心して妊娠するため、予防接種」のか、「風疹にかかりやすい状態なのは承知のうえで、1ヶ月でもチャンスは逃したくないので、予防接種しない」かは、ご自身の判断です。 予防接種した場合のみ、避妊が必要です。

marran
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

その他の回答 (4)

  • matsupon
  • ベストアンサー率18% (9/49)
回答No.4

私は妊娠中に抗体検査を受け、抗体が無いので気をつけなさいといわれました。当時は仕事で名古屋へ行っていましたので通勤ラッシュと万博の混雑(とにかく子供が怖かった)で感染しないか気が気ではありませんでした。 私は昭和52年生まれですが、中学2年のときに予防接種を受けた記憶はあります。女子だけが受けた注射がたぶんそうです。が、その頃のワクチンが弱かった(?)ため抗体ができていないことがあると新聞に出ていました。そのとおり、私は抗体ができていませんでした。 ですので今授乳中の子が乳離れしたら予防接種を受けようと思っています。 妊娠を望んでいらっしゃるのでしたら受けておいた方が安心できると思いますよ。 質問の回答になっていませんね。すみません。

marran
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

noname#74881
noname#74881
回答No.3

私は49年生まれで、経産婦ですが、妊娠した時の検査では、陽性で大丈夫でしたね。私自身も予防接種の記憶はありませんが。 54年生まれ~62年生まれの人は、法律の変わり目で、予防接種を受けていない人が多いようですが、平成15年9月までに予防接種法に基づいた予防接種ができたようです。

参考URL:
http://idsc.nih.go.jp/disease/rubella/rCPN.html
marran
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

  • 01010708
  • ベストアンサー率50% (20/40)
回答No.2

風疹の抗体検査自体は採血だけですので、避妊をする必要はありません。即結果は出ず、1週間くらいかかることもあります。(小さい病院なら2週間くらい・・・) ただ、その結果が陰性で、予防接種の必要があった場合はおっしゃるように3ヶ月くらいの避妊が必要になります。 市役所などに聞いてみると、予防接種が強制でなかった世代の風疹の予防接種の費用を補助してくれるはずです。検査の方は自費になります。 ですので、NO1のかたが書かれているように予防接種をしてしまうのも手です。 (個人的には必要のない予防接種は避けたいので、検査すると思いますが・・・。) ちなみに私も昭和46年生まれと近いのですが、予防接種を受けたか記憶がありません。感染した記憶も母に聞いても「忘れた」と不明です。けれど、妊娠初期の検査は陽性で大丈夫でした。 お互い記憶がないだけで、予防接種してるのかもしれませんね(笑)

marran
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.1

抗体検査をしたときは、避妊の必要はありませんが、 予防接種の免疫は一生涯のものでは無いので、 抗体検査をしてお金を使って、なおかつ予防接種を受けるのであれば、避妊を3ヶ月ほど必要としますが 予防接種を受けてしまった方が妊娠中も安心ですから、受けてしまった方が良いと思いますよ。

marran
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう